ガールズちゃんねる

親世代がうらやましい

308コメント2019/09/28(土) 05:23

  • 1. 匿名 2019/09/26(木) 09:33:20 

    親は60代です。
    今の60代って元気でバイタリティー溢れてませんか?
    安定した年金、旅行やゴルフやコンサートや習い事趣味に楽しそうな人が多い気がします。

    今の60代の若いころは、専業主婦が多く、共働きじゃなくても生活できる時代、スマホトラブルやママ友論争もない時代、バブルの恩恵。消費税もない。

    なんか精神的に豊かな時代に生きれてうらやましいです。

    同じように感じてる方語りましょう!

    +664

    -32

  • 2. 匿名 2019/09/26(木) 09:33:47 

    昔の定期預金の金利がまじでうらやましい

    +779

    -0

  • 3. 匿名 2019/09/26(木) 09:33:59 

    でも同居よ

    +248

    -29

  • 4. 匿名 2019/09/26(木) 09:35:48 

    まぁでも治安悪い中生きてきたし、大変なこともあったと思うよ。
    私は今の時代がいいわ。とぴに反しててごめん。

    +322

    -27

  • 5. 匿名 2019/09/26(木) 09:35:51 

    クソフェミニストが台頭する前の人達だからね
    本当にフェミニスト邪魔
    あいつらのせいで女性も苦しむ世の中になった

    +187

    -61

  • 6. 匿名 2019/09/26(木) 09:35:57 

    新世代が羨ましいので、
    私は裏山から見守ってます・・・

    +170

    -5

  • 7. 匿名 2019/09/26(木) 09:36:14 

    消費税って1989年に導入されたんだけど…

    +152

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/26(木) 09:36:15 

    団塊世代厄介すぎ

    +261

    -13

  • 9. 匿名 2019/09/26(木) 09:36:37 

    うちの母は姑にいびり倒されてたわ
    昔は反論したりできなかったからね

    +276

    -4

  • 10. 匿名 2019/09/26(木) 09:36:50 

    今の方が便利だけど、その分色々大変な面も大きい

    +181

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/26(木) 09:36:55 

    昔は昔の苦労があった
    同居に嫁姑問題、女は下に見られたし自分で稼ぐ手段も少なかった

    +361

    -9

  • 12. 匿名 2019/09/26(木) 09:37:16 

    世間体を気にして、離婚にしくかった時代。

    +228

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/26(木) 09:37:28 

    親は不景気や就職氷河期とかあったし、
    ベビーブームで戦いが多く、辛そうだなぁ。
    豊かだった祖父母世代のほうが羨ましい。

    +9

    -28

  • 14. 匿名 2019/09/26(木) 09:37:43 

    祖母世代が60代だけど
    全然羨ましくない
    男尊女卑が過ぎる

    +253

    -6

  • 15. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:07 

    しにたい

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:10 

    親世代がうらやましい

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:31 

    たまたま子どもがたくさん生まれて高度経済成長期に当たっただけで本人たちは無能なのに偉そうにしてるのムカつく
    給料から引かれる税金の金額も全然違うのに最近の若いもんはーとか言われるし

    +362

    -11

  • 18. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:37 

    私は今のほうがいい。
    夫に逆らえない、女は控えめが美徳の
    男に都合のいい時代だよ。

    +234

    -11

  • 19. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:39 

    ママ友論争らしいものはあったよ。
    ご近所の井戸端会議やら授業参観やPTAの集まりの時、親達が話しているのをよく聞いていました。

    +134

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:41 

    専業主婦でも今みたいに家電は発達してないしそこまで楽だったとは思えない

    +177

    -8

  • 21. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:17 

    今の60代も年金安定してるとは言いづらくない?
    バブルの恩恵受けたって言うけどバブルが弾けたあとの不景気を乗り越えた世代でもあるし、それより上の世代は戦争経験してるし、恵まれた人って世代は関係なくてその人の環境によると思う。
    60代でも貧乏な人多いよ

    +110

    -13

  • 22. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:19 

    消費税の話は物質面の話よね
    精神的に豊か(穏やかにストレスなく暮らせたって意味かな)かどうかはわかんないのでは
    男はこうあるべき女はこうあるべきの縛りは多かっただろうし

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:24 

    就活苦労してない世代羨ましい
    高卒でも大手企業からお声がかかる時代・・・

    +160

    -4

  • 24. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:32 

    消費税無かったけど物価が高かったから、今の方が何でも安くて生活が楽な気がします

    +8

    -9

  • 25. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:50 

    同居のストレスや冠婚葬祭が派手だったりで大変だったかもだけど、いま現在は悠々自適な老後でほんとに心底羨ましい。父親も特に才能あったわけでもないのに高卒で年収一千万ありました。

    +132

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:54 

    主が昔のいいところしか見ていなくて、とにかく働きたくないであろうことがすごくわかった。
    昔は働きたくても働けなかったんじゃないの?お金がなくても節約。
    男は仕事のみ。今より大変な家事も育児もぜーんぶひとりでやってたんだよ。

    +100

    -19

  • 27. 匿名 2019/09/26(木) 09:40:09 

    >>2
    親世代がうらやましい

    +85

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/26(木) 09:41:07 

    昔は物価も高かったのよ。今みたいに海外製の安い洋服(子供服も)も無かったの。
    結局、苦労したんだよ。

    +60

    -11

  • 29. 匿名 2019/09/26(木) 09:41:23 

    >>13
    親若いですね

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/26(木) 09:41:24 

    >>5
    喪女こじらせた人と家庭で虐げられてた女の人ごっちゃになってそうだよね

    +27

    -5

  • 31. 匿名 2019/09/26(木) 09:41:43 

    主の言うママ友論争っていうのがどういうものかよく分からないけど、
    昔の人間関係がそこまで単純で気楽なものだったとは思えない
    ネットもないし今よりずっと狭い世界で生きてた主婦同士がギスギスしないわけがない

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/26(木) 09:42:31 

    >>27
    倍とまでは行かなかったけど、10万円を10年ぶっ込んでおくと18万弱くらいになったね

    +89

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/26(木) 09:42:43 

    うちは母親は婿養子で今でもバリキャリだから年齢関係ないわ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/26(木) 09:42:48 

    今より昔のほうがデリカシーない人間が多いし
    不妊なんて100%女の原因とされていた時代だよ?
    絶対に嫌だ!結婚しない=行き遅れ(しかも26歳で行き遅れ)

    +148

    -5

  • 35. 匿名 2019/09/26(木) 09:43:21 

    団塊の親自身が「私達の世代は恵まれてる」って常々言ってるよ

    +47

    -2

  • 36. 匿名 2019/09/26(木) 09:43:33 

    マンションが買った時より高く売れたとか、金利めっちゃ良かったとか、高卒でも銀行員でボーナスうはうはだったとか金に関して困ったエピソードを聞いたことがない

    +63

    -4

  • 37. 匿名 2019/09/26(木) 09:43:43 

    >>15
    生きて!

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2019/09/26(木) 09:43:45 

    旦那にお小遣いを渡すんじゃなくて

    旦那が給料から好きな金額を抜いて奥さんに渡す時代だったね

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2019/09/26(木) 09:43:55 

    >>7
    でもまだ3%だからね。
    今ほどでは…

    +40

    -5

  • 40. 匿名 2019/09/26(木) 09:44:01 

    ご近所関係とか嫁姑関係とかは昔の方が面倒臭かっただろうけどね。同居したり、別居だったとしてもメールもないから密に電話したりしてやりとりしなきゃいけなかっただろうし。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/26(木) 09:44:02 

    >>5
    いや、あの世代で誕生してるよ、フェミニストは。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/26(木) 09:44:07 

    +0

    -11

  • 43. 匿名 2019/09/26(木) 09:44:26 

    うちの親は70歳で厚生年金だけど微々たるものだよ。
    生活保護貰ってる人より少ないんだから。

    年金ウハウハ言ってた人達は、90歳から上の世代だよ。

    +80

    -7

  • 44. 匿名 2019/09/26(木) 09:44:34 

    >>29
    父母ともにアラフィフです

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/26(木) 09:45:16 

    イクメンみたいな言葉もなかったし育児を積極的に手伝う男とか今以上に少なかったと思うから子育てが大変かも

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2019/09/26(木) 09:46:36 

    携帯、スマホ
    インターネット、SNSがない時代は生きてみたかったかも

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/26(木) 09:46:40 

    コンビニ無い、ATM日曜休日はやってなくてお金おろせない、お店早く閉まる、お節料理は各家庭で手作り、今みたいに食料品~文房具・日用品雑貨・お酒まで売ってるドラッグストアも無い、と今の生活から考えると不便だと思う。

    今は子供が工作の材料言い忘れてて、「明日〇が要る」って夕方から夜に言われても買いに行けるけど、昔はそれはできなかったし。

    +52

    -4

  • 48. 匿名 2019/09/26(木) 09:47:09 

    女性社員はお茶汲み、雑用係と地位は低く 給料は男性とは差があるのは当然 何かというと女のクセにと偏見の目で見られ25過ぎたらオールドミスと揶揄され 結婚して妊娠しても育休なんてのも当たり前ではなかった。
    分煙もなく煙草は吸い放題で退社時間には髪が煙草臭く セクハラも横行
    そんな時代に戻りたいのかい

    +98

    -6

  • 49. 匿名 2019/09/26(木) 09:47:14 

    昔には昔の苦労や不便はあったけど単純に日本の歴史から見てもそれまでにないくらい景気良かったもんね
    もっともっと昔になると平民と貴族の差が激しいから世界から見て日本の景気が良くても平民にはあんまり影響ないけどバブル期に全盛期を迎えた人たちはほぼ全員がその恩恵を受けただろうからね

    あんな時代はもう当分日本では味わえないし(高度経済成長はアナログからデジタルに変わる生活様式がガラッと変わる基盤や世界経済との兼ね合いが整わないと起きないだろうし。一度その舞台となった国に大きな伸び代はない)正直言って戦争もない、発展していくばかりの団塊世代が1番の勝ち組よ

    私たちがそこの世代より充足感を得ようと思ったら物質的に豊かな暮らしを求めてはいけないと思う
    人との繋がりや身近な人との時間を大切にしてお金や物では変えられない時間を築くしかない

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2019/09/26(木) 09:47:20 

    母親が会社入ってすぐストライキ
    階段でみんなで喋ってたら給料がすごく上がったて聞いて羨ましかった
    仕事は厳しかったらしいし数年でやめてずっと同居だけど

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/26(木) 09:48:05 

    >>44
    そしたら祖父母ってギリ戦争中か戦後くらいじゃん
    どこが豊かなの?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/26(木) 09:49:21 

    >>1
    ママ友トラブルは昔もあったよ

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/26(木) 09:49:31 

    それって人によるよ。
    うちの親は年金いっぱいもらってるから楽しく過ごしてるけど、近所に住む60代夫婦は家にずっといる。
    やっぱりお金がないとアクティブに過ごせないもんねw

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/26(木) 09:49:36 

    どうかなー
    あの頃は大変だったことが今はそこそこ解消してたりするし。
    ハラスメントは社会としてほぼ理解がなかったしね...
    結局、何か解消しても又新たな問題が生ずる、感じ。
    アラフィフですが。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/26(木) 09:49:48 

    バブルなんて都会の話だよ
    田舎はほぼ無関係
    かわりに弾けても痛手は少なかったけどね

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/26(木) 09:50:07 

    >>9
    わかる
    うちの母親も、孫の私が祖母にどんなにいじめられても黙認していたよ

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/26(木) 09:50:19 

    私は親世代より裕福だから何とも思わない
    機器は発達していて海外には安く行ける
    安定した収入もあり年金も別にかけてる
    絶対今の時代に生きてるほうが刺激も多くて楽しいと思う

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2019/09/26(木) 09:50:45 

    働く女性は結婚までの腰掛けOLって認識だったよね
    まだいい人いないのとか言ってくるお節介上司とか、
    新人女子社員はルックスで選んだとか平気でそういうこと言ってくる

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/26(木) 09:51:28 

    昔は子供の医療費が500円じゃなかったので、子供が月に何回も風邪引いて病院行くのも家計に響いてたと聞いたし予防接種も無料で受けられなかった。

    そう考えると何もかも昔の方が恵まれてるとは思わないな。
    今の方が恵まれてると思う。

    今の60~70代って若い時に一生懸命働いて、いざ年金貰えそうってなったらお預け状態になって後期高齢者の保険料も払うようになって、別に恵まれてないと思う私達と同じだと思うよ。

    +39

    -7

  • 60. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:18 

    金利が良いってことは
    住宅ローンの金利も高いってことだよ
    それこそ4000万借りたら倍返さないといかんかったんだよ

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:26 

    人生楽ありゃ苦もあるさ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:28 

    うちの親世代も60代だけど、奥さんが日中立ちっぱなし、旦那さんがソファーにでーんと座ったまま・たまに散歩みたいな夫婦多いと思う

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:30 

    >>21
    60代で年金で安定してないのは本人達が無能なだけ。
    アンテナ張ってれば普通に楽できたはずだよ。

    +14

    -18

  • 64. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:31 

    おじいちゃん世代とか大変だっただろうけど、はじめて外国から入ってきた食べ物とか感動して食べた話とか聞くとその感覚がちょっとうらやましい。
    今は情報だけは入ってくるから、何だこれは!?ってことはまずないし。
    でもネットとかこの環境のおかげでめっちゃ便利だからこの時代に生まれたことを感謝してます。

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:45 

    うちの親が結婚した時は貧乏で電子レンジなかったって言ってた。食事の作りおきしない、出来ないってすごいよね…考えられない…

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/26(木) 09:52:54 

    私の周りの親世代は専門職だから共働き多い
    私は氷河期の1番きつい時で仕事について色々文句言われたけど、母親はけっきょくコネ入社だったと分かってズッコケた

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/26(木) 09:54:11 

    科学も進歩してないし、人間関係も今より色々と面倒な面が多かったと思うけど
    高度経済成長期に子ども時代から青年期で未来は明るく、働き盛りにバブルで終身雇用年功序列、年金はちゃんと貰えるってだけでかなり羨ましい
    私が就職氷河期真っ只中に内定貰えなかったことが本気で理解できなかったみたい

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/26(木) 09:54:15 

    >>64
    これはすごく思う。
    今は何にしても目新しさがない。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/26(木) 09:54:20 

    親世代は、25歳までに結婚できないとクソミソに言われた時代です。

    12月の24,25日までに売れないと捨てられてしまうクリスマスケーキになぞらえて
    クリスマスケーキ、クリスマスケーキって皆気にしていました。

    今の45歳くらいから上の世代ですね。

    +12

    -9

  • 70. 匿名 2019/09/26(木) 09:54:34 

    >>43
    厚生年金上乗せされてるなら生活保護より少ないってことはなくない?
    年数が短かったのかな?

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/26(木) 09:54:50 

    羨ましくない
    スマホない、同居、男尊女卑、あらゆる差別多い、家電が不便、ケーキが固くて不味い 
    総合的にみると今のがいい
    コミュ障にも優しい

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/26(木) 09:55:51 

    住宅ローンは大変だったかも

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/26(木) 09:56:10 

    >>64
    でも初めてプロジェクションマッピング見たときとか、4Dの映画みた時とかは感動したよー。
    食べ物は、確かにもう出尽くした感あるね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/26(木) 09:56:18 

    >>69
    もっと上だよ
    45なんて全然違う

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/26(木) 09:56:57 

    >>50
    今の日本人が飼い慣らされてしまっただけで、ストライキはやろうと思ったら今もやれるんだけどね
    労働組合とか左翼とか言われて嫌われてるけどいい面もあったよ

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/26(木) 09:57:27 

    60代の母が大学生の時、国内一人旅ブームだったんだけど
    薄暗くなってから特に女性は海辺に近づくなって立て看板が出ていてびっくりしたって。
    まあそういう時代だったのか・・

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2019/09/26(木) 09:57:44 

    共稼ぎじゃなくても生活出来る時代って言うけど
    昔は寿退社が当たり前で、女がいつまでも会社にいると嫌味言われたらしいし
    結婚しても風呂無し共同トイレの一間のアパートで貧乏暮らしって人もいて、子供は破れた服や靴下は縫ってパンツのゴムは入れ替えたりして徹底的に着倒してたらしいよ
    昔は昔でしんどい事色々あったと思う
    今年金もらってる世代でも、みんながみんなたくさんもらえてるわけじゃない
    月7万円くらいで市営住宅で細々と暮らしてる人もいる
    いつの時代もいい人はいいし貧乏は貧乏だよ

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2019/09/26(木) 09:57:49 

    >>13
    おしん見てごらんよ...

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/26(木) 09:58:09 

    >>63
    それいうなら今の世代も同じだよね。
    最初から年金定期便で自分の貰える年金金額わかってるもの。

    国は親切になったものですね

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/26(木) 10:00:00 

    文化面は羨ましいな。マンガや映画の革新的な作品が多い。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/26(木) 10:00:52 

    >>1
    年金は65歳からです。
    60代でも前半と後半では違います。
    年金は掛け捨てではないので若い子も掛けていれば貰える時期にはもらえます。
    今まで掛けてきたお金を返していただいているだけです。
    もう少し、お勉強しましょうね。

    逆にゆとり世代のほうが羨ましいですよ。
    勉強しなくてもいいなんて・・・

    今の60代は週6日登校で、それでも詰め込み教育の受験戦争の時代で、その反省からゆとり教育になったけど真ん中、中庸の道はとらずに極端から極端に変わった為にゆとり馬鹿の言葉が生れたけど、でもそう言われても羨ましいよ。
    今更どうにもならないけど

    +2

    -31

  • 82. 匿名 2019/09/26(木) 10:01:28 

    今は格差社会だけど

    一億総中流社会もいいとこがあったのは認める

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/26(木) 10:02:04 

    >>76
    私、それより少し下の世代だけど
    女一人旅は普通の旅館やホテルは断られて泊まれず、ビジネスホテルかユースホステルしかなかったよ。
    しかも、電話で予約だしね...
    今から思うと超不便

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/26(木) 10:02:05 

    >>21
    60代以上で年金貰って悠々自適なのは大手企業で働いていた人とその妻だけだよね
    あとは船員とか公務員

    その辺知らずに親世代叩いてる人達は、親や周りの年寄りが上記のいずれかの職で年金たくさん貰ってるから、全員が楽だと思い込んでるんだろう

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/26(木) 10:02:23 

    昔は、子供を産まないという選択肢が与えられなかったから、
    発達障害の人も毒親もバンバン産んで病んだ子供がたくさん増えたし、いいことばかりでは無いのではないかな。

    家電も不便で家事が大変やし

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/26(木) 10:02:33 

    公立高校の受験科目が9教科で二日間だったと聞いた
    大変だ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/26(木) 10:02:59 

    当時のサニタリー用品とか、今ほど発達してないから 今のほうがいいかな、、

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/26(木) 10:03:56 

    セクハラが今以上に当たり前にされてたし、
    女性は大変だったのでは無いかな?

    その代わり男は天国だったかも。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/26(木) 10:03:57 

    >>2
    バブル真っ只中に生まれた私の学資保険は金利が良くて結構な額になったと親が言っていたな。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/26(木) 10:04:28 

    私は氷河期時代で、そこそこ苦労してきたし、今も大変な思いはする。
    そして老後の不安と言ったら。
    親は60代で、そこそこ苦労してきたと思う。
    同居はしていないけど、ママ友とかの問題はあったし、田舎だから男尊女卑もひどかった。
    でも、今は悠々自適な老後を過ごしている。
    毎月どこかに旅行にいったりしてるけど、それは若い頃の努力の賜物っていう部分もあると思う。

    元夫の親は70代戦争は未経験。
    田舎だったから、戦争によっての苦労は全くなかったどころか、逆に戦争によって裕福になったらしい、野菜を馬鹿高い金額で買わせたとかって話を聞いた事がある。

    元夫はバブル世代で苦労知らず。
    受けるとこ全部に受かって内定式はハワイ。結婚してから知ったけど、親に毎月10万もの小遣いをあげていた。今も継続中。お金には困っていないし、元嫁の私や子供に1円も渡さないからかなり裕福。

    結論、年代よりも性格もあると思う。
    真面目なだけでは良い生活は送れない。
    努力だけでも無理。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/26(木) 10:04:56 

    母親はずっと専業でなおかつ亭主元気で留守が良い状態、だった。
    平和で子供の習い事も遊びに行くのもついてこなくて良いし、家電もかなり良くなって家事が楽になってきた時代。
    更に老後もお金がたっぷり。
    羨ましすぎる。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/26(木) 10:04:57 

    高卒も就職苦労しなかったと言うけど、団塊前後あたりは大卒なんて一握り。高卒も結構優秀だった。ただ、優秀でなくても、高卒でも中卒でも働くとこはあった、人手不足だったから。
    生活レベルは低かった、家不足で、若い独身者は風呂なしが当たり前、電話も回線の増設が追いつかず、新設希望しても一年くらい待たされ、電話債券とか買うのに8万くらい(初任給が5万くらいの時)必要で若者は電話なしが普通。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/26(木) 10:05:28 

    >>69
    今62歳の毒母が、
    「お前っ!!!!!25歳すぎたら売れ残りやぞ!!!!!」って

    ずっと大声で喚き散らしてました。
    死んだらいいのに。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/26(木) 10:05:29 

    バブル時代の金がそのままあれば今のほうがいいに決まってるw

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/26(木) 10:05:57 

    家の母親はなかなか子供が出来なくて凄くいびられて、実家に帰ろうと両親が迎えに来たらしい。
    離婚を嫌がった父が会社に転勤願いを出して、九州から神戸に転勤して、私達子供3人出来たって。
    ストレスで子供が出来なかったんだろうなぁ。昔は子供が出来ないだけで、実家に追い出された時代だったって。私ならとっくに追い出されてたわ。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/26(木) 10:06:03 

    私の親は50代だけど本当にうらやましい。
    親世代の音楽はいいのあったし
    SNSもなかったから良かった!

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/26(木) 10:06:31 

    40代50代は若い頃にバブルだったからか、
    傲慢な態度を取ってくるおじさんが多いです…
    そのくせ上の人にはヘコヘコして。

    60代の方は親が戦争経験してる世代なのかな?
    バブル世代の人のような傲慢さはない。
    (老害行動ではなく、傲慢さです。)

    +5

    -17

  • 98. 匿名 2019/09/26(木) 10:06:37 

    今の古希の世代だと、女性の仕事って言ったら
    ホステスか看護婦だけ

    +7

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/26(木) 10:07:03 

    >>1
    親が40代の人もざらにいるし
    親は60代の主は何歳なのよ?
    語ろうったって60代が祖父母という人もいるし・・・

    +5

    -9

  • 100. 匿名 2019/09/26(木) 10:07:12 

    >>23
    今の院卒が当時の大卒
    今の大卒が当時の高卒
    今の高卒が当時の中卒

    にだいたい当てはまると思う
    経済的な理由で中卒も多かった時代
    あんまり羨ましくはないかな

    +15

    -10

  • 101. 匿名 2019/09/26(木) 10:07:41 

    消費税ないしも学費も安かったからな。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2019/09/26(木) 10:08:17 

    還暦世代のフォークポップスは、本当に羨ましい!
    いいなぁ〜と思います。

    今の若者って、自分の世代の歌がないとも言われている。

    流行りの曲が、
    泡のように出来ては消え出来ては消え…

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/26(木) 10:09:23 

    >>81
    今になって思い出しました
    受験戦争の時代には4当5落の言葉もありましたね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/26(木) 10:11:46 

    >>1
    うーん、たしかに金銭面では恵まれてる世代だと思うけれど、うちの親を見てるとそこまでは羨ましいと思わないかなぁ?母は義両親と完全に同居だったわけだし。田舎だからかなぁ?

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/26(木) 10:11:53 

    会社にいればセクハラされ、25前後には結婚しないと「行かず後家」とか言われ、したらしたで当然子供(跡継ぎの男子)を産んでナンボみたいに言われ、どこが羨ましいの
    セクハラなんて、背後からガバッと胸掴まれたりお尻撫で回されたり、痴漢並みに酷かったらしいよ
    冗談じゃないよそんな時代

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2019/09/26(木) 10:13:45 

    >>2
    これだけは文句なく羨ましいよねー

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/26(木) 10:13:47 

    >>98
    そんなことないよ
    キャリアウーマンもいたし店員もいた

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/26(木) 10:13:48 

    60代はもう同居少ない時代だよ!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/26(木) 10:14:03 

    >>6
    なんか見たことある景色だなぁ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/26(木) 10:14:14 

    >>69
    私の友達の父親もそれ言ってました。
    その友達は25歳で結婚したから、「早めの結婚ですね〜!」って喋ってたら「いや俺はいつ結婚するのかと焦っていた。昔はクリスマスケーキって言われて…」って延々と話してた。
    それを聞いてる私も25歳だから、嫌味いわれてたのかな

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/26(木) 10:15:53 

    当時は寿退社が当たり前の時代だったみたいだけど、結婚しても退社しないでいると、マタハラセクハラ沢山されたと言ってました。

    自分の親は上の世代から「我慢しなさい」と教えられた、我慢は美徳の世代。仕事しながら家事も子育ても全部ひとりだったけど当時は文句言えなかったと言ってたよ。

    いい事も沢山あっただろうけど、大変な事もあったんじゃないかなと思う

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/26(木) 10:17:34 

    男が働いて女が家庭を守る

    子供は勉強していい学校に入る

    ある意味普通だったよね

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2019/09/26(木) 10:18:16 

    ジジババ「年金が少ない」

    これ本当にムカつく
    今の年寄りなんてたいして払ってこなかった連中じゃん

    +12

    -3

  • 114. 匿名 2019/09/26(木) 10:18:16 

    >>81
    老害だの姑攻撃をしてる人達が何を言わんかや
    同居が何の不思議もなく当たり前で義親義祖父母義兄弟姉妹何人もの同居生活40年50年
    義家族の介護で人生が終わる生活。
    自分の時には平気で別居する今時の嫁から姑叩きが当たり前がそんなに羨ましいければ、がるちゃんで姑叩きがあるわけ無いのに何故あるの?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/26(木) 10:20:37 

    ドラマも「ホームドラマ」っていう分野があって

    家庭での日常生活がにぎやかだった時代

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/26(木) 10:21:25 

    公務員はいつの時代も共済年金だからいいよね

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2019/09/26(木) 10:21:34 

    >>97
    ん?
    ちょっとおかしいよ。
    戦争は何年前か知ってる?
    40代の殆どは氷河期世代だよ。

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/26(木) 10:21:59 

    >>2
    ほんとそれ
    生命保険もうらやましい

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/26(木) 10:22:05 

    >>114
    ここで議論は完結終了ーー
    ですね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/26(木) 10:23:36 

    戦後復興〜バブルとバブル崩壊まで
    日本の歴史を体験してるのが羨ましい
    肌で感じてみたかった

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/26(木) 10:23:41 

    母がその世代。
    花嫁修業って言葉が当たり前で独身時代に着物の着付け、洋裁和裁、茶道、華道を習ってた。
    ちょっとだけうらやましい。
    既製品、特に子ども服で手ごろなものがないと自作していたらしい。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/26(木) 10:25:15 

    >>117
    職場の48歳の方がバブル世代だと言っていたので。
    終戦は74年前ですよね?

    +2

    -5

  • 123. 匿名 2019/09/26(木) 10:27:33 

    >>117
    歴史を習ってないか習っても覚えなくてもテストもいい加減でも小学校が卒業できる、ゆとり世代なんじゃない?

    その世代ががるちゃんにいるんじゃ
    話にならないね
    そんなの、まともに相手するんじゃ
    めんどくさいし疲れるだけだよ
    ゆとり投稿禁止🈲になればいいけど・・・
    そんな変なのスルーしなよ

    +1

    -7

  • 124. 匿名 2019/09/26(木) 10:28:21 

    私は52歳になったんだけど、
    今のが良いと思う事は、子供の医療費が無料だったり、幼稚園の補助金出たり、はパートしてやりくりしながらの子育て大変だったから羨ましい。

    くだらない事だけど、ショッピングモールが色々有ったり、アンパンマンのカートみたいのも乗せてあげたかったなー。子供を遊ばせる広場とかもうちの子達の時代には無かったし、有料のボールプールみたいのもあそばせたかったなー。
    DAISOとか100均も無かったしな、、ま、無駄遣いはしなかったのかな?
    高校無償にも引っ掛からなかったなー。損した気分。あと金利3・5%の時にローン組んでしもた。

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/26(木) 10:28:55 

    親世代に関しては、他の方が色々と書いてるからおいといて。
    私は今の若い人たちが本当に羨ましい氷河期世代です。
    人事を担当していますが、そこそこの大学出てこれ?っていう人が多い。
    自分たちの世代だったら派遣社員にもなれないような。
    もちろん、優秀な人もいます。
    大学は大したことなくても仕事出来る人もいる。
    でも、全体的にレベルが低いと感じます。
    ちょっと注意すると、不貞腐れたり辞めたり。
    社会で働くのが初めてなのに、高慢な人も多い。
    自分たちが厳しくされるのが当たり前だったから甘く見えてしまう・・・。

    この方がいいのかも知れないとも思う時もあります。
    自分達の時は何もかも競争で、新卒でも大切にされなかったので。

    +30

    -2

  • 126. 匿名 2019/09/26(木) 10:29:08 

    インスタント食品がおいしくないしあまりない+家電が充実していない+下手すりゃ同居介護当たり前

    こういうの言い出す人って、昔のデメリット無視してメリットだけをそのまま現代に持ってこようとするよね

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/26(木) 10:29:22 

    結婚や仕事や妊娠出産子育ても今ほど自由に選べなかった時代だよね

    子育てひとつとっても母乳じゃないの?とかオムツは布だし帝王切開の人へのあたりもきつかったみたいだし

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/26(木) 10:30:12 

    >>27
    増え〜る銀行だっけこれ?
    昔、本で読んで欲しいって思った

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/26(木) 10:30:28 

    >>97
    40代はバブルの時まだ子供だったから、バブルの凄さの体感はしてないと思うよ。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/26(木) 10:30:52 

    >>43
    しかも90歳以上の人は戦争戦後を経験しているから、年金多くても仕方ないなと思う。本当に苦労した人多いもの

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/26(木) 10:31:52 

    >>43
    団塊ジュニア世代 アラフィフの家の親 年金もらう前に50代で他界したわ。生きてたら70代 戦後で 長女だったから稼がなきゃいけなくて 中学出て集団就職したって言ってた。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/26(木) 10:32:14 

    私は羨ましい。母は公務員の妻で専業主婦でママ友や趣味で花の主婦生活を謳歌してた。
    百貨店の友の会に入り買い物はデパート、テニスやヨガやの習い事にママさんバレーハイキングサークル、手芸やボランティアもやってて、夫の稼ぎを掌握して大臣のように予算配分してた。
    自己肯定感すごい。
    私は、正社員なれなくて奨学金も背負ってたので、貧乏に転落した。今は力なく親に頼ってるし、もうそれでいいと思ってる。

    +3

    -7

  • 133. 匿名 2019/09/26(木) 10:32:23 

    >>104
    そうね
    羨ましがってるのは自分の親も別居の核家族で育った世間知らずか頭がお花畑の人だけだね。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/26(木) 10:34:38 

    昔がいいって言うけど大体焦点がお金だよね
    今の方が食べ物は美味しいし、安くてもちゃんとした物はあるし、国民の民度は昔より高いし、
    ネット環境も良いし、娯楽も多いし、医療も進んでる、考え方を変えると今の方が人生は楽しめるよ
    あと昔の方が世界情勢が不安定だったからね

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/26(木) 10:36:09 

    >>123
    昭和時代やバブル時代は、歴史の授業の中でもかなりサラッとしかやらないですよ。
    大正や明治の方がボリュームも多いので。

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2019/09/26(木) 10:36:49 

    >>9
    ほんとそう。
    姑にいびられ、現在は気の強い嫁に煙たがれ…

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2019/09/26(木) 10:37:42 

    >>135
    近代史が重要なのにね、
    それでも最後の終戦くらいは・・・

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/26(木) 10:38:17 

    >>97
    40代 バブル何て子供だったから経験してないよ
    50代半ば辺りの人は 経験してたけどね
    60代は戦争経験はしてないよ そのあたりがバブル世代

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/26(木) 10:39:39 

    >>138
    60代の方の「親」と書いたんですけど…

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2019/09/26(木) 10:40:44 

    >>115
    テレビが創り出した幻想ってのもあるよ
    鍵っ子とか言われた時代でもあるし、みんながみんな日常生活が賑やかだったわけじゃないよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/26(木) 10:41:37 

    >>134
    食べ物は昔の方がずっとおいしかったな。
    食はむしろ乏しくなってる気がする。
    あとネットべつにいらない。
    その技術のおかげで快適になってる事もたくさんあるんだろうけどね。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/26(木) 10:42:44 

    >>107
    でも偏見は強かったよね、今もだけど

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/26(木) 10:44:08 

    >>41
    ウーマンリブとか60よりもっと上の世代からだよね?
    オノヨーコのシングル「女性上位万歳」調べたら1973年発売だった。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/26(木) 10:45:15 

    >>137
    近代史は公民の授業選択してる人は詳しくやってると思います

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/26(木) 10:47:32 

    ぶっちゃけその悠々自適世代が子育てに力入れようと作ったのがPTAだよ
    今では憎きものとされてるけど

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/26(木) 10:50:55 

    >>84
    本当、ちゃんと知らないんだよね、結局。
    人を直ぐ無能呼ばわりする人はね。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/26(木) 10:51:15 

    私は今の40代後半~50代前半ぐらいのほうが羨ましいです

    圧倒的な多勢、バブル時代に美味しい思いをして、さんざん遊び、早めの結婚、子供三人いる人多い、旦那さんも同世代で高卒でも有名企業入れた時代、今や会社の要となり、そこそこいい暮らししてる

    オジサンオバサンになっても、みんな元気で仕事バリバリやって、スポーツやライブでもパリピっぼい人多い
    若者と変わらないノリで、お洒落な人も多いし

    +11

    -5

  • 148. 匿名 2019/09/26(木) 10:52:34 

    どの世代もないものねだり
    その世代のいいような所しか見えないで「○○だからいいじゃん」
    実際は嫌な所も結構ある

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/26(木) 10:53:49 

    ママ友論争とか暇な主婦が被害妄想してるだけじゃん

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/26(木) 10:54:42 

    うちの親60代丁度だけど、私35歳でつまりは、25歳の時に私を産んでるんだけど、専業主婦じゃなく普通に共働きだったよ?
    周りの人も共働き多かったけど、時空が違うの??

    消費税の始まりは1989年だから、とりあえずは消費税払ってるよ、仕事して数年で始まった人が殆んどかと。

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2019/09/26(木) 10:55:18 

    無い物ねだりしているうちは幸せなんかにはなれないよ

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/26(木) 10:55:33 

    親世代に自分中心な考えの人が多い気がする。その世代の教育はどうなってんだ?と思ってた。

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2019/09/26(木) 10:57:21 

    >>148
    そうそう、ないものねだりだよね。
    今の恩恵忘れて、嫌なところばかり見るから気づかない。女性の自由度はかなり上がってるよ、今は

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/26(木) 10:58:14 

    いつの時代も幸せな人は幸せだし不幸な人は不幸。バブル時代にも貧乏人は沢山いたし、戦中でも飢えや不幸と無縁の人はいた。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/26(木) 10:58:21 

    >>132
    奨学金って
    親は自分のためだけにお金使ってきたの?

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/26(木) 10:58:31 

    1970年代生まれが最強

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/26(木) 10:59:50 

    考え方によるよね。
    年金に関しては今の50代からは不安があるよ。バブルの恩恵は受けてるだろうから、真面目に貯金してきてたら問題ないし。
    60代以上は節約に励んできてたら老後も何とかなる。
    戦争経験者に至っては、簡単に老害とかは言えない。
    本当に今の日本の基礎を築いてきたんだと思うし、年金が高額でも文句はない。
    自分は40代で「女のくせに4大卒」と馬鹿にされ必死に生きてきたけど、子供の頃から本当に努力もしたのに恵まれているとは到底思えない。
    氷河期だったしね。
    じゃあ今の若い人は羨ましいか?と聞かれると、そうは思えない。
    4大卒は当たり前なのに、幅広く詰め込まないとダメだから知識は浅くなるし勿体ないと思う。
    老後の不安も自分たちより大きいと思う。

    お金以外の問題だと、純粋に若ければ若い程羨ましいよ。
    40代の自分でも男尊女卑を経験しているし、セクハラも酷かったもの。
    30歳を過ぎても結婚していなければ26日のクリスマスケーキと言われてた同級生もいる。
    私は結婚して2年間妊娠しなかったから義母に責められたけど、それは義母の世代はそれでイジメられたという事。

    若い人に今を楽しんでおく事をお勧めする。
    若いって良いことだよ。

    +11

    -4

  • 158. 匿名 2019/09/26(木) 11:00:00 

    >>155
    公務員なのにね

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/26(木) 11:01:17 

    >>146
    バブルの事をやたら良い様に言う世代も
    結局はよく知らないし、聞いた話や一部のネット
    情報だけなんだと思う。
    バブルはほんの数年の一部の富裕層やそれに
    浮かれてた人だけの話。
    実際には直ぐ崩壊して崩壊後の苦労の方が凄まじい。一部浮かれた人と言うのもそれまで貧乏だったのが一瞬の幻想にしか過ぎない。美化してる。
    恩恵も受けずにその後長く長く続く不景気に
    更に苦労した人の方が圧倒的に多いと思う。

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/26(木) 11:02:13 

    >>130
    大人の立場での戦争だから女性は男性の少ない本土で立派な働き手として、年寄り子どもをしっかり守らなくちゃならなかったし、大正生まれの男性は日中戦争や太平洋戦争の頃にちょうど20代でどんどん戦地へ送られて7人に1人が亡くなってる世代だからね
    それでいて今以上の男尊女卑や義理親戚との濃い付き合い、電化製品のない生活だもん
    そんなの老後の年金をしっかり保証するからって言われても体験したくないよ

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/26(木) 11:02:28 

    時代が進むとバブル時代は殆どの国民が羽振りが良くて、金が沢山使えたとか
    勘違いしている人達が沢山いるよね

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/26(木) 11:02:29 

    >>132
    娘が非正規借金持ち子供おばさんとかあなたのお母さんを羨ましいと思う人はいないと思う。身の丈に合わない暮らしをして子世代は転落、主婦として失格ねって感じです。

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2019/09/26(木) 11:05:36 

    >>161
    若い人達は鵜呑みにしてバブル世代のせいで我々が苦しいんだ!
    とか言い出すからね

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/26(木) 11:09:31 

    子連れに厳しいって人いるけど、こんなに街中にましてや男性用トイレにもオムツ交換台だとか授乳室とかが昔はなかったよ
    車イスマークのトイレや駐車場もベビーカーでも使っていいですよだし、赤ちゃん連れてのお出かけはずっとしやすくなってるよ

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/26(木) 11:11:32 

    >>124
    最近幼稚園も無償なるとかいってない?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/26(木) 11:12:58 

    >>159
    バブルに浮かれてただけの人は苦労してるよね。
    でも、それはどの世代でも同じじゃない?
    少なくとも、私のまわりのバブル世代は裕福だよ。
    就職試験は受かって当たり前、高卒でも一流企業に就職できてる。
    ただ、その後に努力はしてたけどね。後から入る人のが有能だもん、焦って努力しなかった無能は苦労しただろうね。
    私は苦労して大学を卒業した氷河期世代だけど、社内で一番の高学歴だよ。
    それぐらい苦労したもの。就職するだけで。
    スタートが違うって理由では、バブルや今の若い人達のが圧倒的に有利だよ。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2019/09/26(木) 11:16:12 

    >>159
    バブルやら団塊云々より日本は昔から年をとった高齢者や小さい子供に厳しい国なんだよ、姥捨て山があったくらいだし

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/26(木) 11:18:51 

    逆に生まれた時から当たり前にスマホやり放題世代って可哀想だなって思う。
    こんな、面白い中毒性が高いもん与えられて可哀想

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/26(木) 11:19:09 

    >>144
    学校でだけでなく
    祖父母、高祖父母から聞かないのかなあ?
    毎年終戦記念日前後はテレビ新聞でも毎日のように終戦記念特集を組んでやっているのに・・・
    天皇が毎年原爆ドームにお参りするのテレビでもやってるけど
    知ろうとする気が無いのに戦争を語るなんて困るね

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/26(木) 11:19:24 

    バブルで浮かれてた人や会社はバブル崩壊後に生活が苦しくなって、
    自殺した人達も多々いた事を最近はあまり言わなくなったよね
    バブル時代は良いなぁ羨ましいなぁって言っている人達は
    同じ様なバブルが来たら、浮かれてた人達と同じ様な事をして、
    バブルが弾けたら多分、自殺するよ
    光だけ見ていてもしょうがない、陰の部分も見て比較しないとね

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/26(木) 11:20:09 

    むしろ、私はバブルに関わったの生まれてから数年で良かったと思う

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/26(木) 11:20:59 

    >>159
    本当そうだよ。
    私はアラフィフだけどね、バブルの時でも
    裕福を実感した事は一度もない。
    ただ、社会人は滅茶苦茶働いてた、
    でも貧乏だったけどね働く条件て今より過酷なのに働くのはそんなに苦では無かったし。
    人との繋がりが今みたいに閉鎖的では無かったし。80年代は何かね、楽しかった。

    90年代からかな世の中が肌に合わなくなって来たのは。周りの人達の、恋愛も人付き合いも希薄になって。不景気とは裏腹にお金や学歴で物を言うみたいな時代になったよね。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/26(木) 11:22:22 

    バブルを叩いてる人はバブル世代に恨みでもあるんですか

    どの時代にも苦労もあれば恩恵もありますよ

    人が何に憧れようと勝手ですしね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/26(木) 11:25:31 

    >>162
    後半の母親に対しては同意見。
    でも、娘である当人を「非正規借金持ち子供おばさん」は言い過ぎ。
    奨学金って、けっこうな負債になるよ、22歳とかでいきなり何百万の借金とか。
    私は氷河期世代だけど、そんな人とても多かったんだよ。
    有名な大学を卒業しても、就職試験は本当に苦労した。
    奨学金あるかないかで人生も違ったと思う。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/26(木) 11:26:00 

    >>170
    オッケーバブリーの人の影響もあるよね・・
    あの人70年代後半生まれだから単なる当時のコスプレだけど。
    地上げだ株だって一般人がマネーゲームに欲出して失敗した話も聞いたし
    バブルに明るく楽しいイメージはない。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/26(木) 11:26:14 

    いつの時代もも陽キャは陽キャ、陰キャは陰キャ
    勝ち組は勝ち組、負け組は負け組

    時代のせいではなく本人の才能と性格次第
    貧乏でも楽しめてる人もいれば金持ちでもつまらなそうな人もいるし

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2019/09/26(木) 11:27:05 

    >>5
    男ですか?
    女だったらこの発言どうよ
    今は昔よりは性犯罪セクハラに厳しくなったが
    昔は性犯罪は女にすきがある
    セクハラは笑い飛ばせだから

    フェミニストいないと性犯罪セクハラやり放題の世の中になる
    警察官も男ばかりで性犯罪訴えてもキツく返されたり 女なら
    頭ごなしにフェミニスト非難しないほうが良いよ

    +39

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/26(木) 11:27:27 

    お金沢山あって沢山遊べてって勘違いしている若者が最近はやたらと多いけど、
    「24時間働けますか」ってキッチフレーズの栄養ドリンクCMが流れてたけど、
    周りの大人達は特に疑問も抱かずに働いていたからね
    今みたいに楽して稼ぎたいとかじゃなくて、どんどん働いて稼いでやるって言う
    バイタリティが高い人達が多かったのもまた事実

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/26(木) 11:29:52 

    >>172
    90年代で?私も90年代団地育ちの子供だったけど、高齢者だらけの今とは違って同じ子供もいっぱい居たしめっちゃ遊んでて子供会やらもかなり盛り上がってた。ただあなたの言うように母の話によれば私達の頃から既に少子化やら人間関係の希薄化問題が浮上してたって言ってたな
    子供からみた90年代と大人からみた90年代は違うしね

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2019/09/26(木) 11:32:07 

    ムキになって、否定する人どうしたの?
    別にどう思おうが人の自由だよ
    裏では苦労もあった、知らないくせにって言われても、そんなの知らんし
    その時代に戻れるわけじゃないんだから、羨ましいって思ったっていいでしょ

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2019/09/26(木) 11:32:21 

    旦那親と同居当たり前
    舅にセクハラ 姑の秘書って生活が羨ましいか

    今の年寄りが元気なのはその生活に耐えたから
    友人の母親は父方の祖父母と同居でいびられ
    遊びに行っても暗い顔して文句言ってたが

    祖父母が死ぬと 核家族のうちの母親より明るくなって別人みたいに明るくパワフルになった

    今の年寄りが羨ましい人は旦那親と同居したら
    今も同居したいって旦那親いるでしょ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/26(木) 11:33:44 

    むしろ昔の人は一つの職場で20年30年と勤めてきただから今の子と価値観の違いはあれどなんやかんや真面目だとは思うよ
    私なんか長く続いたことなんてないからさ

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/26(木) 11:34:29 

    >>5
    フェミニストのおかげで女性専用車できたし。
    女性警察官 弁護士増えて、性犯罪訴えやすくなったが

    +36

    -1

  • 184. 匿名 2019/09/26(木) 11:34:45 

    モーレツ社員、ジャパニーズビジネスマンときて今の呼び方は社畜だもんね

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/26(木) 11:34:59 

    >>180
    羨ましいってか叩きたいだけだろ、トピズレだよ

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2019/09/26(木) 11:35:59 

    >>5
    こんなクソコメにプラスつくんだからもはや男(あるいは名誉)掲示板だよね

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2019/09/26(木) 11:37:04 

    今も日本は十分に豊かですよ
    気付かずに自分は不幸だって思っているとツマラナイ人生になりますよ
    時間は有限ですからね
    ツマラマイ人生だなって思っている間に周りの人達はどんどん楽しい人生を謳歌しているわけですよ
    普通に働いていれば、それなりに稼げますし

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2019/09/26(木) 11:38:04 

    >>180
    そっちの方がムキになってない?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/26(木) 11:39:12 

    昔の人は若い頃今の人より我慢が多くアリみたいに働いてたからジジババになって開放されてパワフルになったんじゃないの
    男は企業戦士 女は旦那と旦那親に仕える人多くそれに耐えてきたから自由を手に入れて気が大きくなってるだけ

    今どきの旦那親に仕えるの嫌
    ブラック企業嫌 残業嫌 なんて言ってるの若いうちに楽してるんだから老後が惨めになるの当たり前
    アリとキリギリス

    +8

    -3

  • 190. 匿名 2019/09/26(木) 11:41:20 

    主さんの親世代よりは若いアラフィフですが、若い頃は不便でしたよ。
    電話は家電しかないから、家族に気を遣いながら彼氏や友達と電話。スマホないから待ち合わせに遅れた場合連絡取れなくて2時間待ちぼうけも。トイレも和式しかないからウォシュレットなんてないし。ママ友トラブルはスマホやラインがなくてもあったし、もろあに睨まれたり仲間はずれにされて辛かったよ。人生どこかで辻褄合うようになってるんだと思う。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/26(木) 11:41:56 

    私の母も60代だけど、
    私が一番良い時代に生まれたと
    氷河期の娘の私に自慢するのがイラッとする。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2019/09/26(木) 11:42:28 

    >>147
    田舎の子供だったから 対して美味しい思いもしてないよ 40代半ばくらいはね。更年期と親の介護時期になるから 元気でもないし…

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/26(木) 11:42:46 

    >>169
    それだけでなく終戦記念日前後は学校が夏休みだから小学生向けの戦争を題材にした本も新聞でも紹介されるし本屋にも並んでるよ
    要するに知ろうとする気が無いんじゃない?
    ゆとりでも家庭での育ちは一人一人違うからゆとり全員がというわけでもないけどね。
    今の時代調べるにもググれば簡単に分かる事だし。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/26(木) 11:43:23 

    >>60
    昔は住宅ローンの金利が7とか8とかだったよね。
    恐ろしい!!!

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/26(木) 11:47:39 

    >>190
    読み落としたかな?
    主さんの親はいくつなんだろう?
    アラフォーということも充分ありえるよ。
    あなたより若いかも?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/26(木) 11:49:50 

    >>195
    親は60代って書いてあったから
    主人さんはアラフォーぐらいだね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/26(木) 11:51:43 

    >>2
    でも、住宅ローンの金利も高かったよ。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/26(木) 11:51:52 

    親が60代だとギリ就職氷河期だから、親は羨ましく見えるだろうね
    就職氷河期世代でも普通に生活している人達は沢山いるんだけど

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/26(木) 11:54:55 

    バブル時代を経験してみたかった。
    それぐらいかな。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/26(木) 12:12:07 

    >>1
    夢見過ぎじゃない?
    今ある環境を楽しめなかったらどの時代に生まれても同じだよ

    +21

    -3

  • 201. 匿名 2019/09/26(木) 12:16:22 

    男女共に週休2日の今の方が絶対いいわ
    これは大きい

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/26(木) 12:17:52 

    育児は基本オンオペの時代を憧れるとは主は珍しいな

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2019/09/26(木) 12:18:51 

    主は今ある恩恵そのままでプラス昔の良かったことを思い描いてない?

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/26(木) 12:28:35 

    金銭面だと親世代の方が恵まれてた
    ただ昔は昔で色々問題あったからなあ
    特に男尊女卑の家庭

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/26(木) 12:30:29 

    両親は65から年金30万以上入るらしいです
    長生きしなきゃと希望に満ち溢れてる
    羨ましすぎ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/26(木) 12:33:40 

    >>181
    それでも昔の人は寿命が短くて義理親もすぐ死んだとか専業主婦だから楽とか言ってる人がガルにいたよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/26(木) 12:36:51 

    >>124
    カートわかる。私は今子育て中だから自分の子供には乗せてあげられてるけど、自分が乗りたかった。子供時代にあんなんあったらワクワクしただろうな。有料の屋内遊技場はあれだ昔の屋上遊園。デパートとかにあったけど、あれで十分ワクワクしたよ。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/26(木) 12:44:11 

    葬式は現代の方が絶対いい!!
    一昔前まで、家族葬なんかしようもんなら後ろ指さされまくったものだけど、もう今では相当の田舎の旧家でも平気で家族葬するものね

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/26(木) 12:49:16 

    うちの母親が羨ましい
    地方で世帯年収2000万超でマスオさんしてる父
    地方なのに姑と舅と同居しなくて良くて、親戚付き合いもほぼ無し
    そして、自分の親と同居してくれる高収入男なんて滅多にいない
    現在はそんな父は母の両親の介護費用まで払ってくれてます……

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/26(木) 12:55:04 

    いつまでも結婚しないとあれこれ言われた時代だし、そんな理想的な人じゃなくても結婚して子供も2~3人は産んで、頑張って育ててきた人たちだもん
    その子供たちが今働いて税金納めてる
    なのにあれは嫌これじゃ嫌と自分から仕事コロコロ辞めたり、結婚もせず子供も産まず、それで昔の世代を羨ましがるのは違うよね
    私の知ってるオバチャンは真夏のクソ暑い中でも自転車こいで山道越えた隣町まで営業に行ったりしてた
    ヒェ~、私には無理!死ぬ!って思って見てた
    苦労してる人はすごく苦労してるよ

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/26(木) 12:56:34 

    >>206
    逆です
    日本人の寿命はだんだん食生活の欧米化でこれから短くなる
    偏食も多くなってるし

    親世代の親世代から 今の老人ぐらいまでが一番長生きです

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/26(木) 13:01:10 

    義母が74歳なんだけど、専業主婦が多かった、実家が農家でコンプレックスなのか、老害化してるよ。昔は、女で仕事する人が少ない、立場も弱かっただろうから、学校の校長していた事がご自慢らしい。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/26(木) 13:08:52 

    >>200
    その通りだと思います!

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/26(木) 13:13:07 

    >>97 60代の、親、って書いてられるやん。
    60代の親世代は皆戦争経験者ですよ。


    +0

    -5

  • 215. 匿名 2019/09/26(木) 13:15:31 

    >>174
    私も同じ世代かな。
    奨学金もらって大学行ったけど、大学なんて行かなくてもいいところに自分から
    行ったんだから奨学金の返済だって当たり前だなって思った。
    就職できなくて派遣の時も大変だとは思わなかった。
    自分の意志で借りたから。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/26(木) 13:19:28 

    頭の悪い世代だよね

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2019/09/26(木) 13:23:19 

    >>45
    そのかわり専業主婦ばかりやから
    きちんと役割分担できてたとも言える

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2019/09/26(木) 13:29:52 

    >>51
    私自身が40代半ばで両親は戦後でいま70代です。
    子供時代は貧しかったかもしれないけど、
    30代からはめちゃめちゃ羽振り良かったですよ。
    母はずっと専業だし、今も余裕で暮らしてます。
    私は親世代が羨ましい。

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2019/09/26(木) 13:51:11 

    わかる。60後半のうちの親は休日になると友達とどっか遠出したり、外食はしょっちゅうだし、年に1度は海外旅行いってる。
    年金もらいながらまだ現役で働いてるってのもあるけど。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/26(木) 14:07:52 

    >>5
    口も悪いし頭も悪そう。
    働きたくない言い訳。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2019/09/26(木) 14:08:52 

    なんだかんだ年金しっかり退職金しっかりもらえてるところ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/26(木) 14:15:21 

    80年代を20代で過ごしたかった。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/26(木) 14:18:36 

    元気だなとは思う。不便な時代を生きてきた分逞しいよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/26(木) 14:22:59 

    >>1
    その世代にはその世代の悩みがあるのでは?人と比べてもキリがない

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/26(木) 14:45:16 

    隣人の60代夫婦、一日中二人でテレビ見てる。
    とにかく外出しない。出たと思ったらすぐ帰ってくる。
    来客は子供と孫だけ。

    寝たきりで動けないとかだったら仕方ないけど、自分の老後がこんなだったら発狂しそう。

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2019/09/26(木) 14:47:16 

    いまの時代でよかった
    働いてない姑から同居して説教されるなんて絶対にいやだわ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/26(木) 15:23:20 

    >>1
    主さん同世代かも。
    私の親も60代だけど、若い頃の話聞くと羨ましいよ。
    今と違って就職もすんなり出来たし専業主婦も多い、消費税はないし、陰湿なネットいじめもない。
    整形やメイクがそこまで発展してなかったからおブスでも今みたく市民権ないレベルに吊し上げられたりもしない。
    時代によって違う問題があるんだろうけど、私は羨ましい。

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/26(木) 15:41:30 

    金銭的には羨ましいけど、医学的に発達してない部分も多くて、私の母は今なら治る病気で祖母を亡くしているのでどうなんだろ。
    その時代で違う悩みがあったと思うよ。

    それに、母から言わせれば、確かに税金や年金面では恵まれているけど、小さい頃は現代の人と違って贅沢出来なかったって言ってたし。

    最近の子は、生まれた時から家電とかも揃っていて、綺麗な家があって、海外旅行や少しリッチな食事にも若い頃から行けているし羨ましいし贅沢してるよーって言ってたよ。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2019/09/26(木) 15:43:20 

    >>48
    うちの母、臨月ギリギリまで働いていたけど、職場は分煙なんて無く大量の副流煙の中働いていたらしい。
    本当に信じられない。
    そのせいか私は喘息やら知能も低い

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/26(木) 15:44:08 

    >>43
    でも90代は戦争経験者だし、良い時代なんて実はそんなに無いのかもね。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/26(木) 15:46:09 

    >>225
    昼間にずっとテレビの中のガハガハ笑っている声が聞こえているのがゾッとする。
    人それぞれだろうけど、私は健康なのにテレビばかり見ている人無理…

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/26(木) 15:48:18 

    >>225
    出かけると疲れるからね。同世代の友達も同様に体力ないし、気を使うから訪ねてこない結果、付き合いが親族だけになる。これはこれで我慢して家にいるってわけでもなさそうだよ。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2019/09/26(木) 16:14:21 

    >>23
    この時代の高卒は大手に就職しても簡単に
    リストラされたり出世も出来て無いから
    年下の大卒に鼻で使われてるんだよ。
    給料も退職金も大卒の半分以下だったりするから。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/26(木) 16:35:58 

    親世代、祖父母世代、超羨ましい色々と。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/26(木) 16:42:43 

    >>1

    思ったほど多くないよ。
    大抵パートしてる。
    専業主婦が主流なのは80代!
    ガルちゃん、勘違いしてるの多いね

    +9

    -6

  • 236. 匿名 2019/09/26(木) 16:49:41 

    >>230

    どの年代も違うリスクがあるから羨ましいとお思うのは
    隣の芝生は~状態だよ。
    私は60代だけど地方だと長男は結婚したら同居が当たり前みたいな年代だから
    それはそれで大変。
    息子の代になると別居は当然で姑はお嫁さんに気を使い
    損な年代だと友人と愚痴ってる。
    その上、こんな世の中だから子供にも現金は残して上げたいと思う
    親心で今だに働いている。
    それが張り合いにはなってるけどね。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/26(木) 16:50:41 

    >>234

    その時代を生きて無いからわからないよね?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/26(木) 16:54:24 

    >>24
    生活用品とお洋服はめちゃめちゃ安くなったよね、あと旅行にかかるお金も。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/26(木) 16:56:42 

    >>229

    私も8か月まで仕事としてたよ。
    満員電車に乗ってギュウギュウ押され、なんでこんな妊婦が乗ってんだ?と
    しら~とした目で見られた時代。
    しかも、請求書が郵送じゃ間に合わないと、駅から往復徒歩1時間の場所まで
    持って行かされたよ。
    意地悪なババアが居たんだよね。
    今じゃパソコンで遅れるけど。
    その時代時代で、嫌な思いはみんな経験済み。
    みんな昔を夢見過ぎじゃないの?と思うよ。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/26(木) 16:57:31 

    >>222
    私も広告代理店でスポーツ用品の担当して企画とか広報みたいな仕事したかったなあ。そんでボジョレヌボー飲む。

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2019/09/26(木) 16:59:42 

    >>227

    美人は滅茶苦茶チヤホヤされた時代。
    今は、特殊メイク並みに変身するから男性も警戒してか
    それほど持てはやさない感じがする。
    あとお手軽にプチ整形もあるし。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2019/09/26(木) 17:08:27 

    >>23
    大手に就職しても寿退社がデフォ。クリスマスケーキだよ。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2019/09/26(木) 17:12:32 

    >>225
    ある意味仲良い夫婦と言える
    病院で働いてると、年金暮らしの夫婦のあるあるパターンをよく目にする

    ①旦那さんは退職したらTVの前に座りっぱなし、12時になるとTV見ながら「おい、メシは?」
    奥さんイライラで病院で愚痴リまくり

    ②患者(旦那さん)が、奥さんも診てもらいたいと予約を入れようとして「あさっての午前11時? 昼御飯を作らせないといけないからその時間は連れて来れない」と自分の予約だけ入れる
    たまにはカップラーメンでも食いな…と言いたい

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/26(木) 17:17:50 

    >>1

    あなたの義母を見てうらやましいと思うの?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/26(木) 17:23:00 

    >>48

    ねw
    みんな昔に夢みすぎ。

    へルメットをかぶり、ゲバ棒に火炎瓶もって、日大に立て籠ってた親世代なんか死んでもうらやましくない。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/26(木) 17:24:35 

    昔は女性に人権が無かったよ。
    結婚したた寿退社。
    独身でも33歳までに退社の決まり。

    そんな時代がうらやましいのかい?

    私は御免だね。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:44 

    あの時代男性は、どんな男性でも下駄はかせてもらって、昇進、昇給出来た時代。
    今なら、雇わないような男性でも。

    それくらい経済の伸びがよかった。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:09 

    そうやって言うけど、便利さや
    食べ物や文明の開花は今の方が発達してるんだからさ

    そういうのは差し置いて
    昔のが苦労してないみたいな言い方は無知だと思うよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/26(木) 17:36:18 

    >>240
    私は50ですが、80年代のOLでそんな重要な仕事を任される人はほんのひと握りでした。職種にもよりますが、殆どのOLさんは事務、販売、営業、受付のいずれかだったように記憶しています

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/26(木) 17:39:37 

    60代の人達って大卒とか短大卒なら
    人口の20%以下の世代だからかなり
    裕福だよ。
    でも大半の高卒層は長男嫁は男尊女卑で
    家事育児舅姑、パートしながらやってる。
    しかも老後も質素倹約だよ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/26(木) 17:59:12 

    父は亡くなってる。
    母が65歳で年金もらい始めた。
    定年まで働いたのに20万くらいしか年金もらえないと言ってた。
    貯金も億単位であるし、それだけもらえれば十分じゃん!と思ったけど…
    一回り上の世代はもっとたくさんもらってるんだってさ。
    なんだそれ…

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/26(木) 18:15:15 

    >>147
    その世代だけどバブル時代に遊んで、と仕事やってること以外当てはまらないwww

    隣の芝生は青いのよ!
    ライブではっちゃけるのなんて年に数回!
    ライブを生きがいに仕事してるの!
    ライブの途中で倒れて(これだからババアは……)なんて冷たい視線を浴びないために運動してる、そんなもんなの!

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2019/09/26(木) 18:23:51 

    >>5
    がるちゃんてフェミニストフェミニストうるさい人定期的に現れるけどいつも同じ人??

    現実社会で糞フェミニストと罵倒するほどフェミニストで困ってる女性なんて見たことないんだけど。
    フェミニストに困る層って一体どんな層?
    おじさん??

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/26(木) 18:24:45 

    むかしなら、DV男につかまっても離婚しにくいよ

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2019/09/26(木) 18:25:35 

    >>186
    がるちゃんはトピによっては半数以上男だと思う。
    某被害アイドルトピとか政治トピなど。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/26(木) 18:29:27 

    金利と税金の軽さだけはうらやましい
    私が19のころは100万預けたら800円しか金利がつかない超低金利時代!とか雑誌で見たのに、今は800円どころか数十円ですわ…
    そんで20年前に比べると、手取りが一割減ってるんだって。税金で。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/26(木) 18:51:42 

    >>201
    学校も週休2日だしね。
    しかも勉強そんなにしなくてもいいし・・・これはゆとりか・・・
    子ども時代同様嫁になっても自分の言いたいこと言えるし

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/26(木) 19:03:02 

    >>204
    男尊女卑とは考えたこともなかった。
    当たり前の自然なことで、がるちゃんの姑叩きに今は女性上位のかかあ天下しかも嫁と嫁母の共依存実家依存が当たり前で驚き、だけど皆が皆そうではないと思ったことも
    でも実母さんから、しっかり躾られてた方が先日嫁姑のトピに一人いて実母さんからの教えか質問したら、そうだとの返信で今時、そういう方もいるんだと感心しました。
    良妻賢母になりそうな方でした。

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2019/09/26(木) 19:03:36 

    >>212
    あー……教師と医師と政治家は認知症になりだすと厄介です
    上から物言う習慣が身についてるから

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/26(木) 19:06:55 

    2、3年前にやってたポリデントのCMが本当にムカついた。
    60代だろうけど小綺麗で現役感バリバリの男女が葉山あたりのマリーナで
    係留してるヨットの上でバーベキューの串にかぶりついてるの
    金属の串に牛肉−赤パプリカ−牛肉−黄パプリカ−牛肉−ズッキーニ−牛肉みたいな
    テレビでしか見たことがないようなバーベキュー

    あんな生活今の若い世代のにはできないよ
    夫婦でもなさそうな60代の男女が船上でバーベキューですか、そうですかと思った。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2019/09/26(木) 19:10:11 

    >>225
    え、なんで?
    家で過ごせるのって一番楽で楽しいけどな
    それに孫がくるのがたまになんて理想的では?

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2019/09/26(木) 19:14:16 

    >>16
    109って古いんだね!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/26(木) 19:16:38 

    >>260
    古いねwwww でもそれがあの世代の憧れで、うまくいけば手が届く理想のひとコマなんだろうね〜
    今の中国人のまあまあ成功してる人たちみたい〜

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/26(木) 19:32:38 

    >>251
    父親が高収入で厚生年金だったらもっと貰えるはずだけど。
    積立も大きなとこに勤務ならあるはずだし。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/26(木) 19:40:35 

    >>253

    セクハラで訴えられたか、肩身の狭い思いをしているおっさんかな
    昔の女は黙って耐えたのにみたいな

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/26(木) 19:57:44 

    >>23
    今時の新卒も選び放題ですよ。
    人員不足と若者不足で。
    なので企業も逃げられないような努力をしてます

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/26(木) 20:10:31 

    うちの親見てると、昔の子育てってご飯やってりゃいいからすごい楽だったと思う

    発達障害入ってる、明らかに普通と違う子供だったのに、アンタは心配、アンタは心配と言うだけで自尊心無くされただけで、何のフォローもしない放置親だった

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/26(木) 20:14:51 

    これ、コメントを投稿する人の年齢によって、皆違ってきますよね。
    どの年代の親の、どの年齢何でしょうか?

    60代後半なんですが、父は海軍兵学校卒で、若いころはソロモン海戦などに参加しましたし、母は19歳の時大阪大空襲を経験しています。

    一方で、戦後は、貧しい時と、高度経済成長期の恩恵を受けた時期が受けました。

    正直言って、両親のような経験はしたく無いです。


    +7

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/26(木) 20:17:20 

    60代後半は団塊の世代、それから下はしらけ世代。
    これ、かなり意味合いが違うよ。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/26(木) 21:21:26 

    おばさんがうちらの時は電子レンジが無かったし、洗濯も二層式だったって聞いて今で良かったと思うよ

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2019/09/26(木) 21:30:44 

    >>261
    引きこもりタイプの人はそうだよね。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/26(木) 21:30:59 

    >>260
    cmにそんなに本気で腹立てなくても笑

    現実との乖離はいつもの事よ
    ポカリスエットや日清のcmみたいな青春を殆どの人が経験していないのと同じ事

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/26(木) 21:45:30 

    私も割とそんな風に思ってる部分はある、特に就職関係は。60前半の母は就活なんてろくにせずに正社員にすぐなれたって言ってたかな。
    でもその母も昔のが良かったみたいにも言っていた。私たちの世代は年金貰えないとかなんだとか。もう少し上の団塊世代はたしかに年金はもうちょい貰えるみたいだしね。
    まぁ私の頃はさらに貰えないだろうけど、生活とかは今のが便利にはなったし、結局は隣の芝生は青いってのもあるかもね。
    時代によって良いところも悪いところもある。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/26(木) 22:19:42 

    子育て家事は全て妻一人でこなすことが当たり前の時代だったので、今のようにワンオペだとか兼業なのにだとか、夫に文句言えなかったから、今の方が幸せだと思う。

    お金が貯まらないのは、余計な事に使うのが当たり前になっているから。
    本当に生活が厳しいのならスマホなんてもたなくて良いですし。
    公衆電話が少なくなって緊急な連絡が出来ないからというのであれば、ガラケーで良いですしね。
    余裕がないと言いながらマツエクは外せないとか。
    全体的に細々な事が贅沢になってきているんだと思う。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:43 

    性格厄介だけど羨ましい

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/26(木) 23:02:19 

    今の子は普通に同居スルーするけど、親世代は同居当たり前、丙午のお婆さんに当たってみーキツいから!!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/26(木) 23:14:46 

    >>259
    今もナチュラルに上から目線ですから。私、介護とかしませんから。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/26(木) 23:17:13 

    >>11
    高齢です
    実家に帰れるのは盆正月の2回だけ
    同居していたから
    親を養ってたよ
    1円の金もくれず。
    我が兄弟姉妹の子の結婚式でも祝い10万包んでやとしれっと言われて出しました。
    姑の友達の見舞金さえ。
    文句を言ったらお前に出して貰ってない!!息子の金や!と言われました。
    レンジの無い時代 冷ご飯は嫁の私が食べます。当たり前の時代でした。

    働きに行きたくても女が金を持ったら強くなると反対された時代です。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/26(木) 23:22:32 

    >>47
    高齢者です
    子供の頃すき焼きの時は 肉屋に行かされ 豆腐屋に行かされ 野菜やに行かされ
    数軒行かないとそろわないんだよ。
    今みたいなスーパーなら1か所で買える

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/26(木) 23:25:25 

    >>64
    肉なんて盆正月しか食べれなかった
    サバですき焼きだよ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/26(木) 23:26:43 

    >>65
    あの頃のレンジ18万しました。嫁に行くのに父が買ってくれたなあ

    近所の人が数人見に来ました。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/26(木) 23:29:20 

    >>76
    私は70歳です

    近畿から東京に遊びに行くと言ったら

    父に暴力団に売り飛ばされると言われたわ。

    私ブスなのにと思った。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/26(木) 23:32:52 

    >>84
    だよね 老いた人がみんな年金生活というから年金だけで生活出来てると思うんだろうなあ

    昔なんて旅行行ける人なんて金持ちだけだよ

    わたしやあ 20歳まで行ったこと無し

    それと若い貴方達 うんちやオシッコ 新聞紙で拭けますか?


    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/26(木) 23:44:10 

    >>205
    夫婦ででしょ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/27(金) 00:13:44 

    >>1
    いやでもその世代ってまだ女性の地位が低かったしセクハラ男女差別当たり前の下品な世の中だった訳だから女性としては全く羨ましくないよ。
    今の時代でやっとほんの少しだけ良くなったかも?ってレベルだもの

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/27(金) 00:23:22 

    親世代は普通免許だけで4tトラックを運転出来た
    親の親世代は普通免許だけで二輪四輪全て運転出来た

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/27(金) 00:31:15 

    >>19
    今もあるよね。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/27(金) 00:42:18 

    >>3
    私の母は同居してないので勝ち組ですか??

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/27(金) 00:56:10 

    私も羨ましい
    だんだんと国が栄えていくのが分かるって希望だよ、未来が楽しみになる
    昔の男は今より男が威張っていたけど、今の男だって威張ってるじゃん
    しかも共稼ぎまでしてなのに家事はまだほとんど女負担。
    ちょっとだけ腰が低くくなった男だけど、女の負担からしたら今は割に合わない
    国が栄えていかないって分かって生きている人生、親世代とは楽しさはやっぱり違うと思う

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/27(金) 01:01:36 

    >>229
    うちの母、学校職員だけど産休が一ヶ月半しかなかったらしい。もちろん職場は分煙なし。中央線の中でも喫煙OKだったタバコだらけの世の中。

    男はみんな家事をしなかった時代だったし、結婚しないと奇人変人扱いされたらしいし、いいことばかりではないよね。
    年金額がすごいのは今の80~90代の世代。

    うちの祖母は公務員だけど、産休なんてものはなく出産したら退職してまた再雇用試験を受けて就職したらしい。
    女性にとっては今の時代が一番いい。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/27(金) 01:01:40 

    昔はよくネットがなくて、テレビが情報源
    自分から発信出来ないし、近所付き合いとか面倒そう

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/27(金) 01:04:41 

    >>288
    苦笑
    勝ち組とか負け組とかの問題ではない。
    長男で同居だから負け組
    長男で別居だから勝ち組
    てはなく人間性の問題

    +2

    -6

  • 293. 匿名 2019/09/27(金) 01:11:03 

    私は地方育ちだけど20年前迄は町内の人が亡くなると町内の主婦が全員で3日間、亡くなった人の家で1日3食、食事の手伝いしてた。
    その時には近所の主婦が亡くなった家の持ち物や部屋の悪口、台所の悪口、
    そして食材は亡くなった家で調達するけど
    半分以上は手伝いの主婦がせっせと自分の
    自宅に運んでたらしい。
    3食浮くのと酒飲み出来るから
    葬式になると、はしゃぎ出して元気に
    笑い声が聞こえるような貧困層もいたとか。

    地方の感覚は遅れてたし
    勿論当時から大学や短大出たりセントラル
    ヒーティングと言う全室エアコンも1970年代から
    あったし富裕層は今以上の暮らしぶりだったけど、
    大多数の人達は性格も悪くて最低だった。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/27(金) 01:12:26 

    >>292
    人間性の話では無くて時代背景の話では?
    同居があるから大変なら、同居しなかった人は恵まれた時代の中でも恵まれた人って事ですよね。
    羨ましい限りです。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/27(金) 04:56:55 

    >>109
    ドラえもんの山じゃないかな?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/27(金) 05:33:49 

    >>23
    わかる、私は頑張って進学校から四大行ったのに就職氷河期でろくな就職先なし→ブラック企業→旦那もブラック企業で知り合う→共働き→給料上がらず→→退職金も少ない…だけど

    母は高卒、義母は短大卒だけど大手企業で腰掛けOLで旦那ゲット→寿退社→専業主婦→→マイホーム建てて、終身雇用の給料は右肩上がり
    今は退職金で悠々自適みたいな人生

    昔は会社主催の合コンみたいなのまであったんだって

    うらやましい

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/27(金) 05:51:38 

    >>1
    例えば女性の大学進学率ひとつ取っても酷いもんだよ。
    で、大学行って大企業に入るにも同レベルの男子大学生に比べるとかなり努力しないといけない。入っても25歳頃には結婚しないの?って嫁き遅れちゃったじゃんってからかわれる。

    結婚したらしたで意外と給料良くないよ。
    都市銀行勤めのご主人の奥様が新婚時はお金がなくて休みの日は近所の散歩して過ごしてたって言ってたし、ゼネコン勤めの奥様は休日はお互いの実家で過ごして節約してたって言ってた。
    両方正社員の共稼ぎなんてあんまりいなかった時代だからみんなつつましく暮らしていたんだよ。

    その時代はその時代の苦労があるんだと思う。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/27(金) 09:10:56 

    >>289
    買う楽しみがあった
    次は電話 次はTV 次は電気釜
    次は洗濯機とか
    だから一生懸命働いて貯めたよー
    今は欲しいのが無い 買い替えしかないわ。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/27(金) 09:17:31 

    安倍政権下で計10%以上税が上がってるんだって。
    国民を真綿で苦しめてるけど、こんな政権過去になかったってよ。
    日本はもう先進国じゃないから、政治に若い人たち声を上げないと。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/27(金) 09:59:00 

    私は50代後半で大卒だけど、地方の大学短大含めた進学率は15%だった。
    地元には男子校と女子高の一応進学高があったけど田舎のせいか半数は高校入るのが人生の目的のような無知な人達で、高卒後は適当に働いて
    23歳位で金持ちと結婚出来れば良いと本気で
    話してた子がいた。

    当時からしっかり将来見据えてた子で家に
    余裕無かった子は看護学校や美容師、夜間大学
    通いながら働いてた。
    当時、大学短大進学したのは医者や弁護士、
    教員の子と高度成長で潤ってた地元の商売の子
    ぐらいだった。

    それでも医者の母親も商売の母親も何十年も前の古い洋服着て質素倹約で子供大学や短大に進学させてた。
    家は舅と同居二世帯で家は金が掛からないとか。
    良くてリフォーム程度。

    今は母親が服は買いたい、車は乗りたい、
    今は新しくしたい、
    綺麗で見栄張りたいで子供の大学奨学金だから
    そりゃ金なんか無くなるだろうなと
    思って見てる。
    当時、大卒の私達は子供大学の費用として、
    かなり貯蓄してた。だって私達世代の
    私立女子大で当時年間120万は掛かってたから。
    薬学部や音大は当時年間300万だった。
    一人っ子にして薬学部入れる考えで
    1000万以上学費貯蓄してた友人もいたし。

    50代後半~60代で裕福な層は大卒や
    短大卒で計画性もあったからじゃ無いかな。
    この世代の貧困層は若い頃から
    何も考えずに世間体に流されて大卒に肩並べて
    見栄張って散財してきたと思う。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/27(金) 13:22:51 

    >>290

    だよね。
    今の女性には権利はあるし昔ほど男尊女卑じゃ無いし
    姑もうるさく無いし同居強制じゃ無いし、家事も絶対に妻がやるもんだと
    誰もが思ってないし良い時代だよね。
    ロクに仕事が出来ない男が出世して行くのを見て女って損だなと思ったよ。
    今は、自分で色々生き方を選べるいい時代だと思う。
    男次第の世の中とは違う。
    女も向上心と教養、学力があればのし上がれる時代。
    それで文句言うのは能力ない女性だと思う。


    +0

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/27(金) 13:26:42 

    >>299

    >こんな政権過去に無かったってよ。
    オイオイ、少子高齢化の時代は過去に無かったって解ってる?
    それ見ない振りして政権批判してるのはお門違い。
    野党になったら、もっと最悪な暗黒時代が来るよ?
    それでもいいの?
    あ!野党支持者の人か無知かどっちかだな。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/27(金) 13:31:48 

    うちの母親70代だけど母子家庭は役員免除してくれたらしい
    子供は夏休み1ヶ月間は祖父母がいる田舎に預けっぱなしで子育ては楽だったみたいだし

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/27(金) 14:38:59 

    今はインターネットが普及して、お金かけず家での娯楽が増えたし、テレビからだけではない色々な意見がリアルタイムに聞ける、情報が得られるのは有難い

    義父は限界集落の村から高卒で一流企業に入り年収も息子の3倍。
    今の時代では高卒では絶対無理な会社。景気もよくて妻も働かなくてよくて(私は働きたくない派)そこは昔が羨ましい

    どっちの時代にも良いこと悪いことあるよね

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/27(金) 14:46:11 

    8090世代の年金保険料が安いの羨ましい
    月100円て。当時とは物価が違うというけど、今16000円、今の物価は当時の160倍に上がってないよね。明らかに負担割合が軽くて貰える額多いから羨ましいわ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/27(金) 15:39:59 

    子育てして両方の親の介護して最後に夫の介護する世代なのになにが羨ましいのでしょうかね。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/27(金) 16:17:27 

    >>98
    それ大正時代やで。古希は戦後生まれ。美容師と学校や幼稚園の先生、事務員。市役所や町役場勤め。ピアノとか教えてる女性もいた。それと洋裁師、洋服はほとんど注文服だからお金になった。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/28(土) 05:23:45 

    >>300

    それ言えてる。
    時代背景もそうなんだけど、質素と倹約と言う言葉がない様に思う。
    行き当たりばったりな人が多そう。
    中にはしっかり将来を考えて計画性がある人もいるけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード