ガールズちゃんねる

好きなものを好きと言えない原因

158コメント2021/03/23(火) 04:22

  • 1. 匿名 2021/03/19(金) 20:12:09 

    高校時代、とあるバンドグループが好きでした。そのことを友達になったばかりの子に話すと、「私も好き!あのときのライブのあの曲さ〜…」と語り出されました。主は音楽は聴くもののライブ等に行ったことがなかったので困っていると、その子の彼氏に「こいつめちゃくちゃ詳しいからあんまりそのグループ好きとか言わないほうがいいよ〜」とにやにやしながら言われました。
    なんだかそのことが嫌な思い出になってしまい、興味のあるアーティストのライブやイベントに行くのが怖いです。

    +85

    -16

  • 2. 匿名 2021/03/19(金) 20:12:41 

    でもガルちゃんいままでやたら人のすきを否定してきたやん

    +57

    -6

  • 3. 匿名 2021/03/19(金) 20:13:27 

    一番それをしてる人がいるここでそれいう?
    こことか自分等の世代じゃない歌手やアニメすきというとすぐ叩くしね

    +17

    -17

  • 4. 匿名 2021/03/19(金) 20:13:37 

    リヴァイとか腐女子扱いされがち
    好きなものを好きと言えない原因

    +80

    -3

  • 5. 匿名 2021/03/19(金) 20:13:38 

    好きなものを好きと言えない原因

    +2

    -16

  • 6. 匿名 2021/03/19(金) 20:13:49 

    主さんの話は所謂同担拒否みたいな奴ですかね
    それとか「知ってる私~」みたいなマウント

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/19(金) 20:13:57 

    その男、性格悪すぎ

    +69

    -7

  • 8. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:05 

    好きなものを好きと言えない原因

    +1

    -22

  • 9. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:06 

    「誰?」とか「何がいいのそれ?」とか言われるからね

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:10 

    >>1
    そんな事で?って思うけど、人それぞれだもんね。

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:17 

    1人で楽しむ

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:20 

    性格悪いカップル
    悪い意味でお似合いだわ

    +65

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:21 

    あまのじゃく

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:35 

    >>2
    言うにはもう今更すぎるよな

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:42 

    自信がないから。

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:46 

    >>1
    にわか批判か( ̄▽ ̄;)

    +0

    -8

  • 17. 匿名 2021/03/19(金) 20:14:49 

    がるちゃんでは
    ayuを好きと言いづらい
    アンチ多いし、がる民も揚げ足とりばかりだから

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:01 

    別に好きなものを好きって公表しなくてもいいじゃん。
    まあ、何が好きか聞かれたら軽く話すくらいで。

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:07 

    好きなもの話したところで相手がそれ知らなかったら話が広がらないし

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:24 

    >>2>>3
    ガルちゃんもいろんな人がいるから皆が皆好きなものに否定的なわけないでしょ

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:26 

    >>1
    それだけで?
    その彼氏って人も、彼女の性格を知っていて語り出すとウザイのがわかってるから、そう言ってくれただけだと思うけど。

    +57

    -5

  • 22. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:39 

    人の好きなものを平気で否定してくる人多すぎるよ

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:59 

    >>3
    ほんとそう。
    しかも逆に、「17歳ですが(昔のアイドル)がすきで」みたいな明らかなしつこい嘘コメントには変に本当だと言い張るしね。

    +1

    -14

  • 24. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:00 

    >>1
    同じ好きでも応援の仕方は人それぞれだから良いんじゃない?詳しいねー、私はまだライブには行ったことないんだーってさらっと流す

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:18 

    >>5
    who who who

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:31 

    >>1
    彼氏は言わずもがなで、女の子のほうも意地悪だと思う。
    明かにマウント取りに来てる
    ニワカだと馬鹿にするタイプ
    気にしない気にしない
    誰だって最初はニワカ
    ニワカがいないと古参も生まれない
    アーティストにとっては応援してくれるファンなら誰でも嬉しいと思うよ

    +36

    -12

  • 27. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:36 

    漫画オタクでいろんなジャンルの漫画読むんだけど、好きな漫画は?と聞かれて本当は銀魂や黒執事と言いたいけど、うわぁ…オタク…って思われるのがなんとなく嫌で周りにはONEPIECEとか有名な漫画言ってる。もちろんONEPIECEも好きだけど、何度も読んだりしてるのは銀魂とかなんだよね…

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:41 

    秘密主義だから好きなものも教えたくない
    大事なことほど自分の中にだけしまい込んでおきたい

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:42 

    >>2
    結局やたらいろんな品定めしといて自分等の人気投票のものしか認めないからな

    +1

    -6

  • 30. 匿名 2021/03/19(金) 20:16:52 

    >>3
    すごい決めつけ

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:04 

    趣味の話ってなにかとマウント取りたがる人がいるから難しい

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:32 

     
    好きなものを好きと言えない原因

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:33 

    好きなものを好きと言えない原因

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:34 

    >>3
    ほんといちいち世界名作劇場のほうがだのソロアイドルがだのききあきたわそのマウント

    +1

    -10

  • 35. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:53 

    その好きなものにネガティブな意見されるから

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/19(金) 20:17:55 

    >>1
    すげえ…生粋のガル民だなお前w

    ガル民ってやたら「嫌い」なものを作り上げる人生送ってんなとは思ってたけど、こんなしょーもないことで、モノを嫌いになるんだ笑

    +4

    -16

  • 37. 匿名 2021/03/19(金) 20:18:28 

    好きなものを言ったらどんな所がいいの?とか聞いてくれる人いるけど、むちゃくちゃ好きでも語ったりできないから。好き!としか言えない。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/19(金) 20:18:38 

    >>2
    今までいろんな証拠トピがでてくるからねえ

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/19(金) 20:18:48 

    マイナーなもの好きってバレると、そんなつもりないのに変わったものが好きな個性的な自分アピールおつとか思われそうだから、自分でひっそり楽しむかネットで同胞を見つけてひっそり楽しんでる。

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/19(金) 20:19:15 

    わかります。小学校の頃引っ込み思案で、ある日自分の得意なことで周りからすごいね!と言われて嬉しかったんだけど周りの人たちがいなくなった隙をついて「あんま調子乗んなよ」と耳打ちしてきた。その子とは普段喋ったりするのに、なんか怖くなった。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/19(金) 20:19:24 

    >>1
    性格の悪いカップルに遭遇した話ですか。
    「そのバンド知ったばかりだから、教えて~」とも言えない雰囲気になったのね。
    運が悪かったね。
    普通は「あなたも好きなの?」と盛り上がる場面なのにね。

    +17

    -5

  • 42. 匿名 2021/03/19(金) 20:19:29 

    >>36
    嫌いにはなってなくない?
    好きって言えなくなったってだけで。

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/19(金) 20:19:37 

    >>23
    わかる。
    若者が近年のものを好むと叩くのに
    17歳ですがとかいうと急に味方する、っていうかすぐ本当だと決めつける。

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2021/03/19(金) 20:19:45 

    その1エピソードだけでライブとかイベントに行きづらくなっちゃうのはすごいね。その友達はもう付き合いないだろうし、あったとしても普通に行けばいいのに。その人には話さなければいいだねであって。
    なんかよくわからん。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/19(金) 20:20:59 

    >>20
    でたいろんな人がいるっていう逃げコメント
    どこまで逃げれば気が済むの?マスゴミ?

    +0

    -15

  • 46. 匿名 2021/03/19(金) 20:21:36 


    たまにめちゃくちゃ叩いてくる人いる😱
    でも私は好きなものは好きで大事にする。一般的に悪く言われてるようなものは公に好きとは発言しない。。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/19(金) 20:21:43 

    >>42
    好きなアーティストのライブやイベントにいけなくなっちゃったんだよ
    ちょっと被害妄想入ってない?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/19(金) 20:21:54 

    >>1
    不思議。好きなら『そうなんだ〜!めちゃくちゃ詳しいね!スゴい!』って言うかな
    コンサートやライブは好きなら行けば良い!
    自分の人生なんだから他人なんか気にしなくて良い!

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/19(金) 20:22:06 

    もう
    かなーりいい歳ですが
    可愛いもの、キャラクター物が
    たまらなく好きになってきてます。
    もうこれ以上年取ったら身につけれない
    という思いからか?
    小さい頃思う存分買えなかった反動の
    大人買いなのか?
    スヌーピーと
    トムジェリがたまりません♥
    どっちもアニバーサリーイヤーなので
    限定グッツやらも沢山売ってて困っちゃいます

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/19(金) 20:22:33 

    >>2
    「2021年コレがバズるぞ!BEST10」発表 Vaundyが1位<バズリズム02>
    「2021年コレがバズるぞ!BEST10」発表 Vaundyが1位<バズリズム02>girlschannel.net

    「2021年コレがバズるぞ!BEST10」発表 Vaundyが1位<バズリズム02> 第1位は2019年に活動を開始し、わずか1年でブレイクを果たした「Vaundy」。「東京フラッシュ」でおしゃれ、歌声が甘いと評価を得て、その後「不可幸力」がCMソングに抜てき。 第2位は、23歳...


    『呪術廻戦』累計3000万部突破&15巻カバー公開 1ヵ月弱で約1000万部増
    『呪術廻戦』累計3000万部突破&15巻カバー公開 1ヵ月弱で約1000万部増girlschannel.net

    『呪術廻戦』累計3000万部突破&15巻カバー公開 1ヵ月弱で約1000万部増 『呪術廻戦』公式ツイッターアカウントは、「【祝!+最新刊カバー公開!】いつも#呪術廻戦を応援いただきありがとうございます! この度シリーズ累計発行部数が3000万部を突破しました!(...


    その否定してきた証拠どんどんはっとこう

    +0

    -7

  • 51. 匿名 2021/03/19(金) 20:22:45 

    >>1
    私その当時の彼氏の影響で
    RADWIMPSを聴くようになって
    それを友達に話したら
    Twitterの裏垢に悪口書かれたよ!笑
    その子がRADWIMPS好きなんて
    聞いたことなかったけど

    有名どころばっかりあげてうざい
    みたいなこと書いてあった。
    別にトラウマにもなってないし
    好きなものは好きでいいと思いますよ!

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/19(金) 20:22:53 

    >>1
    わかります!
    好きな気持ちはかなりあるのにそれを咄嗟に他人に説明というかアピールできない。。頭も悪いのでそれについての知識を人前だとポンポンでてこない。。というわけで「そんなに好きじゃないんじゃないの?」って思われがちなので、本気で好きなものに関しては話さない。
    ネットには書くけどw ←じっくり書けるので

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/19(金) 20:23:03 

    とある漫画があまりに好きすぎて、人生のバイブルみたいになっていて、とにかく汚されたくないという気持ちが強いから、オタクに好きなその漫画の事は絶対に言わない

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/19(金) 20:23:14 

    >>1
    主も、そのバンドの好き度に多少プライドがあったのかな?
    自分ガチガチのジャニヲタで、今はBTSにハマってるけど、動画見たり、Apple Musicで音楽聞く程度だから、詳しいファンの人いたら、おすすめ曲とかDVD教えてもらいたい!って思うけどなぁ
    ジャニヲタモードのときは、プライドあるから、語られたくないんだけどねw

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/19(金) 20:23:43 

    >>3
    なんでこれにマイナスつくんだろ
    事実なのに

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2021/03/19(金) 20:23:44 

    >>36
    横だけどあなた口悪過ぎよ。
    お前呼ばわりして人生まで否定しなさんな。
    かわいそうだわ、主さんが。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/19(金) 20:23:45 

    >>20
    それ言っときゃなんでも自分の都合悪いことから逃れられると思うでしょ?

    +0

    -11

  • 58. 匿名 2021/03/19(金) 20:23:59 

    >>40
    そんな嫌な奴いるだ。多分そいつ今は不幸になってるよ!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/19(金) 20:24:07 

    なんかめんどくさいやつが増えたよね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:01 

    >>55
    図星つかれたからでしょ

    +1

    -7

  • 61. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:29 

    >>1
    そのカップルがオカシイだけよ。
    公言するしないは自由だけど、そんなバカップルの事は忘れて、ライブ行ったり好きな事を楽しもうぜ!

    +9

    -8

  • 62. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:31 

    >>55
    だから逆にマイナスなんだよ。自分達が批判されるとすぐなんでもマイナスなんだよ

    +1

    -9

  • 63. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:35 

    >>47
    行けなくなったっていうか、主は「行くのが怖い」んでしょ。
    古くからいるファンに煙たがられるかも、って思っちゃうんじゃないでしょうか。もしくは好きなら詳しくなきゃいけないとか。
    高校生時代の話なら繊細な年齢だし、いろいろ気にしちゃうのも分かるけどな。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/19(金) 20:25:41 

    がるちゃんで好きなアーティスト書いたら高確率でマイナスつけられる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/19(金) 20:26:34 

    言いたいことも言えない こんな世の中じゃ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/19(金) 20:26:58 

    >>55
    逆に本当のこと言われたからだよ。
    ガルちゃんは「最近のアニメは顔がみんな同じ」みたいなこと言っておきながら
    あだち充が自分の描いたキャラの区別つかないのは叩かないもん

    +1

    -9

  • 67. 匿名 2021/03/19(金) 20:27:30 

    >>1
    正直それくらいのやり取りだったら普通に笑って終わる。
    主さんは繊細なのかな。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/19(金) 20:28:31 

    >>1
    死ぬ時直に前に最も後悔する事。
    それは「もっと自分に正直に生きれば良かった」と、自分を押し殺して生きて来た事への後悔である。

    「好きなものを好きと言えない原因」って、人間関係の悪化で自分が属する組織や集団に居づらくなる事への恐怖である。
    しかし、それは自分が属する組織や集団、他人に服従する奴隷の生き方。 

    自分で自分に問いかけてみよ「私の人生、これで良いのか?」と。
    私は自分を押し殺しそうになる毎に「私の人生、これで良いのか?」と自問している。
    そして、「これで良いのだ!」と自答している。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2021/03/19(金) 20:28:43 

    人の好きな物を否定しなきゃ気がすまない人っているじゃん
    ガルの場合、ファントピに乗り込んでくるアンチとか

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/19(金) 20:28:48 

    >>3
    しかもそれがワイドショーで取り扱うレベルの大騒ぎになれば手のひら返ししだす

    これをいうとまた「同一人物がいってるとは」といいだす

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2021/03/19(金) 20:28:58 

    人の好きなものを批判してくる人って逆に自分が好きなものが批判されたらとか考えないのかな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/19(金) 20:29:03 

    ポイズン

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/19(金) 20:29:04 

    >>4
    トレンドが腐で埋め尽くされててガルちゃんきた

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/19(金) 20:29:55 

    >>66
    証拠のトピ

    上杉達也はど~れだ?超難問「あだち充キャラクタークイズ」あだち本人は76点
    上杉達也はど~れだ?超難問「あだち充キャラクタークイズ」あだち本人は76点girlschannel.net

    上杉達也はど~れだ?超難問「あだち充キャラクタークイズ」あだち本人は76点 クイズはこちら 答え・解説はこちら やってみましたがめちゃくちゃ難しくて笑っちゃいましたw 結構自信あったのに57点でした。。上杉達也はど~れだ?超難問「あだち充キャラ...

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:08 

    >>3
    がる民て1人だと思ってらっしゃるw?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:13 

    >>1
    そういうのは高校時代ぐらいまでだよ。
    好きなグループの知識度の差があったり、
    ライブまで行く子見て、返って好きといいにくかったり
    クラスの苦手な子が同じグループ好きだったり
    この年齢ならではの複雑さだと思います。

    大学入るとみんなバイトや授業で
    それぞれの生活があって少し変わると思うし、
    社会人になったり、アラサーにもなると
    いろんな人がいることは理解してる人が多いから
    かなり気にしなくなるとは思いますよ。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:23 

    >>40
    わかる〜
    自分も子供の頃同じような目に遭いました。
    たまたま好きなことで注目浴びて目立ってしまったら、クラスのボス的な女子から影で「調子乗ってるよね?」と言われたことがあります。
    今なら、その子が性格悪くて嫉妬や意地悪で言ってきたのはわかるのですが、トラウマで自分の好きなことは人に言えなくなりましたね。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:26 

    >>1
    好きは好きでも、共有するには同じ熱量で好きなことが重要なんだよね。
    好きにはいろんな程度やベクトルがあると思うけど、そこが違うと同じものを好きでも気持ちを共有するのは難しい。
    私もとあるバンドが好きでライブにもめちゃめちゃ行く派なんだけど、ライブには行かない派の人とはそこまで話し合わないかもと思ってしまう。
    ライブに行かないことを否定したいわけでもないし、にわかだとか思うわけでもなく、ただ好きの熱量が合わないだけの話。
    合わない人とはモヤモヤしてしまうから語り合いたいと思わない。
    お友達もそういう種類の人なのかも。
    お友達の彼氏はそういうことでちょっと不愉快な思いでもしたんじゃないかな。
    それでちょっと皮肉な感じに忠告したのかも。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:41 

