ガールズちゃんねる

子どもの人数に応じて金利優遇  「フラット35」による少子化対策、子育て世代の本音は

112コメント2023/12/16(土) 11:50

  • 1. 匿名 2023/12/15(金) 15:37:38 

    子どもの人数に応じて金利優遇  「フラット35」による少子化対策、子育て世代の本音は: J-CAST ニュース
    子どもの人数に応じて金利優遇  「フラット35」による少子化対策、子育て世代の本音は: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    住宅ローン「フラット35」について、子どもの人数に応じて金利を引き下げる制度...


    ■「月4000円を5年間」では子どもをつくる動機にならない

    …30代既婚男性のAさんは「効果があるのか」と疑問符をつける。

    「まず、優遇措置のインパクトが弱いです。35年ローンで3000万円を借り入れた場合、現在の金利水準を0.25%引き下げたとしても、毎月の返済額は9万9000円から4000円減る程度。国としては相当な事業費をかけることになるんでしょうけど、個人的にはこれで子どもを1人増やそうという動機にはならないですね」
    金利優遇措置が「借り入れから5年間」という短い期間しかないことも、利用にちゅうちょすると予想する理由になっている。

    「昔と違って、歳を取れば給料が上がるわけじゃないですからね。支払い能力が横ばいなのに、金利だけ5年後にバッと上がったら生活は破綻しかねないんじゃないですか。5年後には、よりお金が必要になるかもしれないんだし」
    ・ ・ ・

    金利優遇措置の対象が、「ローンを申し込んだ年度の4月1日時点で18歳未満の子どもがいる世帯」という点も不満だという。子どもが増えた段階で、ローンの金利が下がる方がいいのではないかというのだ。

    「金利の優遇措置を最大限に活用するためには、子どもの数が最大になった年度に住宅ローンを申し込む必要があるんですよね? それって支援策としては遅いんじゃないかな。1人目の子どもが産まれた段階で家を建てて、ローンを支払いながら2人目、3人目を産む場合には恩恵を受けられないなんて、現実的じゃないと思う」

    +12

    -25

  • 2. 匿名 2023/12/15(金) 15:38:44 

    家買えない人いるの?タイミング次第で買うでしょ

    +3

    -34

  • 3. 匿名 2023/12/15(金) 15:38:53 

    まず無料で産ませるところからだろ

    +4

    -22

  • 4. 匿名 2023/12/15(金) 15:38:59 

    転勤族だからしばらく買う予定なし

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/15(金) 15:39:13 

    今の政治では少子化は止められんよ

    +133

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/15(金) 15:39:14 

    うーーーん。

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/15(金) 15:39:35 

    >>1
    ごもっともな指摘だと思う

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/15(金) 15:39:36 

    家賃払うの無駄だから買うんだよ皆んな
    お金ないからこそ早くに買うんだよ

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/15(金) 15:39:49 

    そんなことより扶養控除返してほしい。
    高校生の扶養控除も減らそうとしてるし(2回目)。
    子どもの人数に応じて金利優遇  「フラット35」による少子化対策、子育て世代の本音は

    +76

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/15(金) 15:40:32 

    >>1
    いらんでしょ。ネット銀行の金利の方がはるかに安い。

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/15(金) 15:40:48 

    >>1
    家買えない人はいないよ
    身の丈の家なら誰でも買えるローンだし
    買うタイミングが無いだけ

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/15(金) 15:40:50 

    今の腐った政府に世直しは無理
    おしまい。

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/15(金) 15:41:41 

    子供が産まれるタイミングもしくは1人目が産まれた後に家建てる人が多いよね多分

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/15(金) 15:41:46 

    家賃ずっと払うのバカらしいから買ったよ
    一生賃貸なんて無理だし老後住む場所ないもん

    +34

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/15(金) 15:42:30 

    >>13
    私もそうだし周りもそんな感じ

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/15(金) 15:42:48 

    何十年も給料上がらない時代を作って
    大企業は内部留保をためまくり
    老人優先にしたからもう無理です

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/15(金) 15:42:52 

    小手先じゃなくて現場に来てほしい

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/15(金) 15:43:08 

    少子化対策や子育て支援ばっかり。大事な事なんだけどね。
    子供持てなかった身からすると複雑です。

    +14

    -12

  • 19. 匿名 2023/12/15(金) 15:43:25 

    3人目産んだら転居を伴う転勤はなしとかにしたら転勤族の出産率が増えそう

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/15(金) 15:44:30 

    >>18
    年金もらう頃に今の子供が少なかったら困ることになるから産める人に産んでもらった方がいいよ

    +13

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/15(金) 15:44:39 

    所得税減らしてほしい

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/15(金) 15:45:48 

    >>14
    それが賢い
    賃貸って捨ててるようなもんだもんね
    会社から全額補助が出るならいいけど

    +9

    -12

  • 23. 匿名 2023/12/15(金) 15:46:40 

    >>4
    少子化対策で転勤がなくなればいいのにね

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/15(金) 15:47:27 

    昔と違ってフラット35は今は自営業の人がほとんど
    なんだよね
    なぜ限定的な対策しか思いつかないのかな?

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/15(金) 15:47:51 

    >>22
    そうだよ、お金ないからこそ早めに家を買った

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/15(金) 15:48:26 

    >>5
    止める気ないどころか加速させようとしてる
    政治家は日本を外国に乗っ取らせてそこから流れてくるお金で自分たちは美味しい思いしようとしてる売国奴ばっかりだよ

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/15(金) 15:48:44 

    >>23
    無理なんだなこれが、、
    人をやっぱりあちこち回さないと不正しやすくなるから

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/15(金) 15:49:41 

    >>1
    イヤな予感
    反社が外国人子供を多数養子にして子供用補助金搾取、成長したら夜の店に売っていた案件もあったし
    ほかにも反社がボロアパートに身寄りのない老人住まわせて年金搾取してた案件もあった

    絶対、悪用するヤツラがでてくる

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/15(金) 15:50:37 

    こんなんしなくても、消費税を無しに1年間だけで良いからしてみ?

    マジで日本の景気は良くなるよ。GDP上がるよ〜!上がったらドル円レート円高に振れるよー!!

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/15(金) 15:52:18 

    もう少子化対策じゃなくて
    高齢化の方対策した方が結果的に子供増えそう
    若い世代が高齢者を支えるのに精一杯で家庭持てないんだから
    無駄な延命治療とか意味ない通院は自由診療にするとかして少しでも若い世代の手元に残るお金を増やしてほしい

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/15(金) 15:53:40 

    >>18
    それは仕方ない
    未来の人材を今育てなきゃいけないからね
    このままだと近いうちに労働力不足で今普通に利用しているサービスの質は維持できなくなるよ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/15(金) 15:54:51 

    >>23
    固定化しない方がいい職業もあるというから難しいと思う

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/15(金) 15:55:08 

    >>5
    先進国は例外なく少子化になる
    政府のせいではない

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/15(金) 15:56:04 

    そもそも子供持たない人もいるのに、子どもの人数でっておかしいわ。
    一人でも産んでもらったらありがたいのに。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/15(金) 15:56:18 

    >>33
    人口が減ってる国は少数だけどね
    他の先進国は移民入れて人口調整してるよ

    +0

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/15(金) 15:56:33 

    国の政策って子育て世帯支援であって全然少子化対策じゃないんだよな

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/15(金) 15:57:08 

    プラン75みたい……

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/15(金) 15:57:21 

    >>9
    高校授業料無償化した!といいつつ
    高校生のいる世帯から扶養控除を減らしこっちは増税。
    こっちにあるお金をあっちに持って行っただけ。
    国民を馬鹿にし過ぎているよね。
    議員の報酬増やさず扶養控除はそのままにしてほしかったな。
    しかしこの方法は高校生を持つ家庭のみが対象なので
    国民の不満は出ないよね。
    3人以上大学無償化トピでは
    「私はよその子のために働いてんじゃない!」
    「3人欲しかったけど2人で諦めたのに!」のコメントで大荒れしてたから。

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/15(金) 15:57:35 

    >>36
    3人目作ったら大学無償化とかは2人家庭に3人目が考えれる政策ではある

    +0

    -9

  • 40. 匿名 2023/12/15(金) 15:59:40 

    >>38
    少子化対策って極端に言えば
    もう子どもが作れない人からまだ子どもが作れる人への資金移動だからね
    当然もう子どもが作れない人からは不満が出るだろうけど
    それを聞いてたら少子化対策は出来ないよ

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2023/12/15(金) 16:01:09 

    >>30
    高齢者を支えることで生じる実質的な経済的負担と、極限まで生かされる高齢者を目の当たりにすることで生じる精神的負担と、どちらも少子化の原因な気がするね
    60歳くらいで気軽に安楽死を選べるようになれば、逆説的に皆生きることに希望を見出して結構頑張れる気がするんだけどね
    (その場合「60歳以降も生きたい」という人の意思も尊重されるように細心の注意を払わないといけないけど)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/15(金) 16:02:28 

