ガールズちゃんねる

車5台の玉突き事故 バイクもまきこまれ…運転していた22歳の女性が死亡

143コメント2021/07/17(土) 14:19

  • 1. 匿名 2021/07/15(木) 21:27:26 

    車5台の玉突き事故 バイクもまきこまれ…運転していた22歳の女性が死亡 対向車線にはみ出した車が衝突 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    車5台の玉突き事故 バイクもまきこまれ…運転していた22歳の女性が死亡 対向車線にはみ出した車が衝突 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    <略>警察によると、14日午前11時ごろ、和歌山市の紀ノ川大橋近くの交差点で、乗用車が右折待ちをしていた車に追突し、あわせて5台がからむ玉突き事故になりました。さらに、追突した車はぶつかった勢いで対向車線へはみ出し、走っていたミニバイクと車1台にもぶつかりました。この事故で、バイクを運転していた和歌山市に住む竹田汐里さん(22)が頭を強く打って死亡。

    +11

    -98

  • 2. 匿名 2021/07/15(木) 21:28:11 

    悲しい……

    +315

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/15(木) 21:28:18 

    かわいそう
    やっぱりバイクは怖い

    +566

    -10

  • 4. 匿名 2021/07/15(木) 21:28:39 

    >>1
    可哀想すぎる

    +193

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/15(木) 21:28:53 

    対向車線のバイクかー
    つらいな~

    +314

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/15(木) 21:29:19 

    巻き込まれ気の毒すぎる
    バイクじゃなかったらまだ助かってたのかな…
    まだ若いのにご本人も親御さんも無念やろなぁ

    +552

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/15(木) 21:29:46 

    高齢者はいいって訳じゃないけど、若い人が亡くなるニュースは辛い

    +378

    -16

  • 8. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:25 

    巻き込まれて気の毒だ。

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:29 

    この女性は全く悪くないのに…。いたたまれないね。

    +388

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:36 

    視力の問題で免許を取れない私からしたら、何やってんの?って思う
    せっかく高い金額出して免許取得したのに事故起こして他人を巻き込んでさ、馬鹿なの?
    無くなった女性が気の毒すぎる
    親は悔しいだろうね

    +14

    -98

  • 11. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:41 

    何故に右折待ちの車に衝突するのか。右折待ちってことは止まってたんだと思うんだけど、よそ見でもしてたの?

    +194

    -3

  • 12. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:47 

    はじめに追突した奴が悪い。

    +193

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/15(木) 21:31:34 

    バイクは防御力低すぎる…
    もし車だったら同じダメージでも怪我で済んだのかも知れないと思うと…

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/15(木) 21:31:53 

    バイクの女性が亡くなられたのが悔やまれる。

    50代女性の運転する車が追突したのか、飲酒や薬物でないと書いてあるから前方不注意か何かか。

    +149

    -3

  • 15. 匿名 2021/07/15(木) 21:32:09 

    >>1
    死ぬの逆だよ、なぜ?

    +22

    -7

  • 17. 匿名 2021/07/15(木) 21:32:26 

    前に元警察官が自分の子どもには絶対にバイクに乗るなと言い聞かせてるって言ってたな
    その人が現職時代、転がってるヘルメットに頭部が入ってる悲惨な事故があったそう
    他にもバイク事故は遺体の損傷っぷりや、生還したとしても足や腕を切断するようなことになるからバイクだけは何が何でも子供には乗らせない、と

    +253

    -6

  • 18. 匿名 2021/07/15(木) 21:32:29 

    バイクが危ないのはみんな知ってるのに、なんで禁止にならないんだろうと思ってる

    +25

    -20

  • 19. 匿名 2021/07/15(木) 21:32:42 

    >>11
    フラフラ変な運転したりする奴、横付けで見たらスマホ見てるやつ多い
    引き摺り下ろしてボコボコにしたくなるよホンマ

    +208

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/15(木) 21:32:58 

    右折待ちってことは完全に止まってたのかな
    右直事故怖いよね

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/15(木) 21:33:23 

    >>1
    バイクは生身だからねぇ…

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/15(木) 21:33:24 

    >>11
    けっこうギリギリと言うか、車線はみ出して止まってる人とか多いからなぁ

    +8

    -16

  • 23. 匿名 2021/07/15(木) 21:33:28 

    バイクってヘルメットしてるとはいえ生身の状態で車と並んで同じスピードで走ってるしすごい乗り物だよね

    +212

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/15(木) 21:33:53 

    >>6

    あと数十秒早く通り過ぎていたら…運命って何なんだろう。辛いね。

    +209

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/15(木) 21:34:09 

    >>10
    私も
    免許取りたいのに持病があって取れない
    事故起こすくらいなら免許取らなきゃいいのにね

    +5

    -31

  • 26. 匿名 2021/07/15(木) 21:34:28 

    >>10
    免許持ってる人からしても同じ事思うから。高い金とかは何か下品だね。

    +106

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/15(木) 21:34:40 

    親御さんの気持ちを考えると辛すぎる、、
    バイクって怖いよね、、

    +63

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/15(木) 21:35:12 

    >>10
    なんでマイナス?
    右折待ちの車に乗用車突っ込んだんでしょ?馬鹿じゃん

    +3

    -28

  • 29. 匿名 2021/07/15(木) 21:35:35 

    >>26
    あっそ

    +1

    -30

  • 30. 匿名 2021/07/15(木) 21:35:48 

    >>22

    白線はみ出しはしないけど結構ギリギリで右折待ちしちゃう。直進の後続車の邪魔にならないようにと思って。でもこういう事故もあるんだよね。今後気をつけよう。

    +48

    -4

  • 31. 匿名 2021/07/15(木) 21:36:27 

    こういうもらい事故に巻き込まれて突然我が子失うとか辛い

    +84

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/15(木) 21:37:18 

    >>28
    事故起こした人じゃなく、コメ主に対してのマイナスでしょ。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/15(木) 21:37:56 

    >>10
    >>視力の問題で免許を取れない私からしたら、何やってんの?って思う
    >>視力の問題で免許を取れない私からしたら
    >>視力の問題で

    🤔

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/15(木) 21:38:01 

    >>17
    知り合いがバイクにのるときは鉄?の入った服をきてるそう。多少は意味あるのかな。

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/15(木) 21:38:12 

    ババアがこれからまだまだ先が長いはずの若い子の命を奪ったのね
    自分は軽症で

    +63

    -4

  • 36. 匿名 2021/07/15(木) 21:38:16 

    まだ若いね・・・。
    いくら自分が気をつけて安全運転してても突っ込まれちゃったらどうする事もできないよね。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/15(木) 21:39:51 

    >>16
    気持ち悪い… 通報

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/15(木) 21:40:40 

    バイクは着込んでても擦過傷に対してどうにかなるだけだから怖いよね
    ほぼ無防備な状態に思えるからバイクが近くにいると怖くてかなり車間開けたり車線変更して避けるわ
    風に煽られたり、落下物見落としてバランス崩したりと起こらない方がいいけど起こりうることを考えてしまう

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/15(木) 21:40:53 

    運転してて周りの車見てると直前しか見てない人多いなと思う
    数十メートル先を見てないから右直レーンで右折の車に直前で気づいて無理な車線変更したりする
    そういう人は定期的にミラーを見ることもしてないから後ろからの車に気づくのも遅くて危ない
    事故は自分が気をつけてても起き得るから運転する以上最新の注意と周りへの配慮は怠ってはいけないね

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/15(木) 21:41:01 

    >>7
    じゃあ書かなくて良くない?
    本音は年寄りより若い人の方が可哀想って思ってるから書いてるんでしょ?

    +12

    -44

  • 41. 匿名 2021/07/15(木) 21:41:26 

    >>25

    起こしたくて起こしている人はいないと思うよ。

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/15(木) 21:41:30 

    >>33
    正確な視力は忘れたけど規定より視力が悪いと免許取れないよ。友達にも視力の関係で免許取れない子いるよ。

    +1

    -24

  • 43. 匿名 2021/07/15(木) 21:42:03 

    原付は普段の格好で乗っちゃうよね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/15(木) 21:42:15 

    今日、まさに原付と車の事故を目撃したよ。
    免許なしだからわからないけど車はまっすぐ行く感じで真ん中走ってて合図出さずに急に凄い勢いで左に寄って、バイクに激突してた。
    違ったら申し訳ないけど、手前で合図出してからゆっくり左に寄るのが正解だよね?

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/15(木) 21:42:52 

    今に始まった事じゃないけど何で亡くなった人の名前出すんだよ。

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/15(木) 21:43:36 

    >>34
    父がバイク好きで一応その鉄の入った服着てる。当たり前だけどめっちゃ重いよ。
    んでこれまでに4回事故ってるけど色んな所の骨折ってる。
    多分鉄は擦り傷防止なんじゃないかな。バイクって転ぶとズサーーーってスライディング?するから。
    今はもう還暦すぎて乗ってないけどね。

    +57

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/15(木) 21:43:38 

    >>30
    でも少しインに入っとかないと対向の右折車がこちら側見えないから難しい問題だね
    とにかく追突が無ければこの事故は起こらなかった
    前向いて運転しろ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/15(木) 21:44:05 

    >>42
    横。そういう事ではないと思う。
    何か色々とズレてるコメントだなって意味だと。

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/15(木) 21:44:30 

    >>19
    通報したら?

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2021/07/15(木) 21:45:40 

    バイクってたしかに危ない

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/15(木) 21:46:06 

    >>14
    ながらスマホかな

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2021/07/15(木) 21:46:08 

    >>10
    将来事故るってわかってたら免許取らないと思うよ
    貴女は未来が見えるの?

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/15(木) 21:46:29 

    >>19
    いつも思うけど、信号待ちで何気に後ろをみたら高確率で女性下向いてスマホ見てるよ。そんなに見るのがあるんだろうか?案の定後ろのトラックからクラクション鳴らされてたよ。青になっても進まないから。

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/15(木) 21:47:24 

    >>48
    そういうことか!ごめんね、ありがとう!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/15(木) 21:48:39 

    >>18
    それを言ったら自転車もだね
    無免許だし、道交法も知らない子供も運転してる。無保険で。

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/15(木) 21:49:14 

    やっぱり自分の部屋にいるのが安全でいいわ。今週の土日は久々に本屋でも行こうかなと思ってたけど、もう家で映画観よう

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2021/07/15(木) 21:49:43 

    >>17
    警察からヘルメットばかり重要視されるけど首も守らないと意味がないと聞いたことがあります。

    +86

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/15(木) 21:49:56 

    >>1
    だいたいみんなスピード出し過ぎ。どこでも40キロでいいんだよ。

    +1

    -10

  • 59. 匿名 2021/07/15(木) 21:51:03 

    >>33
    視力に問題は無いけど認識が余りに不足してるの簡単に免許が取れて剥奪できない今の免許制度は問題だと思うよ。
    判断力が落ちてたり精神疾患なのに日本は人権侵害を縦に障害者団体が免許取得させろ免許を取り上げるなと騒ぐから。

    統合失調症の中国人が暴走して多数死者出した事故では中国人女に責任能力無しで無罪判決が出てた。
    これは余りに酷い。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/15(木) 21:54:05 

    >>7
    わざわざ書くなよ死ね

    +6

    -42

  • 61. 匿名 2021/07/15(木) 21:54:29 

    >>40
    だよね
    頭おかしいわ
    気づかない人間は可哀想だわ

    +6

    -10

  • 62. 匿名 2021/07/15(木) 21:56:41 

    >>1
    右折待ちにぶつかる?
    運転手直進だったのかな?
    なんか発作起きたんか?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/15(木) 21:57:19 

    >>58
    でかい道路も60以下なのに飛ばすバカがいるから…

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2021/07/15(木) 21:57:32 

    >>22
    追突だから。
    後方からだよ。停止していた車は何にも悪くない。

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/15(木) 21:57:49 

    夫が警察官という友達に、右折で待つ時は右折のラインまで行ってハンドルは軽く左に切っとくように、って言われたと言ってた。
    万が一後ろから追突されても対向車線に出ないように。
    後ろから追突されたり、中央分離帯にぶつかるけど、対向車線に出た方が致死率高まるからって。

    それ聞いてから右折待ちのパトカーを見るようになったんだけど、幹線道路とかだとたしかにタイヤが右向きになってることあんまりない。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/15(木) 21:58:11 

    >>41
    それでも起こすべくして起こした人はいる
    気をつけてるつもりってやつ

    +5

    -6

  • 67. 匿名 2021/07/15(木) 21:58:26 

    だから私は免許取らない
    田舎だから不便だけど誰も殺したくない

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2021/07/15(木) 21:58:28 

    >>10
    あんたがもし免許取れた身体だとしても事故を起こす可能性はゼロじゃないよ

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/15(木) 21:59:06 

    >>42
    そんなことわかってる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/15(木) 21:59:16 

    >>57
    高いけどヘルメットにエアバッグがついてて、衝撃うけると首の所で、バッと膨らんで守ってくれるヘルメットがあったと思う。けっこう前だけどテレビで見たきがする。
    もちろん首だけ守ってりゃ安全ってわけじゃないけどね。
    バイク事故は転倒後に後続車にひかれてってケースも多いみたいだし。

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/15(木) 21:59:16 

    >>7
    うちの父親は若い女性が犠牲者だと決まって「もったいない」って言う。すかさず私が「だったらお前が死ねよ、くそジジイ!」って言うのが毎度。家庭内で、外では口にできない言葉を発したり、汚なく相手を罵ったりして、ストレスを発散してる。

    で、最後に「お父さん、よそで言っちゃダメだよ」、「お前も男の前でつい言ったりするなよ」で締めくくる。

    +3

    -29

  • 72. 匿名 2021/07/15(木) 21:59:58 

    >>64
    えー前見てなかったんか…

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2021/07/15(木) 22:00:01 

    >>19
    その間私が主の車が駐禁にならない様に洗車場まで移動しとくから安心してボコボコにしていいからね。終わった頃にピカピカになった車を戻してあげるね!

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/15(木) 22:00:15 

    何で今回名前出すんだろ?
    例えば昨日、踏切で亡くなられた方は名前出てないよね?
    名前出さなくて良いのに。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/15(木) 22:01:52 

    >>72
    加害者はスピード出しすぎ、の前方不注意だと思う。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/15(木) 22:02:01 

    >>65
    車と自動二輪両方免許持ってるけど、
    割とちゃんとしてる教習所や講師はこれ教えるね。
    AT車しか乗らない人は車の構造も知らないまま乗ってるだろうし…

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2021/07/15(木) 22:04:07 

    気の毒だけどバイクは剥き出しなんだからリスクをもって乗ってると思ってる

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2021/07/15(木) 22:05:18 

    >>18
    日本が世界に誇れる数少ない産業だから、無くすの非常にもったいない。確かに危ないけどね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/15(木) 22:06:05 

    >>17

    我が家も両親からバイク禁止されてた。

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/15(木) 22:06:50 

    信号待ちや交差点では最前列に行くなって、爺ちゃんが言ってた。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/15(木) 22:07:01 

    ヤフコメに元捜査官の解説出てたわ
    【速報】車とバイクの計7台が絡む多重事故 バイクの22歳女性が死亡 ほか4人を病院搬送 和歌山市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    【速報】車とバイクの計7台が絡む多重事故 バイクの22歳女性が死亡 ほか4人を病院搬送 和歌山市(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     和歌山市で乗用車とバイクの計7台が絡む事故があり、バイクに乗っていた22歳の女性が死亡しました。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/15(木) 22:08:45 

    正直右折待ちの時っていつも結構怖い。
    自分が先頭なら尚更。
    普通に考えて60キロとかで走ってくる対向車とスレスレなんだよ?
    こういうニュース聞くとこれからますます怖いよ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/15(木) 22:12:07 

    >>65
    覆面パトも高速の路肩に停めるときは壁側にハンドル切ったままエンジン止めてるよね。
    追突されて走行レーンに飛び出ないように。
    より命が助かる方にハンドルを切っておくって大事だね。
    今回は飛び出たことで相手が亡くなったけど、相手がトラックとかだったら飛び出た方が亡くなっててもおかしくない。
    もちろん元凶は追突する車だけど。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/15(木) 22:12:38 

    ずっとペーパーだけどこういうニュースみるとやっぱり車運転するの怖くなる
    わりと田舎に住んでるから運転できたら便利だと考えるけど、取り返しつかないことになったらと思うと二の足を踏む

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/15(木) 22:13:39 

    大型バイクの免許取りたいけど昨今の交通状況みてると危ない運転の人増えたから迷ってる
    元からおかしい人だけじゃなくて高齢者や外国人とか色々リスキー過ぎるんだよね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/15(木) 22:17:50 

    >>85
    あー、先週末外国人のフラフラ運転に遭遇したばっかりだわ。
    外国人の免許取得ってゆるゆるなのかなあ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/15(木) 22:19:07 

    >>18
    車が安全とも言い切れない

    要は扱う人次第

    ただ、バイクはヘルメットやプロテクターなどで最低限自身を守る工夫をすべき

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/15(木) 22:19:40 

    車は強すぎだから殺人罪も入れたほうがいい

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2021/07/15(木) 22:21:10 

    >>86
    国際免許だったりするよね
    しかも、その国際免許も自国でお金積んで発行してたり、と某国がある様な話はどこかできいたことがある
    真偽はしらんが
    あまりにもお粗末な運転が多いと思う

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/15(木) 22:24:44 

    >>60
    ストレス溜まってるね

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/15(木) 22:27:22 

    >>80
    とはいえ、タイミング次第では回避できんわな

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/15(木) 22:27:40 

    追突した50代女性?
    人殺しの犯罪者だろ
    病院なんかに運ばなくていいから逮捕して名前出せ
    どうせ普段から無謀運転してたんだろ
    なぜ何の罪もない未来ある若者がこんなゴミみたいな年寄りに殺されなければならないんだ

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2021/07/15(木) 22:27:58 

    >>77
    原付バイクは車の免許のオマケだから何にも考えずに乗ってる人海外大半だよ。
    ヘルメットも規格外でちゃんとかぶってないしブローブつけないで短パンミニスカートの人は運転も適当で危ない。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/15(木) 22:28:30 

    >>1
    可哀想とはいえそれ含めのバイクなので当然の結果

    +0

    -13

  • 95. 匿名 2021/07/15(木) 22:29:44 

    >>18
    車だって危ないわ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:59 

    私もバイク乗ってる
    どんだけ暑くてもプロテクターとか着けて
    その上から更に上着きてるし飛ばさないし無茶な運転もしないけど、どんだけ自分が気を付けても
    こういう事が起きるからバイクって本当怖いよね

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/15(木) 22:37:14 

    >>71
    底辺だなぁ笑

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/15(木) 22:37:35 

    >>18
    全体としてはそんな意味がないんじゃないかな
    歩行者や自転車の方が多く亡くなってるよ
    バイク禁止にして歩行者や自転車、車が増えたら歩行者や自転車の亡くなる人が増える

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/15(木) 22:40:01 

    >>64
    横。右折レーンもいろいろあって先頭の方は一車線分あって問題ないんだけど後ろの方は段々狭くなって、無理やり右折しようと右折レーンに停車すると車体の半分くらい隣の走行車線にはみ出して停車してるケースもよく見掛けるよ。この事故も走行車線にはみ出していたんじゃないのかな?

    +3

    -10

  • 100. 匿名 2021/07/15(木) 22:40:08 

    >>75
    だから前見てなかったんでしょ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/15(木) 22:47:01 

    >>93
    オマケ免許は廃止にしたほうがいい
    50問でもちゃんと勉強してテスト受けるべき
    なんなら、実技試験も実施したほうがいい

    原付30キロ制限を知らずに乗ってる輩が多い
    二段階右折も知らないし、左端走行もしないの多い

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/15(木) 22:49:59 

    >>71
    お父さん、なんじぇ民ぽい…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/15(木) 22:50:32 

    >>94
    半帽→フルフェイス
    Tシャツ→長袖プロテクター入りジャケ
    サンダル→くるぶしが隠れるハイカットのシューズ
    素手→グローブ
    スカート、短パン、ジーンズ→バイク用パンツ

    これだけでも防御力はグンと上がる

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/15(木) 22:51:04 

    なんでバイク批判になってんのよ。
    悪いのは猛スピードで追突起こした加害者だろうに。
    死人に鞭打ちかよ。

    +42

    -2

  • 105. 匿名 2021/07/15(木) 22:51:42 

    >>71
    男って女性が被害者だと叩くか下心で擁護するかしか出来ないんだよ。前者はミソジニーで後者はイキリト。本当気持ち悪い。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2021/07/15(木) 23:02:44 

    悪いのは最初にぶつかった加害者でしょ。

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2021/07/15(木) 23:09:49 

    >>7
    中年以上の年寄りに限ってこういう事わざわざ言いたがるんだよ。
    子や孫が出来ると鬼になるんだろうね母熊みたいに

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2021/07/15(木) 23:15:16 

    >>99
    これって無理矢理右折しようとしてるに分類されちゃうの?右折レーンを超えて右折待ちって結構あるよね?そういう時は右折レーンすぐ横の直進車が避けて通行するのが当たり前だと思ってたんだけど違うの?

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/15(木) 23:19:26 

    この道片側二車線で、右だと大通りに出て左に入るとまた別の道に回れるんですけど、この橋に入ってから急いで車線変更する車も沢山います。左の車線に入るつもりでミラー確認して前方見えてなかった可能性ありますね…。

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2021/07/15(木) 23:57:11 

    >>3
    同級生で二人バイクで亡くなってるから、うちはバイク禁止ねって子ども達に言い続けてる。

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2021/07/16(金) 00:02:39 

    追突注意って道路に書いてある。
    事故が起こりやすい交通量と道路の構造ってことか。
    近くの他の橋には書いてなかった。
    車5台の玉突き事故 バイクもまきこまれ…運転していた22歳の女性が死亡

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2021/07/16(金) 00:08:37 

    ぶつかった勢いで対向車線へはみ出すとか、かなりスピード出してたんじゃないの?

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/16(金) 00:19:14 

    >>86
    海外のオリンピック報道陣が乗れるように何台か用意されてるらしいね。
    危ない。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/16(金) 01:28:53 

    >>34
    ちゃんとした危機管理を持ってバイクを乗る人はライダージャケット着てるよ。
    そうしないと軽い接触事故で転げ落ちても人間大根おろしみたいに悲惨なことになるから…
    女性用は更に装備がついている。

    Tシャツ、普段着でバイク乗ってる人は本当に危ないよ〜

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/16(金) 01:43:19 

    >>31
    辛いし、事故を起こした奴が憎くておかしくなりそうだわ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/16(金) 01:44:59 

    >>111
    ここの道、交通量は通勤時間帯は激混みだけど、それ以外はスピード出して走る人が多いよ。
    橋の南側が高くて北側に向かって低くなってるから、余計にスピード出てる。慣れた道感覚で縫うように走る人とかも年齢関係なくいてるから、結構危ない。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/16(金) 01:45:29 

    >>66
    これにマイナスつくのが意味がわからない。
    気をつけているつもりが全然なってない、状況見ないで自分勝手で危ない運転している奴らはいる。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/16(金) 01:49:14 

    >>39
    わかる。これ女性に多くない?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/16(金) 01:57:04 

    >>14
    5台、玉突きだから相当な速度で突っ込んだだろうし、ブレーキとアクセルを間違えた可能性があるとかどっかで見た

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/16(金) 01:58:32 

    >>85
    コロナで車乗る人増えているからね。
    通勤で毎日車に乗るけど一回はおいおい!というドライバーがいる

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/16(金) 05:17:07 

    >>10
    視力も頭ま足りないんですね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/16(金) 06:16:28 

    >>17
    私もバイク乗るなら車にしとけ。って散々言われてる。原付も危ないって散々言われて原付未経験

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/16(金) 06:29:51 

    >>106
    加害者擁護したり被害者非難してる人は加害者側の思考の人なんだろうね。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/16(金) 08:02:53 

    >>65
    すごい知識をありがとう!
    私はそんな考え全くなかったから、以後注意して止まるようにする!
    本当にありがとう!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/16(金) 08:10:06 

    内容かわからないんだけど、
    最初の追突車は最後方?そして、追突後その車が反対車線に飛び出たの?
    それとも反対車線に飛び出た車は前にいた数台の内の追突された車なの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/16(金) 08:21:18 

    >>42
    メガネの度数上げて0.7くらい見えたら取れるはずだけど、、度数上げても見えないってことなのかな。自分も相当、目が悪くてギリギリだった。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/16(金) 08:27:30 

    >>86
    日本の車校に通ってということならユルユルではないかな。自分の知ってる限りだけど、車校で話したり見てた中国の方はかなり苦労してたよ。日本語もペラペラだけど効果測定とかになると難しくて20回くらい落ちたって言ってて免許取得までだいぶかかったって聞いた。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/16(金) 08:36:12 

    >>58
    円滑な交通を妨げるとか言って標識の速度プラス10キロで走ってる人多そう

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2021/07/16(金) 08:37:40 

    >>103
    真夏とかは露出増えるしね…
    ノースリーブで彼氏の後ろに乗ってる若い女の子とか夏はよく見かける

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2021/07/16(金) 09:29:44 

    >>25
    独りで会話してるの?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/16(金) 10:28:55 

    私は慣れた道でも運転中にスマホ見たいとは思わないし、見なくても別に退屈とも思わないよ。運転してるんだから運転に集中するのが当然でしょ。自分がどんなに危険なものを動かしてるのか認識できてない奴からは免許取り上げてほしい

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2021/07/16(金) 10:35:59 

    >>125
    私が読んで思ったのは、右折待ちの車の最後尾に加害者の車が追突して、その衝撃で加害者の車が右側にはみ出て反対車線に突っ込んだ。
    加害者はアクセル踏みっぱなしだったみたいだから、ぶつかった時にブレーキ踏まずにハンドルを右に切ってはみ出したんじゃないのかな?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/16(金) 10:47:01 

    >>71
    何があったのか知らんけどお父さんに対しての言い方が辛辣過ぎて笑った

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/16(金) 10:49:03 

    ペーパーで本当によかった

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2021/07/16(金) 11:58:49 

    これは理不尽すぎる。遺族は事故起こした人を八つ裂きにしてやりたいくらいだろうね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/16(金) 13:00:17 

    最初に事故を起こした人の名前がでてないのはなんでだろ?
    亡くなった方の名前は出てるのに
    それにまだ逮捕もされてないんだっけ?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/16(金) 13:05:23 

    >>136
    自己レス
    逮捕されてたみたいですね
    持病のてんかんの発作で意識障害に陥るおそれがある状態で乗用車を運転して事故を起こし、女性を死亡させたなどとして、危険運転致死の疑いで逮捕だって

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/16(金) 14:08:05 

    結構大きな事故なのに扱いが小さいね。
    容疑者はてんかん持ちか。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/16(金) 14:17:58 

    >>104
    オバサンはオバサンに甘いから

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2021/07/16(金) 15:11:26 

    なんでてんかん持ちに免許が有効になるんだろう。
    診断受けた時点で無効になるくらいの法律さっさと出来て欲しい。

    +3

    -4

  • 141. 匿名 2021/07/16(金) 16:22:07 

    22歳って可哀想過ぎる
    私の同級生も22歳で交通事故で亡くなった子いるんだけど、聞いたときはほんとに愕然とした
    お葬式が阿鼻叫喚で凄かった
    あまりに悲しかった

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/17(土) 00:24:11 

    >>136
    間違ってマイナス触れてしまいました。すいません。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/17(土) 14:19:21 

    >>140
    元来てんかん発作の有る人は欠落です。
    医師の診断によって免許される場合が有ります。

     医師の許可が有った上で発作を起こしたとしたら、抗てんかん薬の飲み忘れなども考えられますね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。