ガールズちゃんねる

お笑い芸人・長井秀和が西東京市議選に殴り込み!「宗教=票」からの脱却を目指す理由とは

85コメント2022/08/25(木) 14:40

  • 1. 匿名 2022/08/22(月) 22:16:43 

    【統一教会】お笑い芸人・長井秀和が西東京市議選に殴り込み!「宗教=票」からの脱却を目指す理由とは|日刊ゲンダイDIGITAL
    【統一教会】お笑い芸人・長井秀和が西東京市議選に殴り込み!「宗教=票」からの脱却を目指す理由とは|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「間違いないっ!」の決めぜりふでおなじみの芸人が、年末の西東京市議選(12月25日投開票)への出馬を表明。SNSでは日々の活動報告のほか、安倍元首相銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者と統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係で関心が高まる「宗教2世問題」についても、創価学会員だった自身の境遇や体験を踏まえた積極的な発言が目立つ。その真意は──。


    ──「宗教2世問題」についてですが、長井さん自身は新宗教のひとつである創価学会の信者であることをオープンにされています。

     父親が公明党の市議で母親も学会員でした。私自身は小学校の途中から大学まで創価学会が運営する学校法人に通っていました。参院選で3選した公明党の竹谷とし子議員は高校、大学の同級生です。彼女は高校時代は体操部でピチピチのレオタードでした。

     ──西東京市議選は公明党の公認候補として立つんですか。

     いえ、私は創価学会員であることに違和感があって実は10年前にやめているんですよ。公明党に批判的なことも言っているので声もかかりません。無所属です。

     ──SNSでは「宗教2世問題」は、今や宗教の「8050問題」になっているとも発言されています。これはどういう意味でしょう。

    一般的な「8050問題」は80歳代の親世代と50歳代の子供世代が直面する引きこもりや介護についてですが、こと宗教2世の「8050問題」は親世代の宗教活動に悩む子供たちという構図です。今の70代や80代の「宗教1世」は若いころに新興宗教などに入信して青春や人生がそのまま信仰と直結している人が多い。もはやライフワークで、近所のコミュニティーや友達も同じ宗教だし、お茶を飲んだりカラオケに行くのも同じ仲間。

    やめさせてしまうと人間関係の8割くらいがなくなってしまうんです。2世である息子や娘は自分たちが脱会してしまうと、親の教団内での立場が悪くなるため気を使って脱会できないケースも多いと聞きます。80歳を過ぎても選挙活動に駆り出される姿には悲しくなりますが、お金を渡しても全部献金してしまうし、もうこの年まで信じたんだから死ぬまで信じさせた方が幸せじゃないかという諦めの境地なのです。

    +31

    -74

  • 2. 匿名 2022/08/22(月) 22:17:20 

    落選、

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/22(月) 22:17:24 

    そうかそうかそうなんだ.....

    +129

    -11

  • 4. 匿名 2022/08/22(月) 22:17:38 

    〜ッ間違いないッ!

    の人だよね?懐かし

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/22(月) 22:17:40 

    気を付けてほしい

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:28 

    不倫か女関係で干された時、間違いない!と言って消えてった人か。懐かしいな

    +147

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:37 

    「知名度=票」にしてやろうと?

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:39 

    間違いない

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:44 

    創価学会やめてたんだ…というかやめれるんだね
    父親が公明党の議員だったならガチガチの学会員だろうに
    家族との関係ってどうなるんだろうね

    +218

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:44 

    いい加減お笑い芸人とかYouTuberとか政治に参戦するのやめてほしい。
    20だけど、当選したら若者のせいみたいに言われるし、同じ括りにされたくない。それをカモにしてる候補者もいい加減自分の世界戻れって思う

    +111

    -7

  • 11. 匿名 2022/08/22(月) 22:19:02 

    駅前にいたわ
    何で西東京市なんだろ
    学会員多い市だから?

    +2

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/22(月) 22:19:36 

    お金を渡しても全部献金してしまう

    怖いわ

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/22(月) 22:19:39 

    創価って脱会できるものなんだ…

    +58

    -2

  • 14. 匿名 2022/08/22(月) 22:19:47 

    >>1
    タレント=票の脱却もお願いしたい。

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/22(月) 22:19:55 

    宗教は悪くない。信じることで幸せな気分や前向きになるなら信仰すればいい。
    家族に強要したり無理して貢がなければやっていい。

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:02 

    モラハラ不倫じゃなかったっけ

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:10 

    >>1
    >私は創価学会員であることに違和感があって実は10年前にやめているんですよ。

    知らなかった。

    +91

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:19 

    不倫して創価からも干された人じゃん
    創価は婦人部が強いだからそういうことには厳しいよ

    +67

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:13 

    子供の頃から学校通うほどガチな感じなのに
    よく辞めれたね。

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:31 

    >>1
    「宗教2世問題」「8050問題」

    目の付け所としては興味深い

    +59

    -5

  • 21. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:47 

    宗教ってコミュニティーだもんね。宗教やめるって信仰をやめるってだけじゃなく、そのコミュニティーから締め出される恐怖感みたいなのがあるんだろうね

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:56 

    ポスターが原因不明で剥がされまくってるんだっけ?

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/22(月) 22:22:42 

    反宗教なら今が追い風だけどね
    不倫とかでもイメージ崩してるしなぁ

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/22(月) 22:23:10 

    安倍さんの事があって宗教二世って事で出てきたのかと思ったら、去年出馬表明してんだ
    長井秀和が出馬へ!「公明党からは声がかからないので無所属です」
    長井秀和が出馬へ!「公明党からは声がかからないので無所属です」girlschannel.net

    長井秀和が出馬へ!「公明党からは声がかからないので無所属です」 ――選挙運動をしているのでしょうか? 「ちょっと早いのでしょうが、私は西東京市に住んでまだ3年ほどなので、こうして市民の方々と触れ合いながら、声を聴きながら認知してもらおうと」 ――...

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/22(月) 22:26:40 

    >>23
    こういう小狡い人はこのチャンスを狙ってるだろうね
    違和感ってあんたが不倫して自滅しただけじゃん。
    次のコミュニティでもクラッシャーになりそう

    +21

    -4

  • 26. 匿名 2022/08/22(月) 22:27:07 

    >>20
    うん。ちょっとリアルで具体的かも。確かに続き聞きたいと思った。

    +26

    -6

  • 27. 匿名 2022/08/22(月) 22:29:20 

    >>10
    立候補も投票も自由です。
    それが民主主義。
    国民が否定するならその人や党に票は入らないのですから。

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/22(月) 22:29:43 

    まぁ不倫した人間が何言っても響かないよね

    +14

    -5

  • 29. 匿名 2022/08/22(月) 22:30:50 

    がるみんには政治と宗教についてあーだこーだ言う前に政教分離の原則についてぜひ勉強してほしい。多分、ほとんどの人が勘違いしてるし、詳しい内容について調べたことがないと思う。

    なぜ公明党が認められてるんだろうかって疑問に思いませんか? ぜひ調べてください。

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/22(月) 22:31:38 

    創価を辞めたんじゃなくて辞めさせられたんだね。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/22(月) 22:33:14 

    自ら信じて入信するのはいいにしても、その家族とか子孫にも延々と入信させるのはどうかと思うよね(本人が喜んでしてるならまだしも)
    2ちゃんとかでも親が信者だから自分も信者で、だけど抜けたいの抜けれないって言ってる人よく見るよ

    こういう宗教じゃなくてもそもそも日本人ってあんまり信仰心ないのに、仏壇とか墓守とかそういうのいやいやながら従ってる人多いんじゃないかと思う…私もだけど

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/22(月) 22:34:41 

    >>15
    そうそう。がるちゃんてめちゃくちゃ宗教への嫌悪強いよね。
    私は無宗教だし、目に見えない何かを信じて祈るとかっていうのはどうしても理解できないけど、信仰を持っていることへの憧れはあるな。
    だって辛い時とか祈りたいし、何かに縋りたいし。
    もちろんカルトではなく、真っ当な宗教に限るけど。

    +10

    -9

  • 33. 匿名 2022/08/22(月) 22:34:44 

    >>9
    ちゃんと手続きさえすれば普通に脱会できます。ただ、やめたいやめたい言って書類も出さない人を勝手に脱会させることはしないんじゃないかな。そういう人もいたけど。入会も手続きがあるし、何でもすぐというわけではない。

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/22(月) 22:35:10 

    >>2
    まちがいない

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/22(月) 22:36:06 

    >>6
    それも今思うとハメられたのかもね。(隙があるのも問題だけど)そーかそーかの後押しもあって芸能界に居れただろうから、辞めるってなるとね…

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/22(月) 22:36:45 

    この人に手を差し伸べるのはどこの党かな

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/22(月) 22:37:01 

    >>15
    そのとおり。
    私は特に宗教やってないけど、必要な人には必要。この人は素敵に生きてるなって思えばこちらから声をかけるかも知れない。
    それまではどうか、こちらには関わらないてほしい。選挙のお願いもやめてね。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/22(月) 22:37:26 

    >>11
    確か離婚する前は芝久保町のマックスバリウのそばに住んでるって噂あったよ
    今はどこに住んでるのか知らないけど…

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/22(月) 22:38:41 

    >>28
    芸人でも政治家でも、不倫したらもう受け付けなくなる。これは理屈じゃないんだよねぇ。なんか気持ち悪くて。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/22(月) 22:42:24 

    > 体操部でピチピチのレオタードでした。

    この情報いる?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/22(月) 22:44:32 

    芸能人として売れなくなったら政治家になるのは本当にやめてほしい。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/22(月) 22:45:03 

    爆笑問題太田さんがこの人のこと嫌いだったよね
    宗教嫌いの太田さんなら納得

    +7

    -6

  • 43. 匿名 2022/08/22(月) 22:46:32 

    >>23
    反宗教というか、親も公明党で本人も学会員なのに、不倫して女遊びして素行が悪くて公認して貰えずに便乗して批判に回っただけだしなあ
    別に二世で苦しんだとかでもなく普通にそれで芸能界で活躍してきたのに掌クルクル
    一番信頼のおけない風見鶏タイプ

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/22(月) 22:46:35 

    >>9
    追い出されたんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/22(月) 22:56:42 

    同級生だからってピチピチレオタード言うのはやめなよ。
    マジでキモいし相手下げしてんのダサ~。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/22(月) 22:59:24 

    売れない芸能人が政治家を目指すのはもう結構

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/22(月) 23:00:17 

    >>42
    光代社長のタイタン所属タレントなのに?

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/22(月) 23:04:55 

    当時から見た目政治家っぽかったよね。
    やってることはちゃめちゃで消えちゃったけど。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:21 

    >>15
    確かに宗教は悪くない。ただし、新興宗教やカルト宗教は論外。何でもかんでも一緒くたにしてはいけないと思う。

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:43 

    人望のあるキリスト教や仏教の人が○○さんにお願いしますと言って、多くの方が○○さんに入れたらこれも組織票になるよね。
    宗教=悪ではなく、オウムのような悪質な宗教が悪でしょ。
    日本には宗教は自由という概念がある以上、宗教に規定を作るのは難しいと思います。
    やるならまずは法律の改正。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/22(月) 23:10:46 

    他人の悪口で笑いをとろうとしてたっていうイメージしかない…

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/22(月) 23:22:44 

    >>13
    元3世ですが、脱会できます。
    私は2世の両親(1世の祖母から父が引き継いで以来、あまり積極的に活動していませんでした)と一緒に、5年ほど前に脱会しました。
    脱会するまで、会合への参加回数を減らしたり、学会内の役職を返上したりと、何年もかけて一歩ずつ後退りするように距離を置き、
    私が学会員ではない男性と結婚し、引越しまで終わらせたのをきっかけに3人分の「脱会届」を無事に出しました。
    しかし「〇〇さんの家が脱会届を出した」と知った地元の幹部たちが入れ替わりに訪ねてきては、
    「不幸になるから考え直して」
    「組織内でトラブルや何か悩みがあったなら話して」
    と、撤回するよう説得し、受理されるまで両親はかなり不愉快な言われ方もしたようです。(身に危険が及ぶような事はなく、今も実家で元気にしています)
    ただし、これは家族全員が同じ気持ちで協力しあったからわりとスムーズに脱会まで行けたというだけで、
    辞めるに辞められず1人で苦しむかたも大勢おられます。
    宗教から自分の意志で安全に脱会できるよう、サポートしてくれる第三者機関があればいいのにと思います。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/22(月) 23:27:37 

    >>3
    小学校(途中)から大学まで、学校までどっぷりあちらに浸かってたみたいだけど、十年前に退会してるんだって
    あそこって退会できるんだね、知らなかったわ

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/22(月) 23:36:28 

    >>1
    うち、親がこの宗教。
    長井は胡散臭いけど言ってることは間違いない

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/22(月) 23:38:05 

    >>44
    かなりヤバい発言してたから脱会して欲しかったかもしれないね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/22(月) 23:40:47 

    >>15
    ただ、カルトが多過ぎるから。
    神社仏閣巡りや心の中の神様に手を合わせる位が丁度いいと思うわ。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/22(月) 23:47:27 

    間違いないって池田⚪作先生の口癖だった説

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/22(月) 23:49:39 

    宗教がとか2世がとか関係なく、この人を好かん。信用できない。まず、好きくないと思った人の政策やら考えなんてききたくない。残念。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/22(月) 23:53:48 

    >>1
    親のライフワークやコミュニティ?
    いやいや、洗脳もあるよ
    選挙期間の行動見てても普通じゃない
    お茶も飲みに行くかもだけど、選挙活動も一体化してたよ
    信仰や活動を否定すれば、過度な反応で親の機嫌は最悪だったし

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/23(火) 00:01:02 

    >>3
    創価の教えに疑問を感じて退会したと記事にある

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/23(火) 00:01:07 

    >>52
    第三者機関があればいいですね
    知人が脱会出来ずにいます
    悪気無いのかもしれませんが、活動から離れ、距離を置こうとした時に、熱心な信者の人に、こちらの不安を煽る言葉を浴びせられました…、それらもあり、知人は脱会できないのかもしれないし、変に精神的に縛られてる感じです

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/23(火) 00:43:26 

    >>52
    父親一族がどっぷりだったのだけど、母が離婚するときも「子供たちにバチが当たって同じ不幸が起こるから考え直せ」って言われたらしい。
    無事に離婚して教団とはそのままフェイドアウトしたけど、宗教信仰してる人が他人に「不幸になる」なんて投げかけるとか信じられないよね…

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/23(火) 00:55:25 

    >>62
    横。
    勧誘する時は
    「やると幸福になる」
    って話だったのに、
    いつのまにか
    「やめると不幸になる」
    って話にすり替わるよね。
    「不幸になる」なんて脅迫だよ。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/23(火) 02:08:13 

    >>53
    本部に書類送れば辞められるらしいとネットで見た
    身近な支部的な所に辞めたいと言うと引き止められたり責められたりするとか

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/23(火) 02:51:12 

    >>1
    西東京市ってわりとTOKYOの東にあるよね
    23区と西東京市までがTOKYOでそれより西はTOKYOと認められてないってこと?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/23(火) 02:59:56 

    創価やめたってアピールも含んでいるのかな。
    気が付いたら、声がかかって公明党から出馬してそう…。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/23(火) 05:59:26 

    >>42
    でも太田は統一庇ってるんだよね

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/23(火) 07:13:32 

    >>17
    D先生の口癖「間違いない」をネタにして一発屋ブレイク ネタにするぐらいだから違和感は感じてたんじゃない?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/23(火) 07:46:08 

    >>59
    それはそうなんだけど、人間関係の8割が無くなるのも老人には相当大きいからね
    出不精になってからそのまま寝たきり痴呆症まっしぐらになったりするし
    長井の家は寝たきり痴呆症になるよりは、洗脳されてようが今はこのまま人間関係続けてもらった方がまだマシって選択をしたのでは

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/23(火) 09:29:05 

    >>40
    そこは必要なんだよ
    この人は昔から、微妙にゲスいこと付け加えるっていう芸風だったからね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/23(火) 09:58:58 

    >>10
    お笑い芸人でもYouTuberでも、しっかりと学んだ上で問題意識や確固たる政治信条がある人なら立候補もいいと思う。記者に質問されても答えられずヘラヘラして「わかりません」「答えられません」なんていう奴が一番ダメ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/23(火) 10:11:38 

    >>47
    タイタンの橋本弁護士とも仲超悪いよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/23(火) 13:24:35 

    落選は間違いない

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/23(火) 16:03:38 

    間違いないは大先生の口癖とか

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/23(火) 16:15:09 

    >>33
    地区女性部長ぐらいやってそうな口ぶりですね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/23(火) 16:18:20 

    >>67
    大学時代に勧誘してきた女性信者について行ってセクハラしたのを、今テレビとかではバラされたくないだろうからね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/23(火) 16:59:14 

    >>11
    学会員が多いのは小平や武蔵村山。
    あそこら辺は激ヤバ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/23(火) 17:54:12 

    え、ソーカやめたん?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/23(火) 20:40:30 

    >>77
    田無生まれだけど西東京市も多いのよ
    すごく大きな創価学会会館あるし
    学生時代に駅前の本屋にバイトで入ったら創価学会系列の店で正社員みんな学会員だった
    選挙は学会員以外の住民はみんな対抗馬に入れるんだよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/23(火) 21:28:29 

    >>79
    へえー。ソウカに統一、日本はカルトばっかだね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/24(水) 03:59:08 

    >>65
    なんだろうね?
    二つの市が合併した割と新しい市なんだけど名前公募したんだよね
    私あまり興味なかったからチェックしてなかったんだけど、最終的に誰が決めたんだろうね(笑)

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/24(水) 04:00:56 

    >>79
    あの本屋は誰でもわかるくらいアピールしてるよね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/24(水) 05:50:12 

    >>79
    ブックオフ?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/25(木) 00:27:18 

    >>83
    ちがうよーマックの隣の博文堂
    あの三色で入り口が彩られてる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/25(木) 14:40:46 

    >>84
    ありがとう
    博文堂なら行ったことあるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。