- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/01/24(火) 13:46:45
>>8
ガリ勉インキャだったけど
大人になった今も
地味にしか生きてないよ。+18
-0
-
502. 匿名 2023/01/24(火) 13:47:14
>>499
私も小中高大の子達と付き合いないよ…+9
-0
-
503. 匿名 2023/01/24(火) 13:48:30
>>292
ありがとう
優しいんだね
元気出ました!+5
-0
-
504. 匿名 2023/01/24(火) 13:51:23
>>125
陽キャで勉強もできる人って少なかったけどなあ+19
-0
-
505. 匿名 2023/01/24(火) 13:52:23
一軍だった人が保育園であったら親子してぼっちだったよ+2
-1
-
506. 匿名 2023/01/24(火) 13:53:19
>>68
>>1
九州でいちばんの進学校の久留米敷設をおととし卒業しましたが、一軍ニ軍ありますよ。
体育祭文化祭で目立つ容姿端麗、華やかで目立つ人達いました。ほとんど校則ないに等しいので派手な人達もいましたが、カップルで京大行ったり、後輩達からも人気だった応援団のイケメン軍は3人とも東大行きました。
彼らはそのまま華やかな人生送るとおもいます。
+8
-3
-
507. 匿名 2023/01/24(火) 13:53:50
そもそも何軍とか気にしなきゃいけない環境に置かれるのが不幸だよね…
そういうのがない場所ないかな+5
-3
-
508. 匿名 2023/01/24(火) 14:00:47
>>506
っていうか華やかな人生って具体的になに????+7
-0
-
509. 匿名 2023/01/24(火) 14:09:45
>>1
ヤンキーのボスみたいな男子はビール腹の冴えないおっさんになってた。まだ20代なのに…+2
-0
-
510. 匿名 2023/01/24(火) 14:14:05
>>2
離婚したらとたんに稼げなくなった。+0
-1
-
511. 匿名 2023/01/24(火) 14:14:38
>>44
ごまかしが?+1
-1
-
512. 匿名 2023/01/24(火) 14:15:16
>>508
みんなに一目置かれるようなって事じゃない?
頭もよくて人として魅力があるうえに努力ができる人って尊敬する。学歴からして自分の就きたい仕事につけるだろうし、夢をかなえて人にも恵まれて充実した時間をすごせそうじゃん。+9
-1
-
513. 匿名 2023/01/24(火) 14:15:35
>>4
年収800万円しかないのに。+1
-11
-
514. 匿名 2023/01/24(火) 14:16:30
>>12
元夫は貧乏になりました。+2
-0
-
515. 匿名 2023/01/24(火) 14:16:48
>>508
そういうことを言う人にはわからないとおもうな+2
-1
-
516. 匿名 2023/01/24(火) 14:17:39
さっき初めて立ち寄ったトライ◯ルでレジ打ちしてる元一軍に再会した。私の友達をいじめた嫌な奴だったから顔を忘れない。
あの頃の自信満々面から若さが抜き取られたら、意地悪面になるんだなと思いながらレジ待ちした。10年前他県で結婚したって風の噂で聞いたけど、名札の名前は旧姓だった。養子縁組じゃなかったらそういう事なんだと思う。+13
-1
-
517. 匿名 2023/01/24(火) 14:25:55
田舎だったからか、ヤンキーぽい子が揃って一軍て感じだった。そのまま田舎者ヤンキー同士結婚して田舎で家買ってるみたいな、言い方悪いけどダサい感じ。
それよりも、そんなに目立たないけど勉強も頑張って部活も楽しく正統派美女みたいな子の方がいい大学に進学していいところ就職してレベル高い旦那と結婚してるみたいなのが勝ち組って感じする。+12
-0
-
518. 匿名 2023/01/24(火) 14:26:27
一軍ってなに、ハリポタでいうとこのグリフィンドールのグループ?+2
-1
-
519. 匿名 2023/01/24(火) 14:30:31
こういうトピで、一軍二軍なんて区別するな!そんなもの存在しない!って怒ってくる人が毎回いるけどあくまで話をわかりやすくするために言ってるだけでそこに突っ込んでもしょうがないと思う+6
-0
-
520. 匿名 2023/01/24(火) 14:32:58
>>206
1軍だった人は何もしなくても自然と人が集まるのに1軍に憧れてた2軍だからこそ無理なリーダーシップ発揮してボスママになってそうだね〜+13
-0
-
521. 匿名 2023/01/24(火) 14:36:32
>>30
まさしく田舎だけど、うちの一軍は、元々ヤンキーではなかっただけにヤクザにもなる程悪くもなれず、30近くでもバイトし転々とながらバイトで知り合った底辺ヤンキーとつるみ、土建屋の社長の息子に媚びへつらって仕事もらってるっていう…。
+10
-2
-
522. 匿名 2023/01/24(火) 14:36:46
>>519
ない訳ないじゃんね。アイツ"◯◯"のくせにナマイキってイラつくからいじめが起こるのに。◯◯は"ブスのくせに男評価高くて"とか"陰キャなのにちょっと勉強できるからって偉そうに"とか色々理由が当てはまるでしょ。自分より劣るのに目障り。これが区別じゃなくてなんなのか。+3
-0
-
523. 匿名 2023/01/24(火) 14:39:29
>>347
そうそう、家が金持ちで勉強も運動もできる子と出来の悪い子の差がさらに開いてる感じ+2
-0
-
524. 匿名 2023/01/24(火) 14:40:18
一軍は大人になっても一軍にいると思う。気質はそんなに変わらないから陽キャは大人になっても陽キャ。
でも一軍よりそれ以外の方が堅実に人生歩んでる気もする。
若くしてデキ婚したり、早くに結婚して失敗してるのも一軍に多い。
目立たなかった子が堅実にいい結婚したりする。+3
-0
-
525. 匿名 2023/01/24(火) 14:41:10
>>512
他人の目って厳しいじゃん?365日気にし続けるのしんどくない?+1
-1
-
526. 匿名 2023/01/24(火) 14:45:15
>>495
そして田舎の村社会につながる+1
-0
-
527. 匿名 2023/01/24(火) 14:46:40
>>518
ハリーのパパとシリウスは1軍
ネズミとオオカミは3軍
スネイプは…(;ω;)+4
-0
-
528. 匿名 2023/01/24(火) 14:53:55
>>519
存在している派、ない派いるからややこしいんだろうね
あくまで机上のことだからさ捉える側次第じゃん?どっちも否定できないよ
どちらがマジョリティかはあるけど+2
-0
-
529. 匿名 2023/01/24(火) 14:55:19
>>525
一軍と言われてる人たちは注目されることには慣れてるだろうし、むしろその方が頑張れたりするんだよ。あなたの心配は及ばないと思うよ笑+3
-0
-
530. 匿名 2023/01/24(火) 14:57:14
>>22
「純粋に主婦になって」の意味がよくわからないw+12
-0
-
531. 匿名 2023/01/24(火) 14:58:07
>>10
賢い人だよね
遊ぶけど、仕事も真面目だし、勉強家だし、空気読めるし、コミュ力あるし、定型中の定型の人っていつでも所属するコミュニティの中心にいる+20
-0
-
532. 匿名 2023/01/24(火) 14:58:32
>>529
なぜ529が得意げなのか(笑)+1
-1
-
533. 匿名 2023/01/24(火) 15:04:11
>>53
うちもヤンキーが一軍て無いわ+11
-0
-
534. 匿名 2023/01/24(火) 15:05:30
>>512
身も蓋もないけど、容姿が良くなかったらそれ以外の取り柄があっても憧れられる存在にまでならない
結局のところ、上位が憧れられるのって容姿がいいからだと思う+4
-1
-
535. 匿名 2023/01/24(火) 15:07:42
>>154
あぁ、私も田舎だからわかる。
目立つグループの人ってあまり勉強しなくて高卒で地元残り。
大人しかったけど勉強できた子達は大学から地元離れてる感じ。+9
-0
-
536. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:13
それなりの地域ならスクールカーストも社会カーストも同じで、単にいきり勘違いとかあるだけだよ。
確かに自分と同じ頭脳水準の人が多いほど仲良くなりやすいだけで、全然勘違いだよ
東大慶応と医学部→京早一工→地方旧帝大、上智横神など→千葉筑波march&関関同立など→地方国立→ニッコマさんきんなど→底辺国公立→私立(就職・出世・各界貢献は東慶に早)+1
-0
-
537. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:50
>>527
ちなみにオオカミはオオカミじゃなければ2軍くらいのイメージがある
ネズミは容姿がひどいし気が弱いからなあ+2
-0
-
538. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:50
ヤンキーが一軍なんて貧困地域だけだよ。
付き合っちゃいけない、とか言われる。
よくある一軍は野球部やバスケ部とそこに絡む女子。
中2後半からは進学問題がみな絡むから、偏差値序列もできてくるよ
ばかは内心かなり見下されるし
社会は偏差値階級だよ+1
-4
-
539. 匿名 2023/01/24(火) 15:15:27
同窓会に行きましたが、そんなことはありませんでした。+0
-1
-
540. 匿名 2023/01/24(火) 15:21:07
>>21
おっさんおばさんになっても小中学の頃仲良かったグループでつるんでるよね
その中で誰と誰が付き合った別れたとかたまに聞くけどまだそんなメンバーでやってんの!?って思う+29
-0
-
541. 匿名 2023/01/24(火) 15:35:17
田舎の中学校卒で1軍はヤンキーばかり。
アラフォーの今、1軍メンバー男は低学歴の肉体労働者の低収入。1軍女は低学歴のシングルマザーの非正規。
当時陰キャの真面目っ子達は大学出てそれなりの職につき家庭持って家建てて子育てに忙しそう。
高校は進学校だったがみんな大学行く中、1軍イケメン男子は音楽系専門行って売れないバンドマンになってた。
アラフォーの同窓会で会ったけど売れないバンドやっててみんな仕事の話やら子供の進学の話してるのにバンドの話してて浮いてた。頭も薄くなってた。昔はキャーキャー言われるくらいイケメンだったのに残念。
+2
-1
-
542. 匿名 2023/01/24(火) 15:35:36
>>479
それそれ。
学生の頃の間柄は、青春時代の思い出補正の方が大事だよね+1
-0
-
543. 匿名 2023/01/24(火) 15:39:08
>>8
大阪の一軍はオシャレでそこそこ顔面良くて笑いがとれる運動部
笑いとれるかどうかが重要
勉強できるかどうかは加点にならない
+9
-1
-
544. 匿名 2023/01/24(火) 15:40:45
>>541
ど田舎じゃないの?
