ガールズちゃんねる

ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

114コメント2020/10/13(火) 20:05

  • 1. 匿名 2020/10/11(日) 17:04:43 

    きんぴらゴボウの和風柚子サラダ

    ・細切りかささがきにしたゴボウ、ニンジンを茹でます
    ・水菜、スライス玉ねぎ、千切りキュウリ、ワカメなど好みの具材にゴボウ、ニンジンも加えます
    ・柚子の皮もしくは柚子果汁を加えます
    ・めんつゆ、酢と砂糖とゴマ油少々、白ごまを加え和えます
    ほぐした蒸し鶏や油揚げ、カニカマ等を加えるとボリュームも出るし美味しいと思います。

    実際の画像はないので参考まで。
    皆さんのおつまみレシピ知りたいです!!
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +86

    -19

  • 2. 匿名 2020/10/11(日) 17:06:39 

    茹でたもやしに、ゆかりと醤油ちょっと入れて混ぜて冷やす
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +121

    -13

  • 3. 匿名 2020/10/11(日) 17:06:50 

    豆腐を皿にあけます
    かつぶしとネギをのせます
    醤油をかけます

    +96

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/11(日) 17:06:59 

    冷奴にオリーブオイルと塩

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:02 

    余ったキンピラゴボウにマヨネーズ和えるだけでも美味しいよね。主のは無精な私にはめんどくさい…

    +78

    -4

  • 6. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:53 

    キャベツ切ります
    塩昆布かけます
    ごま油かけます

    出来上がり

    +94

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:56 

    耐熱容器にピーマン丸ごといれて、酒をかけて軽くラップをしてレンチン。
    かつおぶしとめんつゆかけてお浸し。
    種とヘタも食べられる。

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:59 

    いきなりマイナスw
    料理ろくに作った事ない人の仕業っぽい

    +12

    -22

  • 9. 匿名 2020/10/11(日) 17:09:04 

    今日のおつまみは、鳥のスペアリブとパプリカをクレイジーソルトで炒めてレモンかけて食べます。いつもパプリカとレモンを歌いながら作ります笑

    +18

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/11(日) 17:09:10 

    キュウリを塩もみで柔らかくしてツナ入れてマヨネーズで混ぜる

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/11(日) 17:09:28 

    油揚げをトースターで焼く、鰹節を乗せ醤油を垂らす!

    キャベツを千切る、ジャコ乗せる、ごま油と塩かせる!

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/11(日) 17:10:10 

    水で戻した青豆を酒と味噌で炒める

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/11(日) 17:10:11 

    >>8
    いや冷蔵庫に柚子とかないから作る気にならんのよ

    +66

    -5

  • 14. 匿名 2020/10/11(日) 17:10:43 

    >>6
    これの塩昆布を、鶏ガラスープのもと(粉末)とゴマに変えたバージョンも好き。
    キャベツと胡麻油って美味しいよね。

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/11(日) 17:10:58 

    ホクトの洗わず使えるしめじをレンチン
    ネギとポン酢でいただきます

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:04 

    鶏胸肉かササミを一口大に切る。(キッチンハサミで切ると楽チン)
    ビニール袋に入れ、塩胡椒、粉チーズ、小麦粉入れてブンブンまぶす。
    少量の油で揚げ焼き。

    ケチャップ付けて食べるのオススメ。

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:06 

    とろけるスライスチーズをクッキングペーパーを敷いたお皿に乗せ、600wのレンジで1分40秒~2分チンします。
    終わり。

    カリカリチーズの出来上がり。
    2分はかなりカリカリ。1分40秒はちょっとしっとりした部分ありなのでお好みに合わせてね。
    ビールにもワインにも合います。

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:37 

    小松菜を茹でるorレンチンして、ごま油とわさびと醤油で和えて焼き海苔を散らす
    簡単だけどうちの定番

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:56 

    ほぐしたサラダチキン+ココナッツロング+ココナッツミルク+塩+レモン汁
    仕上げにフライドオニオンのせてタバスコちょっとかける
    パクチーか青じそがあれば最高
    ココナッツ味が好きで揚げ物にもココナッツロング使います

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2020/10/11(日) 17:12:04 

    豚肉のマスタード炒め。豚肉のしょうが焼き。豚肉のマーマレードと醤油の照り焼き。それと野菜サラダ。そればっかり。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/11(日) 17:12:16 

    粒のにんにくを
    浸るくらいのオリーブオイルで
    色が変わるまで揚げ煮る

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/11(日) 17:12:23 

    >>9
    鶏にスペアリブってあるんだー
    手羽とかしゃなくて?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/11(日) 17:12:25 

    春巻きの皮にベビーチーズを切って並べて巻く
    油で揚げて塩かける

    パリパリスティックチーズの出来上がり

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/11(日) 17:12:44 

    >>4
    ごま油も美味しいよね。
    オリーブオイルの方がより体には良いだろうけど!

