ガールズちゃんねる

墓場まで持って行って欲しかったなと思ったこと

216コメント2023/03/18(土) 00:47

  • 1. 匿名 2023/03/16(木) 23:26:28 

    わたしには大好きなおばあちゃんがいて、家も近かったため学生の頃はよくおばあちゃん家に行ってました

    わたしが大学生くらいの頃に、父がお酒に酔った時家族の前で昔の話しをし始めました
    父はひとりっ子でおばあちゃんとおじいちゃんの3人家族でしたが家族仲は良くなかったそうで、父が学校から帰ってくるとおばあちゃんが男の人をよく家に連れ込んでいたらしいです。(男の人は毎回同じではない)
    また、父が寝ていると酔っ払ったおばあちゃんが帰ってきておじいちゃんに怒られてよく大きい声で喧嘩(というよりおばあちゃんが一方的に怒鳴る)していたなど、おばあちゃんへの印象がガラッと変わるような話しをたくさん聞かされました

    この話を聞いて、父に対する同情心よりもなぜこの話しを墓場まで持っていってくれなかったんだろうととてつもなく悲しい気持ちになりました
    今でもおばあちゃんのことは大好きですがやはり知りたくなかった気持ちが大き過ぎます

    +327

    -56

  • 2. 匿名 2023/03/16(木) 23:27:17 

    私の名前の由来は父親の行きつけのスナック・・・

    +378

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/16(木) 23:27:28 

    ○ャニーさん

    +12

    -18

  • 4. 匿名 2023/03/16(木) 23:27:39 

    >>2
    なんか腹立つねそれ

    +211

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/16(木) 23:27:42 

    Ryuchell

    +233

    -7

  • 6. 匿名 2023/03/16(木) 23:27:42 

    元彼の浮気

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:06 

    墓場まで持って行って欲しかったなと思ったこと

    +78

    -6

  • 8. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:19 

    陛下と似ても似つかぬ容姿…
    これは墓場まで持っていくつもりだろう

    +21

    -59

  • 9. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:25 

    長年好きだった歌手が「この時この人を思って歌いました」とかの暴露本出したこと
    ファンなら知っていたことでもあるけど本人の口から聞かされるのはきつい

    +297

    -10

  • 10. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:29 

    父親の浮気話

    母としては耐えられなくなってぶちまけたんだろうけど、子供の立場としては尊敬もしてたから聞きたくなかった

    +255

    -14

  • 11. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:36 

    >>1
    どょ〜んとしてしまいました。

    +95

    -6

  • 12. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:43 

    母の不倫
    うっすら気づいてはいたけど、母が亡くなった後第三者から聞いた
    確信を持ちたくなかったな

    +208

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:44 

    墓場まで持って行って欲しかったなと思ったこと

    +10

    -7

  • 14. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:50 

    旦那が不倫しているならば
    墓場までお願いしたい

    +202

    -7

  • 15. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:54 

    母は失恋でヤケクソになって父と結婚したこと

    +142

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/16(木) 23:28:55 

    あんたなんか産むんじゃなかった

    という母親の発言

    +187

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/16(木) 23:29:18 

    私も祖母がやらかした関連で、言えないくらいのエピソードあるけど、聞いた瞬間に記憶封印した。私が墓場まで持っていく。

    +142

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/16(木) 23:29:19 

    >>1
    その感じであなたの前では良いおばあちゃんだったのがすごいね
    よっぽどあなたのことを愛してたのかも

    +249

    -10

  • 19. 匿名 2023/03/16(木) 23:29:28 

    +49

    -36

  • 20. 匿名 2023/03/16(木) 23:29:28 

    >>12
    でも,お母さんは墓場まで持っていってる

    +186

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/16(木) 23:29:53 

    >>2
    菓子

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2023/03/16(木) 23:30:12 

    >>9
    歌って聴き手によって何通りもの想像ができていいのに一気にぶち壊さなくてもね

    +107

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/16(木) 23:30:21 

    毎年母親に問答無用で取り上げられて「貯金します」と言っていたお年玉の一部が実は母の贅沢品になっていたこと

    +163

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/16(木) 23:31:00 

    >>9
    鈴木亜美?タッキーとの

    +2

    -21

  • 25. 匿名 2023/03/16(木) 23:31:02 

    >>1
    当事で大学生ってもう大人なんだし、受け止めてあげては?
    今まで酔っててもその話が出なかっただけ、お父さんは我慢してたんだよ。
    あなたの心境は複雑だろうけどね

    +301

    -21

  • 26. 匿名 2023/03/16(木) 23:31:48 

    シンママの母親から「あんたが赤ちゃんの頃何回か首絞めたんだよ〜でも顔が赤くなって我に帰ってすぐやめてたけど、だいぶメンタルやばかったww」て笑いながら話されたこと
    いやいやいやいやそれ言わなくてよくない?て思った

    +302

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/16(木) 23:32:00 

    >>2
    ちょっと違うけど
    うちの父も大学時代の憧れの人の名前を
    私の名前にしようとしたらしいが
    母が却下したらしい

    +134

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/16(木) 23:32:01 

    昔レジェンドだったけど今はひっそりやってるロックアーティスト
    女性と裸で抱き合ってるPVがあってその裏話をライブで自ら話してたw
    まぁ何十年も昔のことだけど
    「あの後スタッフがタクシーひとつだけ用意してくれてその女性と一緒に乗ったんだよ、で一夜過ごして次の日にばったりあったけどお互い何も言わずに去った」的なエピソード

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/16(木) 23:32:09 

    祖母が再婚だった事。
    祖母が亡くなったあとに知ったけど、再婚の話は知りたくなかったよ。

    +19

    -31

  • 30. 匿名 2023/03/16(木) 23:32:31 

    私の体験談じゃなくて親戚の子(22)の体験談だけど、その子が実は托卵児だった事を母親にカミングアウトされた事。遺伝子上の父親は不倫相手で、父親とはデキ婚の形で結婚したのを大学卒業した後から言われて今でもかなり落ち込んでる。まさか自分が母親の裏切りの結晶だと知らされて、どうやって父親の顔を見ればいいか分からないって。

    +177

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/16(木) 23:32:44 

    >>23
    私は母の吞み代になってたよw
    ひとこと言ったら「あんたも自分の子供のお金を使えばいいのよ」って言われて開いた口が塞がらなかった

    +127

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/16(木) 23:32:54 

    >>21
    ラムネかしら?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/16(木) 23:33:13 

    >>25
    お父さんが可哀想だよね

    +128

    -6

  • 34. 匿名 2023/03/16(木) 23:33:14 

    旦那の元カノとの堕胎 なんか聞いた時は一緒に背負ってしまった気持ちになった

    +110

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/16(木) 23:33:18 

    >>2
    私は父の会社の後輩の名前らしいよ。やたらと父がその名前を勧めて命名した後に、同僚や後輩が出産祝い持って来たらしいんだけど、その中にその後輩の女性も居たらしいと母が言ってたわ。

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/16(木) 23:33:30 

    >>9
    あゆ?