地方でもほとんどの中学でヤンキーが一軍なんてないよ。中途半端だし。少し悪ぶってるくらいをヤンキーていうならあれだけど。
あと進学先の話もあるし。
+3
-0
-
545. 匿名 2023/01/24(火) 15:44:25
>>543
大阪は私立中学や北摂以外なら、アンダグラウンドの下層民も紛れるからね。
関西こそ学歴社会だよ
東京の大学にいくのが一番偉い。
勘違いイキりで盛り上がるのが一軍じゃないよ+1
-0
-
546. 匿名 2023/01/24(火) 15:46:10
>>471
岸田は仕事してるでしょ
ろくなことしないだけで+2
-3
-
547. 匿名 2023/01/24(火) 15:46:14
子どもの頃におしゃれしてた人はあきてて、ダサかった人ががんばってたりするからあまり関係ない
+0
-1
-
548. 匿名 2023/01/24(火) 15:46:41
ガリ勉私立中だったから一軍ってのは
強いていうならトップ層で東大や国立医学部行った同級生だけど
40過ぎたら皆人生それぞれ
闘病など荒波も経験してたり、シングルマザーだったり
だけど、貧乏になってる人はいないかな+0
-0
-
549. 匿名 2023/01/24(火) 15:47:48
>>1
ずーっと一軍だよ
+1
-0
-
550. 匿名 2023/01/24(火) 15:48:12
>>1
全然関係ない話かもしれないけど
テレビで俳優やタレントと声優が一緒に出てたら
申し訳ないけど一軍と二軍って感じがハッキリと分かれてるように見える+2
-0
-
551. 匿名 2023/01/24(火) 15:50:26
>>21
わかる
めっちゃ田舎なんですけど、10年ぶり位に地元帰って友人に色々聞いたけど同じようだった
実家が金持ちの権力者なんだよな
近くに土地空いたら家建ててくれて、そこで悠々自適に子育てしてる
お金持ち羨ましい
+10
-2
-
552. 匿名 2023/01/24(火) 15:50:50
美人で明るくて要領のいい子はお年寄りになるまでずーっと人気者だと思う
真の陰キャは最悪の場合誰からも見つけられず孤独死+12
-0
-
553. 匿名 2023/01/24(火) 15:55:00
文武両道でイケメンでモテモテだった同級生が
大人になってから事故に遭って首の神経やられて鬱病に罹り引きこもりになったった話聞いてからみんながみんな順風満帆ってわけでもないんだなーと思った
まあ私は二軍どころか三軍レベルの扱い受けてた私は生まれてこのかた順風満帆だった時代なんてないけど+8
-0
-
554. 匿名 2023/01/24(火) 15:57:00
>>91
陽キャのふりしてても結局バレない?
話し方や目を見ればその人がどんな人間か+12
-0
-
555. 匿名 2023/01/24(火) 15:58:31
>>266
わかる!人への執着ない美人ママいるわ
参観日でもなんでもスーッと来てサーッと帰っていく
美人だから存在感で気付くw
冴えない感じのでも気が強そうな母ちゃん達がわちゃわちゃとその後長く立ち話してる
+17
-0
-
556. 匿名 2023/01/24(火) 15:59:23
東大慶応と医学部→京早一工→地方旧帝大、上智横神など→千葉筑波march&関関同立など→地方国立→ニッコマさんきんなど→底辺国公立→私立(就職・出世・各界貢献は東慶に早)
の階級に向かってみんな歩むだけ
政財界慶應はスポーティーに育てられるし+3
-0
-
557. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:04
>>120
ほとんどの地域で悪が一軍、なんてないよ
みんな進学や将来を、普通は考える。
尼崎とか九州の一部とかだけ
だいたい底辺家庭だし
だいたい裏社会ですら。。+5
-0
-
558. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:45
>>189
部長級になれるのはごく一部ですよ。出世争いはかなり厳しいです。
+10
-0
-
559. 匿名 2023/01/24(火) 16:04:52
そもそも自分がスクールカーストのどこに位置してたかさえわからないので教えて欲しいです。
顔は普通で女の子らしいが陰キャで友達は少ないが双子なので妹と同じ有名お嬢様学校に通ってました
フランスの帰国子女でフランス語と英語ができた
部活はフランス語の演劇部と書道部
ボランティア委員をずっとやっててボランティア委員長もやりました
実家はそこそこ金持ち+2
-3
-
560. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:47
>>324
女は可愛かったら嫉妬されたりするのに、なんで可愛くなければ上に立てないの??
女も可愛い女が好きだから?+0
-0
-
561. 匿名 2023/01/24(火) 16:11:40
>>1
進学校で一軍だった子はほとんど大人でも一軍。普通以下の学校だと、あらら~の人が多い。+9
-0
-
562. 匿名 2023/01/24(火) 16:12:11
>>387
桂銀淑(ケイウンスク)
ウンクスってなんかオモロイな+3
-0
-
563. 匿名 2023/01/24(火) 16:12:28
>>38
地元から出たことなさそう+0
-2
-
564. 匿名 2023/01/24(火) 16:15:13
>>5
そう思うわ
悔しいけど結局は会社も明るい人がいいんだね+5
-0
-
565. 匿名 2023/01/24(火) 16:16:25
そうとも限らない
学校で陽キャだった人が見えてた人がある日突然不登校とかなっててびっくりしたよ+0
-0
-
566. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:42
>>75
地位の源は学歴で金じゃないよ。
金はいろんなタイプがあるし、
少ない低学歴で金持ちも家庭崩壊とかたくさん問題うること多いし、地位は手に入らないよ。
中小社長は別に地位高くない、自営業もくさるほどいる。そんなかで儲かるのもいるだけのはなし+1
-2
-
567. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:15
>>371
男子ともガンガンしゃべる、って一軍じゃなくても同級生ならしゃべるでしょ+2
-7
-
568. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:14
>>84
同じこと思った
主婦の一軍てなんぞや
コミュ力高くて頭良さそうな人はいるけどこちらから学生時代の話をふることはない+5
-0
-
569. 匿名 2023/01/24(火) 16:23:06
>>387
それは小宮悦子+1
-0
-
570. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:55
DQNは論外で
インキャの入れ替わりは多少あるけれど
一軍は一軍のコミュ力や能力活かしたり
能力以上の地位ある人は多いね
+2
-0
-
571. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:06
>>371
そういえばクラスの中のおとなしい地味な子たちって男の子ともあんまり喋ってなかったのかな+11
-0
-
572. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:44
一軍の種類にもよる。
美男美女賢い一軍はずーっと一軍だけど、頭悪いけど派手で気が強い感じのウェーイ形一軍は、大人になると一軍どころか4軍くらいになってるね。+11
-0
-
573. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:58
小・中・高とカースト上位でコミュ力オバケで要領良かったけど、いつの間にかアラサー辺りからコミュ障で孤独を愛する者になってたよ
今はバイクとキャンプが趣味です+3
-2
-
574. 匿名 2023/01/24(火) 16:26:21
>>102
シンガッコウの序列は
東大慶応と医学部→京早一工→地方旧帝大、上智横神など→千葉筑波march&関関同立など→地方国立→ニッコマさんきんなど→底辺国公立→私立(就職・出世・各界貢献は東慶に早)と妻子
で東大でても庶民感ある。
シンガッコウいってない時点でむちゃ負ける。
中2からはどんな地域でも
社会序列の影響受けるよ。
普通の地域でもバカ高校にいくのは
上にみられることはないよ。勘違いでもりあがってるだけだよ。
だいたいワルを取り締まる警察は学歴社会
+0
-1
-
575. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:35
>>573
ヒント;ルックス+1
-1
-
576. 匿名 2023/01/24(火) 16:31:08
>>1
満たされてる感覚、本質的な幸せを感じてる人が一軍だよ。
世間の多くの人が思ってる一軍はその真逆だよ
それを仏教的にいうと「四顛倒の妄念(全ての考えが180度ひっくり返って思い込んでいる)」。
つまり人は好きなことを追い求め、嫌いなことを避ける事が幸せだと思い込んで、その感性を研ぎ澄ましていく。
だけど、ここで立ち止まってあなたの今までの人生経験や知恵を基に考え、想像してみてほしい。
数ある感性の中で「あの人や物が好きだ(嫌いだ)」の不安定さと比べて、「私は人である」や「私は女性である」や「私の両親はこの人である」といった大黒柱的感覚に目が向き認識し、そこが絶対感になりえる状況といったらどういう時か?