    >>35
    移民が来てくれないし、国民も反対するから、毎年数十万人の人口減
    滅びゆくしかないようだ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/15(金) 16:04:42 

    >>42
    移民を入れるのは私もあんまり好きじゃないけど
    その場合他の国より何倍も少子化対策にお金を使ってないと駄目なんだよね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/15(金) 16:05:24 

    >>10
    田舎だけどみんな地元の銀行なんだよね。ネットで調べるとネットバンクでローン組むのがいい!みたいに出てくるのになんでだろ。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/15(金) 16:06:02 

    >>13
    もし子供できなかったら子供部屋余って悲しいもんな。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/15(金) 16:06:41 

    >>43
    移民も他国からの圧力で入れようとしてるだけで、日本国民は求めてるかな?私の周りでは誰1人として移民歓迎の人はいないんだけど

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/15(金) 16:07:24 

    >>39
    だからと言って3人作るか!ともならんよね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/15(金) 16:09:52 

    >>33
    少子化というより、そもそもが増えすぎただけではないのかと思ってる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/15(金) 16:10:26 

    >>47
    そうなるまで多産の優遇対策を増やし続けるのが少子化対策
    ならない場合まだ足りないんだからどんどん優遇していくしかない

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/15(金) 16:11:59 

    少子化対策に必要なのは今の子持ちじゃない。まだ子供のいない若い夫婦や未婚の若者だよ。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/15(金) 16:12:37 

    フラット35はやばい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/15(金) 16:13:08 

    もう払い終わってるんだけど…。
    今妊娠中だけど、なんかズレた政策ばかりだなと思う。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/15(金) 16:13:31 

    子供達を既に自分達の稼いだお金で大学に進学させた身としてはこの頃の多子世帯への手厚い助成は不公平に感じるな。おかげで自分達の老後への蓄えを犠牲にしたのにさ。
    うちの子が小さかった頃は民主党が選挙の時に児童手当を月33000円にすると公約して、結局自民党が「財源はどうするんだ!」と文句を言ってきて33000円もらえなかったんだよね。
    自民党は本当にムカつくわ。
    次の選挙では絶対に入れない。
    大敗しろ。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/15(金) 16:14:27 

    フラット35はそもそも高いもんね
    極端な意見かも知れないけれど、フラット35を使う層の子供を増やすより、普通の住宅ローンを組める、もっと高給取り(≒仕事ができる≒知能が高い)の人に沢山産んでもらえるような対策があったら良いなと思う

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2023/12/15(金) 16:15:08 

    >>5
    少子化強化策だからね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/15(金) 16:16:29 

    >>2
    都内地方みたいに安くなくてねえ
    土地親から相続しても税金が…

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/15(金) 16:17:30 

    >>53
    それ言ったらもっと前は…ってならん?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/15(金) 16:18:24 

    >>36
    まず、結婚したいのにできていない層に結婚してもらうことが大事だね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/15(金) 16:18:29 

    >>2
    流石に世間知らず過ぎ。

    都心部とか1億でも家族向けの家買えないよ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/15(金) 16:19:01 

    今フラットで組んでる人はどうなるの!?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/15(金) 16:19:51 

    >>58
    行政がマッチングアプリはじめたりしてるね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/15(金) 16:20:07 

    フラットで今組む人はいないだろ。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/15(金) 16:23:12 

    >>46
    歓迎するしないは関係ない、選択肢はない
    既に工事現場やコンビニは見てわかる外国人が多く、見えないところでもキツい労働をしてくれている
    物価高をマイルドにしてくれているのは彼らのおかげでもある、実感できていないだけ
    彼らがいなくなったら更なる物価高になり、いくらお金を払ってもできない事態になりえる

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/15(金) 16:23:34 

    >>39
    困窮家庭のひとりっ子も、学力高い子には大学行ってほしいから、基本国公立無料とかも良いかなと思う

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/15(金) 16:25:20 

    >>64
    学力高い子は元から奨学金でほとんど無料で行けるけどね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/15(金) 16:25:23 

    >>62
    「フラットでしか組めない人」は居るよ
    そこの対策をしてもなあ、とは思う

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:33 

    >>65
    んじゃ、高めくらいの範囲が良いかな
    偏差値50以上とか
    学費が無い→中卒、高卒で稼ぎが少ない→不安→子供産まない
    って連鎖になっちゃうから

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:17 

    >>67
    いや、高卒で稼ぎが少なくても子どもを産めるようになるのが少子化対策だよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:39 

    >>20
    未来の子どもに借金背負わせて、大人になったら老人支えろって政策に乗りたくない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/15(金) 16:38:35 

    >>68
    そう、そうなんだけど、日本の学力がどんどん下がっていきそうで嫌なのよね
    冷たいこと言うようだけど

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/15(金) 16:42:40 

    >>70
    優秀な人だけ作りたいなんて選民思想的な考えじゃ子どもなんて増えない
    大体今日本で人材不足が深刻な業界ってほとんどがそれほどの学力が必要のない業界だし

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/15(金) 16:43:29 

    >>9
    扶養控除廃止したら所得が高く計算されるから諸々の影響出てくるよね。
    高校無償化や奨学金制度など、所得に左右されるあらゆる制度で対象外になったり補助額減ったりする。今後新たに作られる制度に所得制限をつけたら、それら全てに関わってくる。
    所得税増えるだけのインパクトに留まらない。
    大学無償化(それも条件つき)をやたらアピールしてるけど、実際分かりにくいところで大幅マイナスして帳尻合わせてるから、皆騙されないでね。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/15(金) 16:46:35 

    不動前駅の蕎麦屋もバイトに賃金払わずにクビにしてそれきりだし日本企業はゴミ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:01 

    >>8
    死ぬまで月十数万の家賃とか怖すぎる

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/15(金) 16:52:18 

    >>69
    どちらにしろそうなるんじゃないの?
    それなら子供が増えて負担が減る方がいい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:10 

    >>49
    何言われても家族計画や病気とかあるから子供の人数は増えなさそうだけどな。
    私自身もうつわり嫌だから一人っ子のつもりだし。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:16 

    >>20
    産めないけど育てたい
    代理母出産は倫理的に微妙らしいから科学で人工子宮装置作ってほしい
    養子でも良いんだけど実際にはハードル高いしなかなか成立しない

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:25 

    最近の新築住宅って建売は特に
    みんな庭もない極小住宅で子供2人で限界って感じじゃない?
    子供部屋を子供1人に1部屋与えると考えると
    土地高いから親世代みたいに広い土地買えないし

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/15(金) 16:53:38 

    >>5
    では、じゃなく少子化を止められた国自体が今までない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/15(金) 16:54:31 

    大工さんがいなくなる
    早く建てた方がいいよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/15(金) 16:55:03 

    >>76
    つわりは今後解決するかもしれないってトピが立ってるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/15(金) 16:56:07 

    >>71
    でも、優秀な人=お給料の多い人と考えると、そこへの対策は少ないよね
    お金だけの問題じゃないかも知れないけれど、その層の子供も増えないとバランスがおかしくなっちゃわない?
    学力高い方が知恵も知識もあると、私は思っているから、どんな仕事でも進化するんじゃないかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/15(金) 16:56:18 

    >>52
    今からの人たちに、だよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/15(金) 16:56:24 

    >>77
    養子のハードル下げるのが現実的だけどね
    まずは年間12万件くらいの中絶件数を減らすだけで
    10万人くらい子どもが増えることになる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/15(金) 16:57:18 

    >>76
    2人目つわりむちゃくちゃラクだったよ
    別モノだった!
    しかも2人目癒される

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/15(金) 16:59:55 

    >>71
    色々わかってきて不幸になるのがわかってても関係なくぽんぽこ産む層は限られてて
    頭はそうでもなくても力仕事は任せろみたいな昔の貧乏人は少ないからマズい
    頭も悪く身体も弱いみたいな完全弱者しか増えない
    社畜か肉体労働をしてくれるような体力や精神力が無いと底辺労働者にもなれないんだよね
    遺伝なら本人の努力ではどうにもならないしさ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/15(金) 17:00:59 

    >>1
    日本って歳を取れば給料が上がるシステムの方があってるのでは?
    賭けに出る精神じゃないし、給料が上がる確証があって初めて計画建てられる
    歳を取れば給料が上がるシステムをやめたのなぜ?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/15(金) 17:03:26 

    >>86
    そもそもその底辺労働者って言い方がまかり通ってるせいでは?
    そう言われてる職業でも3人子ども大学行けるような社会にすればそもそも不幸にならない

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/15(金) 17:04:46 

    >>87
    ほぼ転職ができないって社会じゃないと成り立たないことだからね
    実際その頃の日本は新卒で入った会社に定年までいるって社会だった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/15(金) 17:08:03 

    まず外国人に土地買わせないようにして価格抑えるところから始めよう

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/15(金) 17:08:32 

    >>20
    すでに今より格段に利率が落ちる年金しかもらえない氷河期世代以下にこれを説いたところで響かなくなってると思いますが。厚生年金にしたって高年収と呼ばれる収入になったら労使で負担が大きくて、しかも1号を助けるために2号の高年収は損する指針まですでにちらつかされているし、さらに3号まで廃止なんてされたら、対象世帯は詐欺に等しく膓が煮えくりかえるほどだから、納付済みの国民年金分を引いて全額返せよとまで思う。自分で仕事して資産運営する能力があったら未来の自分より劣る世代を死ぬまで支える運命だから、この主張何様だよ💢て鬱陶しくて超絶苛つく。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/15(金) 17:08:35 

    >>87
    能力あって強い人はどんどん転職したり富むけど弱者は中高年になると捨てられるから企業にとってとか強者には良いシステムだから採用されたんじゃないかな
    平凡な人は45とか50でポイみたいなさ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/15(金) 17:13:04 

    >>85
    そんなの賭けじゃん!結果論じゃん!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/15(金) 17:20:40 

    もうこういうのやめて…
    子だくさん外国人ばかり得する

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/15(金) 17:24:10 

    >>94
    外国人だけ制限するのは難しいからね
    日本人も子沢山になるしかない

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/15(金) 17:32:57 

    >>29
    1年後、どうなると思う?

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/15(金) 17:46:33 

    >>63
    大手を振ってwelcomeしなくても移民がどうせ来るよ
    川口市民だから外国人の人たちがどんな職業についてるかは、重々承知よ。歓迎したら移民の特区を作らされるよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/15(金) 17:59:43 

    >>93
    なんでもそうじゃない??

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/15(金) 18:01:23 

    >>88
    よこ
    となると、少子化対策として更に未来を考えると、教育の底上げが大事ってことになるね

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/15(金) 18:02:44 

    >>97
    移民が止まらないのは承知してる
    円安で他国に行けない移民が来るんだよなぁ、それが嫌だ
    特区ができると不動産価値下がるから、家買うのもリスクだね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/15(金) 18:19:53 

    外国人もなんか

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/15(金) 18:46:31 

    金利優遇されるからもう1人生もうにはならないよねえ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/15(金) 18:48:55 

    >>13
    なんでこのタイミングなんだろう?
    保育園とか入れなかったら怖いし学校の情報とか全然知らないから私なら上の子が小学校入ったくらいのタイミングで建てたいって思うけどな〜
    早く建てすぎても老朽化早まるだけだし…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/15(金) 19:17:31 

    >>85
    こういう2人目以降がイージーだったパターンを聞いた所でじゃあ安心だ!とはならないよね…

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/15(金) 19:34:04 

    >>92
    能力あって強い人に自分の会社を辞められるし、やめた社員もその後成功はしない人も多かったり
    会社にとどめておけば強みになるかも

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/15(金) 19:45:27 

    >>72
    そうなんよね。
    その高くみなされた所得で保育料も、高校無償化も、高額療養費の限度額も決まるんでしょ。

    ほんとおかしい。控除は、生活に必要な最低限の所得には税金をかけませんよっていう制度なのに、減らしていくのはおかしいと思う。
    (要は最低限の生活費ってことなんだから。)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/15(金) 20:06:43 

    >>98
    いやいや、1人目でつわり重かったら次も重い可能性の方が高いんだからそれなのに2人目はつわりないかも!産もう!なんてならないでしょ。それでなくても1人すでに子供いる状況なのに。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/15(金) 20:21:45 

    >>96
    一年後、3%からまたスタートだよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/15(金) 20:25:43 

    そんなんより減税と景気回復が先でしょ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/15(金) 22:06:37 

    >>44
    横ですが、
    提携ローンでお安くなってるんじゃないでしょうか

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/15(金) 23:11:33 

    >>23
    君は転勤の意味を分かってないね。転勤したくないならエリア限定職とか転勤がない職場で働けばいいのよ。お金の面では犠牲にしないといけないけど、しょうがないよね。あれもこれもは無理。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/16(土) 11:50:46 

    >>5
    本当に日本の未来を考えてくれてる政治家なんているのかな
    今までもこれからも自分たちの懐事情しか考えない人たちだけで日本がつくられていくんだろうね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。