    +87

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/16(木) 23:33:43 

    >>30
    これは本当にかわいそう
    托卵自体許されないけど、子供にそれを伝えるなんてもっとあり得ない

    +222

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/16(木) 23:34:06 

    >>14
    ほんとそれ
    仮にしていてこっちがまったく気づかないってことは
    今の家庭を壊したくないって事でもあるだろうから
    女の勘すら働かないくらい騙してほしいわ

    +55

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/16(木) 23:34:16 

    離婚した父親の悪口

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/16(木) 23:35:24 

    >>33
    お父さんの事が嫌いでは無いんだろうけどね
    それ以上におばあちゃんが好きだったんでしょうね
    気持ちはわかるけど、お父さんがちょっと不憫だね

    +119

    -3

  • 41. 匿名 2023/03/16(木) 23:35:24 

    >>30
    酷いね…子供のせいじゃないのに
    子供も育てのお父さんも気の毒だわ

    +128

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/16(木) 23:35:25 

    >>1
    聞くの辛かったろうし、思い出しても悲しいだろうけど、お父さん話したかったんだと思うよ。
    誰にも言えず墓場まで持っていくのは耐えられなかったんだと思う。
    娘のあなたに言うのはよほどよね。
    受け止めてあげて欲しいな。

    +191

    -4

  • 43. 匿名 2023/03/16(木) 23:35:52 

    >>1
    お父さんとしては何歳になっても母親だし、モヤモヤしたものをずっと抱えてたんだろうね。
    孫に無条件で好かれてるのを見て悔しい気持ちが沸き上がるのは理解できる。
    当時者の主さんからしたらお父さんが大人げなく感じるんだろうけど。

    +259

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/16(木) 23:36:02 

    >>30
    やっぱり不倫する人って自分勝手だよね
    カミングアウトして楽になりたいだけ

    +158

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/16(木) 23:36:43 

    >>30
    デキ婚てそのリスク高いからマジで怖いよね
    私の友人も何人もセフレいたのにデキ婚して何で父親がその人ってわかったのか聞いたら排卵日っぽい日にしたのがその人(現旦那)だったからって言ってた
    そんな曖昧な判断でいいのか?!と思ったけど男の人は疑問に思わないのか…

    +102

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/16(木) 23:37:01 

    親が不倫してたこと。バツイチで腹違いの兄弟がいること、、

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/16(木) 23:37:18 

    >>2
    こういうこととあるから女の子の名前は基本女親が付けなきゃだね

    +84

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/16(木) 23:38:09 

    >>14
    ある意味墓場まで持っていくのも愛情

    +52

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/16(木) 23:38:24 

    彼氏が去年の7月から二股交際してた事

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/16(木) 23:38:44 

    >>21
    ポテ子?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/16(木) 23:39:04 

    >>1
    お父さん、おばあちゃんのこと許せなかったんだろうね

    +145

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/16(木) 23:39:28 

    >>1
    私も大人になってから、再婚だった祖父母の色々な事情を聞かされた事あって‥
    親たちも苦労したから吐き出したくなるというか胸に秘めてるのが苦しくなったのでは。

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/16(木) 23:39:29 

    >>1 親が子ども時代の今より母親への重圧がすごかった時代に、男連れ込んだり酔っ払うほど飲み歩いてたってごめんだけどひどい親
    お父さん頑張ってたと思うよ

    +144

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/16(木) 23:39:40 

    >>40
    男連れ込むなんて子供からしたら最悪だと思う

    +94

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/16(木) 23:39:53 

    >>1
    孫が受けている愛情、お父さんは自分が母親から受けたかったんだろうね

    +173

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/16(木) 23:40:35 

    >>18
    よくいるでしょ、クズなのを隠して直接的な被害者以外には良い人ぶるの得意な人って

    +79

    -3

  • 57. 匿名 2023/03/16(木) 23:40:44 

    >>45
    そもそもせフレが自分以外にもいると思ってなさそうじゃない?

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/16(木) 23:40:53 

    親の性的な話題は墓場まで持ってって欲しい
    もう70代になった親から打ち明けられたけど引いたもん

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/16(木) 23:41:06 

    >>20
    ほんまや

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/16(木) 23:41:09 

    >>2 ママさんのお名前?よほど美人さんだったのかな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/16(木) 23:41:26 

    元旦那の後妻の顔!失礼だとは思いながらもへーふーんレベルじゃなくて見た瞬間からトラウマになって悪夢見る様になっちゃってたよ!送りつけてきた後妻の戦略だわね

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/16(木) 23:42:18 

    >>15
    それで今仲良いなら良し
    結婚って勢いもあるから

    +54

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/16(木) 23:42:23 

    >>9
    後出しジャンケンはダサい

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/16(木) 23:42:44 

    >>33
    この場合、お父さんは被害者だよね
    「墓場まで持ってって欲しい」って表現は、加害者本人が罪悪感から逃れる為に自ら暴露するような場合に使う言葉だと思う

    +71

    -5

  • 65. 匿名 2023/03/16(木) 23:42:49 

    父親の不倫は知っていたけど
    母の不倫は知らなくて驚いた

    しかも相手は父との結婚前からで相手は既婚者

    私と弟の父親は不倫相手かも…と疑っている

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/16(木) 23:42:56 

    >>2
    男友達の名前はお父さんの初恋の人の名前が一字入ってるらしい
    基本女子が使う字(香みたいな)で疑問に思ってお母さんに聞いたら死んだ目で教えてくれたらしい。。。

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/16(木) 23:43:00 

    >>61
    後妻は何のために送ってきたんだろう?嫌な女だね

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/16(木) 23:43:21 

    >>33

    むしろよく娘を会わせてたなと思う

    私なら絶縁コース

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/16(木) 23:43:34 

    >>1
    私もおばあちゃん大好きっ子です
    孫達には優しかったのに、自分の子である母には子育てもせずとんでもない人だったけど母から事細かに愚痴を聞いて衝撃でしたが、それも含めて自由奔放で優しい理解あるばあちゃんなんだと受け入れれたよ