今の考え方・感性をベースに人生を展開していったらまずここには目が行かない。
コロナ、台風、火事、水害等の自然災害、病気、いじめ、トラウマで、ゲシュタルト崩壊(文字を文字と認識する前の感覚で見てる)の如く自我崩壊(人を人と認識する前の感覚っで見てる)
になってこそ、そこに動物や植物たちや虫等の他の生命の感性が入り込んでくる。
その天からの置き土産的神器を、再度自我が戻ってきた時に、自分の心に当てると「・・・・・・・っっ!!」って魂、先祖代々遡って紡いできた感性全員で一緒に一緒の空間で涙する。
+2
-2
-
577. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:49
いいえいいえ
底辺にころげおちた私がいます+0
-0
-
578. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:08
>>2
そのまますぎて痛々しくなる人もいるよね。+9
-0
-
579. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:20
>>6
ない。元ヤンのママはでしゃばらない人が多かったよ。見た目が派手なママ程距離感上手い傾向にあった。+6
-0
-
580. 匿名 2023/01/24(火) 16:46:23
雰囲気が陰キャだったんだろうなというママさんがガンガンママ友作って群れて子供には運動系の習い事させてクラブも運動系じゃないとダメと子供に押し付けてる。+4
-0
-
581. 匿名 2023/01/24(火) 16:48:59
うちの子は小学校の高学年なんだけど、一軍きどりみたいな子達が真面目に授業受けるのカッコ悪いみたいな態度らしくて、男女でぺちゃくちゃしてるみたい。
それ後から後悔するぞ~って思う。
+2
-0
-
582. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:20
>>575
小中高でカースト上位だったのならそこまでルックスも悪くないのでは?
いくら明るい性格でもルックスが悪かったらカースト上位には入れて貰えないだろうし+4
-3
-
583. 匿名 2023/01/24(火) 16:51:00
>>29
要は勤め先や収入だよね。生活水準が変わってくるからね。+26
-0
-
584. 匿名 2023/01/24(火) 16:51:04
>>1
みんなに心から好かれての一軍だった人は何歳になってもどんなカテゴリにいても人気者で幸せそう
そのおこぼれ狙いで調子乗ってた人とか、そんな一軍を妬んでたりしてた人はその後もマウント沼から抜け出せなくなるイメージ+6
-0
-
585. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:40
>>68
偏差値低い中高のヒエラルキーってヤンキー>>オタクで分かりやすそうだけど、偏差値高いところのヒエラルキーって闇が深そう+6
-1
-
586. 匿名 2023/01/24(火) 16:58:01
>>396
こういう人ってトップにいるのに人を下に見たりしないんだろうな+5
-1
-
587. 匿名 2023/01/24(火) 17:07:23
MEGUMIみたいな感じのやつ?+0
-1
-
588. 匿名 2023/01/24(火) 17:09:59
>>566
地位の話してなくない?一軍かどうかでしょ?+3
-0
-
589. 匿名 2023/01/24(火) 17:10:23
>>573
色んな嫌がらせ受けたり皆の調整役になって疲れちゃったとかかな?
+0
-0
-
590. 匿名 2023/01/24(火) 17:14:42
>>1
ごめん、社会人や主婦の一軍って何…?
主婦グループで一軍二軍とかあるの?誰が誰と仲良いとか興味ないから知らないんだが…
仕事だって部署外で仲良くしてる人達はいるけど、何軍とか考えたことないわ。
強いていうなら、役員グループに入れたら一軍なんじゃない?w+7
-0
-
591. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:16
>>53
地方都市の公立出身だけど、男子も女子も頭良くて面白い子が一軍だった。イジメはとても陰湿だった。
+6
-0
-
592. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:50
子供の世界と大人の世界は物差が違うから一概に結論付けられないな
人生の半分は運によって決定するのは間違いない事実
まあ、運というのは人智を超えた因果関係のことなのだけど
天気さえもいまだに予測できない人類が運の仕組みを解明できる日は来ないと思ったり+0
-0
-
593. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:52
>>506
久留米敷設…?本当に卒業してるか怪しいな
変換ミスでもないし+0
-0
-
594. 匿名 2023/01/24(火) 17:19:59
陰キャを晒しあげしないフラットなタイプの陽キャは学生時代から一軍で人気あったんだろなと思う
陽キャのそばで仲間になった気になってる人は今も真の陽キャになれてなくて可哀想
元のマインドが違いすぎる+3
-0
-
595. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:33
>>590
大企業の正社員とか士業や稼げる経営者が社会人の一軍でしょ。主婦の一軍はそこそこ以上に旦那か自分が稼いでいて(もちろん余裕のある専業主婦とか)衣食住が平均より上の子持ち。+3
-2
-
596. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:36
>>1
私は学生時代はたぶん三軍かもしかしたら四軍くらい。
一軍の人達は地元で早めに結婚して子供作ってる人が多い。今はパート。
さて、私年収700万円で夫もそれ以上に稼いでいて、都心の新築マンション住みの元三軍さんと、田舎で年収500万円前後の旦那とパートしながら暮らしている元一軍さん、今どっちが一軍度?が高いんだろうね。+8
-4
-
597. 匿名 2023/01/24(火) 17:22:22
>>1これが本当なら子どもはボスに育てとかないと一生無駄にするってことになるけど+1
-0
-
598. 匿名 2023/01/24(火) 17:23:12
>>391
底辺高校から看護師って、めっちゃくちゃ気が強そう(偏見)+6
-0
-
599. 匿名 2023/01/24(火) 17:24:26
>>596
より家庭円満な方でしょ。+9
-0
-
600. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:43
>>596
悩むとこだね。早く子ども産み終わってるのはかなり羨ましい。そして実家が近いのも。年収だったら主さんの上だけどパートくらいしかしたくない人もいるしね。
なんか自分があたかも上かのようなコメント性格は悪いのかな?と思ってしまう。+12
-1
-
601. 匿名 2023/01/24(火) 17:28:26
>>1
いや、小学校から大学まで、一軍だった子で何人もアラフォー独身や自身がチヤホヤされたくて不倫の果てに離婚してたり。
地味目な子は、大学や社会人デビューして良い家庭築いてたりが多い。男も女もこのパターン多いよ。
子育て落ち着いてからカフェパートしてて久々に客として来た、私をイジってた男女が容姿変わって驚いてた。+5
-4
-
602. 匿名 2023/01/24(火) 17:29:25
学生の時普通で、
社会人一軍で、
主婦で底辺。+0
-1
-
603. 匿名 2023/01/24(火) 17:30:47
>>595
学生の時の一軍二軍って、グループの話しじゃなかった?その人個別のスペックってより、グループの立ち位置のことでしょ?
主婦だと、華やかで高所得(っぽい)グループ、子供同士が仲良い何となくグループ、家が近いグループとかがあって、それらに優劣つけるのが一軍二軍とかの括りの認識。
社会人だと花形部署のグループが若手の中では一軍なんじゃない?+4
-0
-
604. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:06
ホラン千秋とか?+0
-0
-
605. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:40
>>125
自分の中学時代の1軍は、高校は低偏差値行ってたけどなぁ。。
高校時代の1軍は。。確かに良い大学いってた。
就職はどこにしたか知らない。
だって、私陰キャだから話してもらえなかったもん。笑+11
-0
-
606. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:03
>>600
思った。こういうの透けて見えて、学生時代から好かれてなかったんじゃない?
自分も三軍レベルだったけど、地元出て結婚→子供授かって都内新築マンション購入済みだけど夫の仕事が東京だっただけで、地元は地元でメリットあるよなと思ってるもん。
こういう風に思わないよね。+7
-0
-
607. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:57
大人になったらそもそも一軍とかカースト制度あんまりなくない?でも職場でこの人学生の頃イケイケ一軍だったんだろうなみたいなのはある
逆に大人になって職場いじめしたりワガママで天下とってる人は学生の頃そこまでカースト高くなかった人ってかんじ
偏見と独断です+4
-0
-
608. 匿名 2023/01/24(火) 17:33:06
>>600
学生時代に一軍じゃないって言ってる時点で、上だとは思ってないでしょ。+6
-0
-
609. 匿名 2023/01/24(火) 17:33:30
>>8
同じ地元の友達で、ガリ勉陰キャ…というか口数少なくて大人しかった人がいる。
女子同士のキャピキャピした会話やファッションやメイクにあまり関心がないらしく、必要以上にしゃべらないし、そんなに着飾らない子だった。
でも係や委員会の仕事はきっちりやるようなタイプだった。
勉強はすごく出来て真面目な子だからか、学問の世界で出世して、国立大学の先生をやってるよ。
同じ大学で旦那さんと出会ってお子さんもいて、多分地元ではトップクラスの勝ち組だと思う。
なお、彼女は、もともと目立つのは好きじゃないタイプの子だから、
大学のページとか、インタビュー記事とかに顔写真が載るのが嫌だと言ってた(笑)+6
-4
-
610. 匿名 2023/01/24(火) 17:33:46
>>603
社会人は企業名とか業界(例えば金融とか大手インフラとか通信とか)種類じゃない?
一軍かどうかって。+3
-0
-
611. 匿名 2023/01/24(火) 17:34:21
少なくとも大人になってがるやってるような人は、カースト最底辺だよね+4
-2
-
612. 匿名 2023/01/24(火) 17:35:00
>>608
いやいや、今は上よって感じで書いてるので感じない?
感じない人もいるんだな。そういう人は同士仲良くなれるのかもね。私これ言われたらマウントに感じてしまう。+2
-0
-
613. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:00
>>607
あるよ、男見る目なくて同棲や結婚上手くいってなかったり、孤独な非正規高齢独身とか。これらは決して一軍二軍じゃないもの。
学生時代のカーストが逆転することはよくある。
美人で学歴良くても地頭悪くて変なモラハラに捕まったり、浮気されたり。+9
-1
-
614. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:08
自分が幸せだと思えば一軍でええんちゃうか+4
-0
-
615. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:33
>>499
わたしも。。笑
誰とも連絡とってないから、近況もわからない。
SNSも本名でやらないから、つながりがない。
でも全然悲しくないよ!(強がり笑)
清々してます🥳(強がり泣)+5
-0
-
616. 匿名 2023/01/24(火) 17:37:48
ヤンキー系の1軍は田舎に残ったままだから別にだなぁ。進学校の1軍の子達は高学歴だし就職もいいところにしたからセレブ妻やってる子もいればバリキャリの子いる。幸せそうだよ+7
-0
-
617. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:13
>>596
幸せは本人が決めることだから第三者からはわからない。
あなたはおそらくあなたの方が幸せだろうねと書かれたいのだろうけれど、
世帯年収600万円くらいの田舎住みでも、広い庭付き一戸建てを立てて、旦那さんと子供たちとなんならペットも含めて、みんなで毎日朝も夕方以降も仲良くワイワイ家族団らんして、たくさん笑って、きれいな空気と自然豊かな土地の恩恵を受けて、時には親戚や旧来の友達と過ごしていると、それはとても幸せだと思うよ。+19
-0
-
618. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:49
>>607
わかるー!
看護師だけど、学生時代は一軍だったんだろうなって思われる、可愛いギャル風な後輩をいじめてるお局さんは陰キャっぽい風貌。
仕事できる子じゃないと逆転するよね💦
私は陰キャだけど、並に仕事任されてるからかイジメられてない。+2
-2
-
619. 匿名 2023/01/24(火) 17:40:26
学生時代の派手グループにいた人、見た目はきれいだけど性格がキツ過ぎて本命モテしてなかったなぁ。高齢になって見た目のさえない低収入の男と結婚してた+2
-1
-
620. 匿名 2023/01/24(火) 17:41:43
>>37
朝鮮三世が総理大臣とな。世も末。+0
-0
-
621. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:14
>>596
地方の地元で年収500の夫と、子供が居て自身はパートなんて良いじゃん。幸せだよ。
寧ろあなたから学生時代から引き摺ってるコンプを垣間見てしまうわ、コメントから...
自分が幸せならそれで良いんだよ。+23
-0
-
622. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:54
>>499
いやあんたはイケイケやで+1
-0
-
623. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:56
>>612
世帯年収で優劣つくと思ってるからマウント取られたと思うんじゃない?誰かが書いてるけど、円満で幸せなのが一軍だと思ってたら、マウントだとか思わないでしょ。+4
-0
-
624. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:19
>>453
私の中学は障害ある同級生を身障身障いって笑ってたヤンキー女が自閉症児生んで、SNSで障害のある子に理解を!とか言ってたよ
色んな子をいじめてたのに、ずいぶん都合がいいなと思った+18
-0
-
625. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:59
>>499
私も、同窓会とか一切行ってない、誘われてない笑
FBとかで一軍の近況知った感じ。
相変わらず一軍で連んでたわ、パッとしない感じだけど意地悪だったから繋がらなくていいや。
今は大事な人たちと居て、自分の方が幸せだと自負している。+4
-1
-
626. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:50
>>623
円満度が書いてなかったからそう思っただけ。円満じゃないとか書いてあったらもちろんそこで判断するよ。ある程度余裕があって家族仲が良くて健康なのが一番だと思う。+3
-0
-
627. 匿名 2023/01/24(火) 17:54:12
中学でヤリマンだった子は30くらいでシングルマザーになってた、幸せそうだけど+3
-0
-
628. 匿名 2023/01/24(火) 17:57:31
>>618
全く一緒。30代半ばになっても中学生みたいなイジメ方してる奴大概学生時代陰キャ。学生時代に陰キャだったから陽キャに圧倒されて出来なかったことを、あの頃の陽キャが周りにいなくなった今になってやっている感じ
昔やんちゃだったアピールしてる30代半ばで20代の若い子が着たりするからこそ可愛いような服きたりそういう髪型したりしてるような人も若作りが痛すぎて陰キャに見える
+5
-0
-
629. 匿名 2023/01/24(火) 17:58:03
社会人にもなって陽キャとか陰キャとかで人判断したり一軍二軍とか言うやつ大概昔陰キャ+7
-0
-
630. 匿名 2023/01/24(火) 17:59:16
>>1
みんなカーストの意味分かってないね。
“そのコミュニティ内で”ってことだよ?
学校を卒業して会社に入ったらそこでもまた同じようなポジションにいるってこと。
過去の友人との比較ではない。+3
-0
-
631. 匿名 2023/01/24(火) 17:59:22
大人になっての一軍って、人を蹴落としたり邪魔したりの悪意がある人のイメージ。
+2
-1
-
632. 匿名 2023/01/24(火) 18:00:23
大人の一軍は頭脳派かどうかです。
圧力ではない。+2
-0
-
633. 匿名 2023/01/24(火) 18:04:04
>>18
ピアノ奏者から伸びてる黒い帯のような物が気になる
操られてる?+5
-0
-
634. 匿名 2023/01/24(火) 18:05:18
何にせよ、人望ですよね
嫌われ者は一軍になれない+1
-3
-
635. 匿名 2023/01/24(火) 18:08:13
>>307
なぜ韓国人w+6
-0
-
636. 匿名 2023/01/24(火) 18:13:55
>>6
いかにも学生時代に一軍で今ボスママって感じの人ほど意外と優しいよ+8
-0
-
637. 匿名 2023/01/24(火) 18:21:36
>>1
金持ちの一人娘で美人でちやほやされてた女子は、やっぱり結構なエリート高収入の男性と結婚して一回も落ちぶれることなく薔薇色って感じ、結婚した後どうなったかは私自身が元カースト底辺で、同窓会も行かないし、地元に戻らなくなったのでわからない+2
-1
-
638. 匿名 2023/01/24(火) 18:31:16
傍から見れば再婚だし結婚は三軍かもしれないけど、平穏な日々は得難いものなので自分の中では一軍入りでいいと思う。+1
-0
-
639. 匿名 2023/01/24(火) 18:31:19
>>628
逆に当時陽側にいた人たちはそのくらいの年頃になるといい感じに大人の落ち着きが出てるんだよね+2
-0
-
640. 匿名 2023/01/24(火) 18:37:46
>>571
全然喋らないよ。空気だよ。業務連絡もないレベルだよ。男子が自分を好きになるはずないと思ってたから恋バナなんて無縁だったよ。+9
-0
-
641. 匿名 2023/01/24(火) 18:37:52
>>18
膝下が私より長いやん…+8
-1
-
642. 匿名 2023/01/24(火) 18:38:23
美人で頭も良くて学生時代から今に至るまで充実した人生送ってきたんだろうなって子もいるよね+2
-0
-
643. 匿名 2023/01/24(火) 18:40:02
当時の流行りに寄せる事はできたけど、実はイキってるだけで中身がなかった一軍と、大谷翔平的に産まれた時から一軍みたいなピュアタイプでは、その後の人生真逆になるよね+3
-0
-
644. 匿名 2023/01/24(火) 18:40:35
>>224
うちは保育園だけど、元一軍ぽいギャルママは誰ともつるんでない。2軍あたりが幅利かしてる。+6
-0
-
645. 匿名 2023/01/24(火) 18:43:17
>>120
根本的な体力があるから、遊ぶときは遊ぶし勉強するときは勉強するしで活力が凄いよね彼ら+2
-0
-
646. 匿名 2023/01/24(火) 18:44:44
昔はサッカーも上手くてモテていた1軍のひと出典:moratorium32.com
+0
-0
-
647. 匿名 2023/01/24(火) 18:45:26
>>346
川崎もあるある+1
-0
-
648. 匿名 2023/01/24(火) 18:46:58
>>588
大人の一軍は地位
企業経営、政治家、教授、医者、金持ちは特定の高校に集中。妻もその界隈
中学一軍てイキった勘違いがいるだけ、なんちゃって一軍なんだよ。バカが多いから、はなし合うのが多くなる。+0
-1
-
649. 匿名 2023/01/24(火) 18:47:45
>>633
マジレスしていいの?
左側の生け花ですよ
ものすごくお金かかってると思う+5
-0
-
650. 匿名 2023/01/24(火) 18:48:06
>>596
その元1軍さんはあなたのことなんてとっくに忘れてる、いやもしくは当時から全く意識していなかっただろうね+3
-0
-
651. 匿名 2023/01/24(火) 18:48:54
1軍かつ、頭が良ければじゃないかな。
就職先とか自分でお金稼ぐ近くがあればだけど、就職とかうまくいかないと、微妙になるかな。+2
-0
-
652. 匿名 2023/01/24(火) 18:51:10
>>1
愚痴言いながらも家族仲が良くて、ある程度自由きく世帯年収で健康。これで十分一軍だと思うわ、30後半からは。
+8
-1
-
653. 匿名 2023/01/24(火) 18:52:42
>>642
やっぱり可愛いだけで勉強してこなかった女は落ちぶれるね+0
-1
-
654. 匿名 2023/01/24(火) 18:54:38
>>548
政財界は慶應圧倒で、東大は庶民。
地盤やオーナーは全然世界違う+0
-2
-
655. 匿名 2023/01/24(火) 18:54:57
>>12
わたしもこのパターン見たかな
田舎だけど、高校の頃は声すらかけられなかった(むしろ陰キャを鼻で笑ってたようなタイプ)一軍女子、地元就職したらしく、たまたま見かけたら向こうから声かけられてビックリしたことがある
大したことないレベルだけど、都内就職したことをめちゃくちゃ羨ましがられた
嬉しいような悲しいような、複雑な気分だったわ
+11
-0
-
656. 匿名 2023/01/24(火) 18:56:20
>>613
めっちゃわかる+0
-0
-
657. 匿名 2023/01/24(火) 18:57:36
主婦の一軍て意味がよくわからない。年齢も職業もバラバラだし、金持ちか綺麗か、とかそんなとこ?
いわゆる美人セレブ妻に見えても夫とうまくいってないとか子どもに問題あって悩んでてとかもあるしね。
+1
-0
-
658. 匿名 2023/01/24(火) 18:58:54
>>1
従兄弟。見た目は悪くなく進学校だったけどオタクで三軍だった。
アニメ大好きゲーム大好き。
が、30過ぎてから仕事仲間と起業して、更にその会社を売却して数億円稼いだらしい。
現在はコンサルの仕事をしながら年収3000万だってさ…。
大学まではアニメ大好きだったのに、今はオシャレな感じになってる。+4
-0
-
659. 匿名 2023/01/24(火) 18:59:18
>>12
やっぱり3軍は夫婦揃って3軍顔なんだよね
華がない+5
-3
-
660. 匿名 2023/01/24(火) 18:59:41
>>4
お前みたいな奴が政治家なんてやってるから
日本が衰退したんだ!!!!
責任とれ!!!!+3
-3
-
661. 匿名 2023/01/24(火) 19:03:34
学生時代に2軍3軍だったとしても、社会に出たら職場で結果出せるかどうかで周りの見る目って変わるよね
稼ぐ力というより、その職場で求められてることに対する応え方とか、部下に責任を押し付けない肝の座り方とか、若い頃にはわかりようもない人間力が試される
学生時代1軍だったひとも、人柄でそうだったとしたら、今も社会の中で1軍なんじゃないかな
+4
-0
-
662. 匿名 2023/01/24(火) 19:03:58
自分の学生時代を振り返ると一軍とかってどの辺りの子だったっけ〜?って感じになる。よく一軍と言われる女子って可愛くて頭も良くてってイメージだけど、中学で目立ってたのって気の強い意地悪なうるさいブス達だったし。
高校だとみんな良い子で、多少目立つ子とかオタクっぽい子とかいたけど、世間で言われる一軍!みたいなキラキラ女子グループなかったかも。男子も同じく。地域の問題?都会でもないけど田舎でもない。+5
-1
-
663. 匿名 2023/01/24(火) 19:06:27
一軍の種類によるけど、一軍ヤンキー系とも上手くやれる陽キャインテリ系は出世してるね
勉強も当然できて運動もそれなり、ヤンキーにも一目置かれてるし陰キャ系とも仲良くできる層はどこにいっても大成するんだなーと思った+6
-0
-
664. 匿名 2023/01/24(火) 19:10:53
>>38
おい!ガル民の悪口はそこまでだ!+5
-0
-
665. 匿名 2023/01/24(火) 19:11:08
今は一軍じゃなくても謎の自信持ってるなとは思う
子供や学生時代の自信て強いんだなと思う+7
-0
-
666. 匿名 2023/01/24(火) 19:13:58
>>26
スクールカーストっていつ頃からできたんだろう。
私アラフォーですが本当にこんなこと感じずに過ごしてきた。
目立つ子と仲良かった年もあれば大人しい子と仲良かった年もあるし、美人もいればそうじゃない子もいたけどどの年も自分の仲良い友人達がクラスで一番好きだった。
共通してるのはどの子も仲間はずれとかしない、一緒にいて楽しい子達だった。
カーストって上下があるけど、本当は人それぞれ一緒にいて楽しい子は違うんだから、皆自分に合ったこと仲良くしてればその子達が自分にとっては一番の友達なんじゃないの?と思う。
いじめとかはまは別の話だけどさ。
+6
-3
-
667. 匿名 2023/01/24(火) 19:16:52
>>1
男性だけど髪の毛がなくなり
やさぐれて一軍からかなり落ちてました。+0
-0
-
668. 匿名 2023/01/24(火) 19:16:58
>>130
うちのところは一軍はヤンキーだったよ。真面目なタイプはまめーって言われて馬鹿にされていたよ。+2
-0
-
669. 匿名 2023/01/24(火) 19:17:06
>>639
学生時代陰キャを虐げていた陽キャは大人になったら丸くなっていて常識的な人と思われてるのって理不尽だな
イジメっこに因果応報なんてないとよく言われる由縁+9
-0
-
670. 匿名 2023/01/24(火) 19:17:13
とも限らない
地元に残るタイプの一軍はずっと一軍のまま+2
-0
-
671. 匿名 2023/01/24(火) 19:20:01
>>624
ドン引き…その人には一切同情しない+5
-0
-
672. 匿名 2023/01/24(火) 19:24:48
>>1
1軍の人たちって見栄っ張りな人が多いから本当に幸せなのかどうかわかりにくいんだよね。
大人の世界ではアメリカンスクールカーストでいうナードの層が幸せ率高いと思う。+3
-2
-
673. 匿名 2023/01/24(火) 19:26:08
>>1
男も女も金持ちを大人の一軍とするなら昔は三軍四軍だった人のほうが多そう
いい大学に入れるのって金持ちのボンボンでもない限りは学生時代ガリ勉タイプが多いし、女性は元ブスの整形美人ほど金持ち狙いになりがちだから
当時の一軍って地方だと地元に残って早く結婚してる人が多い
同級生にも当時ぶっちぎりの美男美女だった夫婦がいるんだけど、今もやっぱりイケメン美人だし子供もそっくりで友達も多くて普通に幸せそう+5
-0
-
674. 匿名 2023/01/24(火) 19:26:08
>>4
修羅場はくぐってきただろうからただの一軍ではないw+16
-0
-
675. 匿名 2023/01/24(火) 19:26:33
>>254
お父さんに似たんだな…。
+2
-0
-
676. 匿名 2023/01/24(火) 19:27:09
>>30
中学はそうなるよね。私の同級生も犯罪者になった+7
-0
-
677. 匿名 2023/01/24(火) 19:27:44
>>58
でも、そのタイプは20代前半で結婚してるでしょ?+4
-0
-
678. 匿名 2023/01/24(火) 19:28:58
>>634
陰キャにだけ性格悪いけど人気者って多い+5
-0
-
679. 匿名 2023/01/24(火) 19:29:03
>>6
ボスママは、旦那の収入が1番大事。+5
-0
-
680. 匿名 2023/01/24(火) 19:29:35
>>489
似てる!+7
-0
-
681. 匿名 2023/01/24(火) 19:30:15
>>206
人脈アピが酷いママ友が学生時代は体育会系の2軍だったんだろうなという人だわ
美人ママに引っ付いて、いつも誰かといないと嫌みたいで一人でいられない
学生時代のリベンジしてるのかなって思ってる
+10
-0
-
682. 匿名 2023/01/24(火) 19:30:25
>>1
常に一軍の俺を見ろよ
学生時代にいじめやる方が出世するンだわ
他人の人生は自分の踏み台だからな
今後は税金搾取して
おまえらの人生を踏みつぶしていくンだわ+7
-4
-
683. 匿名 2023/01/24(火) 19:30:39
大人の一軍ってどんなん?+0
-0
-
684. 匿名 2023/01/24(火) 19:30:53
>>8
その人たちは狭〜い世界(町内)で、祭りを仕切ったり一軍してて、
賢い子は、広い意味で一軍してると思う
+9
-1
-
685. 匿名 2023/01/24(火) 19:31:59
1軍とか2軍とか言われると疲れるわ…+0
-0
-
686. 匿名 2023/01/24(火) 19:32:11
>>8
いくら勉強ができても極度のコミュ障陰キャだと人と関わる仕事できないから工場しか選択なかったよ
友達がそうだった+6
-0
-
687. 匿名 2023/01/24(火) 19:32:50
中学の一軍女子ヤンキーチームは、みんな若くして結婚して30代ではおばさんになってた。
同じ一軍女子でもテニス部キャプテンや陸上部やらの花形スタイルいい美人は、大学入って、大学のときの彼氏と社会人になってすぐに結婚してる。+4
-1
-
688. 匿名 2023/01/24(火) 19:34:22
>>554
そういう人のことキョロ充って言うんだろうね
自分は陰キャって開き直ってる人のほうがまだマシ+7
-1
-
689. 匿名 2023/01/24(火) 19:37:11
>>458
453さんはその人みたいに発達の子をいじめていないじゃん。どこが同じなのかわからん。
弱いものいじめしてた高飛車女がいじめてた子そっくりの発達産んだらざまぁwってふつーなるでしょ。+0
-2
-
690. 匿名 2023/01/24(火) 19:40:39
>>6
子供はスポ少+1
-0
-
691. 匿名 2023/01/24(火) 19:42:48
やめない?一軍とか 一軍でも恥ずかしいよ+2
-2
-
692. 匿名 2023/01/24(火) 19:43:50
>>663
そもそも一軍はインテリでも性格的に若干ヤンキー入ってる
やっぱりカーストトップになるにはどこかヤンキー気質みたいのがないと無理ってことだね+5
-0
-
693. 匿名 2023/01/24(火) 19:45:41
日本は学生時代の一軍は社会に出ても一軍な気がする
アメリカとかは
学生時代の一軍=アメフトの選手とチアリーダー
社会の一軍=学生時代ガリ勉で一軍から虐められていた人たち
ってイメージがある+2
-0
-
694. 匿名 2023/01/24(火) 19:51:07
リア充グループは性格悪い子の集まりみたいに語られるけど普通に優しい子や気さくな子もいると思うんだけどな+2
-1
-
695. 匿名 2023/01/24(火) 19:51:12
>>58
だいたい学生時代の陽キャは禿げ上がってデブってるよねwwあと偏差値低め。
地味グループでガリ勉タイプこそいい大学卒業して安定した職就いてて、かつスタイルいいよ。
頭使う人はやけ食いしないからスタイル維持できてるんかもねww+7
-2
-
696. 匿名 2023/01/24(火) 19:54:12
>>125
陽キャの高学歴は私文だよねww
国公立とか医学部はあまり陽キャな感じしない。+3
-2
-
697. 匿名 2023/01/24(火) 19:59:27
思う+1
-0
-
698. 匿名 2023/01/24(火) 20:00:29
>>2
一軍だった同級生の男子が、たまたま私の父が勤めてる会社に中途で入社したんだけど、仕事はできないしコミュ障だしすぐ嘘付くしでお客さんからも会社の人にも嫌われてヤバいと聞いた。
一体なにがあったのか。。+7
-0
-
699. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:45
>>571
私も共学学校だったけど男子と喋ったのって小学校低学年以来かな?+6
-0
-
700. 匿名 2023/01/24(火) 20:01:50
高校時代、美人の一軍さんはそのまま幸せな一軍生活を送ってる。
イキがっていた一軍男子はほぼほぼ落ちぶれてる。
結婚はしたものの離婚されて日干しいアパート暮らし。
高校時代は美術部の二軍くんは大学デビューでモテモテ、その後デザイナーになり今やちょっとした売れっ子デザイナーで経営者。高級住宅地に家族と幸せ生活。
よくよく見たら、イキり男はただのデブ。
デザイナーは背も高くてスタイル抜群。実はイケメンだった。
世の中、そんなもんよ。+4
-1
-
701. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:06
>>356
バスママwww+7
-0
-
702. 匿名 2023/01/24(火) 20:03:19
学歴が同じで サッカーや野球やってた一軍とアニメとゲームやってたカースト下位
どっちを採用しますか?+1
-0
-
703. 匿名 2023/01/24(火) 20:10:46
>>494
陽キャ一軍男子で勉強出来なかったタイプはみんな成人式で三代目みたいになってた
+11
-0
-
704. 匿名 2023/01/24(火) 20:11:10
>>1
ずっと一軍のままの人もいれば、そうじゃない人もいる。でもこれだけは言える。
底辺は大人になっても底辺のままが圧倒的に多い。+17
-1
-
705. 匿名 2023/01/24(火) 20:11:29
>>34
笑った+1
-0
-
706. 匿名 2023/01/24(火) 20:12:05
>>644
ギャルママは別の意味で避けられるよ
10代のうちにギャルとか好きな格好で若さを謳歌してた一軍なら成人してママになってもギャルを引きずらない
むしろギャルとか黒歴史だし年齢にあったおしゃれに移行する+6
-1
-
707. 匿名 2023/01/24(火) 20:15:34
>>669
陽キャのみんながみんな陰キャを虐めてた訳では無いでしょうに。どうしたのよ+3
-2
-
708. 匿名 2023/01/24(火) 20:15:45
大型マンションに子供が小1から入居して子供の同級生が沢山いるんだけど、ボスママがいてそのボスママが人の悪口とか陰口多くて本当苦手…。
私を怒らせると私のママ友の子供と遊ばべなくなるって言ってるんだけど、何でこんな頭悪そうな事言う人に皆んな情報提供したりランチ行ったりするのか理解できない。+4
-0
-
709. 匿名 2023/01/24(火) 20:15:54
陽キャ陰キャ限らず、43歳なんで既婚者男子はみんな太ってる
特に車運転し出すと歩く事無くなる
筋トレしているのは都会出ている独身男子ぐらい+5
-2
-
710. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:28
40過ぎると、明らかに差が出ます。一軍の学生時代は華やかだった奴も40.50いかにストレスがかかって生きたかで底辺にいたりします。+2
-0
-
711. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:57
意外と結婚できない人が多い+1
-2
-
712. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:42
>>1
いくら学生の頃は一軍でも、学がないと悲惨な人生歩むよね…
底辺大学(高校)の一軍だと、社会人になったら一軍になれることはないね。+5
-0
-
713. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:34
>>662
田舎の中学だけど、垢抜けた顔立ちで決して可愛いとは言えない子達が一軍だった
でもたまに勉強も運動も出来て、男女ともなく好かれているパーフェクト女子がいて、前者の子達は三軍の悪口言っていたのにその子には何も言えずニコニコしていたな
パーフェクト女子も少しズルい所あったのに、顔がものを言うな~と思った
+4
-0
-
714. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:04
一軍にいた意地悪な男女は未だに独身多い
顔も良いとは言えなくて、その辺見抜いているのかな
+5
-1
-
715. 匿名 2023/01/24(火) 20:28:05
今底辺社会人やが保育園児の頃から、キチガイ毒親育ち
キチガイと自己愛ホイホイ 保育園時代は園の子たちから
毎日、暴力と罵詈雑言に遭ってたし社会人の今も暴力こそは無くても純度200%の悪意を常に浴びせられてる(ガチ)
メンクリのドクターから「よく今まで生きてこられましたね…」と感心されるレベルorz+0
-1
-
716. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:21
一軍が一軍のままとは限らないと思う。
でも、小中高は底辺だった私は大学デビューでだいぶ垢抜けて今も地味ではないけど、会社では見下されてる。
何もしてないのに、変ないじられ方されたり無視されたりしてる。
集団の中の立ち位置ってなかなか変わらないんだなと思う。+7
-0
-
717. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:47
>>624
少し違うが、いじめっ子男子達が女子にブス!デブ!とか言いまくっていたのに、娘が同級生にブスと言われた!ムカつく!💢とか言っていて、因果応報ってあるのね~と思った+4
-1
-
718. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:13
>>716
大人の癖にそんな事するなんて最低な会社ですね
上手く言い返せば良いのですが解決方法ありますかね?