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:10 

    大根を短冊切りにします。
    ツナの缶詰めとマヨネーズと鰹節を加えて混ぜます。
    仕上げに醤油と胡椒を少しかけて出来上がり。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:12 

    餃子の皮+チーズ+ちりめんじゃこふりかけ
    トースター3分+ネギ
    めちゃ簡単

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:13 

    スルメ炙ります
    醤油マヨネーズを付けて食べます

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:15 

    >>1
    ガル民代表として言わせていただきますが、美味しそうではありますが、そんな色々なものを使用して工程が多いものを求めてはないのです。
    家にある2、3品でちゃちゃっと簡単にできるものを求めているのです。

    +87

    -21

  • 29. 匿名 2020/10/11(日) 17:14:07 

    >>8
    なんでそんな短絡的なの?いかにも好き嫌い分かれそうなレシピじゃん。

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2020/10/11(日) 17:14:48 

    アボカドを切る。
    ブラックペッパーをかける。
    味付け海苔で巻いて食べる。
    あればクリームチーズも一緒に巻いてどうぞ。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/11(日) 17:15:05 

    >>22
    手羽の半折りをスペアリブって書いてOKストアでは販売しているので、そう書いちゃいました

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:33 

    ハムとレタス、キュウリの千切りを中華だしの素
    とポン酢、ごま油で和えて中華サラダ!

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:45 

    >>2
    おいしそう!
    作っていいですか?

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:59 

    1、マヨネーズに鰹節と醤油をいれて混ぜる。
    2、椎茸の軸を手でひねって取る。
    3、椎茸の内側に1を塗ってトースターで焼く。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/11(日) 17:19:29 

    解凍するだけで食べられる、冷凍のほうれん草に麺つゆorポン酢をかけて放置。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/11(日) 17:20:15 

    ニラ切って↓↓↓
    ・ポン酢 ・ごま油 ・にんにくすりおろし ・生姜すりおろし ・白いりごま ・ラー油
    を和えるだけのニラダレ最高♡

    厚揚げ豆腐や餃子とかにも合うよ!
    いつも大量に作っとく。
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/11(日) 17:20:26 

    葉生姜に豚バラ巻いて天ぷら粉で揚げる
    塩つけて召し上がれ

    永遠にビール飲めます
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/11(日) 17:21:45 

    >>33
    これは拾い画ですが
    画像みたいに出来て、本当に美味しいです。
    お酒も進みます。

    一応分量書いておきますね。
    もやし一袋であれば、ゆかりとしょうゆ各小さじ2です。
    半分なら、小さじ1です。
    お弁当にもいいし、作り置きにも便利です!
    数時間冷やしておくと画像より赤くなります!

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/11(日) 17:22:04 

    >>2
    いつもきゅうりでやってますが、もやしも美味しそう!やってみます。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/11(日) 17:22:28 

    一、お湯をわかします
    二、シャウエッセンを投入します
    三、5分茹でます

    皿に盛って出来上がりです!

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/11(日) 17:22:30 

    ニラ続き。
    ニラ茹でて、麺つゆに卵黄に白いりごま。
    簡単!
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/11(日) 17:22:34 

    春巻きの皮でアスパラを巻いて、フライパンで転がしながら焼いて最後に塩をふる
    サクッとした皮にほくほくのアスパラがびっくりするくらい美味しく、とてもビールがすすみました

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/11(日) 17:23:25 

    スーパーで売ってるカット野菜(キャベツ多めのやつ)に塩昆布まぜて、そのままビニール袋から食べる。結構美味しいよ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/11(日) 17:23:58 

    これを解凍します   以上
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2020/10/11(日) 17:24:42 

    >>2
    うちはいつもキャベツでやってる!
    子供が給食でも出るみたいで作って〜って言われる。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/11(日) 17:24:43 

    >>37
    この前、居酒屋で食べたよ。
    塩と天つゆ好きなほうでどうぞ~!と言われた。どっちも美味しかった。
    生姜が爽やかでいいよね。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/11(日) 17:25:00 

    ちくわを縦半分にしてチーズ乗せて焼いたら
    おかかと青のり。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/11(日) 17:25:28 

    ニラの、マヨネーズ胡麻和え

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/11(日) 17:25:47 

    >>37
    葉生姜って食べた事が無い
    けれど辛味がある?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/11(日) 17:27:03 

    >>42
    美味しそう

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/11(日) 17:28:23 

    カマボコに切れ目を入れて、梅肉とワサビを挟むだけ。私はチューブのを使う。大葉もあるときは挟む。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/11(日) 17:29:51 

    厚揚げをトースターで焼く、醤油かける。
    あればチューブ生姜のせる。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/11(日) 17:30:37 

    ハンペンにチーズ挟んで焼いて醤油。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/11(日) 17:31:27 

    >>20
    マスタードは粒入り、粒なしどっち?

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/11(日) 17:38:17 

    >>40
    シャウエッセンはボイル焼きも美味しいよ!

    フライパンに水50ccとシャウエッセンを入れて
    強火で水気がなくなるまで炒めたら完成

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/11(日) 17:40:21 

    別に簡単なレシピをあげようというトピではないよね。
    なんか勘違いしてる人いない?

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/11(日) 17:40:25 

    >>28
    主ですけど、何様なんですか?😂
    「冷蔵庫にあるもの」だとか「簡単レシピ」だなんて銘打ってないでんすけど。
    求めてないならコメントしないで下さい😊

    +13

    -51

  • 58. 匿名 2020/10/11(日) 17:40:31 

    サバ缶にニンニク、唐辛子、オリーブオイル入れてそのままトースターで焼いて簡単アヒージョもどき
    バケットと共に貪る

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/11(日) 17:45:18 

    >>57
    これまじで主?
    引くわ。

    +37

    -10

  • 60. 匿名 2020/10/11(日) 17:45:34 

    スーパーのチャーシューと白髪ネギと豆板醤と香味ペーストまぜまぜ。
    辛ネギチャーシューの出来上がり

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/11(日) 17:47:43 

    >>28
    勝手に代表名乗って自分ルールおしつけないで

    主のレシピおいしそう!今週チャレンジしてみるよ!

    +15

    -11

  • 62. 匿名 2020/10/11(日) 17:49:41 

    >>55
    ありがとう!知らなかった。
    シャウエッセン大好きだから今夜のつまみに食べてみるね。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/11(日) 17:50:44 

    飲み出すと作るのもしんどい
    豆腐、キムチ、海苔、ごま油 
    クラッカーに生ハムとチーズ
    こんなんばっかり、

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/11(日) 17:51:26 

    >>54
    粒入りが好きです

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/11(日) 17:55:04 

    >>1
    まず、柚子が無いし、何より読むのが面倒と思った。
    できれば材料二つ位で作りたい。

    +19

    -5

  • 66. 匿名 2020/10/11(日) 17:58:47 

    >>59
    いや、ニセモンでしょ。笑

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/11(日) 18:04:03 

    唐揚げに、醤油・味醂・砂糖・コチュジャンと好みで豆板醤を温めた物を絡めるだけでお酒がすすむ!

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/11(日) 18:04:46 

    チーズにキムチのせて海苔で巻く

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/11(日) 18:06:16 

    >>28
    いやいや自分こそ人のトピで何の押し付けよ。好きなやつだけ参考にすれば良いのでは?わざわざ言うことじゃないよ。

    +26

    -4

  • 70. 匿名 2020/10/11(日) 18:09:02 

    >>15
    普通きのこって洗わないよね?

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/11(日) 18:09:03 

    >>64
    ありがとう!
    作ってみる。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/11(日) 18:10:36 

    とりむねにフォークでブスブスとさして塩胡椒軽く振って火が通るまでレンチン
    その間にカイワレざく切りネギを斜め薄切り
    火が通ったとりむねをさいたものと合わせて白ごま、鶏がらスープの素、ごま油、レモン汁をかけて和える→美味しい

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/11(日) 18:12:20 

    >>8
    主ですか?(笑)

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2020/10/11(日) 18:12:23 

    >>41
    色合いがきれい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/11(日) 18:15:56 

    >>71
    粒入りは油はねしちゃうから、ふたしながら火を通して下さい。
    瓶とかチューブのマスタードだけでも美味しいけど、酒かみりんか醤油を少し入れても美味しい。マスタード多めでマヨネーズかハチミツでも美味しいかも。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/11(日) 18:18:47 

    納豆。豆腐。竹輪。
    これだけで酒が飲める。日本人で良かった。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/11(日) 18:23:32 

    >>69
    28みたいなコメントを書くのがガルちゃんの面白いところだと思ってるよ、私は。

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2020/10/11(日) 18:24:14 

    >>75
    丁寧にありがとう!
    知らずに粒飛び散らせずすみました。
    みりん入れたら美味しそう。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/11(日) 18:25:50 

    ササミに酒かけてレンチン
    ササミをほぐしながら筋をとる
    ほぐした身に明太マヨと大葉の千切り混ぜ
    おいしい

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/11(日) 18:26:39 

    主さんってめっちゃ下手に出るのが多い中、この主さん強気で笑った。私は主さんがトピ作ったんだから主さんがルールでいいんでない?と思った。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/11(日) 18:26:47 

    シメのレシピになるけど、冷凍うどんを解凍。卵をかき混ぜて、うどんを投入。ダシツユと七味唐辛子、冷凍ネギを入れて完成!納豆とメカブ入れても最高〜!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/11(日) 18:29:50 

    >>3
    もしかしてただの冷奴?
    マジメに読んじゃったじゃんw

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/11(日) 18:30:05 

    >>57
    何様って言葉がでてくるのが怖い
    常に人を見下してるんだろうな

    +4

    -6

  • 84. 匿名 2020/10/11(日) 18:31:50 

    砂肝を買います。

    クレイジーソルトを大量にふりふり。
    黒胡椒をふりふり。

    バターで焼くとおいしい!

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/11(日) 18:39:23 

    砂肝を薄く切って沸騰したお湯に入れて弱火で10分茹でる。
    水をきってあら熱をとったら、めんつゆかけて万能ネギ散らす。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/11(日) 18:40:01 

    >>22

    手羽中のことを「スペアリブ」と言うよ。
    チキチキボーンのあの肉の部分が手羽中。

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2020/10/11(日) 18:47:44 

    >>57
    ごちそう様です😍

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/11(日) 18:49:35 

    レタスをちぎる。
    ごま油、鶏がらスープ、塩をかけてまぜる。
    のり(うちは味付け海苔が好き)をちぎってのせる。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/11(日) 18:58:47 

    もやしと冷凍ほうれん草をレンチン。
    醤油とすり胡麻で胡麻和え。
    鶏がらスープ醤油すり胡麻ごま油でナムル風。
    醤油と花かつおでお浸し風。
    ゆかりふりかけと醤油でシソ和え風。

    これを冷凍いんげん、冷凍オクラで作ってもGood!!!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/11(日) 19:00:44 

    ほぐして半分にカットしたえのき、千切りにした大葉、ピザ用チーズ、塩コショウ、片栗粉をボールに入れて混ぜ、少量の油でカリカリになるまで揚げるだけ。

    これ昨日つまみに作ってヒット!大葉が焦げやすいので揚げすぎ注意です!

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/11(日) 19:02:10 

    >>63
    分かる分かる
    なので我が家は
    飲む前におつまみ作る→飲み始める→そのまま食べられるメニューをおつまみにする
    この順番

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/11(日) 19:05:28 

    ササミに塩胡椒をして焼く。
    焼き色がついたところで溶き卵をかけて、とろけるチーズを乗せる。
    白ワインを周りに振りかけ蓋をして蒸し焼きでササミの中まで火を通し
    レモンをかけていただきます🙏

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/11(日) 19:05:47 

    うどんがある時はここのレシピから適当に選んで作る
    うどんレシピ | 冷凍食品ならテーブルマーク
    うどんレシピ | 冷凍食品ならテーブルマークwww.tablemark.co.jp

    テーブルマークのうどんレシピをご紹介。テーブルマークの商品で簡単に作れるおいしいうどんレシピをたくさん掲載しています。定番レシピからアレンジメニューまで幅広く紹介しているので料理のバリエーションも広がります。うどん・そば・ラーメンなどの麺類、お好...

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/11(日) 19:06:13 

    >>28
    凄いな
    自分が立てた訳でも無いのに
    図々しすぎない?
    だったら、自分が立てれば良いじゃん

    +15

    -4

  • 95. 匿名 2020/10/11(日) 19:06:20 

    >>17 チーズ鱈でも美味しい

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/11(日) 19:07:13 

    きゅうりに塩昆布どばっと混ぜてラー油と一味唐辛子入れるとうまい。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/11(日) 19:09:55 

    >>95
    そーなの?やってみる!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/11(日) 19:16:09 

    じゃがいもをよく洗って皮ごと四等分くらいに切ってレンジでチン。柔らかくなったらかねふくの明太子マヨネーズを添えます。美味しい。
    かねふくの明太子マヨ美味しくて便利!飲んだ後のシメに冷凍うどんチンして麺つゆ少々とかねふく明太マヨ、ネギ(暇な時に切って冷凍しておくと便利)をかけるのも最高!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/11(日) 19:40:36 

    >>28
    ガル民=ずぼら ではないからねぇ。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2020/10/11(日) 19:42:44 

    >>63
    それでいいと思います!
    一度、飲んでる途中に酔っ払って何か作ろうと包丁を使っていたら手が滑って足元に包丁を落としてしまったことがあります。猫を飼っているので猫が足元にいたらと思ったら本当に血の気がひいた。幸い何事もありませんでしたが、それ以来私も酔っ払ってからはすぐ食べられるツマミばっかりです。皆さんも飲んでからはお料理しないことをお勧めします!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/11(日) 19:49:51 

    切るだけ。
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/11(日) 20:32:36 

    >>1
    美味しそうで素敵なレシピだと思います!
    今度作ってみますね(´∀`*)

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/11(日) 21:08:41 

    >>3
    一人の時はお皿出すのも面倒で、パックのまま真ん中少し食べてその窪みに醤油注いでる(笑)

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/11(日) 21:10:30 

    >>55
    これだよね?
    ガル民によるガル民の為のおつまみレシピ紹介トピ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/11(日) 21:13:13 

    大根千切り
    お好みでキュウリも千切り
    辛子明太子にマヨネーズを和えてかける
    千切りは細ければ細いほど良い

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/11(日) 21:17:55 

    そういえば、セ○ンで売っているスティック野菜のつけだれ
    いつもおいしいなぁ~と思っていたんだけれども
    たまたま家でマヨとみそを混ぜ合わせたら簡単に同じ味が再現できたので
    度々そのたれを作って、ざく切りにしたきゅうりやにんじんや
    きゃべつにつけて食べてる

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/11(日) 21:24:03 

    大根細切りにかいわれ載せて永谷園のお茶漬けかけて和風ドレッシング

    煮干しを新聞紙に並べてレンジで30秒チン
    さくさくのあられみたいになって美味しい
    余裕があったら頭取って背中に爪入れて半分に割ってから

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/11(日) 22:09:54 

    >>17
    今ちょうど飲んでたので1分50秒でやったみた
    すごいカリカリで美味しい!
    なのでビールもう一缶追加になってしまった
    明日仕事なのに!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/11(日) 22:23:42 

    >>108
    早速やってくれてありがとう!
    ビール追加はいたしかたない!
    お水たくさん飲んで寝ましょう!
    (私も飲みすぎた)

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/11(日) 22:43:06 

    海苔を4分の1に切ります
    スライスチーズを乗せます
    くるくる巻きます
    完成!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:08 

    カルディで、ぬか漬けの素を買ったから早く漬けようと思う!歯磨き粉チューブのような容器にぬか漬けの素が入ってて、きゅうりにベーッっと塗ってラップに包んで一晩置くだけでぬか漬けできるって画期的じゃないですか?まだやってないんだけどぬか漬けでお酒飲むの楽しみ!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/12(月) 15:28:15 

    私の定番おつまみ↓↓
    1・缶詰めのサバの水煮に大根おろし+ポン酢
    2・豚バラに千切りミョウガと青じそ巻いて焼いて塩+ブラックペッパー
    3・ハンペンに醤油+マヨ混ぜてハンペンに塗って焼く

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/12(月) 21:37:20 

    >>11
    美味しそう!ちなみに油揚げをトースターで焼くとサクサクするんですか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/13(火) 20:05:03 

    >>100ただいま熱々の五徳を洗おうと掴んでジュッって音がしました…ワイン1本開けてから料理するもんじゃないね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。