    父方のばあちゃんも大好きでしたが、14歳の頃じいちゃんに襲われた時に助けてもくれず逆に女の嫉妬を見てガッカリしたのをどうしても思い出します
    あれは怖かった。本当に色々ショックだった

    +98

    -3

  • 70. 匿名 2023/03/16(木) 23:45:15 

    80代ジジイの恋心

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/16(木) 23:45:28 

    墓場まで持って行って欲しかったなと思ったこと

    +2

    -9

  • 72. 匿名 2023/03/16(木) 23:46:50 

    >>14
    でも子どもが先に気づいてて抱え込んでたらきつい。田舎だと妻は知らないのに見かけた人経由で「○ちゃんのお父さん不倫してるの見たよ」ってパターンあるから

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2023/03/16(木) 23:47:29 

    >>45 明らかに白人または黒人の子が出てくるでもしないと分からないもんかね?思いっきり両親に似てない子でも親に似てないね〜で済んじゃうのかな

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/16(木) 23:48:41 

    >>1
    不都合な真実てやつね

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/16(木) 23:50:04 

    墓場まで持ってきます。
    って思うけど子供が大きくなって、お酒でも飲んでたらポロってはいちゃいそうだな。
    気をつけよう。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/16(木) 23:50:36 

    娘がレズビアンらしい 10年経っても受け入れられない

    +13

    -11

  • 77. 匿名 2023/03/16(木) 23:50:53 

    >>73
    横。息子が私にしか似てなくて旦那に疑われてる。他の男と関係ないから白だけど旦那からしたら自分が産んだわけではないし確証は持てないのかも

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/16(木) 23:50:59 

    >>16
    一生のトラウマだよね

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/16(木) 23:52:15 

    >>28
    誰だろう?

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/16(木) 23:52:38 

    >>13
    ウォーターマーク付きのは載せちゃダメだよ

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/16(木) 23:53:45 

    >>1
    主とはちょっと違うけど、似たことで自分の行いを後悔してるから書きます。

    私は父から「祖父母のせいでお母さんは一度流産している」と聞かされました。
    聞いた当時、祖母は認知症もあり入院していました。
    その後お見舞いに行きましたが、私は感情がぐちゃぐちゃで。
    大好きで大好きで大好きなおばあちゃんだったのに、そんなことを聞かされて手を握ることもできず。
    そして、次会った時の祖母の手は冷たかったです。

    今でも後悔してます。
    あの時、手を握ればよかった。声をかければよかったと。

    あなたにとっては大切なおばあちゃんではないですか?
    過去は変えられませんが、過去があるからこそ今のあなたのおばあちゃんなんです。

    感情の整理は難しいです。嫌悪感もわかります。
    でも、おばあちゃんと会える時間ってこの先そんなに長くはないです。
    大好きなおばあちゃんを大切にしてあげてください。
    冷たくなってから、あの時普通に接すればよかったと後悔しないように。

    +12

    -24

  • 82. 匿名 2023/03/16(木) 23:53:49 

    >>12
    墓場まで持っていったつもりでもやっぱり後ろめたいことしてればどこかでバレるんだよね

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/16(木) 23:54:00 

    >>1
    ショックかもしれないけど、お父さんのことを考えたら、お父さん頑張ったよ。
    墓場まで持って行って欲しい気持ちも分かるけど、
    お父さんの気持ちも受け止めてあげてほしい。

    +55

    -2

  • 84. 匿名 2023/03/16(木) 23:54:04 

    >>29
    昔はシングルマザーってなかなか厳しかったと思うよ

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/16(木) 23:54:10 

    >>40
    酔って暴露?するまでは
    祖母と娘の仲のよさに横やり入れるようなこと言わなかったんだろうしね
    自分が子供の頃は男を連れ込んでいた母のいいお祖母ちゃんぶり、お父さんはどんな目で見てたんだろうか…。

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/16(木) 23:54:30 

    >>27
    私なんて当時のアイドルだよ。
    母の制止も聞かず名付けられてしまったよ。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/16(木) 23:56:00 

    >>84
    子供はいなかったよ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/16(木) 23:56:33 

    >>27 >>66 おいハンサム!の五番街のマリーへの回を思い出す。初恋だの元カノだの美化して引きずるよね。子どもの名付けまで影響するとは恐ろしい

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/16(木) 23:56:37 

    >>36
    しかもあゆの場合、長瀬なら良かったけど松浦さんでしょ…ちょっとビジュアル的に えぇー…知りたくなかったよって思うよね

    +118

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/16(木) 23:57:11 

    もう別れたからいいけど、元カレが過去に3回不倫してたこと。自分はフリーで、人妻と付き合ったことが3回あるんだって〜。そういうこと言わないでほしかった。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/16(木) 23:57:43 

    >>10

    すごいわかる
    でもお母さんも他に言える人いなかったんだろうなと思うし、それで少しでも落ち着くなら仕方がないとも思う
    うちは二人とも健在だから微妙な気持ちになるけど、ここに書くことで自分のモヤモヤも吐き出しとくわ

    +54

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/16(木) 23:58:21 

    >>51
    母親の再婚話や情事については息子の方が厳しい目で見るよね。娘は割と寛容

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/16(木) 23:58:34 

    >>77
    そんなに気になるならDNA検査してあげた方がいいかもね

    +21

    -3

  • 94. 匿名 2023/03/16(木) 23:58:47 

    >>72
    それは墓場までどころか
    バレバレパターン

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/16(木) 23:59:00 

    >>1
    祖父が祖母の複数の男性との18禁写真持ってた
    戦争経験者だし色々あったのかなと思うけど…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/16(木) 23:59:08 

    >>26
    女1人で赤ちゃんを育てることは並大抵のことではないからお母様を責められないけど、貴女が命を失わなくて良かった。

    +65

    -3

  • 97. 匿名 2023/03/17(金) 00:00:06 

    >>23
    子供の頃「貯金しとくから」って言葉を純粋に信じて全額渡してた
    うちがお金ないことも気づいててもしかしたら…と思いつつ母を信じたかった
    大人になってから聞いたら一言「ないよ」
    分かってた、分かってたけども…もやもやする

    +61

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/17(金) 00:00:43 

    >>93
    よこ
    確かにそうだけどなんかムカつくよねそれ
    そうまでしないと私のこと信用できないん?てなる

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/17(金) 00:01:06 

    >>95
    その時代にそんな写真撮ってたの?
    祖母さんモデルだったとか?

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/17(金) 00:01:21 

    >>10
    うちは逆だった
    父親から母親の浮気をカミングアウトされて、だから別れるとかそういう話ならまだ納得出来たかもしれないけど、そうではなく当時余命宣告を受けた母を見捨てるわけにはいかないから義務感で結婚生活を続けている、俺は可哀想なんだわかってくれみたいな話をされた
    しかも私の解釈では母は浮気などしておらず、父の思い込みなので、聞きたくもない父の本音をただ聞かされただけの時間だった

    +65

    -2

  • 101. 匿名 2023/03/17(金) 00:01:25 

    >>29
    うちの祖父母も
    昔は家と家の結婚だから
    そこがうまく行かず一年もせず離婚したらしい
    もちろん子どももなし
    で、うちの祖母がお見合いして
    今の家庭になったって割と成人してから聞いたけど
    そうなんだ!くらいだった

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/17(金) 00:02:57 

    >>87
    なら尚更再婚しても問題なくない?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/17(金) 00:03:06 

    >>81
    お母さんの気持ちを考えたらその時の判断は間違いじゃないと思うよ

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2023/03/17(金) 00:04:02 

    >>8
    は⁉️
    そっくりでしょ!
    どう見ても親子だよ。

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/17(金) 00:06:39 

    汚い話だけど妹のうんこ見てしまったことかな。小学生の頃、学校のトイレで偶然入れ替わりで妹の出た和式トイレの個室入ったら自分も今まで出したことないぐらいのサイズのうんこが残ってたこと。妹のうんこはそのままにしてその時、私もかなり我慢してのうんこでしたが、妹のうんこの方立派で綺麗な形でした。家に帰って妹に今日うんこ残ってたけど、いつもあんな大きなうんこ出すの?と聞いたら、「いや普通だよ。お姉ちゃんのが小さいんじゃないの?」笑いながら聞き返されたこと。見なきゃよかったと今でも後悔してる

    +10

    -6

  • 106. 匿名 2023/03/17(金) 00:08:04 

    >>15
    ガルちゃんの”忘れられない人”系トピで、「今の旦那と結婚して子供もいるけど元カレのことが今でも一番好き」みたいなコメントをよく見かけるけど、母親がそう思ってるとしたら軽蔑してしまいそう。
    そんな気持ちで子供をこの世に誕生させるなんてひどくない?って。

    +10

    -17

  • 107. 匿名 2023/03/17(金) 00:08:07 

    >>93
    それ言うと「いやそこまではしないけどさ」とか言うんだよね。こないだ旦那と娘が同じ血液型というのが判明して「俺の子だ」ってはしゃいでた。なんかもやる。

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/17(金) 00:08:13 

    >>103
    そうかもしれませんね
    ただ、なぜお見舞いに行く前にその話をしてきたんだ、父よ、、、と思います。(母がいないところで話していて、母は未だに私は流産の件知らないと思っているはずです)

    でもやっぱり、次会った時には冷たい祖母だったというのが大きいです。
    元気な時に知ってれば、まだ私の考えも違ったと思います。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2023/03/17(金) 00:09:38 

    >>45
    というか付き合ってもない女性に生で挿入してる時点で男の頭も相当悪いから疑う知恵もなさそう

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/17(金) 00:10:48 

    >>35
    それって何か関係があったのかなって思っちゃうよね…

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/17(金) 00:11:21 

    トピ主さんに対して、うちは祖父です。
    とても優しく穏やかな人で、お酒を飲むと少しニコニコして色んな話を聞かせてくれる祖父が大好きでした。
    祖父もたった1人の女の孫である私をとても可愛がってくれました。
    でも、私が30歳くらいの頃(実家は商売をしているのですが)、私が生まれた頃からはたらいている従業員さんとお酒を飲んでいたら「この辺りにはよく、お手当てを届けに来た」と言うので「何の?」と聞いたら「お祖父さんのお妾さんの」と言われて…とてもショックでした。
    祖母はとても祖父が大好きだったのを知っていたので余計に…
    今でも祖父が大好きですが、時折「でもなぁ…」と考えてしまいます。

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/17(金) 00:12:22 

    母の彼氏がバツイチ子無しで結婚を反対されてた。たまたまお見合いを持ってきた知り合いのすすめで父と結婚したこと。あの人はいい人だったなって娘に打ち明けられても困る

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/17(金) 00:14:14 

    >>10
    うちもー!しかも母が妊娠で里帰りしてる時自宅に連れ込んでたとw
    どうりで父は母の言いなりだったのかと妙に納得した

    不倫した父親が最低だけど、喧嘩の腹いせで娘にバラした母も最低
    しかも兄弟で知ってるの私だけって言う無駄に秘密を背負わされた

    +42

    -4

  • 114. 匿名 2023/03/17(金) 00:14:35 

    >>99
    経験者であってその写真がいつのものかまではわからないし
    偶然見てしまっただけだからすぐ元に戻したよ
    祖母は色が白くて綺麗な人だったよ

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/17(金) 00:15:51 

    >>107
    は?なにそれ
    私ならブチギレ案件だわ。バットがあったら頭かち割りたいレベル
    その無神経な旦那さんもう少し色んな意味で調教した方がいいよ

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/17(金) 00:17:52 

    >>92
    確かに妹の息子が母親を厳しい目で見てたわ
    離婚してても新しい男と母親の良い感じは息子の方がキツいんだね

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/17(金) 00:17:54 

    >>28
    なんか大人の火遊びみたいなかっこいい感じに言ってるけど女性としては次はないってくらい最悪な行為だったパターンあるよね

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/17(金) 00:18:52 

    >>38
    そうなんだよね。勘付いたら最後いろいろと調べてしまうから
    勘付かないようにするならしてほしい

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/17(金) 00:20:07 

    >>115
    なんか年々本性現したのか豹変したのか引っかかることが増えた。夫婦だからってなんでも言っていいわけじゃない。私が気にしすぎなわけではないよね?

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/17(金) 00:20:42 

    >>34
    これは旦那が楽になりたいだけだわ

    +50

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/17(金) 00:20:44 

    >>1
    探偵ナイトスクープを見ている気分になった

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/17(金) 00:22:09 

    >>104
    兄弟がってことよ。

    +10

    -5

  • 123. 匿名 2023/03/17(金) 00:22:53 

    >>26
    お母さんが我が子を手に掛けてしまうほど追い込まれていた暗黒時代を笑いながら話せるようになったことに安心してしまった。子育てお疲れ様でしたという意味で
    失礼なことを言ってしまいごめんなさい💦

    +42

    -5

  • 124. 匿名 2023/03/17(金) 00:24:27 

    >>1
    なんかみんなの変身見てたら泣けてきたよ

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2023/03/17(金) 00:24:59 

    >>89
    ヒカルと松浦さんの動画で、
    松浦さんがドヤ顔であゆが全盛期の時は
    俺はもっと凄い事してたから〜w(下ネタ系)
    て動画を見て、別に言わなくて良くない⁉️
    って思いました……

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/17(金) 00:25:50 

    某声優の結婚

    それさえなけりゃ10年不倫の報道もB子さんも新作にケチつけられることもなかったのにな
    遊ぶなとは言わんが、せめて上手に遊んで世間バレしないレベルに留めといてくれよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/17(金) 00:28:24 

    >>1
    破天荒な酒好きなばあちゃんってだけのことだよ!

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2023/03/17(金) 00:29:12 

    >>119
    まっったく気にしすぎじゃないよ!
    旦那に冗談でもそんなこと言われたら泣けてくる
    私なら「お腹痛めて貴方の子を産んだのに何でそんな酷いこと言われないといけないの?」てガチトーンで聞く。そして返答次第でブチギレるわ

    冗談混じりでも本当に傷つくからやめてって伝えた方がいいよ

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/17(金) 00:30:32 

    男の子が欲しかったから男の子の名前しか考えてなかったって話
    育ててるうちに女の子もいいなって思えるようになったらしいけどちょっとショックだった

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/17(金) 00:31:06 

    親の遺産
    おかげで兄妹が絶縁に

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/17(金) 00:31:11 

    >>117
    お互いになかったって感じかな

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/17(金) 00:32:18 

    >>55
    なるほど、そういうことか!

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/17(金) 00:32:50 

    >>106
    恋愛なんて綺麗な感情ばかりで成り立つものではないよ。
    心の中でだけ想ってるくらいはあり得ると思う。
    実際に今の家族に口にしたらアホだけど心の中って自分自身でも白黒都合よくはいかない事はあるよ。

    +25

    -2

  • 134. 匿名 2023/03/17(金) 00:32:57 

    >>25
    お父さん、今までずっと傷ついてたんだね。
    だから酔う度に吐き出してしまってたんだね?
    でも主さんも衝撃でショックだよね...

    +60

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/17(金) 00:35:46 

    >>125
    え、だっさww

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/17(金) 00:36:46 

    家族ぐるみで仲良くしてる友人が旦那さんと大喧嘩した時に
    私に愚痴りまくるついでに旦那さんが私の悪口を言ってることを詳しく聞かせてきた
    あなたたちは喧嘩しても仲直りしてよかったね!で終わるけどさ
    旦那さんは私の悪口言ってるのかと思ったら、付き合いにくくなってしまった
    裏で何を言われてても仕方ないけど、私本人に聞かせなくてよかったのに

    +51

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/17(金) 00:37:25 

    >>16
    父親のお前見てると苛々する 
    母親のアタシB型大嫌いなの!あなたは父のB型を引き継いでしまったね。 両親は父がAで母はOで私はAなんだけど。要素ってのは分かってるけどこじつけだよな。
    弟のが好きって言ってもいいよ!子供の時からずっと分かりやすいから

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/17(金) 00:41:25 

    >>79
    気になって眠れないよー

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/17(金) 00:44:01 

    >>45
    大沢樹生

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/17(金) 00:44:31 

    >>8
    またこれもダミートピか?

    +4

    -8

  • 141. 匿名 2023/03/17(金) 00:45:55 

    >>30
    自分の存在が母親の裏切りの結晶


    これいっちばん辛い。自分の体に父親でない知らない男の血が流れてて尚且つ母親の不貞の元で生まれたなんて、教えられたのが成人を迎えた年だとしてもショック過ぎる。母親はそれを告げて何がしたかったの?懺悔や贖罪になったつもり?

    +70

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/17(金) 00:45:59 

    >>86
    周りにけっこうそういう子いるわ。好きだったアイドルの名前とか、当時流行った歌のタイトルとか。聖子とみゆきが多かった気がする。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/17(金) 00:49:46 

    >>15 失恋でショックなところに運良く現れてトントン拍子に結婚して円満ならいいじゃないの!ヤケクソって言い方が悪いから変な受け止め方しちゃうけどさ。
    ちょっと違うけど、友人が「うちの親、お見合い結婚なんだよね」ってしょぼんとしてたの思い出した。お見合い=恋愛感情がない、好きじゃないわけじゃないからね。長く夫婦できるってすごいことだと思う

    +27

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/17(金) 00:50:38 

    >>77
    うちの旦那も微妙に疑ってたな。よく聞くと、「十月十日」をそのまんま信じてたみたい。出産予定日から丁寧に遡って記憶を思い起こしてスケジュールまで確認して、「この日は出張だったと思うんだけど…」ってブツクサ言ってた。

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/17(金) 00:51:16 

    >>25

    受け止めきれないからこうしてトピを立てたのに受け止めてあげては残酷じゃないの?事実を受け止める時期なんて他人が決めるものじゃないよ。

    +14

    -8

  • 146. 匿名 2023/03/17(金) 00:52:26 

    墓場まで持って行って欲しかったなと思ったこと

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/17(金) 01:10:47 

    >>81
    自分に酔ったオナニーコメントですね
    赤ん坊殺しといててめぇは垂れ流し老人になるまで生きてたババアなんか指へし折ってやれば良かったのに

    +8

    -8

  • 148. 匿名 2023/03/17(金) 01:15:02 

    >>89
    話ズレるんだけど、松浦さんと別れてから長瀬と付き合ったの?
    長瀬と付き合っていることしか知らなかった
    別にファンではなかったけど、お似合いで美男美女のカップルと思っていたし長瀬と撮られたあゆは可愛かった。おんぶしてもらって笑っている顔とか自然体で幸せそうだった。
    あのドラマで、まさかのマサでショックが大きかったな

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/17(金) 01:15:03 

    >>67

    ある種のマウントだね
    数年後因果応報だな

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/17(金) 01:20:25 

    >>77

    華麗なる一族だな。今後息子冷遇娘溺愛の構図になるから真面目にDNAの結果を見せてやると良いわ。経費夫に出させて。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/17(金) 01:20:42 

    >>26
    お母さんは大変だったねお疲れ様って言って欲しいんだよ

    +22

    -3

  • 152. 匿名 2023/03/17(金) 01:27:13 

    >>137

    子が親族の誰に似てるか?男が?女か?等本人の努力ではどうにもならない事を挙げて虐めるのは虐待。Aの貴女にB型が!って意味不明。つまらん事にこだわらないと生きて行けない弱い人なんだな。占いとか宗教にハマりやすいから気を付けて。貴女は距離おこう、

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/17(金) 01:37:58 

    母親の不倫
    丁度思春期の頃で軽蔑したし悲劇のヒロインぶる母親が憎くて仕方なかった
    我慢できず思ってること伝えたら逆ギレされて意味がわからなかった
    毎日のように父親の愚痴聞かされるのが本当にしんどかったし不倫してるくせに愚痴んなよって思ってたわ

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/17(金) 01:38:42 

    >>81

    流産ーの内容にもよる。初期ならば弱い受精卵の一割から一割五分は流れてしまう。自然淘汰どして。その時に家事労働等の負荷がかけられたのと重なって流産させられたと言う表現になる場合。後は授かったのにまだ早い等横槍入れて中絶させられた。色々考えられる。不満持つ側の主観が入るから。

    +24

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/17(金) 01:39:47 

    >>16
    私は年子だけど「あんたは産むつもりなかった」ってのと、姉が小さい頃病気した時に「姉を抱いて病院から飛び降りようと思った」って何度も言われて、私は母にとって小さい頃からどうでも良い存在だったんだなと思い、成人してから徐々に距離を取り疎遠にした。

    思っていても本人に、子供の頃から言い続けるなんてことはしちゃいけない。

    +58

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/17(金) 01:43:09 

    >>153

    嫌だよね。聞きたくないわ。お母さんて母子家庭育ちだったりする?父親と縁が薄いか折り合い悪い娘って不倫しやすい。

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2023/03/17(金) 01:46:38 

    >>133
    好きでもない男の子供を産む母親なんて普通に嫌だけどね。

    +6

    -3

  • 158. 匿名 2023/03/17(金) 01:53:59 

    >>157
    え?別に旦那さんが好きじゃないとは限らないでしょ。
    ものすごく好きだった人と別れた後に出会った、激しい恋愛感情ではないけど優しく穏やかに過ごせる素敵な人と結婚したりなんてよくあるじゃん。
    そんな事言ったら人生で1番好きだった人としか結婚出来ない事になるよ?
    あんまり恋愛や人生経験してこなかった人だと想像出来ないだろうけど、皆んな言わないだけで色々抱えてると思うよ。

    +14

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/17(金) 01:59:49 

    >>27
    私はまさに、父の憧れの人の名前からつけたらしい!
    小学校の時に自分の名前の由来を聞いてくる、という宿題が出た日、ほろ酔いでナイター見てる最中の父に名前の由来を聞いたらそう言った!
    母も知ってる人だったみたいで、「初めて聞いたわー」と微妙な顔してた。
    ケンカか始まるんじゃないかとヒヤヒヤしたわ。

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/17(金) 02:01:19 

    >>155

    あーそれ貴女にも姉上にも呪いの言葉だ。二人の娘の命を私の匙加減一つでどうにでも出来るんだからねと脅してる。お母さんて自己愛強いナルシシスト。飛び降りようと思ったーと言う度に悲劇のヒロインになってうっとりしてるのだわ。離れよう。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/17(金) 02:09:13 

    >>148
    どうなんだろう。デビューは松浦さんとの出逢いがきっかけみたいな感じだよね。てことは松浦さんが先なのかなと思ったけど…Mって曲ら辺までは松浦さん?あのよく見る長瀬くんとの写真はその後かな?
    ドラマ観てないんだけど、長瀬くんとの話だったら興味あったけどなー

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/17(金) 02:11:39 

    >>1
    お父さんの気持ちを分かる日が来ると思うけどね。ネガティブな思いだけど聞いてほしい、知ってほしいことってあるよ。
    逆におばあちゃんは不都合なことは語らなかったとも言える。おばあちゃんのほうが昔こんなことがあってみたいな話をしたなら墓場に持っていってほしいって思ったかなあ。

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/17(金) 02:28:32 

    >>2
    私は、その時代に流行ったアニメで病気で亡くなった女性の名前だと知った。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/17(金) 02:29:48 

    >>14
    不倫してるなら今すぐ墓場でいい。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2023/03/17(金) 02:35:04 

    >>158
    元コメちゃんと読んだ?
    いまだに過去の男に未練タラタラの母親のこと言ってんの。

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2023/03/17(金) 02:49:41 

    >>165
    読んだけど、それ書いた人達みんな復縁したい訳じゃないんでしょ?自分の中で一番好きな人だったのは元彼だったなみたいな感じでしょ?未練タラタラとか悪く取りすぎよ。表に出さない限りは人の心の中まで文句言うのは違うと思うわ

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2023/03/17(金) 02:55:42 

    >>1
    祖父母は亡くなってるけど、実家の母がよく祖父母(母からみると舅と姑)にいじめられたという話をしてくる。やっぱり忘れられないというか、他に話せる人がいないから私に聞いてほしいんだろうなと思う。
    ただ、私が生まれた時に、祖父が「なんや、女か」と言ったということは、私には言わないでほしかったな。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/17(金) 03:39:47 

    >>102
    どのみち女性が結婚せず生きるのが難しかったのはあると思う

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/17(金) 04:10:50 

    >>8
    陛下と似ても似つかない弟ですよね。
    墓場まで持っていく話があると言った中曽根康弘の葬儀に家族総出してましたね。

    +16

    -9

  • 170. 匿名 2023/03/17(金) 04:44:54 

    >>2
    子供の名前は、夫が決めました。
    元カノと考えた名前。

    +0

    -5

  • 171. 匿名 2023/03/17(金) 05:06:01 

    >>147
    これだけの文章で事情は全くわからないのに、よくそんなひどいこと言えるね

    お母さんに無理やり薬でも飲ませたら犯罪だけど
    流産なら、いろんな状況が考えられるのに
    おばあちゃんに聞けば、別の内容かも

    コメ主にとってはいいおばあちゃんだったんでしょ

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2023/03/17(金) 05:07:53 

    >>29
    大人になったら事情があったってわかるでしょ

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/17(金) 05:10:08 

    >>143
    出会いはお見合いでも好きになって結婚したら同じやん
    今のアプリ婚よりは身元わかってるだけずっといい

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/17(金) 05:10:15 

    >>10
    子どものことも考えずに浮気するような男のことを尊敬してやまない子どもたちが騙されてるように感じで暴露したんじゃないかな?
    私が妻だったなら、浮気された上に子どもたちが浮気するような父親を尊敬して慕っているなんて、ちょっと放置しておけない…

    +31

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/17(金) 06:02:21 

    結婚して15年レスで子どもをもつこともできなくて別居してるのに、素人娘と付き合ってる旦那
    これでも私が不倫したら責められる世の中って何か間違ってない?
    相手がいるならお付き合いしてみたいしこのまま行為をしないで人生終わるなんて嫌だわ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/17(金) 06:06:19 

    >>64
    被害者だけど、何も知らない自分の子に伝える必要はなかろう。 
    子どもに対しては加害者になってるよ。

    +6

    -9

  • 177. 匿名 2023/03/17(金) 06:09:08 

    >>175
    旦那さん、なんで結婚したんだろ。
    でも、今コメ主さんが他の人と楽しんだら絶対つけこまれる予感。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/17(金) 06:13:20 

    >>174
    子どもと父親の関係がうまくいっているのに、自分が放置して置けないとかいう自分勝手な理由で子どもに暴露するような性格だから、浮気されるんじゃない?
    浮気するような父親に子ども達が慕って欲しくないなら、せめて離婚すれば良かったのに。
    離婚はしない、一緒に暮らすけど子どもは父親を慕うなって、どれだけ自己中よ。

    +1

    -13

  • 179. 匿名 2023/03/17(金) 07:08:20 

    >>1
    辛い子ども時代だったのは一生消化できないからね。
    大人になり自分が幸せな家庭を持ったとしても、自分の子どもには同じ思いさせないように育てたとしてもそれはそれこれはこれ
    主が父親の話聞かされてそういう感想を真っ先に持つってことは抑圧されずにのびのび育ててくれた証拠だね

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/17(金) 07:32:17 

    >>1
    お父さんやお爺ちゃんはモヤモヤしてたんだと思う
    許せない一線越えてるのは事実だし
    反面教師として未来の子や孫にこんな風ににちくられない人間でいようと思えばいいんじゃないかな
    大人になると綺麗事だけじゃ済まない
    親族親戚関係はモヤル場面沢山出てくるから、最初の一歩が主の場合デカかっただけだよ、
    破天荒祖母も丸くなったのねってど真ん中じゃなくふんわり受け止めよ

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/17(金) 07:33:20 

    >>166
    やたら擁護するんだね笑

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2023/03/17(金) 07:34:20 

    >>175
    素人娘と付き合ってる証拠あるなら、離婚しなくても慰謝料貰えるから、とりあえず貰えるもの双方から貰うのはありだと思う

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/17(金) 07:39:28 

    >>106
    一番の人と付き合ったり結婚できる人ばかりじゃないから実際あるんだろなとは思う
    ただ、もっと素敵な人いたんだみたいな女の部分を娘に出してくる必要ないよなと思う
    自分の中に秘めておけと

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/17(金) 07:50:31 

    >>1
    私はむしろダメ面も話してもらった方が親とか祖父母も人間だったのねーってすごい安心できた。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:14 

    母が私の後に妊娠した子を中絶してたこと。しかも自分も同意したくせに、私は産みたかったけど父と祖母に産むのを反対されたからと人のせいにしてるのもイラついた。死ぬまで隠して欲しかった。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/17(金) 08:30:21 

    >>176
    なんで被害者が加害者をかばわなきゃいけないのか

    +8

    -4

  • 187. 匿名 2023/03/17(金) 08:44:19 

    >>181
    そういう事もあるんじゃないかな、って大人なら想像は出来るけどね。こうだからこう!みたいに白か黒かでしか考えないんだろうけど、頭でっかちな人だね。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/17(金) 08:58:08 

    >>34
    なんか最近の某俳優の事思い出した
    彼も結婚したら奥さんそんな思いするのかな

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/17(金) 09:28:32 

    >>144
    横。予定日って言葉の意味知らんのか。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/17(金) 09:29:37 

    >>81
    >「祖父母のせいでお母さんは一度流産している」

    何故そこの詳しい事情を聞かなかったのですか?事情が分かれば心の整理ももっと早くできたでしょうに。
    流産はほとんどの場合、「誰のせいで」ということはないのです。毎日農業や土木の過酷な労働をしていても出産まで持ちこたえることもあります。難民キャンプのような劣悪な環境でも出産はあり得ます。
    「転んだから」「身体を冷やしたから」とか言う人もいますが、それはきっかけに過ぎず、ものすごく母体を大事にしていても持ちこたえられないこともあります。
    まずお父さんの「祖父母のせいで」の根拠がはっきりしないし、そう思う事情があったとしても今更娘に聞かせることではありませんね。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/17(金) 09:42:12 

    >>161
    私はドラマが話題になったときに、勝手に三浦翔平が長瀬役すると思っていたよ
    昔の恋愛といえ、そんなことドラマでするんだすごいなって思っていたらマサで…ずっと混乱していた笑

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/17(金) 09:47:02 

    >>156
    離婚はしてないけど幼い頃に父を亡くしてます

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/17(金) 09:51:12 

    >>187
    横。

    やたら元コメ主に絡んでるけど、子供の立場からすれば元コメ主みたいな考えの人がいてもおかしくないと思うけど。

    ここまで擁護してるとあなた自身が過去の男に未練ありありの人に思えてくるわ。

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2023/03/17(金) 09:58:10 

    >>189
    144です。なんか、その頃まとめサイトとかで託卵の話を読んで勝手に疑心暗鬼になってたようで。ほんとですよね。変な話に振り回されないで、自分で出産のメカニズムを調べてみろってキレました(笑)

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/17(金) 10:09:48 

    >>2
    あけみってスナックっぽいイメージ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/17(金) 10:33:42 

    >>111
    お妾さん、というと昭和の話でしょうか?
    あの時代は家庭の他にお妾さんを持つのが「仕事の出来る立派な男」の印だったそうです。
    そしていつかお妾さんに立派な結婚相手を紹介し花嫁道具も全て揃えてやったとか。
    今みたいにネットで瞬時に商売出来ない時代にお祖父様はコツコツと事業を大きくした凄い人だと思います。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/03/17(金) 11:27:17 

    >>1
    お父さんもずーっと自分の中で溜め込んでて吐き出したかったと思う。お父さんにとっては自身のおやだもの相当苦しかったのでは?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/17(金) 12:07:02 

    >>193
    いや単に思う事のコメ返ししてただけのよくあるやり取りだよね?
    気に入らないからって「ここまでいくと」「絡んでる」ってわざと使って不快にさせてやりたいって意図バレバレだから
    大体コメ主が実際親に言われて墓場まで持ってって欲しかったのなら分かるけど、ただガルちゃんで見ただけで実際には言ってない事に対してグチグチ拘ってる方がトピズレだし、あなたも含めて解釈がズレてるんだよね😩

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2023/03/17(金) 12:09:51 

    >>18
    異性にだらしない人=性格周りから見たら悪い人ばかりじゃなくない?
    男癖悪かったり家庭的じゃなくて、恋人関係や子どもの立場にならなければ普通に無害で優しい人なんて沢山いるよ。不倫してる人だって部下に優しい、兄弟や親、親戚、友人に凄い優しいなんてあるある。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/17(金) 12:43:37 

    >>2
    私は父親の初恋の人の名前だったよ
    素敵な由来聞かされてだけど成人してから酔った父がポロリして母と修羅場になってた

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/17(金) 13:29:14 

    >>2
    うちなんて「はじめの一歩」からだよw
    男ならはじめ、女だから歩にしたと言われたけど、漫画のどこにも歩は登場しないよw

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/17(金) 14:04:43 

    既婚の父と未婚の母が不倫して、私ができたから結婚した不倫略奪婚だったこと
    親のこと尊敬してないし、むしろ見下してる

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/17(金) 16:03:20 

    母親が夫(私の父)の浮気は子供が出来れば辞めてくれる。家庭を顧みると思い、無駄に妊娠・堕胎を繰り返したこと。だけど妊娠中も浮気放題、「堕胎する」と言っても夫が止めてくれなかったのがショックだったらしい。

    私が社会人になって母は家出をしたんだけど、母から連絡が来て「仏壇に水子地蔵がある。何人かの子供達だから私の元に連れて来てほしい」とお願いされた。そして「お父さんは私の事なんて言ってる?私の居場所は秘密だから指定の場所に水子地蔵持ってきて欲しい」と。・・・そんなに大事なら持って出て行けば良かったのに。

    浅はかで周りを巻き込む迷惑女。頼まれたけど無視、縁を切った。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/17(金) 17:00:38 

    >>34
    でもあとから人づてにきいたら怒らない?
    そこらへんどうしたらよいのかな?

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/17(金) 17:09:27 

    家族全員不倫経験がある

    家族全員お互いバレてる
    家族ごと墓へ向かおう!

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/17(金) 21:39:08 

    母は自慢で言ったと思うんだけど父が悪友たちと遊びに行きその友達が風俗に行くんだけど父は絶対に行かなかったらしい。外で待ってたと。何故かと言うと汚いから。いや、行こうが行くまいが聞きたくなかったよ。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/17(金) 21:58:58 

    >>7
    実在するんだ……。😳
    (しかも一級河川) 知らなかった。

    何故この名になったかは知らないけど、
    子供を遊ばせるのは怖いどころか
    昔は橋を渡るのさえ禁忌だったのでは、
    なんて想像してしまう………。😓

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/17(金) 23:25:04 

    私には全然関係ない話なんだけど
    以前初めて行った美容室で担当してくれた男性の美容師さんから、昔贔屓にしてたキャバ嬢の名前を自分の娘につけたという話を聞かされた
    別にその嬢が今でも好きとかじゃないけど、奥さんからなんか名前候補ない?と聞かれた時に咄嗟に昔通ってたキャバ嬢の名前が出てきて、それを奥さんが気に入ってつけることになったんだって
    その美容師は奥さんにはこのことバレてないってヘラヘラしてたけど、職場でペラペラ話すようじゃそのうち奥さんにも伝わりそうだと心配になったわ
    なんで話したがるんだか

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/17(金) 23:38:45 

    父親の若い時の交通事故で人が亡くなってたこと。
    元から父親が物心ついた時から大嫌いだった。
    私は30代でもういい歳だけど、自分が殺○した男と血が繋がってることにショック。
    交通事故だから殺意はないけど、そのとき祖母(父から見て親)がお金を払って示談したけどまた父が車の免許をとりに行ってることにドン引きだし、墓参り行ってたのは祖母だけだったのもドン引き。
    その男と血繋がってるのが本当に嫌。
    それを言ってきたのは私の母。
    知ってて結婚したのも謎だし30超えてるからってわざわざ伝えてきたのも嫌な気持ちになった。
    え、あんた知らなかった?て知る由もないだろ。
    母もおかしい。
    私も子供がいるのでその交通事故で亡くなってしまった女の子と親御さんの気持ちを考えるともう父のことが本当に無理になってしまった。
    元から大嫌いで生理的に受け付けられなかったけど。
    人○しの娘なんて誰にもいえない。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/17(金) 23:42:18 

    >>1
    辛かったお父さんの気持ちを汲んであげなよ
    いい年こいて被害者面は醜いよ

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2023/03/17(金) 23:56:41 

    おばあちゃんが認知症になってペラペラ聞いてないことも言ってくるようになって、母達が生まれた後でちゃんと避妊しないせいで(もしかしたら何回か)中絶してた事を聞かされた。そんなタイプだとは思ってなくてショックだった。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/03/17(金) 23:58:59 

    >>23
    私は家を買う資金にあてられてた。小学生ながらなんでなん...って思ってたわ。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/18(土) 00:03:52 

    >>45
    社内不倫してたお局が違う人とデキ婚したけど、旦那逃げろー!DNA調べろー!って思ったわ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/18(土) 00:05:08 

    >>34
    それ聞いてたら結婚してないな
    本当死ぬまで黙っとくべき

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/18(土) 00:09:01 

    離婚直前に父がもうお母さんとは1年シテないよ!
    聞いた時はまだ未成年で1年前はしてたのかよと気持ち悪かった。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/18(土) 00:47:50 

    >>1
    人間ってそんなものなんだよね。全ての人に同じように愛情を注げる人ばかりではない。
    会社ではクソ上司でも、家庭では良い親だったりとかね。誰しも程度の差はあれ多面性がある。
    トピ主はまだお若そうだけど、そういうことも受け止める時期が来たってことだと思うよ。
    お父さんも、あなたが成長したからこそ吐露してしまったんだろうね


    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。