+3
-0
-
719. 匿名 2023/01/24(火) 20:38:03
>>18
よくこんな写真もってるね!+5
-1
-
720. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:54
>>125
偏差値70超えの進学校行く一軍と偏差値40前半の底辺高に行く一軍とじゃ全然違う
+4
-0
-
721. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:32
>>1
大人の一軍ってどういう軍?
中学校とかはあったなーって思うけど、大人になってから気にしたことない
+1
-2
-
722. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:12
>>719
ガルで拾ったのよ+1
-0
-
723. 匿名 2023/01/24(火) 20:47:46
>>1
幼馴染は常に一番のイケメンと付き合って一流大学行って一流企業秘書から稼ぎ頭と結婚して超豪華な結婚式は雑誌に紹介されて素敵なママみたいに雑誌に載ってずっと一軍のままだわ+4
-0
-
724. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:00
一軍だった人、今は私の部下です。+0
-1
-
725. 匿名 2023/01/24(火) 20:49:16
>>598
偏差値45ぐらいの公立高校だけど、自信満々な子程、美容師や看護師になってます。
特に看護学校に進んだ子は気が強い。
+6
-0
-
726. 匿名 2023/01/24(火) 20:49:53
>>2
前になんかそれで事件起こしたのがニュースになってたよね?学生時代は一軍だったのに社会に出たらうまくいかなく嫌気がさしたとか理由に。+0
-0
-
727. 匿名 2023/01/24(火) 20:50:53
>>704
学生時代は紛れもない底辺だったけど、穏やかで聡明でルックスも好みなお医者さんと結婚できた。
旦那や家族にも大事にしてもらってて一軍とはいえなくとも、今はそれほど底辺だと思わないな。+5
-1
-
728. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:57
自由な商業高校だったから分かり易い。
派手な女子は二十歳そこそこでデキ婚して30歳ぐらいでバツイチになっていたりしてる人もいる。
中間層は29歳までにみんな結婚している。
三軍の私は35歳で未だ独身です。+4
-0
-
729. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:23
>>492
みちょぱは陰キャに厳しそう
+1
-0
-
730. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:33
>>1
陰キャだったもんで陽キャの人たちが今どうしてるかすら知らない
インスタとかそう言う繋がりすらない+3
-0
-
731. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:06
>>38
世代による。
アラフォーだから目立っていた一軍陽キャでも大手企業勤務とか、美容師経営しているぐらいだからね。
これが普通だからこの人達も輝いてると思っていないよ。+1
-1
-
732. 匿名 2023/01/24(火) 21:07:18
>>38
いや勉強できる奴は逆転できてる。+0
-0
-
733. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:23
>>125
んなわけないだろ。あんま勉強できなかったなw+2
-0
-
734. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:41
>>26
マジで一軍の陽キャの人って性格も良いしみんなに分け隔てなくて凄いと思った。
自分では一軍とか思ってなさそうだったけどあの明るさがあればどこでも一軍だろうなぁ。+4
-0
-
735. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:47
一軍ちゃん20そこそこでストリッパーになったって噂があったけど今もう40代だし何やってるんだろ+0
-0
-
736. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:01
25年前の中学時代の同窓生で今も何やってるかわかってる人
A男 1軍DQN 宅配ドライバー
B男 1軍DQN 不動産屋営業
C子 1軍おバカ 専業主婦兼宗教チックな幼児多国語教室の布教活動
D子 1軍美女 専業主婦 旦那は有名一流企業勤務
E子 1軍意識高い系 美容院経営
F男 3軍不登校 不動産屋営業
G男 2軍秀才 有名一流企業勤務
H子 3軍おブス 介護士
今1軍と言えるのはD子とG男+1
-0
-
737. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:08
看護師してますが同級生がバツイチで化粧っ気も無いおばちゃんで生活保護になっててびっくりしました…。彼女の学生時代はキラキラしていたのになぁ。何があったんだろう。+1
-0
-
738. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:35
>>545
北摂のそこそこ進学校でこの状況だったよ。
成績は加点になってなかった。
オシャレかどうか、顔がイケてるかどうか、そして一番強いのが笑いとれるかどうかだよ。+2
-0
-
739. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:20
中学は違う。何故なら田舎だったので一軍=不良だったから。
+0
-0
-
740. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:08
ロスジェネ世代だからなぁ。
コツコツ勉強して公務員行ってた人たちかなぁ。
他はみんな女性はパート主婦だよ。+2
-0
-
741. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:20
ボスママ的な人は、容姿がとても酷い人が多い気がする。言い方悪いけどどうして結婚できたの?って人。
学生時代に決して1軍では無いような、自分の容姿に無頓着というか、デブで適当な服着て産毛で髭生えてる感じ。
女性らしくする人を影で男に媚びてるって文句言うようなタイプ。
田舎だからかな?+5
-0
-
742. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:54
>>569
あー、その人も似てたね!+1
-0
-
743. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:48
頭が良かった3軍は同窓会で逆転してることある
頭が悪かった3軍の逆転は見たことない
結局学歴なんだろうなって+2
-0
-
744. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:23
偉そうにしてたお嬢はわがまま過ぎて子供と追い出されてシンママらしい。+0
-1
-
745. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:47
日大出の同級生が一流会社で副社長している。同級生はみんな一流大学出で一流会社。ただ日大出の奴が?なぜ?と今もそう思う。理系ではなくて文系。親の会社でもない。
+0
-0
-
746. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:34
ヤンキー一軍は大人になってから転落すると思ってたけど、めちゃくちゃ異性にアグレッシブだったギャルはプロ野球選手(一軍キャプテン)捕まえて20代前半で代官山住んでる 世の中学歴より顔とコミュ力とバイタリティだなと思った+2
-0
-
747. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:54
>>222
地方出身だから分かります。
人口5万もいない市で、小中の一軍は地元残りが多い。目立ってて可愛くて成人式に子供いたり。結婚出産がとにかく早い。
都市部の大学に行ったけど、そこで目立ってて可愛い子達はコミュ力あるし実家も裕福で。今まで見てきたリア充とは違ってた。カルチャーショックだったな。
田舎の高卒も、都会の大卒も、それぞれ幸せで良いと思うけど全然雰囲気が違う。どちらも身近に触れ合えて良かった。世の中色んな人がいるんだね。+5
-0
-
748. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:58
あんまりこういうこと言いたくないけど、年齢が上がるにつれ、ずっと一軍にいられる人達って、家庭環境にも恵まれていた気がする。本人自身がいくら優秀でも、環境で潰れてしまうことってあるんじゃないかな。悔しいけど、世の中不公平だなと思う。+3
-0
-
749. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:01
1軍の子がタクシー運転手50代と結婚してその夫が病気で家で療養しているときいた時はショックすぎた。中学ではクラスで1位なのに1番の進学校より2番目の女子校に進学。進学校に行っても成績は多分良かったはず。その選択がミスったのかと彼女より遥かに頭の悪い私が1番の進学校に行ったこともおかしくおもえた。頭もよければスポーツ万能だし、性格もかなりよかったし、家庭科も得意。生活に余裕なさそう。なんで?ってかんじ。+0
-1
-
750. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:10
>>745【2021年社長の出身大学】日本大学が11年連続トップ 上位国立大は東京大学、京都大学 : 東京商工リサーチwww.tsr-net.co.jp東京商工リサーチが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をレポートにまとめて発表しています。
+1
-0
-
751. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:13
一軍だった人、今は私の部下です。+3
-2
-
752. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:42
>>682
これはまずいんじゃない?通報案件では?+2
-3
-
753. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:04
>>646
誰?+1
-0
-
754. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:47
>>716
同じだ💦
メイクも髪の毛も、ユーチューブで勉強してるのに、立ち位置は変わってないと思う。
ストレス溜まってないですか?
私はノロマだからか、バカにされやすいです。
資格職だったので転職して、いまは働きやすくなったよ。
自分に合う、環境や人を選べば楽になりました。
お互い、無理せず過ごそうね。+6
-1
-
755. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:21
>>704
勉強ができれば這い上がれるけど勉強もできないタイプの底辺もいるからね+4
-1
-
756. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:16
>>480
ほんそれ。
私の夫、たぶん陰キャだよ。でも国立大卒の研究職。
私、陰キャパート。笑+4
-0
-
757. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:56
>>428
看護師ですが、ドクターも学生の時は陰キャだったと思う。+2
-0
-
758. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:42
おとなしかった子が、地銀の窓口担当をしてて、お金持ちの旦那様をゲット。
今は自信満々というか、乗ってる車、身につけてるアクセサリーも高価で、お肌もツヤツヤ。+5
-0
-
759. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:31
>>716
あなたが優しい人だから、みんなあなたに甘えて自分のストレスをぶつけてるのよ。+0
-2
-
760. 匿名 2023/01/24(火) 23:09:32
犯罪者になってそう+1
-0
-
761. 匿名 2023/01/24(火) 23:20:24
>>130
田舎でも特殊な田舎だけだと思う。
今はヤンキー自体が天然記念物だし絶対ないだろうね。
私の時でもヤンキーは一軍に群がる三軍だったよw
ヤンキーの中にもたまに頭いい子と束ねるような子は医者だったり経営者になってたりするけど数%の人だけで社会人で一軍になるのは明るくて元気な子。+0
-1
-
762. 匿名 2023/01/24(火) 23:26:19
>>179
わかる。ケラケラ明るいしね。
自己肯定感が高いから、バカにされても気が付かない人もいるみたい。基本明るいから、子供も屈託なくて明るいのよね。人をバカにする人の闇はない。+3
-1
-
763. 匿名 2023/01/24(火) 23:26:40
>>750
そうなんだよ。おじが日大の教授で社長日本一を昔から言っていた。連続じゃなくても24年前からも日本一。+0
-0
-
764. 匿名 2023/01/25(水) 00:11:07
>>2
学歴とかいろんなファクターが加わるからね
所詮井の中の蛙だと思う
学生時代インキャでも才能花開くこともあるし、学生時代なんて人生の本のひと部分+1
-0
-
765. 匿名 2023/01/25(水) 01:06:29
>>532
あなた間違いなく三軍ね、仲間だわ笑+3
-0
-
766. 匿名 2023/01/25(水) 01:43:34
>>154
田舎の一軍てDQNってことでしょ?
パリピでも無いしただの負け組だよ
田舎でパリピも何もないし+2
-0
-
767. 匿名 2023/01/25(水) 02:22:43
田舎でも頭の良さも備えたタイプのリア充はいるよ+2
-0
-
768. 匿名 2023/01/25(水) 05:07:16
>>21
地元に残ってる人達、同窓会でももういい大人なのに嫌いな人露骨にハブったり、その場にいない人の悪口ばかり言ってた+3
-0
-
769. 匿名 2023/01/25(水) 07:49:44
>>759
>>754
>>718
ですよね。
社会人になってまでその人たちのほうがおかしいですよね。
でも、見た目がすごく地味で大人しい人でもいじられたりはせず、私みたいな中途半端なのがいじられるのはなぜなんでしょう?
振り返ると、自己愛みたいな人たちにターゲットにされがちかもしれません。
ヒエラルキーの上を牛耳るのが自己愛になりがちなのかな。
+3
-0
-
770. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:50
>>169
環境から来る考え方も大きい。歯並び一つにしてもそう。「歯並びなんか気にしない。周りで歯列矯正してる子はいない」と言う人いるからね。で歯並び悪いまま放置。+0
-0
-
771. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:53
>>755
勉強関係無いと思うよ。
だってIQ高い人の集まりのメイサ?だっけ?
あれも勉強めちゃくちゃ出来ずに
成績悪かった人沢山いるから。
興味の無い事は覚えない人っているし
暗記だけ覚えるだけ出来ても
考える応用力は地頭力だからね。
地頭力無いと、まず稼げないし
大人になっても駄目だよ+2
-0
-
772. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:36
>>560
可愛いという武器を一つ持ってれば何もない人より強いって感じでは。
さらに実家金持ちとか勉強できるとか、コミュ力高いとか、武器が多ければさらに強いってことかな。
なんかの動物も、優劣付けようと対峙した時に実際に喧嘩しなくても一瞬でお互いに勝ち負けを感じとる動物いたと思う。
上下が決まったあと、人間は嫉妬したりされたりはあるだろうけど。+3
-0
-
773. 匿名 2023/01/25(水) 11:53:28
学生時代一軍であったであろうグループに入りたそうだったけど爪弾きにあった保育園のお母さんいる
無理はよくない+3
-0
-
774. 匿名 2023/01/25(水) 11:54:02
金持ちで自分勝手で女王様気取りだった奴が私立中学の体育教師になっていると聞いてうへぇってなった+1
-0
-
775. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:14
>>741
学生時代に裏で牛耳ってた人も冷静に考えると顔は決して良くなかったよ。ただイケメン美人垢抜けてる子達とつるんで、カラコンや薄化粧もしてブスとは言わせない雰囲気を纏ってただけ。素顔は3軍、4軍と同じ。+1
-0
-
776. 匿名 2023/01/26(木) 12:37:37
>>743
中学か高校か知らないけど、どっちも同窓会に来ないんじゃないの?
アラサーになってからの中学の同窓会なんて、地元に残ったマイルドヤンキーしか参加していないよ
+1
-0
-
777. 匿名 2023/01/26(木) 14:59:18
>>772
勉強になりました!!
色々持ってても、嫉妬させない女が1番ですね!
中々難しいけど!!+2
-0
-
778. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:45
>>506
久留米敷設?卒業はおろか知らないでしょ?+1
-0
-
779. 匿名 2023/01/27(金) 08:50:01
>>674
それ本当の意味の一軍部隊じゃんw+1
-0
-
780. 匿名 2023/01/27(金) 08:55:16
>>91
確かに根っからの陽キャな私、氷河期だけど大手三社内定もらったわ。陽キャっていうか適当でけろっとした性格ってよく言われる。おじさん含めた男性とのコミュニケーション力、なんというかひるまない性格がすごく役立ったと思う。+1
-1
-
781. 匿名 2023/01/27(金) 08:56:48
>>269
結婚出産全てにおいて有利だもんね...+1
-0
-
782. 匿名 2023/01/27(金) 11:03:57
>>596
性格悪そう…。そういうとこだよ。+0
-0
-
783. 匿名 2023/01/27(金) 11:31:20
>>324
頭も顔もそこそこ良いぐらいの人達が1番順当な人生送ってるなと思う
私も昔は女は顔が良ければ良しと思ってたけど美人でも頭悪いと男選び失敗したり変な勧誘に騙されたりしてた人達も見てきたからやっぱり頭も大事だなと思う
確かにブスだと頭良くてもダメだけどねw
結局一つだけ秀でた人よりバランスなんだろうなと思う+1
-0
-
784. 匿名 2023/01/27(金) 17:25:33
小中学辺りの一軍は、大人びてテクとが達者な子が多かったけど、意外に地元で同級生と結婚。
大手企業とかではなくなくってパターン。
大学だとカーストから外れたとこにいる、個性的なタイプが意外にフリーランスで頑張ってたり。会社起こしてたり。+0
-0
-
785. 匿名 2023/02/07(火) 22:44:16
>>85
ガル民主党つくるわよ+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する