    >>36
    あんたも人柄がしょーもないとリアルの知人に嫌われないように気をつけろよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/19(金) 20:30:56 

    >>23
    >>43
    自演してまで主張したいのか。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/19(金) 20:31:17 

    >>75
    またでた一人だけだと
    それしつこい
    同調圧力だったのは事実だろ

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2021/03/19(金) 20:32:05 

    >>81
    さっきから同じ人ですよね?
    トピズレですよ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/19(金) 20:32:14 

    36歳主婦。中学時代ぶりにBL熱が再燃しているがさすがにこの歳で腐女とは言えないので夜中にスマホで漫画読んでニヤニヤしながら興奮している。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/19(金) 20:32:23 

    >>14
    今までやたらと憶測で「最近のアニメは」みたいに言ってきた歴史が消えないからね。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2021/03/19(金) 20:33:00 

    普段アンチ行為してる人がこのトピでも怒ってる?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/19(金) 20:33:58 

    本当に好きでもなんでもない場合もある。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/19(金) 20:34:05 

    >>2
    もはやロッテの菓子食うのすら文句言いだすしね
    そのわりには野球応援するのにはなんも言ってないのが意味不明

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2021/03/19(金) 20:34:35 

    子供っぽい物が好きなので言えないです

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/19(金) 20:34:40 

    がるちゃんでも好きなものはマイナスだらけになるから書きにくい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/19(金) 20:35:42 

    >>2
    この話題を言うにはもう遅いよね。
    もっと早く言えばまだよかったのに

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/19(金) 20:35:52 

    性格の悪いカップルだよね。マウント取ってくるその彼女は問題外だし、好きって言った自分よりも相手のほうが詳しいからって、それがなんで「言わない方がいい」になるわけ?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/19(金) 20:36:21 

    >>20
    しつこいよ同一人物警察

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2021/03/19(金) 20:36:50 

    >>66
    それは「今のものが同じに見える/昔のものはみんな好き」というただのおばさんの思考の傾向です。私も含めて

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/19(金) 20:37:01 

    >>2
    アニソン総選挙の後にこの話題やっときゃよかったな

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/19(金) 20:37:11 

    >>1
    いつ解散や引退や移籍があるかわかんないから
    本当に好きなら絶対ライブは行ったほうがいいよ。
    見たいと思うものはなるべく見たほうがいい。
    絶対後悔するから。
    コロナ禍で難しいかもしれないけど
    見たいと思うものはできるだけ見たほうがいい。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/19(金) 20:37:16 

    >>1
    私の場合、主さんと違って虚言癖なので言えない
    本当のこと言えない。理由考えたら昔から母親から否定されてきたから本当のことを言うとダメな気がして誰にも言えなくなって嘘重ねてる。嘘は全部覚えてるしメモしてるからバレることはないけど疲れるし生きてる意味が最近わからない

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/19(金) 20:38:18 

    >>1
    ごめん、イマイチ何が怖いのかよくわかんなんだけど、
    誰か解説お願い

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/19(金) 20:38:36 

    >>1
    それでライブやイベントに行くのが怖くなる理由がわからない。ライブに行くと嫌な思い出を思い出すから?でも、そのくらいのことがトラウマになるって主も相当プライドが高いと思うよ。その時その友達の愛し方と主の愛し方が違ってたってだけでしょ。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/19(金) 20:38:44 

    >>3
    今になって好きなものをすきと言えない世の中とかほんとよう言えたもんだわ
    ここが。
    証拠トピなんてだそうと思えば何個もでてくる

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2021/03/19(金) 20:39:01 

    いい歳して仮面ライダーが好きなんだけど、高校から今まで言い出せる勇気がない...
    バカにされそうで怖い

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/19(金) 20:40:28 

    >>70
    槇原敬之は好きなのに誰一人どんなときもの歌詞を理解してなかったの風刺効いてておもろい

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/19(金) 20:42:21 

    >>100
    いいじゃない、素敵な趣味よ。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/19(金) 20:42:24 

    私もアニメ好きだけど、声優が誰でとかは興味なく内容が好きなだけで、めっちゃ詳しい人からそれも知らないでファンとかって反応された時、えぇ…って思ったわ。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/19(金) 20:43:31 

    >>5
    3人ともシンドイわ笑笑

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/19(金) 20:45:10 

    >>3
    アニオタ叩きした事実もあるしね

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2021/03/19(金) 20:46:38 

    人にどう思われるか気にするとかwww

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/19(金) 20:47:06 

    >>2
    しかも自分等の好きなものが否定されたとたん発狂するしね
    自分等の聖域攻撃されたら被害者ぶるのずるいよね。

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2021/03/19(金) 20:49:46 

    >>103
    わかる
    私も好きなものの掘り下げる部分が特殊らしく当たり前のところを知らなかったりします

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/19(金) 20:50:47 

    >>1
    嫌だった気持ちは分かるけど、それで好きなものやアーティストを人に話すのが怖いなら納得なんだけど、怖いのはライブに行くことなんだね。
    悪い悪くないとかじゃなくてなんか不思議。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/19(金) 20:52:11 

    >>103
    ストーリーやキャラにはのめり込むけど
    スタッフには興味なしって人もいるよね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/19(金) 20:53:30 

    >>27
    むしろ漫画好きな人と話す時はONE PIECE好きって言いづらい...

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/19(金) 20:54:03 

    演技下手な役者トピでは必ず名前が上がる人が好きだけど、言えないなぁ

    容姿は良いけど、演技力が低いから、とにかく好き嫌い別れる。
    好きな作品にキャスティングされたらガッカリするという人が割といる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/19(金) 20:58:41 

    >>1
    今もその女の子とは友達?そんでその友達の彼氏とも繋がりあるの?ないでしょ?まぁあってもなくてもいいんだけどさ、1さんの生き方は1さんが決めるんだよ。人にされた嫌な事とか言葉で自分の楽しみ制限するなんて損!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/19(金) 20:59:51 

    今Mステ出てる某9人グループのジャニーズが好きだけどガルで言うと高確率でマイナス&アンチに叩かれるから好きな芸能人トピとかジャニーズトピにも参加しないようにしてる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/19(金) 21:01:53 

    >>20
    本当のことをいうとこのように上手い避けかたをするババア

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2021/03/19(金) 21:02:32 

    >>36
    口は悪いけど、言わんとすることには同感だわ。
    好きなアーティストが一緒だから嬉しくなって語りだしたんじゃないの?
    私も大好きなアーティストがいたけど、家が厳しくて門限までに帰れないからライブには行けなかったけど、同じアーティストが好きな友達から、ライブのこぼれ話し聞くの楽しかったけどな。
    感じかたはそれぞれだと言われたらそれまでだけど、主さんのコメント見てたら、その友人と彼氏を悪者みたいに思ってそうで、そんな事で友達を無くしていくのはもったいない気がする。
    そして、主へのプラスの多さ。ここにはこんな考え方の人が多いなら、普段よくみかける、友達なんてくそ食らえ的なコメントも、原因は自分にあるんじゃないの?と思ってしまう。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2021/03/19(金) 21:04:22 

    >>5
    舐達麻のファンの方?それともアンチ?
    がるでこういうの貼ると叩かれて他のトピでネタ扱いされるからやめてほしい。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/19(金) 21:05:44 

    なんだこれ空気わるー

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/19(金) 21:10:17 

    >>3
    あなたの他に一人しかガルちゃんにいないとでも思ってるの?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/19(金) 21:11:16 

    >>65
    毒(英訳)

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/19(金) 21:13:56 

    >>1
    彼氏が何か嫌な感じかな
    好きなんだから別に言って良いと思うよ。知らないならこれから知れば良いし、その子とライブ行ったりとか恩恵あったかも

    そりゃ好きなんだから詳しい人はいるし普通のことだよ。皆最初はにわかだし

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2021/03/19(金) 21:15:05 

    ちょっとマニアックな趣味だから同士いた〜!とかで嬉しくなって
    語りすぎてウザがられる、もあるし
    雑談のつもりで知ってることちょっと話したら同士と思われて困ったとかもある
    別にお互いマウントのつもりなんか微塵もないんだけど
    熱量が違うとすれ違うし、仕方ないことだと。
    まあたまにはニワカは一切認めないみたいな人が門番してる場合もあるけど
    門番交わしてまで入り込もうとは思わなくなるな
    そういう人たちだって初めての頃はあっただろうに。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/19(金) 21:15:30 

    >>1
    私は主さんの気持ちわかる。
    主さんみたいな状況の時、明らかに「私の方がそれ好きだから!私のものだから!ガル子がそれ好きとか似合わないんだけど〜」みたいに独占欲剥き出しにしてくる人いる。
    がるのトピでも好きな漫画の旦那&彼氏にしたいキャラとかも絶対見ない。

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2021/03/19(金) 21:17:45 

    >>117
    ファンです。すいませんでした。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:41 

    好きとか言わなきゃいいだけでは?
    一人で楽しめばいいじゃん

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:15 

    好きな物が沢山ありすぎてどれを話そうか迷ってるうちに話す機会を失ってしまう

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:17 

    >>3
    それをしてる人っていうけど主の例とは違わない?
    主の例では叩くというよりにわかを馬鹿にしてるみたいだけど

    こいつの方が詳しくてライヴとかも参戦してるからCD聴いてるくらいで語るなって感じだから主の好きなバンドは叩いてなくない?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:56 

    >>1
    あなた何歳なのか知らないけど高校生の時なんて随分前でしょ?(大学生とかなら、ごめんw)
    そんな偶然居合わせた学校のカップルなんて忘れよう。彼女の方はちょっと対抗心出して語りたくなっちゃったんでしょ。

    ライブ、コロナ終わったらじゃんじゃん行こう!自分の趣味なのに人のこと気にしてるなんて勿体ないよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/19(金) 21:32:18 

    好きな人同士で話をするのは楽しいし好きだけど、恐いから基本聞き役になっちゃう。
    自分と好みは同じ人でも、私の方が詳しく知っているから上だとか、好きな所をバカにして来たりする人結構いるし。
    だから相手がどんな人柄なのか、ある程度わかるまでは自分の気持ちは抑えてる。
    理解しておおらかに受け止めてくれる人って、同じ好みの人の中でも案外限られてると思ってる。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/19(金) 21:33:01 

    否定的な意見を耳にしたくないからリサーチしてジワジワ公表します

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/19(金) 21:41:07 

    >>7
    どっちにも取れるよね、、その彼氏も散々彼女のバンド話聞かされててウンザリで 好きとか言わない方がいいよ(ウザいから)苦笑 なのか 詳しいから気安く好きとか〜ニヤニヤではかなり違う。でもどっちにしろ主さんにしたらせっかく好きなバンドなのに嫌な経験がついて回って嫌ですよね、、、

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/19(金) 21:42:48 

    仲良くない人にすごい熱量でガーーーと言われて乗り切れない気持ちならよくわかる

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/19(金) 21:52:10 

    三国志が好きって言ったら
    「じゃあ、この小テストに答えて」って問題出されて
    全部正解したら
    「合格!三国志好きっていっても五虎大将も答えられないヤツがいっぱいいるから
    そういうヤツじゃないかどうかまずテストするけど君は合格ね!」
    とか言われたことあるわ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/19(金) 21:58:15 

    母に常に否定されたり貶されたりしてきたから、自分の個人情報は極力明かさないことが、子供の頃から身についている

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/19(金) 21:58:58 

    >>26
    にわかと新規ファンとライトファンはそれぞれ別物

    主がどれかは分からないけど

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/19(金) 22:01:39 

    >>1
    誰とは言えないけど、私も好きなアーティストがいて、めっちゃファンとまでは行かないけど、CD発売されたら絶対買っていた。
    その頃仲良くなった友達が、カラオケに行くとかなりの割合でその人の曲を入れていて、「好きなの?」と聞いたら「うん。」て言ってて、二人ともファンクラブには入ってなくて、いつかライブにいけたらいいねって話していたりした。
    それが、、、なんとその子、そのアーティストと友達だった。ファンなんじゃなくて、デビュー前の段階からずっと友人として応援していたらしい。
    あれよあれよで人気が出て、誰にも言えないまま来たらしく、色々聞かれたら変な噂になってもいけないから、グループ内で、友達だと言うことはもう秘密にしようという約束になっていたらしい。
    仕方ないんだろうけど…ちょっとモヤモヤしちゃったわ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/19(金) 22:02:29 

    肩身狭いから(笑)
    タバコ好きは、自分から、言わない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/19(金) 22:07:17 

    >>133
    わかる!
    必ずいるよね、このタイプw
    本来楽しみ方なんて人それぞれ自由で良いのにね。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/19(金) 22:18:42 

    趣味悪いとかバカにしてくる人いるじゃない
    仲良いと思ってた人にやられるとダメージ大きいので小出しにします

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/19(金) 22:25:41 

    ここでは言えない。好きな人、頭おかしいみたいなこと言われるから

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/19(金) 22:48:08 

    自分のキャラに合ってないから。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/19(金) 22:52:38 

    >>4
    まじでか!!最近リヴァイ兵長好きになって色んな人に兵長カッコいいって報告しまくってしまった。
    腐女子と思われてるかな。。
    普通に兵長の戦闘シーンとか言動がカッコよくって。
    ちなみに私はBLは苦手です。。

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/19(金) 23:04:51 

    >>1
    ライブは行かないって言えばいいじゃん。
    人の行動のことはつべこべ言うくせに自分はただ困ってるだけでトラウマになりましたって豆腐メンタルだね。

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:36 

    >>111
    ベタだなって言われたら悲しいもんね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/19(金) 23:29:05 

    >>1
    どんなときも どんなときも
    僕が僕らしくあるために
    好きなものは好きと
    言える気持ち
    抱きしめてたい♪

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/19(金) 23:39:05 

    >>26

    状況を動画観ないとわかんないや
    結局、言い方ニュアンス次第だからね
    その子は滅多に話せない話題につい嬉しさ爆破したかもでマウント取りしたり見下したかったわけじゃないかもだし
    彼氏もめんどいことになると教えてあげたかったのかも
    一方で主自体がニュアンス緩めてるだけでそれ相応のいやーな奴らだったのかも
    どっちにしてもトラウマになったなら悩むよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/19(金) 23:50:46 

    >>142
    普段のあなたによると思う!
    普通に彼氏いたりする感じなら全然大丈夫
    1度もできた事ない人とかが、腐女子疑われるだけよ

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2021/03/19(金) 23:55:59 

    >>1
    音楽好きでもライブとかコンサートに行くのって、はじめの一歩踏み出すの大変ですよね。それを変なカップルに踏みにじられた感じですね。
    相性がいい仲間を見つけられるといいけど、それがむずかしそうだったら、思い切って1人で行ってみて欲しいなって思います。
    わたしは、はじめてのライブは、1人で日本武道館に行きました。音楽の趣味合う友人いないけど、好きな物見ないのは後悔すると思って。 

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/20(土) 00:43:42 

    >>147
    なるほど、、一応既婚なので何とか大丈夫かな?💦焦った、、ありがとうございます!

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2021/03/20(土) 05:42:58 

    >>68
    こういう面倒くさい人に絡まれたくないしたいして好きでもない人に本音なんか伝えたくもないわ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/20(土) 05:46:47 

    >>53
    汚されたくない!わかる。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/20(土) 08:12:23 

    >>4
    リヴァイ好きだよー!
    子持ち主婦だけど笑
    同い年の友人も進撃好きだから普通にリヴァイかっこいいよねって話してる!

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/20(土) 09:04:09 

    >>40
    こいつらのいう、「調子のる」ってどういう事だろうね?
    別にあんたらの目下の人間でも無いんだけど。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/20(土) 09:30:57 

    >>150
    付和雷同は楽でいいよな

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2021/03/20(土) 10:46:06 

    父親が自分が良いと思ったものは絶賛してそれ以外のものはボロクソに貶す人間で、私は子供の頃から好きになった音楽やドラマやテレビ番組を否定されまくって育った。
    おかげで自分から好きなものの話は一切しないし、聞かれても相手によっては適当に誤魔化して好きなものは言わないようになった。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/20(土) 11:05:27 

    >>131
    私苦笑いの方かと思った(笑)
    めっちゃ語るから大変だよーみたいな

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/23(火) 04:21:53 

    >>145
    マッキーってすごい良い歌詞書くし人柄も良さそうなのに、本当に男性が好きでドラッグで飛んでヤるのにはまっちゃったんだよね?
    お金持ったら変な人が目つけて寄ってきたんだろうと思うし、清原みたいに拗らせてない感じで私はマッキーすきだし曲は本当に良いと思うんだけど、
    実は顔も綺麗にしてれば割と好きなんだけど、そんなこと言えないよ絶対。
    せめて薬やらなきゃファンだと、思いきり言えたのに。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/23(火) 04:22:59 

    >>154
    山はいいよなぁー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード