-
1. 匿名 2020/04/18(土) 08:18:22
自己愛性人格障害者からの被害、トラウマ、防衛策を語りましょう。
主は地元の人間に この自己愛とされる人間の特徴に当てはまる人が多いと感じております。+85
-119
-
2. 匿名 2020/04/18(土) 08:19:12
>>1
自己愛性人格障害者とは…?+247
-32
-
3. 匿名 2020/04/18(土) 08:20:00
+148
-48
-
4. 匿名 2020/04/18(土) 08:20:46
>>1
当てはまるってだけで決めつけるのは偏見だし差別だよ+148
-82
-
5. 匿名 2020/04/18(土) 08:21:24
職場にいた男性が、見事に当てはまってた
案の定上司と揉めてクビになった。+364
-6
-
6. 匿名 2020/04/18(土) 08:21:27
>>1
地元に多いて、なに地方ですか?+142
-3
-
7. 匿名 2020/04/18(土) 08:21:28
>>1
主、のっけからマイナス凄いね。+136
-10
-
8. 匿名 2020/04/18(土) 08:21:53
自分のこと名前呼びしてそう+242
-18
-
9. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:06
>>3
これ、誰のウィキ?+115
-5
-
10. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:08
元カレがおそらくこれだった
モラハラが酷かった+397
-6
-
11. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:09
>>6
東京でしょ+5
-45
-
12. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:20
14?そんなトピ今まであった?+5
-18
-
13. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:43
>>11
主じゃないだろw+20
-0
-
14. 匿名 2020/04/18(土) 08:22:48
まず14なのにびっくり。
+118
-1
-
15. 匿名 2020/04/18(土) 08:23:23
misono+144
-3
-
16. 匿名 2020/04/18(土) 08:23:27
+134
-6
-
17. 匿名 2020/04/18(土) 08:23:37
自分ことが可愛くして仕方ない人のこと?
人を蹴落としてでも自分の存在価値を高める人のこと?+657
-9
-
18. 匿名 2020/04/18(土) 08:24:20
そもそもDSMの診断基準に当てはまるような人って生涯を通しても滅多にいませんよ。+56
-19
-
19. 匿名 2020/04/18(土) 08:24:38
>>1
もしかして主が嫌われてて、その腹いせに同級生みんなを(人格障害)と言ってる...?+131
-44
-
20. 匿名 2020/04/18(土) 08:24:50
大抵般若や爬虫類みたいな目付き、元々の骨格というより脳の構造が違うのかもしれない。
そして瞳孔が開きっぱなしだが、脳が疲れないだろうか?+311
-32
-
21. 匿名 2020/04/18(土) 08:24:53
>>13
じゃないけど東京に決まってる+10
-31
-
22. 匿名 2020/04/18(土) 08:25:10
>>1
うーん。こういうのって、Dr.が判断して病名付けるものじゃないの?独断と偏見で決め付けていいの?+219
-35
-
23. 匿名 2020/04/18(土) 08:25:21
+192
-2
-
24. 匿名 2020/04/18(土) 08:25:54
実害を受けないとわかりにくいけど
人生で初めて「こんな人いるんだ」って衝撃を受ける
それくらい変なんだけど、ターゲット以外には人あたりがいいから
「こんななんだよ」って訴えても理解されにくい
ターゲットにされたら逃げるしかない+812
-4
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:00
>>20
獅子舞だしてくんのワロタ+168
-2
-
26. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:02
>>21
決めつけでしょ?+13
-3
-
27. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:38
この人は自己愛人格障害?それともただのアホ?+265
-29
-
28. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:45
+43
-2
-
29. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:45
+31
-1
-
30. 匿名 2020/04/18(土) 08:27:19
お金への執着が異常+356
-4
-
31. 匿名 2020/04/18(土) 08:27:33
人が喋ってるとチラチラこっち見て髪や頭掻いて自己アピールしたり
後輩だったら年上だろうがタメで口きいたり
ミスも遅刻も多いくせにそれはひた隠しにして仕事できるヅラしてたり
親の金で車や家買ってるくせにさも自分が頑張ってると喋ったり
職場のアラサー既婚ババア本当にウザいよ
友達いないくせに自己顕示欲が高い奴が根拠もなく自信満々+284
-16
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 08:27:38
父親がそうだったらどうすればいいの?+102
-3
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 08:27:57
とにかく敵対心しかない。仲間だとか、はなから思ってないんだと気づいた頃には遅い。口はうまいけど、騙されないで!
+313
-2
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 08:28:10
前スレ+8
-3
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 08:28:15
>>23
なんか…もっと砕いて説明してくれよって言いたくなるような文だねw
あ、23さんに言ってるんじゃないからね!+105
-4
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 08:28:15
>>1
主が人間関係でうまく行かないっていう相談?
主の地元が人格障害に当てはまる人が多い、と思う根拠が伝わらないなー。+115
-4
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 08:28:36
>>23
6~9に当てはまる、そのまんまの人いた
距離を置き今、縁は切れてるけど本当に疲れるし話が通じない+105
-3
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 08:29:20
工藤静香+73
-27
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 08:29:26
>>9
横。雨宮天。だとさ。+56
-3
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 08:29:45
絶対こいつそうだってやつ過去に3人いたけど、本当性悪とかのレベルじゃないよね。ここまでするの?ってこと平気でする。ダントツでやばかった奴は、保育の専門で同じクラスだったけど、子供に何教えんだろって思ってたよ。+317
-3
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 08:29:54
>>26
いや、東京は多いに決まってる
だって人口多いもん+18
-17
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 08:29:56
>>31
それ自己愛性人格障害なん?+66
-5
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 08:29:57
ちいめろがこれだよね。全部当てはまる。+86
-2
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 08:30:17
こういう人+21
-5
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 08:30:29
>>36
横だけど、地元に残る人はクセ強めな人多いってのはちょっと分かるけどな…+210
-9
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 08:30:56
>>15
モラハラだよね
夫可哀想+43
-4
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 08:31:01
ピーターパンがそうではないかと言われてる。
いつまでも子供でいたいし、なんでも言うこと聞いてくれる人がそばにいてほしい。だからウェンディを連れてきた。
とか。
よく考えたら最悪じゃん。+301
-4
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 08:31:24
よくそんな酷いこと思いつくなって言葉を自分は言いまくるのにそれの半分も言い返したら傷つく人は?
障害なのか知らないけどそういう人は苦手+306
-3
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 08:31:40
パワハラ上司にあてはまる+39
-3
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 08:33:16
ウチの元旦那がそうだった。とにかく我慢が嫌い。
断るとふてくされるし、2週間は無視される。
暴言も凄くて、夜中に3時間説教されたこともある。+269
-3
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 08:33:16
>>23
政治家や芸能界にたくさんいそう+122
-1
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 08:33:50
モラハラみたいな?
毎回よくわからないけど、今の時だとただでさえみんなピリついてるのに、自分だけひとより数倍辛い思いをしてるとかいって人に当たりそうだよね。
+104
-0
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 08:34:01
TWICEのモモがそうかもしれない
尊敬する人は?の質問に「自分」と回答してた
家でなにをしてる?の質問には「鏡をみてる」
ダンスのライバルは?の質問には「いません」と答えてた、まだデビューもしてないうちから
アンチがSNSで自分たちの悪口を言ってるのを聞いて
「(芸能人になれた私たちのことが)うらやましいんだよ」と挑発もしていた
+165
-26
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 08:34:06
他人が褒められた仕事を即座に真似してたアラサー既婚婆がほぼ当てはまってて笑う
親や旦那の金は使うけど自分の金は使わないあたりとか+133
-2
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 08:34:33
自分に当てはまってる気がしてならない+57
-1
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 08:34:57
前もこんな感じのトピがあったんだけど、どう考えてもコメントしてるあなた自身がそうでしょっていう場合がすご〜く多かった。
そういうタイプは気に入らないコメントした人のことは「こういうのが自己愛性人格障害なんだよ!」ってすぐ決めつけるよ。それでそのトピもかなり荒れてた。
だいたい、そんなに世の中に自己愛性人格障害者が溢れてると思えないんだけど。
そもそも精神科医や臨床心理士でもない素人が他人を診断できるわけないのに。+30
-42
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 08:35:09
自分これかも。って思ってる+81
-2
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 08:35:17
政治家に多そう+29
-0
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 08:36:25
>>23
バカだからなのか、内容が頭に入ってこない。何でだろ。+14
-3
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 08:36:42
>>56
客観ぶってるけど自分のコメント見て何も思わないんでしょう?+22
-5
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 08:37:39
これって遺伝しますか?祖母があきらかにこれで困ってるんだけど
自分に遺伝してたらどうしようかと怯えています+52
-3
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 08:37:41
現実を直視できず、自分は優れた人間だと思い込んで誰に対しても上から目線の人かな。親戚にいる。社会に出て働いた経験が無いのにいつも偉そう。+305
-0
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 08:37:51
>>60
ほらこういうのだよ。+3
-13
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 08:38:26
ターゲットを孤立に追い込むことが飯うま
ターゲット以外には優しい+314
-3
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 08:38:44
貧乏な方のやばい自己愛は寄生しだす。
たとえばDQNやヒモ男が優しくて断れないような人と付き合い家賃浮かせる目的で家に転がり込む
困っているからとアピールして、家族割でスマホ持たせろとか言い出した。
前にこんな男性が彼氏の家に住み着いたことがある。
高校の時の同級生で上京して慣れなくて困ってるとか言って、初めはしおらしくしてたけど
我が物顔で家の中を物色しだした。
警察呼んでたたき出したわ…。
他人の金は自分の金みたいな貧乏自己愛いるから気をつけてね。
犯罪の匂いしかしないよ。
北九州の事件思い出したよ…。+161
-0
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 08:39:34
とにかく自分を守りたい
その為なら自分の居場所を取られると感じたら平気で人に悪口を言いふらし 悪いイメージを植え付けて 自分を良く見せることに必死になる
話を盛るということを当たり前のようにする
上の立場の人間や能力を持っている人間が自分に対して興味がないのが面白くなく 関わったことがないのに平気で知ったように悪口を言う
それが突然話しかけられたりしたら 対して仲良くもないのに 仲がいいんだと あの人はいい人だ、とコロッと手の平を返す
自分の功績 能力じゃないのにその人と知り合いだとそれを使って自慢する
自分の中で自分の理想像作り上げてしまってるため それを崩されそうになったり 興味をもたれないと 敵意を剥き出す
自分大好き かまってちゃん
こんなおっさんがいたよ
+282
-0
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 08:40:40
>>3
はいはい、知り合いがまさにこのタイプ。職場でも周りを、取引先をドン引きさせてる。自分が目立つ必要のないところで悪目立ちしちゃうし、常に人気ナンバーワンじゃないと、キーッとなり手がつけられない。精神年齢幼すぎ。
結局、旦那さんともダメ、子供にも避けられ、不倫相手にも捨てられて。+219
-2
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 08:40:40
>>48
私は、私の、私に、私が、私私私、なんで私ばっかり‼️って人はたいていそう。+207
-1
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 08:40:56
職場にやばいのがいる
新人がまだ仕事を覚えきってない段階で仕事できない認定したり、新人に既存の仕事できない人がいかに仕事できないかの悪口を言ったり過去のミスを皆に言ったりしてる
ミスしたことのある人には過去のミスをいちいち掘り起こしてあのときああだったと言って一人で笑ってるおじさんがいる(他人のミスだけはこと細かく覚えてるから気持ち悪い)
もちろん私もされた。本当に不快だし皆のモチベーションを下げてる人
面白くもないのにそんな話ばかりしてきて気持ち悪いことに気づいてない発達障害もちでもある
ちなみにこいつ、仕事が出来るわけでもないしミスもしっかりやってます(なのに出来ると勘違いしてる)
悪口言ったからってお前のミスが帳消しになるわけでもないし、お前が仕事が出来るってことにはならないから
ウソつきだし気に入らない新人を虐めて何人か辞めさせてる(そいつは被害者面してたけど絶対に何かしら嫌がらせをしてる)し本当に気持ち悪い
妄想話も職場の人に言ってたから統合失調症も持ってるんじゃないかなって思ってる
距離梨だしふつうに皆から嫌われてる
できる限り関わりたくない+135
-0
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 08:41:57
どうやって育てたらこうなるのか知りたいわ。+81
-0
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 08:42:19
医者でもないのに他人に病名付けるって…+11
-23
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 08:42:39
「私はマザー・テレサ」
「私は説得力があるから出来る女」
「女の価値は男が私にどれだけ金を使うかで、決める」
「ついでに買ってきて。私の為にどれだけしてくれるん?」
はい、友達やめました+155
-0
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 08:43:44
親がそう
すぐ嘘つく+58
-2
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 08:43:45
>>23
この内容、今まで何度か見てるんだけど
これだけ見ると
私の母が当てはまるものばかり。
因みに相当な毒親で虐待も当たり前だったから
私のトラウマが酷くて悩んで
色々調べているうちにこれに辿り着いた感じ+159
-1
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 08:43:57
>>64
なんだか自己中やナルシストと混同してる人多そうだけど、まさにこれだと思う、自己愛の特徴
ターゲットにされた人にしかわからない
ここ、自分のただの嫌いな人を自己愛認定したい人多すぎない?+242
-3
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 08:44:05
>>45
視野が狭い人や変化を嫌う人が多いとは思う
頑固な人が多そう+118
-2
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 08:44:13
究極の自己中+38
-1
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 08:44:33
>>56
私の職場では、ある女の上司が陰でそう言われてるよ。医者なんて行くわけないから、診断なんて下らない。それより、被害者の5人が5人ともそう思う、これ、やっぱり自己愛性人格障害でしょう。+109
-0
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 08:45:05
>>71
よっぽどひどい事されたんでしょ
+31
-1
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 08:45:28
>>32
逃げて!大きな迷惑をかけられないうちに。
パーソナリティ障害は本当治らないから。+130
-1
-
81. 匿名 2020/04/18(土) 08:45:56
>>63
あんたのがプライド高いよ
自覚もないんでしょ+11
-1
-
82. 匿名 2020/04/18(土) 08:46:33
自己愛の人多そう
自分から病院に行かないからなぁ+64
-5
-
83. 匿名 2020/04/18(土) 08:46:43
>>41
ここはバカの偏見を披露するトピではないのでお引き取りを+7
-5
-
84. 匿名 2020/04/18(土) 08:46:54
自分の利益になることで他人を不快にさせたり傷つけても
全く罪悪感湧かない人+156
-1
-
85. 匿名 2020/04/18(土) 08:47:06
会社に「夫は社長だけど、妻にも働いて欲しいタイプだから」と言ってた女を思い出した。
実際には旦那は自営業で自己愛女が外で仕事してたのはブランドばかり買って家計が火の車だったから。
仕事も全然しなかったし最後は取り巻きと揉めて退職して行った。+43
-2
-
86. 匿名 2020/04/18(土) 08:47:33
ガルちゃんでよくあるけど
私は違うからね!って滲ませながら長文コメント投げる女はそうなんだろうなって思ってる
自己分析だらだら語られてもね+21
-3
-
87. 匿名 2020/04/18(土) 08:47:40
なんか皆…性格に難ある人に対して、病気だ障害だって勝手に決めつけてない?
その人を嫌だと感じるなら、極力距離とって自ら関わらなければいいだけだと思うけど。+10
-34
-
88. 匿名 2020/04/18(土) 08:48:00
「この辺はおかしな人多い」みたいに考えてしまうのも、あまり健康な精神状態ではないのでは。+47
-4
-
89. 匿名 2020/04/18(土) 08:48:25
>>1
主さんの出身は知らないけど、ガル民には多いと感じる+24
-2
-
90. 匿名 2020/04/18(土) 08:48:40
>>23
大学の先生がこれ、女性だけど権力持つ男性上司に粉かけまくって不倫三昧
同僚には仕事押し付けて不倫相手と手繋ぎで帰宅
自分より同僚の先生が褒められると本気で切れて生徒にも八つ当たり
私はこれだけ凄いんです、ってプレゼンだけは一番速いけど実際は不倫上司に論文書いてもらってるだけ
メガネで小さくて自分かわいいでしょって圧がすごい
一回新聞にタレこまれたけど、学長が握りつぶしたんだよー最悪だよこの大学ww
終わってます+110
-1
-
91. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:07
自己愛性ってとにかく謝らないイメージ+250
-1
-
92. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:30
豊田さんは自己愛っぽい+26
-6
-
93. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:36
>>48
そうそう
それは鉄板だね
自分がやられると傷つくらしい。じゃあお前もやるなって言っても自分がやった記憶と自覚がないらしい
自分がやられたことだけを周りに言いふらしてるよ
頭が悪すぎる+208
-0
-
94. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:36
お隣の国の人は殆どそうだとか言われてたね+100
-1
-
95. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:43
・物静かで優しかったが、実は履歴書や自身の話全て(家庭環境やペットの有無、職歴、学歴、家族の病気、親の学歴など)が嘘だった(1年以上騙せていた)
・他人に興味がなく、仕事でミスして顧客に迷惑をかけようが気にしない(表面上は謝るが)
・リセット癖がある
・無断欠勤、音信不通で仕事を辞めることを繰り返す
・無断欠勤と同時に恋人も音信不通にする
・付き合いがある時は優しいが、無断欠勤を始めた後は攻撃的になる(無断欠勤・音信不通に関して言及すると逆ギレし、その後無視を続ける)
仕事でこういう人に出会ったけど、これは自己愛?+66
-5
-
96. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:49
>>41
100人の村より
一万人の村のほうが多いとか
そんなことを言いにきたの?+2
-8
-
97. 匿名 2020/04/18(土) 08:50:04
>>20
獅子舞 確かに身内にいます+55
-1
-
98. 匿名 2020/04/18(土) 08:50:38
鬼滅の刃の無惨はこれ?+3
-2
-
99. 匿名 2020/04/18(土) 08:51:18
>>82
病院に行って変わるとも思えないけどね+11
-1
-
100. 匿名 2020/04/18(土) 08:52:11
>>27
ただの知能が低い人+237
-2
-
101. 匿名 2020/04/18(土) 08:52:24
>>1
私は主さんが自己愛性人格障害者だと思うけど…+7
-41
-
102. 匿名 2020/04/18(土) 08:52:33
>>3
ちょっとこれだけでは判断できないんじゃない?
そのあとに人を陥れてたり、自分が悲劇のヒロインになるみたいなタイプが問題なのでは?+132
-0
-
103. 匿名 2020/04/18(土) 08:53:20
>>70
知ってる自己愛は家族仲が最悪らしい+82
-0
-
104. 匿名 2020/04/18(土) 08:53:50
>>87
私もそう思うよ。
自分の嫌いな人を悪者にしたい人、自分は良い人ってことにしたい人がたくさんいるのがガルちゃんだから。ここでも必死に活動してるんだよ。自分が自己愛とは気付かずに。まともな意見は即マイナスくらうよ。+11
-6
-
105. 匿名 2020/04/18(土) 08:53:55
面白がって弱者をイジる。学歴コンプレックスからくる強がりみたいな部分。医者じゃないのに医者くらいなこと平気で言って言いくるめる。+92
-3
-
106. 匿名 2020/04/18(土) 08:53:57
>>2
自己愛性パーソナリティ障害(じこあいせいパーソナリティしょうがい、英: Narcissistic personality disorder ; NPD)とは、ありのままの自分を愛することができず、自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型である。
つまり、主さんみたいに「周りが悪い!私はこんなに素晴らしいのに!」という感じの人+242
-10
-
107. 匿名 2020/04/18(土) 08:53:59
>>59
あなたは バカじゃなくて
幸福な人間関係しか知らない人です
普通の人間関係しか知らない人には絶対理解出来ません
自己愛に遭遇すれば 身をもって 身を守るために自然と理解します+90
-1
-
108. 匿名 2020/04/18(土) 08:54:00
離婚回数が多い人も自己愛っぽい+39
-1
-
109. 匿名 2020/04/18(土) 08:54:07
>>27
ただのアホ+158
-0
-
110. 匿名 2020/04/18(土) 08:54:07
>>54
これ分かる。
ちょっと天然でかわいい子がミスをして周りがかわいい〜って言った数分後に同じことをして「私ったら(テヘペロ)」ってするアラフィフ女。
人の言動をパクるのは常套手段。
それだけではなく人の持ち物までも。
自己愛の人って本当に中身空っぽ。+128
-3
-
111. 匿名 2020/04/18(土) 08:54:34
>>66
自分大好きかまってちゃん
それにつきる
でもこういう人って意外と慕う人間がいたりするんだよね
見抜けてないターゲットは可哀想だけどバカだなって眺めてる+123
-1
-
112. 匿名 2020/04/18(土) 08:54:45
>>95
サイコパスのほうが濃そう+8
-3
-
113. 匿名 2020/04/18(土) 08:55:25
ダークトライアド+4
-0
-
114. 匿名 2020/04/18(土) 08:55:58
水商売の人に多そう+23
-3
-
115. 匿名 2020/04/18(土) 08:56:01
>>93
自分の都合のいいように記憶が消えたり、書き換えられたりして
自分には罪や責任がないように持っていくのがうまいよね+214
-0
-
116. 匿名 2020/04/18(土) 08:56:55
>>10
わかるー
+32
-0
-
117. 匿名 2020/04/18(土) 08:57:53
>>41
東京にコンプレックスでもあるのかな?
こういう人って、なぜか首都圏出身者を嫌うんだよね。
自己愛性人格障害っぽいよね+15
-3
-
118. 匿名 2020/04/18(土) 08:58:16
>>23
職場に当てはまる人いるわ
皆腫れ物扱いしてる+49
-0
-
119. 匿名 2020/04/18(土) 08:58:19
>>95
それはただのコミュ障なのでは+23
-0
-
120. 匿名 2020/04/18(土) 08:58:22
>>31
それは単に性格が幼稚過ぎるアホなだけな気がする+37
-0
-
121. 匿名 2020/04/18(土) 09:00:14
>>24
被害を受けてる人は小数人いるよ。でも自己愛は、ある意味人を見る目が長けているから、言い返してこなかったり優しい人(一般的に言う、いい人だね。)に寄生してネチネチ攻撃してくる。水面下では色々言われてる。(あまり悪口好まない人でさえ言うんだからね。)自己愛と仲いい人も普通に見えるけど、だいたいその人もネックな所があるか気付いてるけど気付かないフリしてるかだよ。+189
-0
-
122. 匿名 2020/04/18(土) 09:00:17
>>39
きんもー☆+26
-0
-
123. 匿名 2020/04/18(土) 09:00:35
>>23
皇室利用の顔デカがまさにこれだな
+64
-0
-
124. 匿名 2020/04/18(土) 09:00:37
悪口とか妄想話をする職場のおじさん
本人に真意を誰も聞かないことを見越して話を盛ったり変えたりしてる
それを信じるバカもかなりいるのがね😑
妄想話を聞いた人が私に確認をしにきて妄想話もしてることが発覚した+23
-1
-
125. 匿名 2020/04/18(土) 09:00:48
爬虫類っぽい顔つきというのは分かる。人間の脳は哺乳類脳と爬虫類脳があるそうで、自己愛の人は爬虫類脳が発達してるそうです。つまり、普通の人間より知能が劣るということです。+129
-4
-
126. 匿名 2020/04/18(土) 09:01:27
とにかく自分の思い通りに動かしたいから
その為ならおだてたり誉めたりすごい
感謝してるふりもうまい
そしてふりしながらこちらにも感謝を求める
考えさせる時間与えない
+122
-1
-
127. 匿名 2020/04/18(土) 09:01:43
顔も普通以下なのに
自分はもてる、目立つ、いけてる
なんでもできる、異性にももてる。
自分がわたしが俺がってぐいぐい
くるよね。
普通、遠慮して控えめにならなきゃ
いけない容姿や中身なのに。
誰からも否定されないから
勘違いして大人になってしまった。
裸の王様だよね。
みんな言わないだけで
黙って離れていってしまう。
いつか痛い目にあうだろうけどね。
サイコパスでなければ
意外と打たれ弱い。
正体は馬鹿でブスの小心者。+135
-5
-
128. 匿名 2020/04/18(土) 09:03:34
>>107
横からだけど、私もそう思う。全部当てはまる人が周りに1人いるから、その人に出会う前、福祉の仕事の勉強で習ったけど理解出来てなく、あくまで教科書の文章としてしか覚えてなかった。出会った後の納得感に衝撃を受けた覚えが。+33
-0
-
129. 匿名 2020/04/18(土) 09:03:55
>>2
つまりSNSに写真を載せる時に加工してる人全員?
加工してまで自分を良く見られたくてクソ。
別人レベルなのにw+143
-6
-
130. 匿名 2020/04/18(土) 09:03:59
>>119
コミュ障って虚言癖あるの?
+4
-0
-
131. 匿名 2020/04/18(土) 09:04:26
昔の職場にいた。もう宇宙人かというくらい話が通じない。
感情の起伏が激しい、弱きにはモラハラパワハラ放題、強きには媚び放題、要領が悪いが一生懸命さをアピールするのがうまいから外部の人からの印象はいい、いちいち的外れ、自身を客観視できない、なにが悪いのかわかってない。
その後嫌韓が流行り、いろいろ調べたらその人にピッタリはまった。顔形、苗字すべて。最初から知ってれば対応を変えたのに…+104
-0
-
132. 匿名 2020/04/18(土) 09:04:37
>>127
そんで自分の意思にそぐわない待遇や境遇に遭うと、ブチ切れたり怒ったり泣いたりして周りに迷惑かけるんだよね。みんな???ってなってドン引く。さらに人が離れてく。+58
-0
-
133. 匿名 2020/04/18(土) 09:04:54
>>93
あー元職場にそういう人いたわ。
サイコっぽいと思ってたけど自己愛だったのかな。
「次回からミスしないよう気をつけてくださいね」みたいなちょっとした注意でも、まるで親兄弟を侮辱されたが如く怒ってた。
関わらないように出来ればいいけど、家庭や職場だとそうはいかないよね。
+129
-0
-
134. 匿名 2020/04/18(土) 09:05:58
簡単に言うと、永遠の5歳児+68
-0
-
135. 匿名 2020/04/18(土) 09:06:52
>>78
加害者も被害者も
自己愛傾向が強いってことなのでしょうか
自分にも思い当たる節があります
より強い自己愛が弱い自己愛をターゲットにづるって感じなのか+7
-0
-
136. 匿名 2020/04/18(土) 09:07:18
>>1
私は逆に、自分なら都会で通用する!と専門学校とかで東京へ行き、そこで思ったように目立てず、活躍できずに夜の商売に流れて、ホストみたいな男にハマり、脅迫されるようにお金を使うタイプに多そうだけど。+18
-0
-
137. 匿名 2020/04/18(土) 09:08:05
自分はとても優秀
自分は常に被害者
自分はすごくイケてる
自分が上がるために周りの足を引っ張る
人の文句ばっかりのくせに本人はぜんぜん人格者じゃない
とにかく執着して支配してこようとする
立場が弱い人には偉そうなのに、強い人には何も言えない
人の気持ちを考えられない
職場の気持ち悪いおっさんの特徴が、まんま自己愛性人格障害だった。+131
-1
-
138. 匿名 2020/04/18(土) 09:09:05
+68
-2
-
139. 匿名 2020/04/18(土) 09:11:39
職場の同僚がおそらく何らかの人格障害で困っている。自己愛ってのか演技性ってやつかどちらかは素人だから判断つかない。
周りにターゲットの悪い噂を吹き込んで孤立させたり。ベテランからターゲットにするので、後からきた人は同僚の本性を知らずに騙されてイジメに加担してしまう。
男性からも一番チヤホヤされないと気がすまなくて、とにかく人間関係をメチャクチャにする。でも自分が矢面には出ずに周囲にターゲットを攻撃させているから自分は無傷。
そいつのターゲットは現在自分らしくて、ウンザリしてる。+101
-1
-
140. 匿名 2020/04/18(土) 09:11:50
逃げるが勝ち+68
-1
-
141. 匿名 2020/04/18(土) 09:11:58
気分の浮き沈みが激しいわりにメンヘラの自覚がない+31
-0
-
142. 匿名 2020/04/18(土) 09:12:09
家族とか彼氏彼女にしか本性を表さないのが自己愛の特徴じゃない?
ターゲット以外にはむしろ優しいしいい人ぶるよ。自分の評価が下がるのを一番恐れているからね。
公共の場や職場でもおかしな言動をしてるとしたら、それは自己愛ではなくてただの情緒不安定な人ってだけ。
+90
-8
-
143. 匿名 2020/04/18(土) 09:13:46
>>36
おもに地元の知り合い関係に搾取されてるんじゃないかね?それだと地元に多いって表現は合ってる
出た先は主も大人になってるから搾取されにくい性格に成長したから搾取されにくいとか+3
-0
-
144. 匿名 2020/04/18(土) 09:14:27
エネルギッシュだよね
体力おばけ
だから仕事とか運動で消化できないエネルギーが他人への攻撃となって現れる
自己完結してほしい
運動しまくってから仕事してほしい+101
-2
-
145. 匿名 2020/04/18(土) 09:15:30
>>70
親から放置されたり
愛されないで育つとそうなる人多い+119
-2
-
146. 匿名 2020/04/18(土) 09:15:32
>>142
それでも会話に愚痴悪口、自慢話が多いから完全に隠しきれない+65
-0
-
147. 匿名 2020/04/18(土) 09:15:39
こいつも診断されたよね?+58
-2
-
148. 匿名 2020/04/18(土) 09:17:49
ちょっと頭がおかしいと思っちゃうよね。今でも思うもん、絶対おかしいって。今は離れたけど、あの人と一緒に仕事しなきゃいけない人がいたら可哀想って思っちゃう。きっと被害に遭ってしまうんだろうなって…。+95
-0
-
149. 匿名 2020/04/18(土) 09:18:17
父親がそうで、兄、弟がその遺伝子を継いてる。
鏡が大好き
爬虫類顔の傾向あり
自分より子供が恵まれてると気に入らない
普段は威張り腐ってるのに、いざ危機的状況になると母親に甘える。+55
-0
-
150. 匿名 2020/04/18(土) 09:18:33
悪口いう訳じゃないけど~ってたまに頭につけて言ってくるけどそれも悪口だし
喋ること99%悪口
そもそも他人の話ばかりな人って悪口ばかりいってる+58
-1
-
151. 匿名 2020/04/18(土) 09:19:08
>>139
周りをコントロールして戦わせて自分は安全圏って自己愛っぽい気がする
コントロールされて戦わされた相手はターゲットから復讐されるから「あのひとはー」って耳元でささやく人は危険人物+89
-0
-
152. 匿名 2020/04/18(土) 09:19:15
自分のことは棚に上げて人に要求する+84
-0
-
153. 匿名 2020/04/18(土) 09:19:29
発達障害と自己愛のミックスの身内に悩んでいます
自己愛は遺伝ではないと専門家に確認済みなので
たぶん発達グレーで子供時代から仲間になじめず 生き残る為 歪んだ自己愛を身に付けた それでなんとか良い就職先までたどり着けた
もし自己愛なければ そこまで生き残れなかったのだと思う
一緒にいると地獄なので関われないですが+59
-1
-
154. 匿名 2020/04/18(土) 09:19:37
つまらない事で張り合ってきたりマウンティングしてくる、それも勝てると思って….。+100
-0
-
155. 匿名 2020/04/18(土) 09:19:45
サイコパス+11
-1
-
156. 匿名 2020/04/18(土) 09:19:58
失礼なことを言ってきておきながら
怒られると
「冗談冗談!」「冗談も通じないとかアスペか」とか言っちゃう人達
これやるの、ほぼおじさん+75
-3
-
157. 匿名 2020/04/18(土) 09:20:06
>>1
老害は自己愛っぽい。呆けからきてるのかもだけど。+63
-3
-
158. 匿名 2020/04/18(土) 09:20:17
極端にブスな人が多くないか?+67
-6
-
159. 匿名 2020/04/18(土) 09:20:17
家だと、顔つき、性格が別人格になる+15
-0
-
160. 匿名 2020/04/18(土) 09:20:41
>>143
いい人ぶってて人当たりがすごく良い。
自己評価が異常に高い。でも、家族や同じ部署の人には本性がばれる。パワハラで訴えられたし、奥さんにはモラハラ。身近な人には疎まれる。自業自得!+113
-0
-
161. 匿名 2020/04/18(土) 09:21:20
記憶がおかしい
自分の想像を事実のように認識してしまう
他人への勝手な妄想を事実のように思って、噂話や悪口として拡散してしまう
自分では事実だと思っているので悪気はない
+132
-0
-
162. 匿名 2020/04/18(土) 09:21:22
外面取り繕っても、人間性が垣間見れるので
友達がいない+64
-4
-
163. 匿名 2020/04/18(土) 09:21:49
うちの会社にいるわ。
あまりに性格が酷くて、そいつのせいで新人や派遣さんが片っ端から辞めていく。
でも決定的な証拠を残さないギリギリのラインでやるから、クビにもできず。
降格され続けて今や平にまで落っこちて、いろんな支店や部署たらい回しにされてるけど、どこに行っても新人クラッシャー。
上からどれだけ注意されても、自分に一ミリも非があると思ってないのが恐ろしい。本当に障害があるんだと思う。+92
-0
-
164. 匿名 2020/04/18(土) 09:22:11
あれ?この人変だ・・・って感覚を大事に
決して我慢しない
戦う時は戦う覚悟を
相手のテスト行為を看過してはいけない
こっちも病んでると感覚はマヒしてるので取り込まれて利用されてポイ+115
-0
-
165. 匿名 2020/04/18(土) 09:22:14
マザコン傾向あり+44
-2
-
166. 匿名 2020/04/18(土) 09:22:46
自信家、他人を見下す+102
-0
-
167. 匿名 2020/04/18(土) 09:23:21
弱者をいじめてストレス発散+67
-0
-
168. 匿名 2020/04/18(土) 09:24:04
>>151
周りを自分の都合よくコントロール出来てる人ばかりが自己愛ってわけでもないと思うけどな
失敗してる自己愛もたくさんいるわけで
コントロールに成功してる人だけが自己愛みたいな認識になるとそういう部分では相当できる人が自己愛ってことになるじゃん
あたしゃ認めたくない+12
-0
-
169. 匿名 2020/04/18(土) 09:24:10
自分の都合のいいように記憶を改竄して、
悪いのは全部お前らのせいだってスタンス。
理詰めで、さも自分が正当であるかのように追い詰めてくる。
たち悪すぎる。+119
-0
-
170. 匿名 2020/04/18(土) 09:24:12
>>158
大抵はその通り!美形もたまにいるけど、そいつが機嫌悪い時の目付きが普通じゃない+53
-0
-
171. 匿名 2020/04/18(土) 09:24:25
>>76
中でも中卒ヤンキーは確実。+25
-3
-
172. 匿名 2020/04/18(土) 09:24:26
>>161
ターゲットへの悪意や敵意が記憶を変化させて拡散までする+65
-0
-
173. 匿名 2020/04/18(土) 09:25:04
前の会社の社長がそうだと思う。
わたしは2か月で辞めたけど「裏切り者!」って言われた。裏切り者って……(~_~;)
私が辞めたあと、他の人もこぞってやめて、しかも労働基準監督署に訴えられたらしい。
数々のことがパワハラ認定されて失業保険がすぐおりたそう。+59
-0
-
174. 匿名 2020/04/18(土) 09:25:22
無理して良い人にならない+26
-0
-
175. 匿名 2020/04/18(土) 09:25:39
>>106
じゃあ世の中の人全員です+39
-11
-
176. 匿名 2020/04/18(土) 09:26:38
二重人格並みに内弁慶+6
-2
-
177. 匿名 2020/04/18(土) 09:27:09
>>172
自分都合に記憶を変える特殊能力すごいよね。
人間ある程度はそういうことあるけど、自己愛は本当に病的なレベルで恐怖だわ。+118
-1
-
178. 匿名 2020/04/18(土) 09:27:52
>>1
その地元ってどこよ?
その場所には行きたくないから教えてください+12
-0
-
179. 匿名 2020/04/18(土) 09:29:49
>>27
自己愛と全然違うよ。
自己愛は周りに攻撃的でほんと周りは消耗しかない。+216
-1
-
180. 匿名 2020/04/18(土) 09:29:51
>>23
「あっこれ あの人が当てはまる」
って万人が思うだろうね
だから自分も思われてる可能性ある
こんなん病気じゃなくて
人間社会で誰しもが持ち合わせてるもんじゃないの??+15
-19
-
181. 匿名 2020/04/18(土) 09:30:55
>>173
パワハラと自己愛は違うと思うよ
トピズレ+4
-11
-
182. 匿名 2020/04/18(土) 09:33:13
安藤美姫+8
-0
-
183. 匿名 2020/04/18(土) 09:33:25
>>162
他の嫌われてる人を指してそういう類いのことを言ってくる自己愛の人がいた
ちなみにその人も、そういう不快な話ばかりするから皆が離れていってるのに自分から近づいていけば優しい人が一応対応はしてくれる
そういう意味では一人になることはないから自分はそうじゃないと思い込んでるみたい+35
-0
-
184. 匿名 2020/04/18(土) 09:34:16
田中真衣+2
-0
-
185. 匿名 2020/04/18(土) 09:34:22
自己愛の記憶の改竄ていうのは、体験しないとわからないかも。
バツが悪くて誤魔化していたり、嘘ついてたりってのとは違う…。本当に「記憶の改竄」としか言えない。ただの天然や性格の悪い人とは違う。+108
-1
-
186. 匿名 2020/04/18(土) 09:36:23
>>20
般若みたいな顔の人と知り合ったんだけど
確かに変わってる
上手く言えないけど何か変な人だわ+119
-0
-
187. 匿名 2020/04/18(土) 09:36:32
職場の既婚男性にいた。他業者で部署も違いあまり仕事での絡みはなく職場全体の飲み会で話したのが、きっかけで良く話すようになった。
40歳近くで中途採用された人で、異常に腰が低いし、年上なのに話しやすいなって思っていたのだけど、入職半年程で上司と上手くいかなくなってから、「今日こんな事を上司に言われた。こんな低レベルな職場の人間には俺の凄さはわからない」とか「おれはこんなところにいるべき人間じゃない」っていうあまりに尊大な内容のLINEが毎日くるようになった。ヤバい人だなとは思ったけど、巻きこまれたくないから適当に流していたら、しばらくするとその人の嫌いな上司と同職種の私にも、怒りの矛先が向くようになり、「お前ら〇〇は偉そうにしやがって!お前も俺のこと馬鹿にしているんだろ!」って夜中に電話かけてくるようになったりした。どうして良いか分からず、怯えていた時に件の上司から、その人が複数の女性とトラブルを起こしており、そこに私の名前も上がっているようなんだけど事情を教えて欲しいと連絡かあり、LINEも全て見せて事情を説明した。
蓋を開けてみると、その人は私をサンドバッグにしただけでなく、同じ部署の2人の女性と関係を持った挙句に金銭トラブルを起こしていたことが分かった。私はその頃にはLINEや電話に加え待ち伏せそれたりストーカー被害にも遭い始めたので、上司に相談し一緒に警察に相談に行ったら、実刑にはなっていない傷害、脅迫の前科があることが分かった。
結局、職場のトップが出てきて、前科を黙っていたこと匿名ではあるけれど複数の職員から被害の訴えがあることから解雇された。
話し合いに立ち合った人の話によると、「俺は悪くない!!」って逆ギレて出て行ったらしい。
こんな人なのに、奥さんとまだ小さい娘さんが2人いる。
+71
-0
-
188. 匿名 2020/04/18(土) 09:37:07
>>183追記
ちなみに友達がいるいない、グループ作りに拘る人が多い気がする
一人行動の人をバカにしてるから一人行動ができない
だから嫌われてる人や嫌ってる人でもいいから無理矢理一緒に行動しようとする+72
-0
-
189. 匿名 2020/04/18(土) 09:37:14
>>185
突っ込むとしどろもどろだったからウソをついている罪悪感は持ってるっぽかった+2
-4
-
190. 匿名 2020/04/18(土) 09:38:10
>>153
発達と自己愛の境がわからない。
自己愛は意図的で発達は無意識とか言うけど、やられた方からしたらどちらも迷惑。+3
-6
-
191. 匿名 2020/04/18(土) 09:38:26
綾野剛。+5
-1
-
192. 匿名 2020/04/18(土) 09:38:45
>>24
元同僚がまさにこれ。
最初は気が利くし優しい人なんだなぁと思ってたけど、人の仕事を無理矢理手伝ってきて他の人へ「私手伝ったんですよぉ」アピールがすごい。
とにかくかまってちゃんで、自分が1番でありたいし、自分が1番幸せでありたい、自分が1番得したい。
+151
-0
-
193. 匿名 2020/04/18(土) 09:39:30
>>129
自らSNS覗きに行っといてイチャモン垂れてるあなたも同類w+8
-20
-
194. 匿名 2020/04/18(土) 09:39:46
>>174
無礼慇懃な人にまで良い人は危険+3
-3
-
195. 匿名 2020/04/18(土) 09:41:54
>>151
たぶん私コントロールされてました
今は関係たっていますが コイツはコントロールしやすかったと思われているのか 時々優しげな連絡来ます
文章で読むと 話し言葉より 引っ掛けワードがはっきり読み取れて たくみにだまされてたと分かりました
+46
-0
-
196. 匿名 2020/04/18(土) 09:42:54
>>190
発達だと白黒思考、こだわりが強いので付き合いにくく孤立しがち、音に敏感、同じ行動を好むとかだから自己愛とは違う
発達は脳の成長に異常、自己愛はパーソナリティの異常+42
-0
-
197. 匿名 2020/04/18(土) 09:44:26
>>185
たまたま私がした話を他の人に言ってたのを聞いたけどかなり変わってて(というか情報がたりなさすぎて違う意味に伝わってしまう)ビックリした
だから本人に違うと訂正したんだけどそのあともその話をしてるのを何回か聞いてその都度訂正してたけど私の訂正後の話には更新されない
最初に話した話のまま
イライラする
周りの人がこいつの話はうのみにしてはいけないってわかってくれてたらいいけど
あと私が教えたことを教え返してくる
記憶力がまったくない+43
-0
-
198. 匿名 2020/04/18(土) 09:45:23
>>181
自己愛の言動がパワハラになることはありますよ+55
-0
-
199. 匿名 2020/04/18(土) 09:45:46
>>190
前頭葉が小さくなっている
本当のばかという点は一緒です
でもそれだと生き残れないから
ミックスさせて どうにか人とつながる
発達だけの 本当に善人に近い人も稀だけどいます+11
-3
-
200. 匿名 2020/04/18(土) 09:49:44
>>20
黒目に特徴あるよね
淀んでて何かを見据えてる感じ+105
-0
-
201. 匿名 2020/04/18(土) 09:51:05
短所って多少誰にでもあるものたけど自己愛はそんなレベルじゃない
人間の短所を全て集めて凝縮させたような感じ
頭の中は悪意しかなく常に人を陥れることしか考えてないから、何も問題の無いところに自ら問題を作り出すんだよね
で、自分は被害者だって騒ぎ立てる
正にトラブルメーカー
自己愛に出会って初めて生きてる価値のない人間っているんだと思った+126
-0
-
202. 匿名 2020/04/18(土) 09:51:15
>>189
罪悪感と思うでしょ?
普通はそうだからね でもそんなのない
常に人のリアクションがおかしいからキョドるくせがあるだけ
罪悪感なんて 自分を客観視なんて出来ないっぽい 考えるのは自分の嘘が通る相手かどうかだけ+19
-0
-
203. 匿名 2020/04/18(土) 09:52:10
現実の自分を見つめるのを極端なまでに恐れるから栄光化された虚実の自分を作り上げる
現実の自分を受け入れるなら死んだほうがマシって感覚らしいが
現実の自分に気づかされる人物を恐れるので攻撃する
自己愛の根っ子には不安と恐怖が渦巻いている+90
-0
-
204. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:17
>>64
栗原勇一郎じゃん
(みあちゃんの父親)+89
-1
-
205. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:46
この類だと思われる人が、自分は学生時代いじめられてたと周りに吹聴してたみたいだけど、失礼だけど何か意地悪される理由が分かってしまった気がしたんだよね。同調すれば、私はあんたみたいな人と違うから!って見下したり差別する態度する癖に、それどころか何かある事に難癖付けたり監視したがったりバカにしたり。あれじゃ周りは気が滅入るよ。時に凄い理不尽な事をしてくるから、相手はストレス溜まって爆発してやり返して歯止めが利かなくなったのを、自分に要因があるにもかかわらず虐められたと勘違いしてそう。それもまぁ虐めと言われれば虐めだけど、そこに自分が何かしたか?って考えが抜けてるよね。+28
-2
-
206. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:58
>>203
わかる
今連絡断っていて 関係性ないはずなのに仲良い二人の設定で連絡来る
現実すり替えてる+49
-0
-
207. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:57
旦那がこれじゃないかと疑ってる
自己評価が高いようで実は脆い
周りの人間を常に見下している
見栄張りが異常
最近私が妊娠したら、私を気遣う事もなく金!金!!になり、さすがに人としておかしいと思って調べてたら自己愛性人格障害が当てはまった
治らないんだよねこれ…絶望しかない…+88
-0
-
208. 匿名 2020/04/18(土) 09:59:41
>>125
私の知ってる人そうだわ、男性だけど。人が話した後や相づちうった後とか、顔を前につきだして瞬きせずに目を開けたまま相手の顔を数秒から十数秒見てくる、表情はなし。何ていって表現したら良いか分からなかったけど、ここ読んで思った、爬虫類だわあの顔。
電車の中でした時、たまたま前に座ってた知らない人2人も驚いた顔で、その人見てたなあ。+36
-0
-
209. 匿名 2020/04/18(土) 10:00:00
うちの親がこれ。
自分を尊大で特別なんだと思い込んでるけど、実際は家事も仕事も出来ない。
もうおばさんなのにみんな自分に嫉妬してると妄想してる。
人を馬鹿にするのは得意だけど、自分は繊細で傷付きやすい。
だからまともな話し合いは無理。
加害者の癖にすぐ被害者に転じようとするから。
私は絶縁しました。
他人の場合は極力関わらない、関わらなきゃいけないときは適当に話を合わせておいて自分の話はしない…くらいですかね。+84
-0
-
210. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:17
>>24
父親がそうです。
地元随一の進学校で教鞭をとっていましたが、学校では生徒による人気先生ランキングNo.1,2になる。しかし家では独裁者。兄は長子だから特に当たりが強く、子供の目から見てもイジメだった。うちは言葉による暴力が凄かったです。母は母で父に面と向かって戦えない、子供を守れない。我慢しなさいと私達に言う。結果兄はアル中、仕事も長く続かず。私は父と絶縁、妹は結婚して子供も生まれましたが父親には内緒にしています。+117
-1
-
211. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:42
>>158
大学の時心理学専攻してたけど、自己愛の人は普通以上の容姿の人が多いらしい
何故かというとターゲットに好いてもらい自在に操れるよう、必死で容姿を磨く人が多いからだって。
顔がブスな人は自己愛以外の何らかの精神疾患の可能性が高い
どっちにしろ人に迷惑をかけるクズってことには変わりないわ
美人な自己愛とかタチ悪すぎてどうしようもない
男はボロボロにされて次のターゲット見つけらたあっさり捨てられるしね+43
-12
-
212. 匿名 2020/04/18(土) 10:03:57
自己愛と思われるお局と少しトラブルになった時に「○○さん(私)の事なんか、もうどうでもいいやって見放す所だったんだよ。もうどうでもいい○○さんの事なんかって」って言われて、はっ?いつ私があんたを崇めていて嫌われたくないってすがる立ち位置関係が決められてるの?って思った。全然、嫌われてもいいんですけど。+68
-1
-
213. 匿名 2020/04/18(土) 10:04:55
>>192
あ~めっちゃ分かる!面倒臭いかまってちゃんよね。関わりたくないのにネチネチ絡んでくるし、被害妄想もひどい人にモラハラされた。
基本、会話コミュニケーションが出来ない人。
決めつけて怒りをぶつけてきたりされた。あれ、冷静なこっち側からすると、話もちんぷんかんぷんだし、あれは病気だよ病人の姿+94
-1
-
214. 匿名 2020/04/18(土) 10:06:25
未だに境界性と自己愛性の区別がつかない付かない…
よりサイコパスに近いのは自己愛の方だよね?+26
-2
-
215. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:24
幼少期の愛着障害が原因がだとしたら完治するのは無理だよね。被害受ける側はたまったもんじゃないわ。+77
-3
-
216. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:10
>>212
嫌われてもいい
この感覚が大事
誰にでも好かれたいって人がやられる+76
-0
-
217. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:13
>>151
>>139です。
自己愛なのかな。あてはまるところと、そうじゃないところがあって。
感情の起伏はコントロール出来ていて、キレたりはしなくて冷静で狡猾な感じです。
息を吐くみたいに嘘をつきます。本人から聞いた本当の話に、嘘を盛って話すので周囲は騙されてしまう。
ネットの拾い画を自宅の部屋だと言って見せてきたり、意味のわからない嘘も多すぎて理解不能です。+57
-0
-
218. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:01
>>215
自分の親は愛情をくれる人ではないって受け入れれば少しはマシになるんだろうけど
それを受け入れることができないから周りにそれを求める愛情乞食としてさ迷い歩く+64
-2
-
219. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:53
一緒にいたら倫理観が歪んでバカになりそう。+31
-0
-
220. 匿名 2020/04/18(土) 10:13:56
私が出会った自己愛の共通点
・初対面は異常にフレンドリーで感じがいいし会話も面白い
・少し仲良くなってくると会話は誰かの悪口か噂話ばっかりになってくる
・人の事は馬鹿にするが自分がされるとキレる
・人の事はズカズカ言うのに自分の事になると急にモジモジする
・常にイエスマンや年下の取り巻きといる(一人になれない)
・外部や目上の人からは評判良いが内部や近しい人からは嫌われていて評価が真っ二つに割れている
・目が据わっていて目線は常にギロギロしてる
・笑顔や笑い方に快活さが一切なくニタニタした感じ
・猫背
こんな感じかな
人事異動やら入学やらで出会いの多い季節だけど皆気を付けて!
もし出会ってしまったら仲良くなってしまう前になるべく目を合わせない、笑顔を見せない、悪口を言ってきても同意しない、こちらからは話し掛けない、を徹底してね!+102
-0
-
221. 匿名 2020/04/18(土) 10:15:55
自己愛に限らず発達や双極その他でも
自分に矛先が向いてなくて他愛ない話でも相手とそこそこ盛り上がってたら
女同士のノリを重要視するタイプの声が頭の上から出てるような
その場にいる複数人数の流れや方向を固めてしまうタイプは
とことんいい顔してその人庇うから問題がこじれるケース多いんだよね
またそういうグループになった人たちがやった事って周りが見かねて止めて
止まったとしても途中で放り投げか逃げるか石になってだんまりで逃げ切るか
ベソベソ被害者ぶるか逆ギレるか
それとは全然関係ない相手の粗持ち出してごまかそうとするしで 長い+13
-0
-
222. 匿名 2020/04/18(土) 10:16:22
ガルちゃんにもいるよね
粘着質ですぐ発狂する気持ち悪い爺さん+37
-1
-
223. 匿名 2020/04/18(土) 10:17:18
>>217
完全な愛着障害っぽいですね
自己愛かどうかは分かりませんが絶対に関わってはいけない人かなと
必ず天罰は下りますよ
心を通わせられる人は誰一人一生見つからないでしょうし
誰にも相手にされない老後の悲惨さが目に見えますね
寂しい寂しい言いいながら死んでいく図が想像できます+54
-0
-
224. 匿名 2020/04/18(土) 10:17:47
ナンかどのお題でも逆ギレで混ざってる人最近見かけるけどアレ?
爺さんなの?+0
-2
-
225. 匿名 2020/04/18(土) 10:18:53
以前いた小さな会社の社長
初対面の面接の時に身の上話をしてきて、その時、身振り手振りが大きくて演技がかった話し方をしていた。
話が噛み合わないところもあり不安を覚えたけど、採用されたこともあり、ちょっと天然なのかなと思って危険信号を無視してしまった。
当時は「誰とでも平等に接しなきゃ」と思っていたし、自分が人間関係のトラブルを起こすことになるなんて思わなかったから。
でも自己愛って他人への思い込みが大きくて、普通の距離感を保ってもらえないから酷い目にあった。
私は気に入られていたから、「良いこと」の嘘をたくさんつかれた。「なんでもできる人」と他人に自慢され、また自己愛の中でもわたしは超人になっていたから、入社1週間でありとあらゆる仕事が降ってきた。前にいた社員は私が来る前に逃げてしまっていて日常の事務仕事も手探りな中だったので私は潰れてしまった。
嫌われている人はコレの逆のパターン。「何もできない人」になってしまうし、攻撃されるし、妄想の悪口を言いふらされる。何故か不倫とか愛人とかの妄想が好きだった。
そういった妄想とはべつに、物を失くしたり予定をダブルブッキングしたりが多くて仕事にも支障があった。
色々揉めてやめたけど、人と話してみて危険な気がしたらすぐ離れようという教訓にはなった。+42
-1
-
226. 匿名 2020/04/18(土) 10:19:16
>>30
松居一代+30
-0
-
227. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:00
初対面はフレンドリーって分かる。まるで私が仕切ってます!みたいな雰囲気出してくる。最初に私はあなたの味方です。って面倒見いいフリして、根掘り葉掘り情報を仕事と関係ない事まで引き出し、少しでもネックな部分やネタになりそうな部分があると拡散したり徐々に豹変する。+92
-0
-
228. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:19
>>65
小室圭と母親じゃん+38
-0
-
229. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:34
>>220
・初対面は異常にフレンドリーで感じがいいし会話も面白い
親しさと馴れ馴れしさの区別が付くとこの時点でヤバい人って判別できるかもです
馴れ馴れしい人でまともだった人は皆無+89
-0
-
230. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:00
>>217
>感情の起伏はコントロール出来ていて、キレたりはしなくて冷静で狡猾な感じです。
周りより強気に振舞えるタイプや立場の障害持ちさんが
何度か失敗した後にこうなったりするんだよね+12
-0
-
231. 匿名 2020/04/18(土) 10:23:16
縁切った友達がこれだと思ってる
・自分にとって都合の悪いことや自分より私の方が良いように見られると突然爬虫類みたいな目に変わって機嫌が悪くなる
・自分の自慢はすぐするのに私がちょっと良い物持ってるのが分かったら不機嫌になって「高いから勿体ない」と言ってくる
・自分の誘いは断ってもしつこく言い同行させようとする それで準備したのにドタキャンされたこともある
元々親が甘やかしてる感じの子だったけど家庭環境が悪くなるにつれてその性格がどんどん濃くなってる感じだった+74
-0
-
232. 匿名 2020/04/18(土) 10:23:34
>>225
身の上話が多くて肝心の仕事の話は少ししかしない人は仕事で騙す人が多い
私はこんなにいい人なんです、凄いんですって相手を信用させようとするから
冷静に考えると普通はそんなことしない、その人の私生活など仕事と全く関係ないもん+28
-0
-
233. 匿名 2020/04/18(土) 10:23:40
>>56
発達障害の方も結構な割合だというし、育った環境の影響が大きい人格障害は思うより実はたくさんいるんじゃないのかな。
素人に判断はたしかに難しい。+29
-0
-
234. 匿名 2020/04/18(土) 10:24:46
>>23
うわー、私を完全無視するママ友そっくりだわ。
以前は、社交的で楽しくて気がきくママ、って思って親しくしてたけど、みんなに好かれたいっていう自己愛の現れだったとは。+44
-2
-
235. 匿名 2020/04/18(土) 10:26:14
>>61
本当にどうしても心配だったり生きづらさを感じていたら、カウンセリングとかがいいんじゃないかな+7
-1
-
236. 匿名 2020/04/18(土) 10:29:27
>>48
私学生の時一緒にいた子がそうだった。
で、社会人になったらやっとまともになったからその時のことを聞いたらあの時は私に依存しすぎてて試し行動してたって言ってたけどその子は家庭環境も複雑だったから自己愛ではないのかな?
今は全然そんなことないから若い時の一時的なものかな?+27
-2
-
237. 匿名 2020/04/18(土) 10:29:49
認知の歪みって恐ろしいね。+54
-0
-
238. 匿名 2020/04/18(土) 10:32:18
>>17
なんかよく分からんが、自分が好きになった相手に断られたり、相手にされないと分かると態度180度変わって勝手に相手に逆恨みする奴いる。男女問わず。
たぶん自己愛性人格障害だと思う。
自分が他人に受け入れてもらえないことに病的に怒る。そして精神的に歪んで狂う。
頭がまさに狂っている。
そんな人を何人かちらほら見てきた。
可愛い女でもそういう人がいた。メンヘラというか、自分が一番可愛いってたぶん思っているタイプだけど他人に自分を受け入れてもらえそうにないと不機嫌になるし、相手を睨みつけたりする。
そういう頭おかしい系な面倒くさそうな人とは私は関わりたくなくて、お喋りもしなかった。一度何かしらで関係性作ったらずっと居そうで怖いから。
なんっていうか、自己愛性人格障害って他人に迷惑行為しても何とも感じていない人が多い。
前にそんな感じの女に纏わり付かれ、ストーカーみたいなことされた。
彼女はメンヘラ気質の粘着質な女だと感じた。
他人を蹴落として自己の価値を高めたがるようなへんなプライドの高さもあったような人に見えた。
関わらないで正解だった🗣🍀+167
-0
-
239. 匿名 2020/04/18(土) 10:32:40
>>169
罪悪感を持たせて相手を支配するってやり方を好む+52
-0
-
240. 匿名 2020/04/18(土) 10:33:41
>>50
元カレと似たような感じ。
お金で物を言わす精神。
赤の他人に適当な態度されるとブチ切れ。
気に入らない事は、
夜中から始まり朝にかけて最高五時間説教。
思い通りに行かない時は、
物にあたり散らかし(後に俺はしてないと言い張る)
私にも暴言。
サプライズプレゼントの多さ。+57
-0
-
241. 匿名 2020/04/18(土) 10:35:18
>>236
影で直そうって頑張った結果なのかもよ
依存とか試し行動とかの言葉や意味を知ってるし+29
-1
-
242. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:54
>>222
いるいる
あの基地外お荷物プー太郎頭がおかしい+8
-1
-
243. 匿名 2020/04/18(土) 10:37:13
>>24
第一印象は、人あたり良くていい人
だんだん、仲良くなると本性を表す。
人があまりいない場所で、大声で暴言を何度もとか私達家族がもめる様にしむけたりとか。
女か態度が、変だなぁとは思ってはいたけど精神的におかしいと気が付いたのはみんながその女の相手をしなくなっていたからでした。+89
-0
-
244. 匿名 2020/04/18(土) 10:37:20
このトピ待ってました。
私の元夫は自己愛です。あとボーダーと、虚言も併発してるはずだけど詳しくは省きます。
半年で離婚したけど、本当に悪魔だった。フェイクいれるけど、大切なもの貸してて、そろそろ返してと言うと「恐喝された!警察に被害届出す!」とか。
あと、本性を見抜いた私にちやほやされなくなったのが気に入らなかったのか、独身のフリしてコンパに参加。嘘ばっかりの経歴で女の子とデートしてたよ。
私にも嘘ばかりの経歴は伝えてたんだけどね。
別れた今も、された酷いこと思い出してなぜ、って苦しくなるし、こう言う人って違うタイプの人格障害、アスぺ、サイコパス 、うつなんかも併発してること多い。だから理解できると思わず
・同情しない
・逃げる
が鉄則。心療内科の先生にもこのようなことを言われたよ。
長くなったけど、ぼちぼちトラウマの回復頑張るから、みんなも本当に気をつけて!+71
-0
-
245. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:03
>>169
本当にそう
絶対自分は悪くないそこは揺るぎないし
自分を信じて疑わない理詰めで追い詰めるから
普通の会話なんか出来ない+44
-0
-
246. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:15
>>139
そういう面倒な人いたいた。
学生だったけど。
関わらないほうがいいよ。
周りだってそのうち、あれ?って分かるから。
本当、自己愛性人格障害って面倒な人ばかり。
誰もお前さんに興味ねーよ
って思ってるわ。
孤立すんのはお前みたいな奴だよ、って思うよね。
とにかく頭おかしい奴(男女ともに)とは接点結ばないほうがいいよ🥀+74
-0
-
247. 匿名 2020/04/18(土) 10:39:01
職場にいる。
表面上は気遣いできる優しい人間風に装ってるけど、
実際は、自分以外の人間のことを自分を引き立てる道具としか思ってない。
皆気づいてて当たり障りなく接してるけど、微妙に距離を置いてる。+51
-0
-
248. 匿名 2020/04/18(土) 10:39:35
>>227
思い当たる人がいます。次第に豹変していった様がとても怖かったです。うまく言えませんが、ジワジワと恐怖感を植え付けられた気がします。一緒にいても息がつまり私の顔色が青ざめていたら、目の笑っていない笑顔でどうした?大丈夫?と優しく聞かれた時になぜか震えました。+52
-0
-
249. 匿名 2020/04/18(土) 10:40:22
ここに上がっている事が私の先輩(50代女性)に当てはまってる。
30代で通訳の仕事をしていて経済力もあり、見た目もモデルさんみたいに綺麗で公使ともに充実した生活を送っている人に対して、あの人私に嫉妬してるのよ!と周りが聞いたらどの辺に嫉妬する要素が貴方様にありますかね?って位、自己評価が高過ぎる。私は嫉妬しかされた事が無いってのが口癖。
先輩が私にした嫌がらせや悪口を、さも私が言った事みたいに風聴するのが厄介。記憶がすり替わっているから自分が被害者で可哀想な私になってる。
付き合いきれないと思い、お互いが嫌いなんだし今後は別行動しませんか?と提案するも、私はあなたの事を嫌ってない!と手のひら返し。もう訳が分からず共通の知人に相談に乗って貰ったら、あの人1人行動が出来ない人だから、1人になるくらいなら嫌いな奴でもそばにいて欲しいと思ってるんだよ。と言われ今まで全ての事が納得いった感じになりました。
友達がいないと言っているのがなんかわかる気がする。常に褒め称えてくれる人じゃないと付き合いきれないと思う。+25
-1
-
250. 匿名 2020/04/18(土) 10:41:16
>>1
顔面偏差値が低いのにロリータとか着物とか目立つ服ばかりを、やたら着たがる子に多かったかな。
自分に酔いしれてて、自分より可愛いと褒められている子を見ると難癖つけてる。+44
-2
-
251. 匿名 2020/04/18(土) 10:41:28
相手にしないのが1番だけどそうもいかない時があって辛いよね…
うちは身内に多い
父親がこれだと思うし父方の親戚たちもこれだと思う
みんな自分が正しいと思ってて否定されたりすると逆上する
んで否定してきた相手の事を許さない
自分を見下してきた人間の事も文句言う
「この俺に挨拶しないなんて!」とかね
自分がパーフェクト人間だと思ってる
口を開けば自慢話ばっかり
過去の栄光をいつまでも引きずって語る
周りは「またか」って表情してるのに気づかない
疲れる、本当に疲れる+49
-0
-
252. 匿名 2020/04/18(土) 10:43:31
>>17
卒アルとか昔の写真を持ち出して、同級生の可愛い子を整形だとか騒いでる子がいたなー(笑)
落としたいのだろうけど、逆効果だし引いた(^_^;)+61
-1
-
253. 匿名 2020/04/18(土) 10:43:59
>>27
もしかしたら、あんまり攻撃してはいけない人なのかも。発達障害系とか。これがファーストレディかと思うと情けないが、障害お持ちなら、あまりいじめてはいけないのかもね。+118
-7
-
254. 匿名 2020/04/18(土) 10:45:18
周囲に見抜かれてる時点で
賢くもなんともない。
お間抜けで小物。+56
-0
-
255. 匿名 2020/04/18(土) 10:46:16
>>1
典型例だとお馴染みのこれ。+18
-1
-
256. 匿名 2020/04/18(土) 10:46:46
>>214
併発してる人もいるし、近縁の人格障害だよ。同じB群にカテゴリ分けされる。
だから両方の要素がある場合があっても不自然ではない。+27
-0
-
257. 匿名 2020/04/18(土) 10:47:21
>>129
ざわちんもそうなの?+13
-0
-
258. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:01
>>222
いるね
他トピで浅田真央にストーカーしてたよ
本当にしつこくて気持ち悪い自己愛性人格障害者+13
-2
-
259. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:18
>>1
人には毒舌なのに、自分が言われると振り乱して怒る人は自己愛高いイメージ。+103
-0
-
260. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:48
>>173
そのセリフって見捨てられ不安かも
自己愛と同じく愛着障害+6
-1
-
261. 匿名 2020/04/18(土) 10:50:43
>>170
男と接しているときはニャンニャン声で、天使ぶっていて、ボディータッチありで、短いスカートたまにはいて、髪型ちょくちょく変えたりしていて化粧もちょくちょく変えたりしていたりするけど、女と接しているときは自分の気にくわない女の悪口言って、ただ盛り上がって評価落としに余念が無い意地汚いタイプの勘違い女ならいた。笑
多分男は馬鹿だから天使〜👼ってその女のこと思っている。純粋な言葉は口に出しているし、ピュアさを出しているけど、なかなかの計算高さ。
気にいらない女のことを自分の周りの女友達に言いまくっていて、その人の評価を爆下げし、自分が一番でいたい感満載な人だった。
気にいらなかった女が付き合っていた彼氏を後に奪った模様。
まさに余念が無い。そんな彼女はキリ○ト教信者だった。+16
-0
-
262. 匿名 2020/04/18(土) 10:50:55
>>255
この絵だけで判断できないけど、
自己愛というより境界性(ボーダー)だね+28
-0
-
263. 匿名 2020/04/18(土) 10:51:05
>>255
メンヘラばかりだから絶対に近づかない+26
-0
-
264. 匿名 2020/04/18(土) 10:51:48
こーゆー奴は、ここぞとばかりにさっぱりした態度で、サラッとキツイ言葉で言い返したりすれば怯むよ。+39
-0
-
265. 匿名 2020/04/18(土) 10:54:49
>>131
私の知ってる人もまさにそれ!
他の人はその人のこと宇宙人って言ってたけど、わたしは悪魔だと思った。人の事初めて悪魔だと思った。
数年関わりを持たなければいけなかったから苦しんだけど、今は晴れて関係を断てました。+39
-0
-
266. 匿名 2020/04/18(土) 10:55:35
>>135
78です。
ごめんね、説明不足だったわ。
被害者ってのはイジメのターゲットにされて病んだり、悩んだりした女性たちね。
美人だったり、仕事が出来たり、仲間に恵まれてたりする女の子たち、いちいちイジメられるの。
しかも陰湿。Aさんがあなたのこと悪く言ってるみたいだけど、気にしないでね、私は味方するよ、なんてBさんに言って、2人の仲を分断させてね。+48
-0
-
267. 匿名 2020/04/18(土) 10:56:09
>>208
爬虫類系の顔した男、前に彼氏でいたけど。
なんだか人の顔じーって見て不気味な人だった。
本人曰く何も考えていないで、癖でそうなるって言っていたけど爬虫類系の顔に無言でじーって見られたら嫌だろうなって思った。
私もじーって見られまくっていたけど、
なんだか気持ち悪かったし癖強くて短気で勘違いしまくり男だったから別れた。
なんか自己愛性人格障害だと思ったわ。
距離感おかしいし、しつこいし、無理だった😑+54
-0
-
268. 匿名 2020/04/18(土) 10:58:19
>>114
メンヘラが集まりやすい環境ではありそうだね+22
-0
-
269. 匿名 2020/04/18(土) 10:58:32
みんな、素人が判断できるの?とかただの性格悪い人でしょ?とか言うけど、全然違うからね。
人格障害って診断のつくような人の行動ってすごいよ。同じ人とは思えない。本人も(絶対に認めないけれど)生きづらいほどのトラブルまみれ。
被害者は鬱、PTSD、共依存などの症状が出るとか、本当にとんでもないから...
いきなり距離詰めてくる自己愛には気をつけて。あいつら、少ない会話で被害届が何を求めてるか瞬時に察してそれを演じてくるから。一度信用を得たらギタギタにされます。
被害後、話し合って謝ってもらおうとか、無駄。何を話してるか分からない。意味不明なこと言ってくる。
記憶をすり替える。
それくらい、人格に偏りがあります。
+94
-0
-
270. 匿名 2020/04/18(土) 11:01:23
>>140
本当その一言に尽きる。
真っ当にやり合おうもんならこちらが病んでしまう。
同じ職場などで難しいなら、なるべく関わらない、無関心でいることだと思う。+49
-0
-
271. 匿名 2020/04/18(土) 11:04:00
>>30
逆な気がするけど、こいつ自己愛性人格障害っぽいなーって人。やたらと金遣い荒かった。結構、奢るしタバコもよく吸っててお金への執着はないように思えた。+27
-3
-
272. 匿名 2020/04/18(土) 11:05:06
>>250
顔面偏差値高いほうでも、ゆるふわ系の服だったり、レース系だったり、短いスカートはいたり、女子アナ風の格好だったり、主にピンク、白、とか、パステルカラー好きな人とかいたよ。
あまり顔面偏差値関係ないと思う。
外見良いほうがターゲットをコントロールしやすいし、わりと自己愛性人格障害は容姿良い女とかにもいるよ。実際いたし。
あと男でもイケメンでもいる。
だから、よく性格とか冷静に見て見ないと分からないことが多い。+28
-1
-
273. 匿名 2020/04/18(土) 11:05:35
>>271
やたらと人にご馳走したがる人は病んでいるっていうよ+63
-1
-
274. 匿名 2020/04/18(土) 11:06:14
よく自己愛なんじゃないかと疑ってる人から、あんたみたいなダサい奴のラインなんか聞いてあげない、みたいな態度取られて。何故か私が仲良くしたがってるけど、その境地までは達せないみたいな見下し方されるんだよね。わざと自分の目の前でスマホ出されて、今、何々さんからLINEきてる!とかわざわざ知らせてきたり、○○さんのLINEの情報のやり取り出来なかった、どうすればいいんかねぇ。って私がガラケーなの知ってて、わざわざ言ってくる。でも辞めた後で、仲良くして連絡先交換しなくて良かったって思った。何かフレネミーされそうだし、私が今、どうなってるかも知られたくない。私と連絡取ってくれるような人は、もっと優秀で人格者。逆にあんた達みたいな人と波長合わせなくて済んで良かった。+14
-2
-
275. 匿名 2020/04/18(土) 11:07:18
>>255
これ系でまともな人に出会ったことがない+25
-0
-
276. 匿名 2020/04/18(土) 11:07:38
>>95
それはただ自分を守る嘘を重ねて生きづらくなって負のループに陥ってる人間だと思う。。
自己愛はなんと言うか、自分の素晴らしさを引け散らかしたり傷つくことを平気で言ったり、他人を分析して目をギラつかせてたり、とにかく関わると心がじわじわ病む。
その程度ならごろごろいそう。+67
-1
-
277. 匿名 2020/04/18(土) 11:08:06
>>223
愛着障害、当たっていると思います。母親が弟ばかりかわいがっていたと話していたことがあったのと、小さい頃から持っているぬいぐるみがないと眠れないと言っていたことがあったので。
常に誰かを陥れていないと気がすまないらしく本当に辛いです。でもコメントもらって励まされました。ありがとう。+24
-0
-
278. 匿名 2020/04/18(土) 11:08:09
被害にあってる人はみんな優しい人なんだと思う
それを自己愛の人が良いように利用して精神的にまで追い詰めるなんてほんとに許せない
医者が診断してないんだから実際に自己愛だなんて分からないって言うかもしれないけど無自覚なんだから自分から病院に行く訳ないし当の本人は自分は悪くないし自分は被害者だと思ってる
それにターゲットにされた人にしか自己愛だと気づけないと思う
だから優しい人が精神病んだりしてるのに自己愛の人が当たり前のように普通に生活してるのがほんとのほんとに許せない
自己愛はワガママなんじゃなく自己中だと思ってる+97
-0
-
279. 匿名 2020/04/18(土) 11:10:43
見た目、男みたいな女。+10
-2
-
280. 匿名 2020/04/18(土) 11:11:22
元ママ友がそう。
自分があるママに注意されたからって、そのママと子供の悪口を周囲に言いまくり、孤立させるように仕組む。子供が孤立してるのを見てざまあみろみたいな事を言ってた。
でも、自分の子供には激甘。
+27
-2
-
281. 匿名 2020/04/18(土) 11:12:06
自己愛性パーソナリティ障害の症状,原因と治療の病院を探す | 病院検索・名医検索【ホスピタ】www.hospita.jp自己愛性パーソナリティ障害の症状、原因、診断・治療方法についてご紹介します。精神科に関連する自己愛性パーソナリティ障害の治療なら病院・クリニック検索のホスピタにお任せ下さい。自己愛性パーソナリティ障害の診察ができるおすすめの病院をご紹介できるのは...
+0
-1
-
282. 匿名 2020/04/18(土) 11:12:29
綾野剛がこれ+3
-2
-
283. 匿名 2020/04/18(土) 11:14:24
>>220
私が知ってる人も、猫背以外全部当てはまる!
ある程度付き合わないと分からないことばかりだから困るよね。
今だから気をつけようと思うけど、本当に目の当たりにすると衝撃をうける。
戦おうとせず距離を置くのがいちばん。+35
-0
-
284. 匿名 2020/04/18(土) 11:15:31
>>20
自己愛性人格障害の最初の特徴 - 自己愛性人格障害について、被害者の立場でのブログyuusiwomisete.hatenablog.com一度捕まったら、どれだけ拒否しようと、蛇のように絡みついてくるのが自己愛性人格障害。 とにかく早い段階で距離を置くことが一番ですが、 相手が異常だと気付いた時にはもう距離を置ける状態ではないことが多いと思います。 相手が人格障害と最初に分かっていれば...
やっぱり当てはまるね+48
-1
-
285. 匿名 2020/04/18(土) 11:17:31
>>278
基本は優しい性格なんだけど自分がないっていうか操られやすい人だよね
自分があって優しい人はターゲットにできないから+35
-0
-
286. 匿名 2020/04/18(土) 11:18:50
>>279
まぁいるかもしれないが、女の子感満載な人とかも結構いる。
しかも自分とは違う系の人に執着しやすい。
性格とか。
多分自己愛性人格障害の人が好きになりやすい人って、外見良くて雰囲気とか自分好みとか、優しそうに見える人とか、ギャップ萌え要素が満載な人に惹かれるんだと思う。
人間的に魅力的に見えてしまう人は自己愛性人格障害の人からも好かれやすいと思う。
ただ、無下に扱うと今度は敵になるね。
経験上そんな感じだった。+25
-0
-
287. 匿名 2020/04/18(土) 11:19:48
>>264
そう、だから言い返えせない人にしか攻撃しない
+33
-0
-
288. 匿名 2020/04/18(土) 11:20:33
>>229
綾野剛じゃん+4
-0
-
289. 匿名 2020/04/18(土) 11:20:47
>>285
私は自分を持っていたからコントロール出来ないと思われたのか、それ以降はそんな来なくなった。
自分の自宅近くに相手が何故か住み始めたのを知った時は怖くなったけど。+29
-0
-
290. 匿名 2020/04/18(土) 11:22:32
>>287
とゆうか、視界にいれないようにしてる。笑
無関心でいるに限る。
たぶん、ああいう人たちは無視されるのが一番苦手だから😶+32
-0
-
291. 匿名 2020/04/18(土) 11:23:15
職場の女でいたよ。見事に般若顔でした。
もうやられたらやり返す!百倍返しだ!!みたいな人。
決して道は譲らないし、絶対に謝らない。
言うことを聞く人を必ず周りに固めて利用しまくり。
でもやっと辞めたー!皆が明るくなった。+49
-1
-
292. 匿名 2020/04/18(土) 11:24:15
>>207
治りませんよ!!確か自己愛は年齢と共にひどくなる傾向があるようです。私は逃げました。まともに話が通じる相手ではなかったので。。
お子さんに被害が出る前にいろいろ考えてください!!+52
-0
-
293. 匿名 2020/04/18(土) 11:24:26
絶対に近づいたらダメ
ロックオンされたらまじで引っ越ししなきゃいけないほど追い詰められるよ+48
-0
-
294. 匿名 2020/04/18(土) 11:28:30
>>291
>決して道は譲らない
発達の人の特徴の一つに挙げられる
二極化の思考っぽいし発達&自己愛かね+25
-0
-
295. 匿名 2020/04/18(土) 11:29:03
>>23
中国人は全般的にこれではない?+28
-1
-
296. 匿名 2020/04/18(土) 11:29:50
>>293
近づいてないのに近づいてくるんだが。
無視しているのに、たまに来るんだが。
なぜそこまで執着してくるのか?
全く相手にもしていないのに。
それに、勝手に怒っているんだが。
自分に何をしてほしいのか全く理解できん。+42
-0
-
297. 匿名 2020/04/18(土) 11:30:29
>>244
うわ..すごくわかります。
いろんなの併発してるって部分も。
自己愛は満たされることはないし必ず浮気されると思った方がいいって、なんかのネット記事で読みました。私が付き合ってた自己愛野郎も、常に上から目線で浮気してもいい(悪くない)って感じの人でした。
人生狂わされますよね。
無事に離れられたようで良かったです。私もいまだに後遺症ありますが、一緒にぼちぼち頑張りましょう涙。+38
-0
-
298. 匿名 2020/04/18(土) 11:31:26
リア充女子で垢抜けてる女性もこんなのいない?+6
-0
-
299. 匿名 2020/04/18(土) 11:31:40
>>289
自分なんか相手の近所に引越ししてくれないかと懇願されたよ
その時点で完全にシラケて怒りがこみ上げてきたのでその後その人の理不尽と戦うことになった+8
-0
-
300. 匿名 2020/04/18(土) 11:32:11
>>285
そうですね
無防備な優しさ
八方美人的な優しさのある人はターゲットになりやすいですね
自己反省込めて+39
-0
-
301. 匿名 2020/04/18(土) 11:33:05
>>269
謝ってくる場合もある。(泣き落としなど)
でも心から思ってないし演技。
それに騙されて元の関係に戻ると、時間経つと元通りで地獄!+77
-0
-
302. 匿名 2020/04/18(土) 11:33:53
>>285自己肯定感が低い人がターゲットにされやすいんだろね
けど自己愛の人は完全に自分より下だと思って見下してるからもし断ったり自分の意見しっかり言い出したらめっちゃくちゃ不機嫌になって逆ギレするだろうね
そう思うと最初から自分より下に見てる人ターゲットにしてほんとに立場悪いよね+59
-1
-
303. 匿名 2020/04/18(土) 11:33:57
>>296
異常な承認欲求
認めてもらおうとしてるんだよ
この人達は礼賛されないと気が済まないから
普通は嫌いなら関わらないでおこうってなるんだけど+67
-0
-
304. 匿名 2020/04/18(土) 11:36:09
>>220
猫背
本当に猫背
若いときから+6
-7
-
305. 匿名 2020/04/18(土) 11:37:03
>>300
綾野剛と今はよくつるんでる常田さんは大丈夫か?+4
-0
-
306. 匿名 2020/04/18(土) 11:37:29
>>299
289です。
えー、それ嫌ですね。
でも私の場合はそもそも相手とまともに話すような仲じゃなかったんです。
顔見知りぐらいで。
だからいきなり自分の自宅近辺に住み始めたのは驚きました。
なんか本当に何がしたいのか分かりません。
たまに会うと視線凄い感じるときあるんですよ🙄
(相手同性)
もう無視してもメゲない相手が怖いです、ただ。+16
-0
-
307. 匿名 2020/04/18(土) 11:37:51
>>297
>>244
です。そもそも罪悪感という感情がないですよね。
元夫は、浮気を責めると「あれは浮気ではない、だから許される」という謎理論を展開してました。
もうお話にもならない。
自己愛と離れた私たちはゆっくりでも、心の調子が良くなることしかあり得ない。
心から信頼できる人にも今後たくさん会えるはず。
また似たような人に引っかからないよう気をつけながら、良くなっていきましょう!私も頑張ります。+34
-0
-
308. 匿名 2020/04/18(土) 11:40:50
>>296
分かるよ、何を怒ってるのか分からないんだよね。
職場の自己愛はいつも一緒に帰ってるスネ夫みたいなテゴがいたんだけど、ある日テゴが何気なく(ほんとに悪気なく)少しそっけなかったら、「感じ悪い」ってその日無視して先に帰ってた。テゴはわけわからず必死で後を追いかけて帰ってたな。
自分に従う人間を見極めてずっと側におきたがるよ。
自己愛に目をつけられる人はお人好しか言い返せない人。+49
-0
-
309. 匿名 2020/04/18(土) 11:41:10
>>252
これがる民にめちゃくちゃたくさんいるよね。+17
-1
-
310. 匿名 2020/04/18(土) 11:44:50
>>302
自己肯定感私高いけど、狙われる!
なんでだろう。+14
-0
-
311. 匿名 2020/04/18(土) 11:47:43
>>303
もはや、相手の承認欲求を埋めてあげないことに快感を覚えてきてるレベル+20
-0
-
312. 匿名 2020/04/18(土) 11:53:36
>>311
承認しない恨みで嫌がらせをしてくる可能性は高いので注意が必要
家にいたずらやイタ電をするとかデマを流して孤立させるとか仲を裂こうとするとか+33
-0
-
313. 匿名 2020/04/18(土) 11:56:34
>>72
笑えるくらいヤバいw+31
-1
-
314. 匿名 2020/04/18(土) 11:59:39
>>312
承認欲求満たすってことは少なからず関わらないとならないわけでしょ?
なら関わらないほうがいい。
だってあんな面倒な人が身近にいるほうがデメリットだし。+17
-0
-
315. 匿名 2020/04/18(土) 12:00:23
>>72
ウケる🤣+24
-1
-
316. 匿名 2020/04/18(土) 12:00:52
今まで最高いくら貢いでもらったことがある?って聞かれたことある。
自分がいくら貢がれたか話したいだけなんだろうなぁと思ったよ+26
-0
-
317. 匿名 2020/04/18(土) 12:01:33
>>190
発達の人は演技が出来ないする気が無いので素のままの違和感。良い意味でも悪い意味でもそのままの人。
パーソナリティー障害の人は自分のために人をだますので演技的。直感的にモヤモヤした違和感を感じる。+46
-0
-
318. 匿名 2020/04/18(土) 12:02:05
うちのクソ親父これだわ。内臓の病気で退職したのに、自分が辞めたのは上司のせいとか不当な配置転換があったとか家族に唾飛ばして力説してて、家族みんなポカンとしてた。そのうち自分で精神科行ってレポート10枚に纏めた自分の歴史や自分の人間性についての文章を精神科医に読ませてた。それで直ぐにヤブ医者だったと激昂しては県内の精神科を渡り歩いてた。
今は自宅で廃人みたいになってるけど、時々再燃して大手保険会社や地元銀行の事務に応募して、追い返されてるw
一時期うつ病になってしおらしくなって、可哀想だなとも思ったけど、母の親(父にとって義母)のお祝いの席で不貞腐れて料理や店の人や祖母にまで粗暴に振る舞っているのをみた時、こいつ死なねーかなって思って今日まで過ごしてる。+23
-0
-
319. 匿名 2020/04/18(土) 12:04:04
>>269
話し合いをするだけ無駄だっていうよね。
ほんとにその通り!
もう逃げなきゃだめ+60
-0
-
320. 匿名 2020/04/18(土) 12:06:07
>>314
無視して関わらなくても認めるまでそばに寄ってきて暴言を吐き散らすとかやるのよ奴等は
それくらい異常なくらい褒めてもらいたがる
可愛がられないとセンコーとか言って食ってかかるヤンキーが良い例+20
-0
-
321. 匿名 2020/04/18(土) 12:07:20
>>23
厨2病がそのまんま大人になったかのような。+21
-0
-
322. 匿名 2020/04/18(土) 12:08:25
>>321
体は大人、頭の中は5歳児って例えられるからね+30
-0
-
323. 匿名 2020/04/18(土) 12:09:05
2chとかで荒らしまわってる人の大半は人格障害B群だと思ってる+22
-0
-
324. 匿名 2020/04/18(土) 12:10:11
職場に感情の起伏が激しい人がいて困ってる。
どこに地雷があるか分からないから、腫れ物扱いされてるよ。
重要な仕事を任されてないだけなのに「残業するなんて馬鹿がすること」って豪語してる。
大きいミスばっかりしてるのに、仕事が出来ると思い込んでるから始末が悪い。
自己愛の根拠の無い自信って凄いよね…。
+35
-0
-
325. 匿名 2020/04/18(土) 12:10:12
>>320
じゃあ抱きしめてヨシヨシしてやらないとダメなわけですか?執着ずっとされそう。+4
-3
-
326. 匿名 2020/04/18(土) 12:14:49
結婚だけはしてはいけない人種+52
-0
-
327. 匿名 2020/04/18(土) 12:15:31
>>116
お互い苦労しましたね。゜(´⊃ω⊂`)゜。+19
-0
-
328. 匿名 2020/04/18(土) 12:17:16
>>324
そういう人を外さない上司に呆れ
管理職も仕事をしていないじゃない・・・+17
-0
-
329. 匿名 2020/04/18(土) 12:18:46
元彼がそうだった。
びっくりするよ本当に。急に些細な事で攻撃スイッチが入るからね。ほんと病気。以下は一例。
一緒に昼間出かけた時にかなり前を歩いてたおばさんがハンカチを落としたの。それに気づいた私が大声で呼び止めたんだ。ハンカチ落としましたよー!って。で、おばさんはすみませーん!って言ってハンカチ拾って。本当それだけの事だったんだけどそれ以降丸一日彼に無視されたんだよね。本当に何言っても無視。
で、一日経ってようやく口聞いてくれたと思ったらさ、あの時のお前の呼び止め方が気に入らなかった。俺ならもっとスマートに引き止めるし、すみませんなんて相手に言わせない。お前は馬鹿だから一日考えても分からなかったんだろ?人としてやばいよお前。馬鹿すぎ。
って2時間くらい謎の説教。
自分の価値観だけ正しくてそれと違う人を全否定して攻撃する人種。宇宙人よ。+79
-1
-
330. 匿名 2020/04/18(土) 12:19:35
>>317
その感じわかります
発達さんは良く言えば素直
人から良く見られようともしないから、非常識だったり品のない言動をとったりもする(私の身内の話)
自己愛は言動が演技がかっている
周囲の評価を気にするから、とにかく自分が良く見られるようにしてる
外見を着飾って人前ではニコニコしたりカッコいい言動をとる
でも評価なんて関係ない家の中ではひどい+32
-2
-
331. 匿名 2020/04/18(土) 12:20:25
>>325
何もしてこないならそのままでいいと思います
何かしだしたら周りと連携しながら戦うことをお勧めします+11
-1
-
332. 匿名 2020/04/18(土) 12:20:49
隣でこっちが声かけるまで溜め息つきまくる人がいるんだけど。
仕方なく「大丈夫?」って聞くと、待ってましたとばかりに体調悪いアピールしてくる。
めんどくさくて声かけないと、じーっと見てくるんだけど、これも自己愛なの?+21
-1
-
333. 匿名 2020/04/18(土) 12:21:39
>>11
東京多いよね。
真面目な意見のコメントに田舎者の嫉妬w妬みwって返す人いるけど
あれ全部自己愛性だよ
+6
-14
-
334. 匿名 2020/04/18(土) 12:21:57
中国という国は自己愛+6
-2
-
335. 匿名 2020/04/18(土) 12:23:01
>>328
上司にも食ってかかるから強く言えないみたい。
+8
-0
-
336. 匿名 2020/04/18(土) 12:23:13
>>329
へっ?
やばすぎて言葉にならない。
物事を白か黒かでしか判断できないんだろうね。。
何でもかんでも自分の思い通りにならないと気が済まない、自分とは違う相手には相手の都合、考えや価値観があるってことがわからない、受け入れられない。本当に病気+51
-0
-
337. 匿名 2020/04/18(土) 12:25:52
>>329
その男は自分に恥をかかせたことに1番切れてるんだろうね
329さんの言動は全くおかしくないけど+27
-0
-
338. 匿名 2020/04/18(土) 12:26:37
>>309
いるねー!笑
なんでそんなくだらん事で騒げるんだろって思う+14
-0
-
339. 匿名 2020/04/18(土) 12:28:06
>>117
東京は嫌われるだけの理由があるよ
多分あなたの方が自己愛傾向ある人。
+2
-3
-
340. 匿名 2020/04/18(土) 12:31:53
>>325
まあ、あなたの方が強そうだから大丈夫かなw+4
-0
-
341. 匿名 2020/04/18(土) 12:32:09
>>339
ないない(笑)+2
-2
-
342. 匿名 2020/04/18(土) 12:32:13
あるグループのママさんが自己愛強い。自分の子供が通っている小学校基準だから他の学校バカにする。自分の話しだけして他のママを褒めたり同意する感じが見られない。会話に自慢入れてくる。+15
-0
-
343. 匿名 2020/04/18(土) 12:33:03
川崎市の人に相模原市田舎扱いされたなー。+0
-0
-
344. 匿名 2020/04/18(土) 12:33:03
>>329
大声出したら周りに注目されて恥ずかしかったってこと?+15
-0
-
345. 匿名 2020/04/18(土) 12:33:32
前の職場にいた
自分の利益のためなら人を利用しまくってけろっとしてる人
上司にまで、あいつは何考えてるかわからないとか
怖いって言われてた+12
-1
-
346. 匿名 2020/04/18(土) 12:34:13
目立つの大好きで自分の顔世間に晒すの好きな人。芸能人でもスポーツ選手でも無い。+6
-0
-
347. 匿名 2020/04/18(土) 12:34:23
とあるサイトからのコピペです
■ こんな点があれば要注意
・嘘が多い
・嘘がばれたら嘘を重ねる
・人を陥れる
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃
・ストーカー
・上から目線で無用なアドバイスをしたがる
・自慢話が多い
・悪口と批判が多い
・加害者の癖に被害者だと言い張る
・怒りのコントロールができず発狂する
・都合の悪い事は記憶改竄する+67
-0
-
348. 匿名 2020/04/18(土) 12:34:27
>>332
男性でいたわ。
多分自分から話しかけられないから自分いるよアピールして向こうから話しかけてもらおうって精神なんだろうね。
無視して放置していたら、相手からジーッと見られたことあった。
面倒くさそうだなって思ったら自分は声かけません。なんか女から来させようって男性は性格が頗る面倒くさい人ばかりだったから今まで。
話しかけたいほうから話しかければいいって思っているんで✋+8
-0
-
349. 匿名 2020/04/18(土) 12:34:51
>>2
低い自尊心を埋めるために自分を尊大にアピールして周囲に肯定を求め続ける病気。
健全な人は自分自身を肯定する力(自尊心)を養えているけど、自己愛の人はその力が恐ろしいほど低いから、とにかく他人に称賛や肯定を求める。
そして自尊心が低いから過剰に傷付きやすい。
他人からの否定を受け入れられず逆恨みして攻撃するし、実際に否定した訳でなくても、傷付きやすいからすぐに「拒絶された」と解釈して被害者に徹する。
これを延々繰り返して生きていくのが自己愛性人格障害。
他人だったら距離を置けばいいけど、こんな親から生まれた子供は本当に気の毒だと思う。+131
-0
-
350. 匿名 2020/04/18(土) 12:34:55
嘘をついてもその嘘が嘘だと思ってない+15
-1
-
351. 匿名 2020/04/18(土) 12:35:17
>>341
自分で気が付かないのも特徴だよ
+25
-1
-
352. 匿名 2020/04/18(土) 12:35:43
ニヤニヤしてる男性先輩が患者さんに、イケメンって言われたとかチップもらったとかイチイチ褒めてもらいたがる整体師がいた。+5
-0
-
353. 匿名 2020/04/18(土) 12:36:52
元夫がそう
とにかく私の物を壊しまくる
私が機械オンチと知っていて 頼みもしないのに設定変えられて動かなくなった物多数
車のエアコンが壊れても直さないと言い張り
灼熱ドライブ付き合わされた
あれは何だったんだろう?
頭がイカれすぎててわからない+18
-0
-
354. 匿名 2020/04/18(土) 12:38:04
>>340
そうですね、多分大丈夫です。
男よりかメンタル強いんで。
面倒な人を寄せ付けない見えないバリアをはりめぐらせる。
バーリアっ!🙌✨+8
-0
-
355. 匿名 2020/04/18(土) 12:39:21
これも引用させてもらってます
自己愛にとって関心があるのは「他人から見た自分」だけ
自分で自分の事も解ってないし、他人の事も関心なし
×自分←自分 解らない ※問題の根源
○自分←他人 生きる為のエネルギー
×自分→他人 無関心
×他人→他人 無関心
つまり自己愛にとって重要なのは「他人からの評価」
これが少しでも損なわれたと感じれば、必ず奪い返そうとする(攻撃に出る)
これを脅かす存在が現れたと感じれば、必ず張り合う(攻撃に出る)+64
-0
-
356. 匿名 2020/04/18(土) 12:39:27
>>192
すんごい恩着せがましいよね
見返り求めるし
お礼とかないと「私はあんたにこんなにやってあげたのに!」ってキレたりする
厄介な存在+96
-0
-
357. 匿名 2020/04/18(土) 12:40:19
泰葉みたいなひと?+1
-3
-
358. 匿名 2020/04/18(土) 12:44:40
>>355
自己愛まみれ。
愛を自己都合に変換。
+6
-0
-
359. 匿名 2020/04/18(土) 12:45:05
>>344
そのおばさんが、大声出されて恥ずかしい思いをしただろう。それを気遣える俺は凄い。偉い。大人だ。
お前のやり方は酷い。最低。つまり馬鹿。
ってことらしいです。
ちなみに他に人が歩いてない歩道でおばさんは50mは先にいたんで大声出すしかなかったし人に注目されたって事もなかったんですが。
彼の中での正解パターンは、急いで走ってハンカチを拾う→おばさんを追いかける→小声で落としましたよとサッと渡す→走ってその場を去る だったみたいですね。それ以外はNG。
しかもそれが一緒に美術館デートに行く途中だったんですよ。それでデート中一切会話無し。全部無視されて。
んで彼の言い分はお前のせいでデートを台無しにされた。楽しみにしていた展示だったのに。その事も謝れ。と。+27
-0
-
360. 匿名 2020/04/18(土) 12:52:03
>>359
モラハラだね。+29
-0
-
361. 匿名 2020/04/18(土) 12:52:56
>>353
多分元夫も暑かったはずだけど「こんな思いをしてるのは353さんのせいで、暑い中ドライブに連れて行くことで、いかに353さんが自分に失礼なことをしたのか理解させたい。」って感じかも。+8
-0
-
362. 匿名 2020/04/18(土) 12:53:30
>>48
姉がそう。
反論できないくらい口がすごい。
酷いこと言ったことも覚えてないみたいだけど言われた方はいつまでも覚えてるし、傷つくのがこわいからもう距離とってる。+69
-0
-
363. 匿名 2020/04/18(土) 12:53:42
このトピ糖質みたいな書き込み多くて怖い+1
-7
-
364. 匿名 2020/04/18(土) 12:54:47
>>359さん
別れる時も色々説教してきそう…+15
-0
-
365. 匿名 2020/04/18(土) 12:56:37
>>358
そうそう
ちなみにコリアンはほぼ皆自己愛性
(たまにまともな人がいて、死を覚悟して反日種族主義とかいう告発本を書いたりしてる)
+20
-0
-
366. 匿名 2020/04/18(土) 13:02:08
うちの旦那ほぼ当てはまる+37
-0
-
367. 匿名 2020/04/18(土) 13:07:27
>>296
その人の前で誰かがあなたを褒めたり称えたりしたのかも
自分の存在を轟かす存在として認識すると攻撃してくることがある
誰かが悪口を言ってたなら嘲笑してくるはずだから+31
-0
-
368. 匿名 2020/04/18(土) 13:08:44
あいのり桃がそうだと思う。
35にもなってまだ10代の気でいる。
たまにゾッとする。+24
-0
-
369. 匿名 2020/04/18(土) 13:11:30
>>359
やだやだ。別れて正解!!縁切れてよかったね。+28
-0
-
370. 匿名 2020/04/18(土) 13:16:02
中学生女子の嫌な部分を集めた感じ
女性だったら結構みんな気づくと思う
ミスや陰口が多いし言ってることがコロコロ変わるから、この人おかしいな、って
でも稀に、気づかないどころか自己愛を尊敬して手下みたいになる人もいる
自己愛の自信家なところや行動力のあるところが憧れになるのかも
自己愛の陰口を鵜呑みにして広める役割を担ってしまう
+44
-0
-
371. 匿名 2020/04/18(土) 13:16:32
>>201
本当、周囲を巻き込んで
めちゃめちゃにするよね。
上司がこれだとまともな人は
辞めていってしまう。
やり返されたことないから
調子にのってしまう。
でもいつか痛い目にあうだろうけどね。
大人しくなってしっぽまいて
逃げてしまうかも。+38
-0
-
372. 匿名 2020/04/18(土) 13:16:35
私も職場で被害にあいました
無理やりあの人にこうされた、ああされたと嘘を並べ、いつのまにか私は強引な人、怖い人というレッテルを貼られました。
彼女はいろいろ嘘をついてらしたので今は私の方が信じてもらえています。嘘をつかずまじめに生きてきて本当に良かったと思いました。
こんな目にあうまでは偏見だと思ってましたが、被害にあった今は警戒しています。
相手の人生変わってしまうくらい自己愛の方々は酷い嘘を平気でつきます
偏見だと言ってる方々が自己愛を軽視して被害にあいませんように+55
-0
-
373. 匿名 2020/04/18(土) 13:16:36
自己愛の人って
・貧しい生い立ち、低学歴
・見た目もあまり良くない
・でも、人の上に立ちたいという願望と
お金への執着がものすごく強い
・おとなしそうな人を見つけて偉そうにして
不正なやり方でお金を取ろうとする
という人が多いと思う。典型なのが麻原彰晃。
キレイでお金持ちでそれなりの経歴の自己愛の人を
見たことがない。+50
-4
-
374. 匿名 2020/04/18(土) 13:17:39
>>370
格下のイエスマンだよね。+16
-0
-
375. 匿名 2020/04/18(土) 13:19:20
>>373
自己愛って劣等感の塊
なんだよね。+61
-0
-
376. 匿名 2020/04/18(土) 13:20:09
自己愛性人格障害は確かにいるんだけど、安易にただ性格に難がある人を自己愛といっている人も多そう。
常識がない振る舞いをする人を発達障害と決めつけたりするのと近い。
自己愛性人格障害は、本当に別格だよ。サイコパスってこんな感じかなって思う。+40
-1
-
377. 匿名 2020/04/18(土) 13:20:31
復讐心が強いのも自己愛かな。
自分が悪と見なすものには容赦なく攻撃するし、
最初に悪い事してきたんだから今度はこっちの番、攻撃しまくって粉々にしてやるって思っちゃう。相手が裏切ったりしなければ普通。
裏切ったら完全に悪とみなして、宣戦布告として
相手を徹底的に攻撃しまくるよ。
自分を裏切った相手なんかどうなってもいい。
ひたすら叩き潰してやりたくなるよ。+37
-0
-
378. 匿名 2020/04/18(土) 13:25:30
>>367
結局は超人間として面倒な人が自己愛性人格障害ってわけですね。
病的ですね。
もう空気にしましょう。
一緒に話すだけでこっちまで頭悪くなりそうですから。
他人と比べていないと気がすまない気の毒な人間なんです。+13
-1
-
379. 匿名 2020/04/18(土) 13:28:48
>>22
「境界性人格障害」と診断される人はたくさんいるけど
「自己愛性人格障害」と診断名をつけられる人はめったにいない。
双極性感情障害だとか別の病名をつけられることが多いんだと思う。
境界性と違って自分から受診する人が少ないってのもあるかも。+37
-1
-
380. 匿名 2020/04/18(土) 13:28:48
>>258
今もあるトピックで浅田真央を侮辱しながら凄い暴れてる
日本人を攻撃しながら支配してこようとする基地害自己愛性人格障害だよ
+8
-1
-
381. 匿名 2020/04/18(土) 13:29:19
1人だけ診断が全部当てはまる人がいた
自己愛エピソードは沢山あるけど、一番酷いと思ったのは、友人の娘さんが成長してら攻撃を始めたたこと。
わざわざ家に行って、芸能養成所に通い始めた美人の娘さんのことを、たいした顔じゃない、デビューは無理だからやめさせたた方がいい、と母親を説得したとドヤってた。母から娘にターゲットを変えたのかその後も娘さんに金盗まれたとか金せびられたとか嘘情報を流してた。本人はデブブスチビだった。+22
-0
-
382. 匿名 2020/04/18(土) 13:29:25
>>373
でも自己愛性人格障害ってルックスがいい人も多いよ。
自分は優れてて、みんな自分を羨んでる
ってのもルックスがいいとより思ってたり。
ナルシストの要素もあるし。+25
-5
-
383. 匿名 2020/04/18(土) 13:38:37
>>373
TKO木下
あてはまるね。
若い頃男前だったもんね。
後輩にイジられるキャラが受け入れられなかったとかいってたけど、これらにピッタリあてはまるわ。+20
-0
-
384. 匿名 2020/04/18(土) 13:39:00
>>379
自己愛は自分が病気かも!?なんて思考にならないらしい。だから病院なんて行かない。
仮に「あなたは病気です」って言われても、「自分が病気なはずない、自分は正しい!」ってなるみたい、、+71
-0
-
385. 匿名 2020/04/18(土) 13:39:28
ドタキャンを繰り返してそれを悪いと思ってない。
呆れて私が距離を置くと 被害者ぶって攻撃してくる。まるで私が悪者。人を見下す。アドバイスしたがる。自撮りが大好き。美意識が高い。爬虫類系顔。+23
-0
-
386. 匿名 2020/04/18(土) 13:42:25
>>382
そう、それある。
加害者が美人な人だった。
でもターゲットに対しては凄い陰湿だったよ。
睨みつけたりとかはザラにあったみたい。
あと自分の容姿が優っているって自信あったのか知らないけど、他の男性に気にいられている女性を目の敵にしていて悪い噂とか広めたりしていた。
とにかく見た目は清楚系なのに裏がえげつなさすぎてヤバい。
ちなみに男性の家にすぐ付いていくぐらいの尻軽らしい。
+23
-1
-
387. 匿名 2020/04/18(土) 13:43:16
>>66
これ。ほんとこれ。
とにかく異常。よく単に性格悪い人を自己愛と言ってる人いるけど、そんなレベルじゃなく異常。
自分が直接被害者じゃなければ、本当の人格は世の中の誰からも顧みられず、自分で自分の価値を認められない哀れな人、って思えるんだけど、被害者になったらまじで気が狂いそうになる。+75
-0
-
388. 匿名 2020/04/18(土) 13:43:56
某お料理ブロガーが自己愛だと思う。
・料理は一度も習ったことがない
資格も持っていない
飲食の仕事をしたこともない
どうってことのない普通の主婦の節約料理
・だけど6000円の料理教室を始める
自分を先生と呼ぶ
・最初は周囲の人が付き合いで渋々行くも
やはり人が来なくなる。するとブログで
来なくなった人の悪口を書く
+23
-0
-
389. 匿名 2020/04/18(土) 13:46:32
>>87
まあそうなんだけど、世の中には信じられないほど異常な人がいてだな。。仕事だから全く関わらないのが無理だったりすることもある。
息を吐くように嘘ばかりついて、自分の理想のイメージを死守しようとするの。そのためになんの関係もないこちらを加害者にしたてたりします。+44
-0
-
390. 匿名 2020/04/18(土) 13:47:00
束縛する、嫉妬、疑い深い
被害妄想が激しい
やられたらやり返す精神
世間一般的に悪なことも(例えば浮気など)、自分なら良いという考え
白か黒かでしか判断できない
別れをほのめかしたり、試し行為をする
感情の起伏が激しい
暴言を吐く
共感力が欠如してる
自分がしてやっている!という考え
常に上から目線で傲慢な態度
勝ち負けにこだわる
プライドが異様に高い
粘着質で執念深い
話が通じない、話し合えない
後出しジャンケンする+59
-0
-
391. 匿名 2020/04/18(土) 13:50:32
>>87
多分関わってみたらわかるよ
あなたのような人ほど憤慨するタイプ+26
-1
-
392. 匿名 2020/04/18(土) 13:51:50
>>145
あと異常な過保護ね。愛という名の下に、子供を全部コントロールする親。
おかげさまで、そのこどもは30 超えてもおとうさんがー、おかあさんがー。。仕事の話なのに全く関係ない親を出してくる。もう疲れたよ、、。+59
-0
-
393. 匿名 2020/04/18(土) 13:53:03
>>3
これ中学生の頃の私ww
なんか別の病名があると思ってる。
本気で新垣結衣や堀北真希より可愛いと思ってた。
(実物は吉田沙保里)+123
-2
-
394. 匿名 2020/04/18(土) 13:53:56
>>168
コントロールしようとして嘘がバレてる人の方が多いと思う。
最初の半年くらいはみんな騙されるけど、だんだん本性がバレる+24
-0
-
395. 匿名 2020/04/18(土) 13:54:03
>>382よこ
基本的にナルシスト=自己愛性人格障害のことだよ。
日本ではポジティブな意味でナルシストが扱われることも多いけど
上げている人達がそもそもナルシスト傾向ある人ばかりってことに着目して欲しい
+13
-1
-
396. 匿名 2020/04/18(土) 13:54:22
>>114
元水商売のおばさん
きつかった
水商売に戻って~+16
-0
-
397. 匿名 2020/04/18(土) 13:55:20
>>391
関わらないようにしようとしても
向こうから関わってくるのも見分け方の一つだよね
+31
-0
-
398. 匿名 2020/04/18(土) 14:01:41
>>390
私の事なんだけどどうしよう。
ちなみに浮気や不貞は死ぬほど嫌いだよ。
やられたらやり返す精神だけど何が悪いのか分からない。宣戦布告してきたのは向こうなんだから
叩き潰し合ってどちらが負けるか勝つか勝負したい。悪い事してきた相手を許すとか絶対ない。+8
-2
-
399. 匿名 2020/04/18(土) 14:04:06
以前パートしていた写真屋の奥さん、従業員3人しか居ないのに社長に専務と呼ばせ、如何に自分たちは有能かを口にしてミスしたらネチネチ。
あれを開発したのは自分、皆が真似をする。
と言いインスタで他の人がやってるのを真似する。
8ヶ月目くらいから嫌気さしてバックレた。
あれから数年、バイトがすぐ辞めるのか募集の貼り紙がずっと貼ってる。
因みにヘビみたいな目です。+9
-0
-
400. 匿名 2020/04/18(土) 14:05:35
>>390
もうまさにこれ、全て当てはまるやついた!
ある意味すごいよね、マニュアル通りというか。
前の方にも出てたけど、爬虫類みたいな目付きや顔付きも特徴な気がする。
オカルトちっくだけど、なんか取り憑かれてるような目してるよね…
人によって180度、態度変えたり、見えないところでイジメみたいな事する。
バレて責められても非を認めない、むしろ復讐心メラメラ。
もう金輪際、人生において関わりたくない人種。+39
-0
-
401. 匿名 2020/04/18(土) 14:06:49
>>397
そりゃあもう地獄の果てまで付いてくるような異常な粘着質だよ。
もう恋人かなんかじゃない?レベルで追いかけてくる。
無視したらしたで1人で怒ったり逆恨みばかりだし、嘘はつくわつくわ、多分もうその相手にかなり惚れ込んじゃっている人も中にはいると思う。
ひたすら自分に向いてほしい…みたいな。
だってやってることが、好きな人に相手にされなくてひたすら追いかけまくっているストーカーだもの。
+31
-1
-
402. 匿名 2020/04/18(土) 14:07:46
>>24
人を下げる嘘を平気でつく人って、何かの障害なのかな?+79
-0
-
403. 匿名 2020/04/18(土) 14:10:03
>>400
私は人によって態度も変えないしイジメもしないよ。嘘もつかない。
ただ嫌な事してきたら倍して返したいだけ。
爬虫類みたいな顔かはわからん。
人を許すって出来ないんだよね。故意に傷つけられたら許せない。+2
-1
-
404. 匿名 2020/04/18(土) 14:12:38
>>269
自己愛性人格障害の特徴ぴったりに当てはまった知り合いのおっさん、奥さんを自殺に追いやったらしいんだけど、本人は「妻が亡くなって…」って悲劇にすり替えてて、ものすごく恐ろしかった。+60
-0
-
405. 匿名 2020/04/18(土) 14:13:23
>>361
うわ…やば過ぎるねその思考…
でもこのトピ読んでたら何となく自己愛の人の傾向が掴めてきた気がする。
+8
-0
-
406. 匿名 2020/04/18(土) 14:13:31
>>64
芸能人とスポーツ選手と飲食店とIT経営者にそれに該当する人多い+12
-2
-
407. 匿名 2020/04/18(土) 14:14:05
>>404
リアルサイコパスだな+24
-1
-
408. 匿名 2020/04/18(土) 14:16:23
>>64
結論→性格クソ+28
-0
-
409. 匿名 2020/04/18(土) 14:17:40
いつまでたっても目が覚めずネズミ講を渡り歩く人もそうだよね!?+2
-0
-
410. 匿名 2020/04/18(土) 14:19:13
ふと思ったんだけど、自己愛性人格障害の人が恋とかしたらどうなるのかな?+4
-0
-
411. 匿名 2020/04/18(土) 14:22:47
>>355
他人からの評価が、自分が想定したイメージ通りであることにだけ固執する。ありのままの自分をよく思われるかではなく、イメージ通りであるか、が重要。
本当の自分に自信がないから、頭の中で壮大な自分無双ストーリーを作り上げて、現実でもそれを出来る限り実現しようとするけど、如何せん努力が出来ない。 努力がいると言うことは自分無双ではないと言う証明でもあるから。。
正常な人には理解出来ない矛盾だらけの人生を生きている、哀れな人たち。+28
-0
-
412. 匿名 2020/04/18(土) 14:23:40
>>400
爬虫類顔わかる。
バレても復讐心メラメラ←わかりすぎる!
形だけ謝るけど本当は思ってないし、こちらがミスした時とかにその事持ち出して執拗に責め立ててきたりね!あと、揚げ足取って話の論点すり替えるのも上手い!+35
-0
-
413. 匿名 2020/04/18(土) 14:24:09
>>410
モラハラされました。+20
-0
-
414. 匿名 2020/04/18(土) 14:27:58
>>410
モテないタイプの自己愛だと、妄想に従って暴走する。
勝手に彼氏彼女設定にしたりとか。
小保方晴子さんって、覚えてます?ああいう感じ。+26
-0
-
415. 匿名 2020/04/18(土) 14:29:08
ぶちゃいのにインスタに投稿する女子もかな?+4
-1
-
416. 匿名 2020/04/18(土) 14:29:46
義母と旦那。お金に執着、モラハラ、嘘をついて仲たがいさせて楽しむ、他人を陥れる為なら何でもする。
マレフィセント2を見たんですが、オーロラ姫の婚約者母(ミシェルファイファー)がまんま自己愛じゃないですか?(マレフィセントを招待した会食シーンとか)+2
-0
-
417. 匿名 2020/04/18(土) 14:32:03
うちの母がそう。
シレッと記憶書き換えて、私こそが正義!全て正しい!と、平気でやる。+22
-0
-
418. 匿名 2020/04/18(土) 14:32:43
>>414
あー。
モテるタイプならどうなるんですかね?
例えば始めは相手に是が非でも惚れてほしいってひたすら相手の近辺うろつきまくったりしまくるとか、それとも早く自分のこと好きになりなさいよ的な雰囲気漂わせまくるとか?+6
-0
-
419. 匿名 2020/04/18(土) 14:33:09
>>329
私の知り合いもそれ、怒りは短くて睨むだけだけど何故そうなると思う。店で、くじ引き三回して商品二回連続当てて、スタッフに一回でも凄いのに二回連続凄いですよと言われ、三回目は外れ、三回連続はやっぱり無理だよねと笑うと、何故三回目も当てなかった!と怒り私を睨む知り合い。あなたは三回連続当てれるのと私が言っても睨んでくるだけ、訳が分かりません。+11
-0
-
420. 匿名 2020/04/18(土) 14:35:01
>>418
思い通りに行かないと癇癪起こす。+23
-0
-
421. 匿名 2020/04/18(土) 14:37:40
>>419
怒ると、睨む系はマジ性格悪いし陰気だから関わらないほうがいいですよ💃
男女ともに頭おかしい系なんで。+20
-0
-
422. 匿名 2020/04/18(土) 14:39:10
>>418
最初は相手の望むことしたり演技する。
手に入れて、しばらくしてから徐々に本性発揮。
恋愛絡みは別れる時も大変。気付いて離れようとしても別れてくれないとか、脅迫されたりストーカー化する場合もあるから危険。(自己愛全員がそうではないと思いますが)+29
-0
-
423. 匿名 2020/04/18(土) 14:39:26
>>269
話し合い無駄、記憶改ざんとか本当にそのとおり。
一緒に居るだけで、自分が世にも恐ろしい犯罪者のように仕立て上げられてしまう。+49
-0
-
424. 匿名 2020/04/18(土) 14:39:57
>>420
どうしよう、自分メンヘラに好かれやすいのかもしれません。
癇癪ってのは、思い通りにいかないと怒るって意味ですよね?+6
-1
-
425. 匿名 2020/04/18(土) 14:39:58
>>412
揚げ足取りと論点のすり替えもあった!
これ気付かない内は、相手の言い分に丸め込まれちゃうよね。こちらが悪かったと思わせる。
洗脳の一種みたいな。+31
-0
-
426. 匿名 2020/04/18(土) 14:41:05
とにかく、自分に都合の良いごく小さな言葉とか事象に飛びついて、現実から逃続けます。現実を直視すると、無価値な自分を認めることになるので。
そういう人間とは、普通のコミュニケーションが取れない。この世にいるようでこの世にいない、妄想の世界に生きてる。+24
-0
-
427. 匿名 2020/04/18(土) 14:41:26
今の世の中、皆自己愛だらけじゃない??
不貞する、イジメをする、虐待する、全部自己愛しか無いからこそ出来る事。
自己愛の人ほど生命力が異様に強くて中々しぶとく生き残るんだよね。
自分の生を維持するためなら平気で人を利用したり捨てごまにできるから生命力は半端なく強い。
自己愛だらけだよ。私もそうだけど、別に生き残らなくていいや。+12
-1
-
428. 匿名 2020/04/18(土) 14:41:51
>>422
元カレがストーカー化しました、別れたあと。
爬虫類系の顔だったし
頭おかしい人で優しい皮被った変態男でした。
キモかったです。+27
-0
-
429. 匿名 2020/04/18(土) 14:42:19
デブスで性格悪い。
陰険な嫌味ばかりの腐れ女。
貧乏パチンカスの性格もクズ男と結婚してるくせに、独身にマウント取る不幸ババアの自己愛知ってる。
一人っ子で自分には激甘w
+9
-0
-
430. 匿名 2020/04/18(土) 14:42:34
何度か過去に書き込みましたが。
元職場にいたよ~。パワハラおばさん達で、明らかな人格障害と共依存の二人組。50のデブスヤンキーズ。
労働局行って戦って、会社からの謝罪と慰謝料だけは取った。ただ会社も腐ってたから、おばさん達はその後も「自分は悪くない!」と喚きながら勤めてるそう。
…と思ってたら、とうとう近々パワハラ被害者に民事訴訟されると聞きました。この被害者も、以前は人格障害の太鼓持ちしてた性悪なんだけどね。皆辞めてくからとうとうターゲットになったんだね。
他人事ながら楽しく結果待ちしてる。+14
-0
-
431. 匿名 2020/04/18(土) 14:43:28
>>424
うん。私がそう。きっぱり面と向かって離れるしか無いかな。+6
-0
-
432. 匿名 2020/04/18(土) 14:48:31
>>30
わかる。
自分への投資は惜しまないくせに、人にジュースでもおごろうものなら恩着せがすごくてこっちが恥ずかしくなる。
不潔で近くににいるだけで負のオーラ撒き散らしてる。
+71
-0
-
433. 匿名 2020/04/18(土) 14:53:32
>>431
雰囲気は人から見たらクールに見えるらしいんですが、メンヘラタイプに好かれます。
どうしたらいいですかね。+4
-1
-
434. 匿名 2020/04/18(土) 14:54:15
>>372
人格障害って直接会って大なり小なり被害にあわないと、本当にこんな人間モドキが存在してるって信じてもらえないのが厄介だよね。遭遇した事がないひとは「とは言っても同じ人間でしょう?」って軽く考えてる。パワハラも訴えたら逆にジサツするかも…とか心配してる。人格障害は自己を内省する能力はないから、ジサツなんてする訳ないんだけどね。+41
-1
-
435. 匿名 2020/04/18(土) 14:58:19
爬虫類みたいな顔した芸能人いっぱいいるじゃん
自称Sの人もいるけど関係あるのか+0
-0
-
436. 匿名 2020/04/18(土) 15:01:20
>>434
人格障害ありそうな人って容姿で判断は出来ないと思う。
たぶん、その人の雰囲気から感じ取れることが多いと思う。あと、ふいの言動とか。
自殺なんて人格障害の人はしないんじゃない?
自分のことが好きなんだろうし。
周りが認めてくれない=死ぬ
にはならないと思う。
周りが認めてくれない=叩く、怒る
にはなると思うけど。
でも最終的にはまともな人間は近寄らないし、たぶん同じような人格障害持ちしか集まらないし、関係結べないと思う。
+27
-0
-
437. 匿名 2020/04/18(土) 15:02:43
自分が一番になりたいがために、妬ましい子の嘘の噂をたてたり、その子が孤立するように裏で上手いこと操って 退学させる女がいました。
高校は中学と違い退学制度があるので、そこをわかって追い詰めてたんだとおもいます。
その子だけではなくて私も被害に遭いましたが
性悪というレベルではなく、もう脳の病気です
まともに戦って勝てる相手ではない。
屈折してるからとんでもない方法で陥れてくる
警察使って脅して身を守るでもなんでもいいから、被害に遭われた方は逃げてください!!!!+40
-0
-
438. 匿名 2020/04/18(土) 15:02:47
>>435
爬虫類系の顔タイプじゃないから
それでドSとか萎える。
それに人格障害なら尚更。+5
-0
-
439. 匿名 2020/04/18(土) 15:05:43
>>64
私がまさにそう。嫌いな人はとことん地に落としたくなる。楽しそうに笑ってる様子すら許せない。とことん不幸になってほしい。その人がきてるものとか身につけてる物はチェックしないと気が済まない。病気だってわかってるんだけど、そう思う心が止めれない。+2
-41
-
440. 匿名 2020/04/18(土) 15:05:49
>>425
おっしゃる通り!もう洗脳だと思う。
モラハラとかもそう。洗脳されてたり共依存してたら「自分が悪いから、自分さえ我慢すれば、、」ってなって離れられなくなる。
絶滅してほしい。+43
-0
-
441. 匿名 2020/04/18(土) 15:06:59
ナルシストとは違うの?+0
-1
-
442. 匿名 2020/04/18(土) 15:07:02
>>437
くずだな。
自分が一番ってことにこだわりすぎて、頭逝っちゃってるな。
キリないわ。一番、一番って馬鹿じゃねーのって思う。
一番なのはお前の頭のヤバさだけだわ←👩🏻⚕️+8
-0
-
443. 匿名 2020/04/18(土) 15:07:19
>>373
綾野剛に当てはまる
ナルシストだもんね+7
-0
-
444. 匿名 2020/04/18(土) 15:07:38
>>431
きっぱりもうお前とは無理。付き合えないって面と向かって話して、もう連絡取らない旨を話して連絡手段を断ち切る。
音信不通は相当恨まれるからやめた方がいいよ。
憎しみがMAXになる。+21
-0
-
445. 匿名 2020/04/18(土) 15:08:42
>>422
大変でしたね(><)ご無事で良かったです!
私も別れ話したら逆上されたり、ストーカーではないですが夜中に家まで勝手に来たりと散々な目にあいました。。
自己愛性人格障害は、事件の犯人とかにも多いみたいですよ!一歩間違えれば殺人犯になりかねないので恐いです。+12
-0
-
446. 匿名 2020/04/18(土) 15:09:44
>>439
ストーカーみたいですね。
あなたの脳内に相手がいるのは、あなたが気にしすぎて狂っているからです。
相手に執着しているのは自分で気付いていらっしゃいますか?+39
-0
-
447. 匿名 2020/04/18(土) 15:10:07
>>439
ほぼ同じだよ。嫌いというか憎い相手は叩き潰したくなるよね。息をしてる事すら許せない。特に恋愛絡みの恨みは恐ろしいよ。+1
-9
-
448. 匿名 2020/04/18(土) 15:10:28
>>445
返信>>428さんにです。+0
-0
-
449. 匿名 2020/04/18(土) 15:10:56
>>446
はい、気付いています。もちろん自分がおかしいことも自覚しています。でも自制できないんです+2
-9
-
450. 匿名 2020/04/18(土) 15:12:19
>>449
ちなみに気になったので聞きますが、容姿は良いですか?+3
-1
-
451. 匿名 2020/04/18(土) 15:12:38
>>450
私ですか?相手ですか?+0
-0
-
452. 匿名 2020/04/18(土) 15:13:15
>>434
本当にそうです。自分が被害に直接合わないとわからない。私はもう新しい友人はいらないと思ってしまうくらい人間不信になってしまいました。こんな目になぜ私がと思いましたし、悩みました。でもなかなか周りはわかってくれない。仕方ないことです。あんな息吐くみたいに嘘ついて、泣いて騒いで。
あんな人が存在するなんて私も今までは知らなかったですから+40
-0
-
453. 匿名 2020/04/18(土) 15:13:32
>>435+0
-0
-
454. 匿名 2020/04/18(土) 15:13:51
ターゲットにされたこともあるし、したこともある+0
-4
-
455. 匿名 2020/04/18(土) 15:14:35
>>450
ちなみに私の容姿はよくないです
相手は可愛らしい方です+4
-0
-
456. 匿名 2020/04/18(土) 15:15:03
>>446
憎い相手ほど執着して、罵詈雑言罵りたいと思う。最初に傷つけてきたのは向こうなんだから何をしてもどんなにきずつけても構わないだろうって思っちゃう。
+2
-6
-
457. 匿名 2020/04/18(土) 15:15:06
>>448
そうですね。
別れが怖かったです。殺されないかなとか。
付き合うの慎重になりました。
付き合う前から距離感おかしかったんですよね、彼。
やっぱり予兆はあったんでしょうね。
私が気付かなかっただけで。+12
-0
-
458. 匿名 2020/04/18(土) 15:15:35
>>399
逃げて正解+7
-0
-
459. 匿名 2020/04/18(土) 15:15:58
>>455
>>450じゃないけど、あなたの親はどんな人?あなたとコミュニケーションは上手くできてる?+6
-1
-
460. 匿名 2020/04/18(土) 15:17:00
>>66
前職のお局さんだ…!病的だと思ってたけどやはり病気だったのか。
ターゲットを孤立させるって書いてた人いたけどまさに私がターゲットにされ周りのお局仲間にホラばっか吹かれてた(笑)
権力者大好きでその為には不倫なんかも厭わないまじでヤバいおばさんだった。子供がいるそうだが本当に気の毒だわ。+45
-0
-
461. 匿名 2020/04/18(土) 15:17:38
>>455
450です。
相手が可愛いから腹が立つんですか?
それとも、可愛いくて本当は好きだからこそ相手のこと気になって仕方がないのですか?
それが何らかのキッカケで変な方向に行くのでしょうか?+3
-1
-
462. 匿名 2020/04/18(土) 15:19:33
>>453
私、この顔は大丈夫。
目とか小さくないし顔は悪くない。+3
-3
-
463. 匿名 2020/04/18(土) 15:19:40
>>114
水商売は容姿けちょんけちょんに言われるから無理じゃないかな
風俗ならわかんないけど
何者かのせいで太ってるだけで痩せたら美人に違いないって思いこんでるタイプだよ
人格障害は
+6
-3
-
464. 匿名 2020/04/18(土) 15:20:28
>>454
詳しく!+0
-1
-
465. 匿名 2020/04/18(土) 15:20:51
>>457
距離感がおかしいのは騙して信用させるため
普通は時間をかけて信頼関係を育むもの+30
-0
-
466. 匿名 2020/04/18(土) 15:21:50
>>114
すまない、風○系の女性のが多そう。
認めてもらいたい願望強そうだし。+9
-2
-
467. 匿名 2020/04/18(土) 15:26:22
自己愛性人格障害かはわからなかったけど、怒ると睨む人で、付き合ったら愛の言葉は言ってくれて、私の言うことはそれなりには聞いてくれてイチャイチャもしまくっていて優しかったけど別れたらストーカー化した人がいた。
+9
-0
-
468. 匿名 2020/04/18(土) 15:27:14
生きた実物の悪魔みたなもんだよね。一応、人間の皮被ってるけど。+22
-0
-
469. 匿名 2020/04/18(土) 15:28:14
わたしの友達が自己愛でした、ターゲットにされて本当に心も人間関係もお金も死にました。他の友達とルームシェアしようとしたら入ってきて、消耗品を私と同じ物を買ってきてしらばっくれて私の方を使ったり、お皿とか部屋の物を持ち出す、盗む。別の友達と遊んでいると、私も入れて〜ときて、最終的に私抜きでその友達と仲良くして(わたしの悪口を吹き込んでた…)引き離し…本当に死んで欲しいです。+28
-0
-
470. 匿名 2020/04/18(土) 15:29:36
>>56
お前自身が自己愛だろ。いつも言い方がそっくりだよ。+10
-3
-
471. 匿名 2020/04/18(土) 15:30:44
>>63
こいつのほうが何十倍も自己愛臭い。+9
-0
-
472. 匿名 2020/04/18(土) 15:32:31
>>70
生育環境悪いのが多いよ。親が人格障害で受け継ぐ場合もあるし、虐待受けて育ったような人間もなりやすい。+54
-0
-
473. 匿名 2020/04/18(土) 15:32:47
結局自己愛って相手のこと本気で愛してないと思う。愛してるのは自分自身だけ!
本気で愛してたら傷つけたりしないだろうし。+33
-0
-
474. 匿名 2020/04/18(土) 15:33:02
これ思えば多分叔母もだわ。三姉妹で長女の母親が子供を産んだ後亡くなったそうで次女(母)、三女(叔母)と母親が違う。その為父親(祖父)は長女だけとにかく溺愛して育てた。それを見て育った次女と三女は本人達もレイシスト。三女は特に自分や自分の子供が一番可愛がられたくてその為には何でもする。私は母親から差別される側の人間だったからおかしいと思い母親側の人間と距離を置いたら、面白くなかったらしく三女(叔母)が自分のした悪行を無かったことにして悲劇のヒロイン振ってた。
もちろん私のせいにして。+5
-0
-
475. 匿名 2020/04/18(土) 15:34:10
>>473
当たり前だけど、自己愛は人を愛するフリはできるけど、人を愛することはできないよ。そこまで精神発達するのに失敗してる。+48
-0
-
476. 匿名 2020/04/18(土) 15:37:39
>>475
恋人や結婚相手を裏切る人達もそうだよね。
裏切った人を許すのが愛だとは思わないな。
+5
-0
-
477. 匿名 2020/04/18(土) 15:39:13
>>461
元々は会社でずっと無視されていました。話しかけても目を合わせてもらえなかったり。その人の近くにいる時は震えや動機が止まらなくて薬を飲んで会社に行っていました。そこから憎しみの気持ちの変わっていきましたね。今でも遠くから業務上で必要な話をするだけでも震えがでてしまいますが。+10
-0
-
478. 匿名 2020/04/18(土) 15:39:20
わたしの友達が自己愛でした、ターゲットにされて本当に心も人間関係もお金も死にました。他の友達とルームシェアしようとしたら入ってきて、消耗品を私と同じ物を買ってきてしらばっくれて私の方を使ったり、お皿とか部屋の物を持ち出す、盗む。別の友達と遊んでいると、私も入れて〜ときて、最終的に私抜きでその友達と仲良くして(わたしの悪口を吹き込んでた…)引き離し…本当に死んで欲しいです。+5
-1
-
479. 匿名 2020/04/18(土) 15:39:31
今までこういう病的な人達と関わる事何回かあって、徐々に「なんか変だな?メンヘラ?」と思い始めFOしようとするとデマ流されたり孤立させられそうになったりしたのは相手が自己愛性人格障害だったんだね!
普通の人なら(自分含め)去るもの追わず、な人が多いのにこういう人は鬼の形相で追ってくるよね+32
-0
-
480. 匿名 2020/04/18(土) 15:43:15
>>479
典型的だよね。距離なし、FOしようとするとデマ流して孤立させるってのは。裏切られた!!!とか意味のわかんないこと言いながら。ほんと気持ち悪いよ。加害者のくせに被害者面するのはほんとに噴飯ものだよ。+29
-0
-
481. 匿名 2020/04/18(土) 15:45:57
あと何も自慢する要素がないのに、どーでもいいような小さなことを自分凄いだろ、みたいな感じで自慢してたりする。それとか、自分は~が凄いって言っときながら、客観的な証拠が何もなかったりする。たとえば、自分は中国語が凄くできる!!!って言いながら、何の試験も受けてなくて、1級も楽勝って言いながら、絶対に試験受けない。自分で能力ないのは潜在意識でわかってるらしいのが笑える。+12
-0
-
482. 匿名 2020/04/18(土) 15:46:24
>>480
本当にね。人と距離感保てなくて失礼な事ばかりされ逃げようとすれば「裏切られた」だもんね。
しかもこういう人らの旦那もまた似たような人種で、嫁の事信じ切ってるからアホとしか思えないんだよね。+33
-0
-
483. 匿名 2020/04/18(土) 15:48:29
>>481
わかーーーる!!聞いてもないのに話してくる。なんの自慢でもないし、反応に困る。+8
-0
-
484. 匿名 2020/04/18(土) 15:48:31
>>482
私の知ってる自己愛はもう50代だけど独身だよ。凄いブスで太ってるし無理(でも自分では~さん(綺麗な女優さん)に似てるって言われたことあるんだぁとか言ってたな。お世辞を真に受けるのも特徴的だよね)。+13
-0
-
485. 匿名 2020/04/18(土) 15:49:59
イメージとしては、フレネミーの特徴と同じことをします。
人を上か下かで見ています。勝つか負けるか、0か100かの思考しかできません。
人と接する中で、自分の地位を脅かすような存在や、下に見ている人が上がってきそうになると必死でそれを阻止しにかかります。また、プライドを傷つけられたと感じたらロックオン、ターゲットを地獄へと引きづりこみます。
自分の手を汚さず、人を操って動かすことで自分の思い通りになるようにコントロールします。
出会った頃はとても親切にしてくれて一気に距離を縮めてこようとします。
こちらも嬉しくて寄っていくとだんだんと邪険に扱われ始めます。モヤモヤする言葉、態度をされます。言わなくていい事をわざわざ言ってきます。知りたくないことをわざわざ教えてきます。その人と接すれば接する程違和感を覚えることが続きます。ターゲットの交友関係に陰で割って入ります。ターゲットの友人と自分の方が仲良くなるように頻繁に会ったりLINEをしたり通い詰めるなどします。そして自分もある程度信頼関係を築いてから、今度はターゲットを下げるための嘘話をするなどして元々の人間関係を壊しにかかります。
自己愛の話を信じた人はターゲットに対する態度を変えるなどして離れていきます。こうしてターゲットを孤立に追い込みます。自己愛の話をおかしいと気付いた人は、ターゲットに自己愛からの話をするなどして何が事実かを見極めようとしてくれます。
つまり、自己愛からターゲットになった人は、それまで自分が築いてきた人間関係が本物か、偽物だったのか、見事にふるいにかけられます。変わらず接して付き合ってくれる人が1人でも残れば、その人は一生の友達になるでしょう。
印象操作のために敢えて皆が知るようなアピールをします。
例えば職場で皆の予定が分かるスケジュールを共有していたとします。陰では他人の出欠に関する情報収集に必死なのですが、それを隠すためにわざと「Aさん○日は出席するの〜?」と言ってきます。自分が見れば分かることをわざわざ言うことで、「自己愛さんは他人の予定を把握していない」と印象づけることができます。言われた方は「見れば分かるじゃん、いちいちめんどくさい」と違和感が残ります。このようなほんの些細な違和感、モヤモヤが積み重なることで、だんだんと、しかし確実に精神が疲弊していきます。一つ一つの出来事は小さいことなのでこのモヤモヤを人に伝えるまでもなく、本人に反論するまでもなく、ターゲットは誰にも知られずにこの疲弊を抱えたままどんどん時間が経っていきます。
飴と鞭を使い分けターゲットを自分の支配下におきコントロールします。やり方がじわじわなので気が付きません。おかしい、ターゲットが離れたいと思う頃には全ての退路を断たれている状態です。
それでも離れようとすると態度を180°変えてすごく優しくなり全力で離れて行かないようにされます。
それでも離れようとすると、今度は「ターゲットさんに避けられてるの」と他人に泣きつき悲劇のヒロインになります。本来の被害者と加害者がすり替えられた瞬間です。
つまり、1度関わってターゲットにされたら最後、人生が狂ってしまうとても恐ろしいパーソナリティ障害です。+62
-0
-
486. 匿名 2020/04/18(土) 15:50:31
>>439
自分に直接何がされた、そいつによって不幸を被ったなら地獄に突き落としてやりたいのもわかる。
わたしもそいつが笑ってたら顔面蹴り飛ばしてやりたくなるし。
実際しないけどw
そうじゃないなら持ち物とかは時間の無駄に感じるしどうでもいい。
+6
-0
-
487. 匿名 2020/04/18(土) 15:53:18
>>22
被害にあった人なら医者よりわかってると思う+47
-0
-
488. 匿名 2020/04/18(土) 15:53:49
>>17
自分以外の存在を全てゲームの村人Aとかと同じようにしか認識できない人のこと。+28
-1
-
489. 匿名 2020/04/18(土) 15:53:57
>>443
綾野剛って良い人っぽいけど、本心なのかなと思う事もある。
モラハラって外ヅラ良いらしいし。
でも沢尻の時諭してたの見てやっぱ良い人そうにも思うな。
+5
-1
-
490. 匿名 2020/04/18(土) 15:55:32
>>473
自己愛っていうけど等身大の自分が愛せず、自己嫌悪の凄い人が狂ったように愛を求めてる人って感じかなあ+16
-0
-
491. 匿名 2020/04/18(土) 15:57:26
>>476
単に裏切るだけじゃ自己愛性人格障害とは言わないだろう+11
-0
-
492. 匿名 2020/04/18(土) 16:00:08
>>456
そういう奴(何度もしつこい奴)に同じ事してやったらら怒ってたよ。
とぼけたフリして「そういう事されても平気なのかと思ってたーw」ってバカにしていったら、モゴモゴして何も言い返せてなかったよ。
自分がされてみないとわからない超絶バカっているよねw+12
-0
-
493. 匿名 2020/04/18(土) 16:00:14
>>473
自分自身が空っぽな感じで自分より恵まれていて気が優しい人をターゲットにしてターゲットが持ってるものを豚みたいに喰い漁るイメージ。ターゲットが逃げたり漁るものがなくなったら他のターゲットを探す。+25
-0
-
494. 匿名 2020/04/18(土) 16:00:54
洗脳し疑心暗鬼にさせ悪口を言わせ支配する。
それが出来ると思いこんでいる。
いや〜めんどくさ笑
+7
-1
-
495. 匿名 2020/04/18(土) 16:02:42
>>425
それ本当にムカつくから
全部録音してあるので、気に入らないなら後で皆で聞き直しましょうか?
私の質問が都合が悪いことだからって話を有耶無耶にしようとするのやめて貰えませんか?って上司に言ってやった事あるわ。
こてんぱんに叩きのめして辞めさせたけど、あんなに訳のわからん人種は初めて。+13
-0
-
496. 匿名 2020/04/18(土) 16:03:49
>>23
>他人が自分に嫉妬してると思い込む。
ってがるちゃんでよく見るよね。 『嫉妬www?』とかアンカー付けてまで+30
-0
-
497. 匿名 2020/04/18(土) 16:04:10
>>418
見た目がいい自己愛性人格障害の人もいるから、
モテるタイプにも多そう
で、イケメン好きな女の人なら
別れようともしないかもね。
他のトピだけど、顔がタイプだからどんなに嫌なことがあっても別れない!って人結構いるし。
あと、自己愛性人格障害って経営者とかCEOとかにも多いらしいから、金持ちでイケメンなら、
女の人も別れようとはしないかもね。+5
-1
-
498. 匿名 2020/04/18(土) 16:05:11
>>491
裏切れる時点で自己愛が強いと思うよ。
そして絶対復讐されない自信があるのが不思議。
夫婦や恋人なんて裏切ったら敵同士だよ。
私は敵としてか見れなくなる。
+3
-3
-
499. 匿名 2020/04/18(土) 16:05:51
言いがかりつけたりして、平気で人を傷つけるような暴言吐いたりするけど本人は正義感だと錯覚してるよ
悪いこととも思ってない
認知が歪んでる
例えば性格悪い人がいても自分にとって都合よい人間いれば善人で、優しい人でも自分にとって都合悪ければ悪人って勝手に認識してるよ
みんなの前とか、下心や打算の働く相手には善良なふりして優しい人演じてたりしてるけど、ターゲットにされたらみんなのいない場で言いがかりつけて攻撃されたりするから関わらないようにするしかないよ+29
-1
-
500. 匿名 2020/04/18(土) 16:06:14
備蓄トピpart2の最後の方に湧いて出てた。
叩かれても通報されてもマイナスの嵐でもずっと居座って延々と自己主張してた。
叩きにはしつこく絡んで自演までして、それもバレて指摘されてるのにトピが終わるまでずっといた。
part3は奴のせいで当分申請されないと思う。申請されても元の住民は近づかないと思う。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する