ガールズちゃんねる

ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

309コメント2023/11/18(土) 11:58

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 17:12:17 

    職業柄もあり、日常生活でスーパーなどへの買い物や子供の送り迎えなどは、下がジャージズボンの場合が多いです。
    画像のような前ファスナータイプのをよく穿いています。
    皆さんは抵抗ありますか?

    子持ちの47歳です。
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +61

    -192

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 17:12:49 

    変です

    +97

    -156

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 17:12:55 

    スポーツクラブの帰りにジャージで買い物行くよ
    別に変な顔されたことない

    +555

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:00 

    スーパーなんて好きなの来ていったらいいのよ

    +615

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:10 

    >>1
    全然
    ジャージで近所に飲みに行く

    +262

    -62

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:14 

    ありですよ
    アクティブな人なのかな?って好意的に見てるよ笑

    +243

    -31

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:14 

    ファスナーどうこうよりテカテカして派手なジャージやなw
    全然いいけど

    +345

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:31 

    ジャージとかスポーツウェアでテニスラケット持ったまま買い物してる人結構いる

    +248

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:32 

    抵抗あるけど他人が履いてても何も思わないよ

    +212

    -8

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:34 

    田舎のヤンキーみたい

    +44

    -49

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:37 

    私はやらない

    +171

    -27

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:37 

    スーパーでよく見るよ
    隣がジムだからかも

    +178

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:40 

    全身しまむら
    全身しまむらgirlschannel.net

    全身しまむら最近全身しまむらです 服はもちろん靴からカバンまで 同じような方語りましょう

    +27

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 17:13:56 

    こんな人いくらでもいるけどなんとも思わない

    +258

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:00 

    うーん…
    子どもの送り迎えはもう少しマシな格好するかな

    +75

    -43

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:00 

    うちの母はジャージにGUCCIのカバンです!

    +16

    -28

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:04 

    学校の体操服よりましって感じ

    でも体操服の方がむしろカーチャンって感じで味があって好感持てるかも

    +5

    -20

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:06 

    テカテカw
    体の線下着の線拾いやすそう
    ご近所着なら全然いいでしょ

    +40

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:09 

    >>1
    変じゃないけど、職業は保育士さんか介護士さんかな?頑張ってられるな と思うかも

    +140

    -17

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:10 

    保育士のママ友は割とこんな感じ

    +22

    -8

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:23 

    アメリカなんて半ケツが圧倒的に多いんだし服着てるだけ常識的じゃないかな?

    +55

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:25 

    渋谷に住んでたときはよくランニングの帰りに高島屋にジャージで行ってたけど?

    +36

    -17

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:32 

    肉っぽくなきゃ大丈夫だと思う

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:35 

    裸じゃなけりゃ何でもいいさ

    +74

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:36 

    コンビニ、スーパー辺りなら
    ジム帰りとか部屋着のままの人も
    いるだろうなって思うから別に。

    +84

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:36 

    抵抗はない
    動きやすさは大事だし重視してる

    +44

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:36 

    ヤンキー感とだらしない感じがでるから、私には無理だ。

    +14

    -13

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:43 

    おばさんの服なんか誰も興味ないって

    +55

    -8

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:45 

    全然あり

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:48 

    楽なんがエエよ

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:50 

    >>1
    そんな人いっぱいいるよ
    お気になさらず

    +106

    -7

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:01 

    ほとんど息子の着なくなったジャージ来てるよ

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:11 

    >>1
    DQNと思う。

    +19

    -33

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:24 

    学校の先生かなって思う
    あんまり人の服装気にしない

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:27 

    レジしてるけどそういうおばちゃん結構いる

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:35 

    >>4
    人とぶつからない程度にぼんやりと周りは見てるけど、人の顔とか服装まで全然気にしたことない

    +56

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:38 

    自分はやらないけど、人がどうであろうと気にしないよ。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:38 

    >>1
    寒い

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:47 

    他人が履いてても気にならないけど自分は抵抗ある。ズボンをどこかに引っ掛けたらスポッと下がりそうだし、ちょっとかがんだら下着の線が見えそうで心もとない。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:53 

    >>1
    カッパなついw

    +5

    -8

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:58 

    しまむらやアベイルの、日常着で行きます


    変じゃないよ('ω'×)ナイヨー

    +7

    -7

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 17:15:59 

    >>1
    おばちゃんが地域の中学校内ジャージ
    とかじゃなきゃジャージくらい普通

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 17:16:05 

    >>1
    ジャージで前ファスナー&ボタンってめずらしいね

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 17:16:40 

    保育所勤めしてた時は支給されたジャージっぽいの着てたから、退勤後はそのまま買い物行ってたよ

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 17:16:41 

    別に何着てても周りなんて気にしてないと思う

    私のお母さんも主さんと同年代だけど
    派手なジャージとか着てるよ

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 17:16:59 

    明らかに部屋着って感じはやめとけ

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:11 

    >>1
    土地柄や仕事にもよる
    浮かないならいいんじゃないかな

    ちゃんとした服装でないとダメな場所ではきちんとしていれば良い

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:15 

    >>22
    渋谷から新宿高島屋まで走って行ってたの?スゲー

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:20 

    >>1
    アリだと思います!
    私はゴムパンしか履きません
    いや、履けませんw笑
    いいんじゃないですか? 
    清潔で破れたりしてなければ
    日常生活圏内なんですもん、着やすくて
    洗濯ラクラクのやつが1番いい!

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:30 

    先週喪服なくて
    黒のジャージで葬式行こうとしたら
    親が怒りながら喪服買ってくれた
    金なかったからラッキーだった

    +0

    -27

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:32 

    ジャージでも仕事の作業着でも平気で買い物してるよ
    わざわざ着替えてなんて、時間も勿体無いし洗濯物増えるし

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:34 

    最近見ないね、車移動がデフォの地域はまだのこっているのかな

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:55 

    ヘルパーさんとか保育士さんとか仕事着がジャージの人もいるしなあ。
    私は着ないけど、人が着てても何とも思わない。
    よっぽど露出度が高い服装とか、汚くてみすぼらしいとかじゃない限り、他人の格好なんて気にならなくない?

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:56 

    >>1
    ジャージやスウェット着てる人を見て何かを思うことはないけど
    私はスーパーだろうがコンビニだろうがジャージ系着ないです
    メイク・ヘアセットもしていく

    +25

    -11

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:02 

    >>16
    マドンナはジャージにヴィトン

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:04 

    ちょこザップ行ってるからそのまま帰りにスーパーとかドラスト行っちゃってる…
    主さんのよりもうちょっとジャージ感ないやつだけど
    上はスエットとかパーカーとかだし
    人の服装ってそんなに見るか?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:13 

    不潔っぽい格好とかじゃなければなんでもありよ!!!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:14 

    特に他人の服装気にしてないよ
    ごくせんのヤンクミみたいなジャージ、ヤンキー愛用のジャージ以外は気にならないし普通に見かける。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:40 

    地域による

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:51 

    スーパーやコンビニはアリ。
    電車やバスに乗るのはナシ。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:56 

    >>1
    子供の送り迎えは出勤前と退社後だから職業柄スーツだし、スーパーもそのままスーツだけど、主が職業柄ジャージならそれは仕方の無いことなのでは?
    私と主、着てる服が違うだけで状況は同じだと思う

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 17:18:59 

    スポーツしてるからジャージの人と
    普段着でジャージの人はなんとなく違うのは分かる
    後者の人にはあんまりなりたくないな

    +10

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 17:19:02 

    中高生以外でジャージで買い物やお迎えしている人は見たことがないです。
    他の人が着るのは良いけど、私はパジャマやスエットと同じくらいの感覚なので絶対に着ないかな

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 17:19:03 

    >>40
    ごめんケイパだったのねm(__)m

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 17:19:38 

    何も思わないけど、私がジャージ履いたら体型がだらしないのが丸わかりになってみっともないからやらない
    ちゃんと体型のコントロールしてる人がジャージで動き回ってるのはかっこいい

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 17:19:50 

    adidasとかだったらありかな

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 17:19:57 

    普通のジャージなら問題ないよ。
    ジャージなのにその柄(でかい動物の刺繍があるとか)?みたいなのはちょっと驚いちゃうけど。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 17:20:39 

    >>7
    主です。
    光の関係でテカテカになっちゃいました。
    実際はもっと落ち着いてます。

    +19

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 17:20:54 

    私はヨガパンツだよ。
    部屋着でかわいいの結構あるよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:15 

    >>48
    Bunkamuraのあるとこ東急百貨店だわ!しかも今見たら閉店してた😱

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:24 

    >>1
    わたし保育士の車通勤で、仕事着通勤OKだから下はジャージ(ジョガーパンツみたいな)に上は上着で通勤してるから全然いけるけど、職場の近くのスーパーだから行ける。
    ママ友とかリアル友達にあうような地元のスーパーなら恥ずかしいからいかないかな
    コンビニくらいならいける!

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:26 

    ジャージ持ってないから着ないけど、
    着ててもジム帰りかな?ママさんバレーかな?って思うだけで何とも思わない

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:26 

    今からジャージでマック行くよ
    ドライブスルーだけど

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:29 

    最近運動するようになったから、ジャージでスーパー行くようになった。楽だし洗濯しても乾きやすいし、部屋着感はないし。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:55 

    商品見に行く場所で他人の服装なんか見ない
    よっぽど汚いとか臭いとかじゃなければ牛乳が2円安いことよりどうでもいい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:58 

    >>4
    スーパーで人の服装チェックした事、多分本気で一度もない。
    野菜の値段を血眼でチェックしてるわ。

    +52

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 17:22:46 

    >>64
    カエッパだと思ってた

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 17:23:06 

    >>76
    分かる今年は特に(笑)

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 17:23:25 

    >>50
    それは嘘だと思うけど
    常識もないし、故人も可哀想

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 17:23:26 

    変じゃないよ
    誰かに変って言われたの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 17:23:38 

    他人が何着てようが関係ないし気にもしないからなんだって着ればいいよ
    すごい派手な上下ジャージとかだったら派手やなって一瞬思うけど一秒後には違うこと考えてる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 17:23:59 

    私はジャージっていうの持っていないけど、外で着ている人がいても多分いちいち覚えていない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 17:24:12 

    >>1
    凄いよく見かけるし変だと思った事なんて一度もないよ
    しいて言うなら仕事着かな?とは思う

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 17:24:15 

    >>1
    同世代からみたら気にしないけど、子供目線だったらいつもジャージはやだな

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 17:24:16 

    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 17:24:34 

    カーブス(女性専用フィットネス)帰りかと思ってしまうかも

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 17:25:07 

    コンビニとか犬の散歩くらいならジャージで行っちゃうなぁ。ドンキに来る人が着てそうなド派手なやつじゃなきゃ悪目立ちはしないんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 17:25:36 

    この時期寒いから裏起毛のしまむらのジャージみたいなのはいている。もうテニスかジムの帰りですみたいにしてスーパーいくよ。実際に運動した帰りはその格好だし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 17:25:53 

    >>1
    田舎は意外とジャージで出歩く人少ないから珍しさで見られるかも
    学校の先生とかジム帰り?みたいな感じに見える

    +6

    -8

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 17:26:06 

    知り合いに遭遇する可能性がある場所は無理
    ゴミ出しとか、深夜にフラッとコンビニ行くだけなら有り

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 17:26:08 

    >>1
    日常生活でスーパーなどへの買い物や子供の送り迎えなどは、下がジャージズボンの場合が多いです。

    変じゃないと思う。トピにするくらいだから伊勢丹とか行っていいですか?みたいな話かと思った。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 17:26:59 

    見ても気にならないけど、住んでる地域にもよるかも

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 17:27:46 

    >>89
    そうそう、母親見てるとたとえスーパーだけでも軽く化粧して着替えて行くのが普通だと思ってた。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 17:28:01 

    ギャルなの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 17:28:05 

    >>1
    うちの学区内には一人だけいる
    話しに出てきて名前が出てこない時に「ジャージの人」で通じる

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 17:28:16 

    >>1
    夜に近所のコンビニ(歩いて30秒くらい)
    行くときはパジャマで行っちゃう
    恥ずかしいけどめんどくさいが勝つ
    近いし

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 17:29:00 

    いいえ。普通に行きます。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 17:29:02 

    >>62
    スポーツしてる人はスポーツメーカーのジャージとかウェアだよね。
    ヤンキーみたいなジャージの人ってどこのメーカーのか分からないけどなんかライン入ってる。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 17:29:26 

    >>1
    よく見るからなんとも思わない

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 17:30:31 

    ジャージの人たまにいるしいいんじゃない?
    なんかオシャレに着てる人もいるし

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 17:30:31 

    全然行くけどそのジャージはちょいとダサい

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 17:31:00 

    若い人ならいいと思うけど。
    だめとか言ってくるのオッサンでしょ?
    無視しなよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 17:31:08 

    こういうタイプのジャージ着用している
    中年とか初老くらいの女性よくスーパーとかで見るよ
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 17:31:50 

    >>1
    私はジャージを着る機会がないからないけど、自分の母親は職業柄よくジャージ着てスーパー行ったり出掛けたりしてたし特に何も思わないよ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 17:32:09 

    変じゃないよ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 17:32:17 

    >>1
    無理

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 17:32:49 

    下だけジャージって漏らしたみたいに見える

    +0

    -8

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 17:33:19 

    >>1
    地域性による。

    うちの自宅周りは田舎でもジャージあり得ない。
    地元ではジャージオッケー。マック、商店街、地下鉄でもジャージいける。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 17:33:25 

    都心に住んでる時は普通だったしそういう人沢山居た。けど、田舎に住んでると無理。田舎はわざわざ着替えて行かなきゃだから面倒くさい。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 17:33:38 

    >>55
    これは今からジムに行くおばさんって感じで違和感ないかも

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 17:33:48 

    私も普段はジャージ
    犯罪に巻き込まれそうになったらすぐ逃げられるしウォーキングの帰りに買い物したり
    周りに変な対応された事ない
    お出かけの時はコンサバファッションだが

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:11 

    >>19
    私もそのイメージがある。

    +26

    -4

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:12 

    田舎のほうがジャージ無理なんやな。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:48 

    私はやらないけど別にいいと思うよ!
    でも人として終わってるなーとは思う

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 17:35:02 

    職場の制服に私服の上着を着てスーパーに寄ってくるけど、ズボンと靴は制服のままでダサダサ。自分としては「車通勤の仕事帰り」だから他の人がそういう格好でも、仕事帰りなんだなと思う。

    でも、普段からジャージの人のジャージとの違いはなんとなくわかるよね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 17:35:05 

    他人のことなんか気にしてないなら気にしないよね、けど子供のお迎えは自分が子供だったらジャージだったら嫌だな。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 17:35:16 

    犬の散歩が終わったらそのままジャージでスーパーに行くよ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 17:35:49 

    >>1
    全然。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 17:36:44 

    ジムとかテニスの帰りなのかなーくらいにしか思わないし、
    私もジャージで買い物行くよ。

    ドレスコードがある店じゃなきゃジャージでも別によくない?

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 17:36:51 

    私はジャージに馴染みがなくてしないけど、ジャージ着てる人見て変だなとは思わない。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 17:36:54 

    ジャージなんて、そういう時用のものでしょ
    子持ちとか年齢あんまり関係ない様な

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 17:37:18 

    >>1
    買い物→ジムルート多いからジャージ率高いよ
    そうすると着替えなくて済むし

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 17:37:25 

    ジャージって非常なアイテムよね。
    若くてスラッとして可愛い子が着てるとそれだけでおしゃれに見えるのに

    ぽっちゃりおばさんが着るとだらしないのよね

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 17:37:26 

    人がどんな格好してても何とも思わないが自分はこのジャージは無理

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/16(木) 17:37:56 

    田舎の方がジャージあり得ないみたいな風潮多いんだ
    意味分からんな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:01 

    >>76
    たまにジロジロ見てくる人いる。
    平日の昼間行くと特に。気持ち悪いから見ないでほしい。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:02 

    >>19
    ジャージ着てるだけでそこまで想像するの??

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:19 

    >>1
    仕事の制服がジャージだから、職場横のショッピングモールもフラフラしてるよ!
    ただ目立つみたいでよく目撃情報を伝えられますが笑

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:19 

    >>103
    私こういうのです、by初老。
    楽すぎて汚れも落ちやすく清潔だし、手放せないです。
    冬はこういうのの、裏起毛の暖パン。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:27 

    ジャージは何も思わない。以前シマシマのパジャマを着たおじさんを見たけどそれは変だった。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:51 

    >>3
    そういう人は雰囲気で解るけど、家からジャージで買い物に来てるような人はなんとなくだらしなさが出てるからそれも雰囲気で解る。

    +31

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/16(木) 17:39:40 

    仕事柄ジャージでなければいけないのなら
    もう少しお洒落なジャージで仕事する

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/16(木) 17:39:52 

    >>17
    いや。それは見たことないからだよ。息子の中学校のジャージ着て近所のスーパーにいたよ。中学生ではなくおばさん。家は良いけど、外で中学校の指定ジャージおばさん着てたら浮くよ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/16(木) 17:40:12 

    >>1
    私もジャージでスーパーとか行くよ
    今も下ジャージだけど、このまま近場くらいなら出かけちゃう
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +9

    -9

  • 135. 匿名 2023/11/16(木) 17:40:20 

    保育士ママはジャージ多いと思う。
    私はトラックパンツを履いてたけど、あれもジャージだよね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/16(木) 17:40:22 

    地元の駅ナカうろつくのはどうかな?
    (新宿駅とかみたいな巨大な規模の駅や
    駅ビルとかではない)

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/16(木) 17:40:23 

    近所のスーパー行く人の服装なんて気にした事ないから大丈夫だと思う
    都心にいった時だけ「皆オシャレだな~」とウォッチングする事あるけど
    その時8頭身のオシャレさんジャージー着てたよ
    上はカジュアルだけど可愛い感じで

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/16(木) 17:40:24 

    >>76
    ないねw嘘でもなんでもなく、他人の服などみない。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/16(木) 17:42:00 

    ウォーキングかな?くらいは思うけど、特に気にならない。でも私はやらないかな。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/16(木) 17:42:20 

    >>134
    指割れ靴下だわ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/16(木) 17:42:27 

    主さんが何処住みか分からないけども東京の都心部の人とかスウェットだったりジャージだったり、着てるよ。別に変じゃない。港区とか子供の送り迎えにママチャリでお母さんお父さんがジャージ、スウェットとか着てるの見かける。地元じゃない人ほど着飾ってるけども。YouTubeとかでその地域のライブ映像見たら良いかも。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/16(木) 17:42:31 


    頭の良い感じはしない
    だらし無い人だ
    部屋も汚いと思う

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 17:43:11 

    ジャージじゃないけど、近似を出歩く時やチャリでパートに行くときはいつもスエットの下を履いてる。寒くなったので今は裏起毛のが暖かくて気に入ってます。電車に乗って出かける時は流石にスエットでは行かないけど、ずっとウエストゴムのズボンばかり履いてるとジーンズとか綺麗めのパンツとかチャック閉めないといけないのがしんどくなる

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/16(木) 17:43:19 

    整形外科行く時はジャージだし、そのままスーパーで買い物して帰るよ。
    ジャージで買い物しているお客さんなんて他にも沢山いるし、コンビニでバイトしていた時は明らかにパジャマで買い物に来たお客さんもいましたよ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/16(木) 17:44:50 

    >>136 時間帯によるかもだけど駅ナカとかいる。
    近所に住んでると洒落た格好しないけどね、、

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/16(木) 17:44:55 

    主さんみたいなジャージはちょっとおばさんぽくて履かないけど、こういうやつなら履いてる ジム帰りにコンビニ寄るときとか

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/16(木) 17:45:08 

    >>1
    アクティブな人という印象は持つかも
    職業柄なのだったら、私もその職業ならわざわざ着替えずにそのまま買い物行くと思う

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/16(木) 17:46:02 

    >>76
    同じく。値引き品やお買い得品のことしか興味ないw逆にオシャレしてる方がおかしくない?まんま部屋から出てきたジェラピケで来てる女もいるしどうでもいいのよ

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/16(木) 17:46:06 

    >>1
    別に気にする歳でもない気にしない事

    私は夫が気にいらなかった極暖ヒートテックもどき上下にエプロンドレス被ってシレッとスーパーマーケットとかドラッグストアとか行ってる

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/16(木) 17:46:19 

    >>89
    地方市街地車社会は何でもありな感じ。着古した部屋着でそのまま来たんだなとわかる人もいれば、建設作業着もいれば農業作業着もいるし、ユニクロGUしまむら量産型にモール系量産型もいれば百貨店系もいれば都会のセレショ系もいれば、本当にバラバラ。ジャージは職業柄の服装でスーパーに寄ったんだろうなと思うだけで変ではないし普通。
    もっと田舎だとホームセンター系農作業着のシャツ+スラックスのお年寄りだらけ。冬はその上に安物ダウン。

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/16(木) 17:46:48 

    本人がいいならいいんじゃない?

    私は無理だけど。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/16(木) 17:46:59 

    146だけど貼り忘れ
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +14

    -4

  • 153. 匿名 2023/11/16(木) 17:47:36 

    >>134
    田舎だとありなのかな?

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/16(木) 17:47:57 

    オシャレジャージならいい

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/16(木) 17:48:06 

    >>15
    保育園だからか、作業着、ジャージっぽい服(他所で幼稚園の先生)、スーツ、ほんっとに色んな格好の人いたけど気にしたことないし、みんな早く帰りたいからか人のこと気にしてる人いなかったよー

    +25

    -7

  • 156. 匿名 2023/11/16(木) 17:48:55 

    人が着てても全く何も思わないけどわたしはジャージ自体持ってない

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/16(木) 17:50:11 

    美容院もジャージで行きます
    近所のオシャレじゃない美容院なので

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/16(木) 17:50:26 

    誰に何と思われようとジャージが大好きだよ。
    近所ならジャージで行くよ。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/16(木) 17:51:00 

    >>43
    変だよね

    +2

    -6

  • 160. 匿名 2023/11/16(木) 17:51:37 

    ドラマでも29歳のクリスマスで山口智子がパジャマ兼部屋着のアディダスジャージセットで鍋の具材買い足しに財布片手にコンビニ行ったりしてたし昔から逆にジャージで行くのが普通の感覚だわスーパーやコンビニなんて🛒

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/16(木) 17:51:45 

    主のは田舎のおばさんって感じで別にいいんじゃね?

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/16(木) 17:52:12 

    >>1
    え、男ものデカパジャマが部屋着兼だから、上にジャンパー羽織って下はそのままパジャマズボンで行くよ
    (それもパジャマ下はノーブラ)

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/16(木) 17:52:42 

    >>1
    職業上のジャージと部屋着みたいなジャージって見た感じでわかる気がするし仕事帰りなら全然良いと思うけど、気になるなら仕事終わりに着替えればいいと思うかな

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 17:52:47 

    ホントにありって思ってるの?やっぱりガル民のセンスってズレてるよね。

    +4

    -7

  • 165. 匿名 2023/11/16(木) 17:52:52 

    スーパーとかで、人の服装まで気にした事ないよ。
    ジャージでもいいと思うよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 17:52:56 

    デパートはさすがに居ないよ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/16(木) 17:53:20 

    普通に行く。
    でもそういう時に限って知り合いに出くわす笑

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/16(木) 17:53:56 

    体型によるかも
    私はデブなので犬の散歩、夜中コンビニに行く時だけジャージかな。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/16(木) 17:53:56 

    パジャマでイオンに行っている。

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2023/11/16(木) 17:54:04 

    負けたからって服装までイチャモンつけてくんなよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/16(木) 17:54:10 

    近所のスーパーや深夜のコンビニはジャージで平気だけどイオンモール級になるとムリ。ちゃんとした服装で行く

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/16(木) 17:54:44 

    >>50
    香典は?それも親?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/16(木) 17:57:29 

    ちょっとスーパー行く服装なんかいちいち気を使ってたら生きていけないよ
    スーパー行くのは「お出かけ」っていう認識してないからむしろどうでもいい楽チン服装よ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/16(木) 17:57:36 

    >>50
    人生の程度が知れるなぁ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/16(木) 17:58:24 

    せっかくのジャージトピなのに、いつものスカートの下にジャージがどうのって言う人来ていないねw

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/16(木) 18:00:04 

    >>1
    大丈夫 宮崎県のイオンには、夜にパジャマ姿で買い物してる人がいるから。
    風呂から上がって家族で買い物みたいな

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2023/11/16(木) 18:02:27 

    今はシャレオツなジャージもあるしな
    変じゃない

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/16(木) 18:03:14 

    ジャージ全然いいじゃん。サラッとスーパーに来ました、みたいなかんじがして私は好きだな。
    スポーティーで爽やかっす。年齢関係ないよ。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/16(木) 18:06:03 

    >>19
    まあ仕事関係か習い事、スポーツくらいでしかジャージ着ないもんね。

    +7

    -4

  • 180. 匿名 2023/11/16(木) 18:06:07 

    ママチャリで5分のスーパーにはジャージ(部屋着)で行ってるよ。
    ママチャリで12分の駅前のスーパーには行くときはGパンに履き替える。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/16(木) 18:06:57 

    >>1
    もさい人がTシャツにジャージだと家着すぎて汚らしく見える可能性があります。
    雰囲気的にいわゆるオシャレジャージに見えるなら、全然あり。

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2023/11/16(木) 18:08:46 

    介護士さんかな?と思うだけ。何も気にしない

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/16(木) 18:09:01 

    >>159
    変ですかね
    総ゴムタイプよりきちんと感が上がる気がしてよく穿いています

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/16(木) 18:10:16 

    >>176
    そのパジャマでふとんに入るのかな?
    湯冷めするから風呂入る前に来ればいいのに。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/16(木) 18:10:34 

    >>1
    浮かなきゃ何だっていい。デパートは無理だけどスーパーなら充分だよ

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/16(木) 18:11:48 

    adidasのジャージはいてる。
    園へのお迎え、公園、スーパーあたりならよく着る。
    でも、もっとスリムでもうちょいオシャレなやつだよ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/16(木) 18:12:48 

    >>50
    話のネタでもそういうのつまんないからやめな

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/16(木) 18:14:29 

    アラフォー
    全身ジャージ素材で買い物へ行くよ
    動きやすいし

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/16(木) 18:14:44 

    泥だらけとかだとやめてって思うけどそうでないなら別にいい

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/16(木) 18:16:55 

    >>47
    土地柄はあるよね。
    今住んでるところは酔っ払いが多くて治安がイマイチだけどすっぴんジャージでも問題なく歩けるから気に入って住んでる。

    逆に仕事帰りっぽい人以外ジャージの人を見かけない土地もある。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/16(木) 18:20:14 

    誰も見てないから

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/16(木) 18:20:47 

    >>169
    もろパジャマ?
    これとも、部屋着的なパジャマ?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/16(木) 18:21:29 

    >>183
    私は保育士だけどそういうタイプのジャージ仕事でよくはいてるし持ってるよ
    画像みたいなやつ
    昔メルカリで売ったやつだけど
    変という感覚はなかった
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/16(木) 18:22:57 

    このユニクロのパンツ履き心地ジャージだけど何にでも合うし安くて良いよ
    洗濯にも強いしすぐ乾くので春から秋までヘビロテしてる
    ジョガーパンツの方がメジャーだけどこの形も春から毎年出てくるよ
    もしジャージ気になるなら来年チェックしてみて
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/16(木) 18:23:28 

    >>1
    子無しの43才ですが、犬の散歩は毎回ジャージです。でもジャージの人は少なくて皆さん普段着ですね。たまに小綺麗なワンピース着てる方もいます。

    明らかに汚い、臭いでなければなんでもいいと思います。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/16(木) 18:24:57 

    アラフィフだけどジャージで都心まで行くよ
    ただしヨウジヤマモトのジャージ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/16(木) 18:25:44 

    >>143
    近所を出歩く時、と打ったつもりが変な漢字になりました。すみません

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/16(木) 18:26:53 

    adidasの3本ラインジャージが私のワンマイルウェアです。黒と紺をローテーション。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/16(木) 18:29:38 

    >>85
    とめはねっ!面白いよね
    この子はガチ体育会系で似合ってる
    むしろ今読むと先輩女子達の方がダサく見えちゃうって言われてた

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/16(木) 18:29:43 

    仕事着がジャージだしそのままどこでもウロウロするよ。
    人のしてる格好なんて裸以外1ミリも気にならないよ。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/16(木) 18:30:38 

    前ファスナー情報

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/16(木) 18:35:13 

    >>1
    良いと思うよ…買い物や送り迎えなら。
    別にヒラヒラスカートで行く必要ない場所だし。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/16(木) 18:36:45 

    スーパーやドラッグストアにジャージで行くなんて当たり前すぎて、今まで1ミリも疑ったことなかったわ

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/16(木) 18:38:43 

    主婦になった今は何とも思わないけど、高校生くらいの時は母親がそんな格好してスーパー行くの引いてた。笑

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/16(木) 18:40:16 

    普通のジャージなら何とも思わないけど、子供の体操着を着てる人を今日見かけた時はギョッとした…

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/16(木) 18:44:38 

    ジャージもトラックジャケットとトラックパンツと言い換えたらお洒落アイテムだよ!
    アディダスのトラックジャケットよく着てる
    でもセットアップをお洒落に着こなすのは難しくてロケに出てる芸人みたくなる

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/16(木) 18:45:31 

    ジャージを着て買い物とか恥ずかしいけどブレザーの制服の高校生って上が制服で下がジャージで変な格好をしているけど、それでどこにでも行っているのがすごい。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/16(木) 18:46:04 

    全然あり
    私は会社にも着て行ってるよジャージ

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2023/11/16(木) 18:49:10 

    欧米の女性なんてレギンス一丁穿きで街歩く猛者ばかりなんだから、それと比べたらジャージで街を歩くなんて普通すぎる

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/16(木) 18:51:52 

    >>199
    帯ギュも女子人気高かったよね♪
    ちょー古いけど(笑)

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/16(木) 18:53:31 

    >>127
    主が「職業柄」と書いているから保育士や介護士なのかな?って具体例を書いたんだと思うよ…

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/16(木) 18:55:27 

    >>1
    私は無理だな。私の場合はパジャマで外に出てきたの?な感じになるから。
    でも他人が着てても何とも思わないというか、たぶんはいてても気づかない。
    私みたいにパジャマに見える民でなければ笑

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/16(木) 19:02:17 

    ジャージで何処でも行くよ
    銀座でも行くし
    住居は田舎です

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/16(木) 19:02:38 

    >>164
    もうちょっとナシ派が多いと思ってたら意外とアリ派だらけだったね

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/16(木) 19:06:53 

    >>155
    人の格好なんて全く記憶に刻まれないわ。
    だから神経質にこだわる必要全くなし。

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/16(木) 19:12:55 

    姉が40歳過ぎてから上下シャカシャカジャージを制服のように着てたら、体系が隠せるし楽だから太っていかにもおばさんて感じになった。
    本人もこれでは駄目だと思ったみたいでジャージはウォーキングの時のみにしてダイエットして脱オバサンしてたよ。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/16(木) 19:14:03 

    >>93
    私の祖母は病院行くのにも軽く化粧して、ブラウスにカーディガンとか合わせてる。
    もうそこまで元気なら病院要らん気がする。

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/16(木) 19:15:03 

    >>1
    子どもの送り迎えでそんな人いても気にもならないから大丈夫だと思う

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/16(木) 19:17:58 

    >>16
    面白い。思わず笑った。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/16(木) 19:26:00 

    >>211
    かな?だけで終わってるならそうかなとも思うけど。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/16(木) 19:35:36 

    全然いいよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/16(木) 19:41:58 

    スーパーとかで他人の服見てない(よっぽど派手とかよっぽど高そうな質の服なら目につくけど)からジャージの人がたまにいても恐らくモブとしてスルーしてると思う。何か感想は?って聞かれたらジムかスポーツの帰りかなと思うだけ。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/16(木) 19:54:27 

    うちの旦那がいつもジャージで本当にイヤ!
    家族と出かける時もジャージ
    恥ずかしくて一緒にいたくないのよ
    子供達も呆れてる
    たまには普通の格好してほしい

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/16(木) 19:55:53 

    ジャージで銀座にも行ってる…

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/16(木) 19:57:14 

    やらないな
    見たことないわ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/16(木) 20:01:56 

    自分はやらないけどそういう人がいても気にしない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/16(木) 20:07:32 

    もう50近いからこういうおばさん御用達ジャージよく穿いて外うろついてる
    ジャージで買い物などの外出するって変ですか?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/16(木) 20:18:58 

    ジャージでスーパーの何が悪いかわからない

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/16(木) 20:23:21 

    よほどのオフィス街でない限り、浮かないのではなかろうか。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/16(木) 20:38:51 

    >>1
    渋谷駅から徒歩20分のところに住んでいる友人とモヤイ像の前で待ち合わせたら普通にジャージの上下で表れたよ
    ジャージということより色の組み合わせで少し目を見開いたけどwww

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/16(木) 20:43:48 

    >>4
    まあパジャマとか下着とか全裸じゃなかったらなんでもいいよね

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:26 

    全然良いと思うんだけど。

    子どもって意外とよけ見てる上に無神経だから、毎回同じだと「○○の母さんって、いっつも同じジャージのズボンはいてるよな」とか言われる可能性はある。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:15 

    普通に下ジャージで近所の買い物行ってるわ。スーパーやドラッグストアとか。
    ちなみに高校時代のw昔って服の質よかったよね。余裕で現役。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:08 

    >>1
    変では無いけど結局はダサいなって思われてる可能性を気にするかどうかじゃない?
    楽に全振りだから確実に高評価では無いでしょ
    自分ではセーフと判断したとして「うわこの人こんな格好で外出るんだ」って思う人も一定数居て
    その他人からの評価が自分にとってどのくらい重要なのかって話で。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/16(木) 21:32:26 

    >>19
    当たり(๑>◡<๑)
    保育士です。仕事帰りはジャージで買い物行きますよ。

    +9

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/16(木) 21:33:30 

    土日ジムで運動するのでジャージ生活してるけど、楽だし掃除とかもしやすいしやめられない

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/16(木) 21:37:40 

    他人が何着て買い物来てるかなんて気にした事ないな
    若い子が着ぐるみとか着てると一瞬見ちゃうけど5秒後には忘れてる

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/16(木) 21:51:00 

    トピ主ですが>>235はなりすましです。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/16(木) 22:08:38 

    >>10
    ヤンキー系のジャージとはまた違くない?
    主の年齢も考えるとヤンキーには見られないでしょ

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:28 

    >>217
    イケメンの医師がいるのかも💄

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/16(木) 22:28:13 

    >>19
    初めての育児のとき、元々体育会系でジャージ好きだったので、そんな感じで子供と公園で過ごしていたら誰にも話しかけられず。ゆるいスカートとかだとママ友だと認定されました。10年経っているからママ友すら関係ないけど。回りの雰囲気に合わせるのがよいのかもね。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/16(木) 22:31:30 

    ジャージで旅行するのは意味分からん。

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2023/11/16(木) 22:31:49 

    そもそもジャージ持ってない…
    これで人前に出れる人は、なんか、構わない人なんだなって思っちゃう

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2023/11/16(木) 23:04:35 

    >>1
    近所なんか逆にジャージでいいよ!

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/16(木) 23:31:22 

    ズボンは意外と目立たない
    帽子とか、羽織る系が目立つ

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/17(金) 00:09:26 

    10年前くらいに仕事終わりにジャージでTSUTAYAに入ったら、子連れの女に上から下まで見られてダッサって言われて、子供にママの方がーってコソコソと話してた
    まだ若かったから、恥ずかしくて何もレンタルせずに帰ったことあった
    おばさんになった今、そんなこと言われたら絶対に言い返せる

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/17(金) 00:10:08 

    >>243
    意識高い系ですか?

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/17(金) 00:12:42 

    ナイキとかのメーカーのジャージでもやっぱりダサいのかな?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/17(金) 00:19:06 

    私は抵抗あるから自宅だけにするけど、履いて外出してる人を見ても何も思わない

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/17(金) 00:22:52 

    >>1
    こんなクソどうでもいいこと悩む人ほんとにいるの?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/17(金) 00:23:35 

    >>243
    昭和からすすんでないのね
    ダッサー

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/17(金) 00:26:09 

    ドンキの周辺でしか見たことないな、、、

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/17(金) 00:28:49 

    近所は全然ジャージで行くわ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/17(金) 00:33:37 

    全然あり。逆になぜ気にする?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/17(金) 02:20:00 

    毎日ジャージ通勤だからそのまま買い物行くよ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/17(金) 02:20:08 

    ジャージじゃないと買い物いけません、、、

    普通の服だと必ずストーカー にあってしまいます、、、

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/17(金) 02:31:09 

    近所だからパジャマで出歩いてる
    工事現場のオッサンが通行人に気をつけて見てくることしか居ないしイチイチ張り切って自分の服なんかを選ぶのが疲れる
    子供とか旦那とか他人の服なら選びます

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/17(金) 02:40:49 

    他人の顔にも白髪にも服装にも全く興味なし

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/17(金) 03:04:08 

    >>243
    田舎もんが東京に住むとこういう変なプライド持つんだろうなwi 元々いる人はそこら辺行くなら全然ジャージでオッケー

    +3

    -4

  • 260. 匿名 2023/11/17(金) 03:07:20 

    子供の中学の時の名札付きとかメーカーどこ?みたいな変な3本線入ってるの以外なら全然オッケー👌

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/17(金) 03:09:14 

    >>213
    地元の駅前の銀座商店街みたいな?

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/11/17(金) 03:11:21 

    ヤンキーはスエットとキティー健康サンダル
    その他普通の人はジャージ

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/17(金) 04:22:43 

    引き締まったお尻と長い脚にレギンス。
    そこそこ質の良いブランドのおしゃれスウェットならなんとも。
    田舎のドンキにいるような金髪デブのヤンキーなら引く。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/17(金) 05:45:50 

    うちの地域にはジャージ着てるような人はガチいないけど(都内の高い地域)
    別にありだと思いますよ
    色んな人がいる地域だと服装も色々でしょう

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/17(金) 06:48:22 

    >>251
    むしろ昭和も最末期の生まれですけど、職場のテニスサークルに行くにもユニクロのスウェットとかしか着ないよ…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/17(金) 08:00:21 

    変ではありませぬ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/17(金) 08:44:43 

    >>15
    いちいち他の母親の服装とか見てるんだ。私は気にしないかな。何着てようが送迎には関係ないし。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/17(金) 09:05:18 

    >>1
    20代の時に20代のバイト君がジャージで会社に来ていて違和感があった。数百人の人と仕事してきた中でその一人だけで、それから数十年たった今でもジャージで歩いている人を町中(都内)で見た記憶は学生とランニングマン以外で見たことはない。

    ジャージは少なくとも学生時代の体操着であって、プライベートだと寝巻きの感覚。ただし田舎の畑仕事の人なら着てるイメージが強い。基本スポーツしていない人が着てるのがおかしいけど、主が仕事着ってことならいいのでは。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/17(金) 09:42:29 

    >>89
    見栄っ張り
    田舎こそジャージばっかりじゃん

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/17(金) 10:06:33 

    >>1
    職業柄ならいいんじゃないかな。仕事の日はマウントをとられないようにダサい服で行ってるよ。盗まれない靴で。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/17(金) 11:35:29 

    田舎で車通勤&会社で着替えるので平日はジャージ。スーパーや簡単な外食なら全然気にならない。
    いちおオシャジャージのつもりだけど休日に家からこの格好で出かけるかというと違う笑

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/17(金) 11:58:13 

    >>265
    スエット穿くもんがジャージを見下してんの?馬鹿なのかおまえは

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2023/11/17(金) 12:08:37 

    >>272
    更年期?

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/17(金) 12:26:29 

    >>159
    えっ、私は欲しいよ!ウエストの紐結ぶより良いと思う

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/17(金) 12:38:30 

    >>1
    基本的に家着はスポーツウエアになっちゃった。
    そのまま買い物も行っちゃうので、普通にジャージというか、スポーツウエア。
    ジムの帰りって思われるかどうかは、髪の毛セットしてるかどうかかな。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/17(金) 12:41:33 

    >>112
    ご近所さんの小学校教諭もいつもジャージ着てる

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/17(金) 12:44:35 

    >>54
    昔は私もそうだったけど、50過ぎるともう関係ない。
    楽なのが一番。見栄を張らなくなってきた。
    家もそこそこ高級住宅街だから、近所の人だってお金無いなんて誰も思わないだろうし。
    子供関係の付き合いがあった頃は、変な噂されたら嫌だと思ってちゃんとしてたのにね。
    出かける時はきっちりおしゃれにするから、ギャップ激しいと思われてそう。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/17(金) 13:02:23 

    >>265
    スウェットはOKなんだw

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/17(金) 13:02:30 

    ババアが何着たって誰も見てねーよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/17(金) 13:08:20 

    >>243
    がるで気取っちゃってるよwww

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/17(金) 13:24:16 

    >>1
    赤ちゃんと2歳児がいてどんなに疲れてても、忙しくても朝公園に連れて行ってあげなくちゃの使命感があるので、家から3分の公園には部屋着+ジャージに羽織物羽織って連れてってる

    子ども二人はちゃんと着替えさせておもちゃとベビーカーや飲み物などの用意はするんだけどね
    身支度の時間が惜しくてなるべく長く遊んでやりたくて
    でもうちの地域のママさんは小綺麗にしてる人が多いので会いませんよーにって内心願ってる
    人の多い公園や支援センター行く時はちゃんとした服着てく

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/17(金) 13:24:57 

    外でジャージ着てる人、見たこと無いです。どんな地域にいるのですか?
    自分も持ってません。

    +0

    -4

  • 283. 匿名 2023/11/17(金) 13:29:05 

    >>243
    20代の一人暮らしの時はそうだったよ〜
    夫のジャージ借りるところからジャージ使うようになったかも

    一人暮らしだと収納狭いし、若いと基本外出=お買い物や友達と遊ぶだから使わんよね

    高校生とかの実家学生時代か結婚してからのほうが断然ジャージ着用機会多い
    本当ちょっとそこまでって感じで
    >>243は独身の方かな?と思った

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/17(金) 14:02:23 

    ジャージそのものではなく、それが毛玉だらけなのに平気で着てるとか髪もボサボサとか、トータルで見てOKかどうか気にしてる。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/17(金) 14:04:54 

    adidasのジャージとNIKEのジャージばかり着てる……
    買い物も犬の散歩も…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/17(金) 14:05:34 

    >>85
    わかる。
    お出かけ用のジャージあるwww

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/17(金) 14:06:53 

    >>194
    春夏はこういうのばっか履いてたんだけど
    足首だけ日焼けしたw

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/17(金) 14:17:48 

    健康なメンタルしてたら通行人の服装なんて気にならないよね
    でもたまにプゲラしてくる人いるんだよな
    ああいう人って5分コンビニに行くだけでもフルメイクやヘアセットまで完璧にしないと外出できないの?
    その割に記憶に残るような美男美女がいないのが不思議

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/17(金) 14:43:16 

    >>1
    上下ジャージだと目立つよね
    片方だけなら良いのだろうか

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/17(金) 14:44:21 

    スウェットでどこまでも行ける私に死角なし

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/17(金) 14:44:45 

    >>282
    それはそれで珍しいよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:37 

    変かどうかはわからないけど

    自分は絶対にやらないかな。

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/17(金) 15:32:02 

    >>183
    ジャージにきちんと感とかわからない。ジャージはジャージだと思うなぁ。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/17(金) 16:07:20 

    >>1
    他人の服とかどうでも良いです

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/17(金) 16:10:22 

    >>289
    上下スェットはどうですか?

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/11/17(金) 16:12:05 

    >>243
    誰に見せるんだよw

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/17(金) 16:14:05 

    >>281
    ちゃんとした服でも文句出るよ

    乳飲子抱いて髪巻いてたらガルでは批判されるよね

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/17(金) 16:41:19 

    >>1
    自分はジャージが好きじゃないからしないけど、他の人が着てても何も思わない
    学校関係とか介護、医療系の仕事かなって思うくらい

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/17(金) 17:05:21 

    >>64
    わたしも今までカッパ読みしてました。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/17(金) 17:05:28 

    >>1
    最近ジャージの機能性の素晴らしさを知って仕事着で愛用してるよ。なのでほぼ毎日ジャージ着てる。見た目より動きやすさ重視

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/17(金) 17:05:31 

    私看護師だけど毎日ジャージ出勤で帰りはそのままスーパー行くしどこでも行くよ
    ジャージなら8セット位持ってる
    休みで出かける日はデニムとか着るけど

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/17(金) 18:24:59 

    >>277
    スピード世代なので家ではスェット 出かける時は「他所行き」のメーカーモノジャージでした
    お洒落だと思って着てました

    逆におばちゃんになったら止めるのでは?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/17(金) 18:39:28 

    >>273
    ババア!こっちは20代だばか

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/17(金) 18:40:32 

    >>54
    人の評価が怖くて?笑笑

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/17(金) 20:18:25 

    スウェットで買い物に来る客なんて日本でも当たり前の日常風景になったね
    ジャージなんてアリよりのアリ
    パジャマで美容院行く客もいるらしいから世の中意外と誰も見てないのよ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/18(土) 01:26:51 

    ジャージで行けるよどこまでも

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/18(土) 05:46:38 

    子ども関係の仕事の人って大体ジャージかスウェットで働いてるし、ジム帰りの人とかもいるだろうし、部屋着じゃなくて外で着る用ならOKだと思ってる

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/18(土) 10:15:23 

    >>303
    心はもう50代だよキミ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:24 

    >>280
    その言い方からして構わない人だよね…
    別に悪いとは言ってないじゃん
    でもいい歳になれば見た目って自分がどう見られたいかも反映されるから。
    ナイキのランニングウエアでもなければ東京でジャージが許されるのってもう下町とかじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード