ガールズちゃんねる

機能不全家庭で育った人

1562コメント2019/03/22(金) 15:40

  • 1501. 匿名 2019/03/10(日) 21:31:21 

    フラッシュバックの止め方教えて
    怖い

    +10

    -0

  • 1502. 匿名 2019/03/10(日) 21:37:48 

    親は「娘に嫌われてる・・・なんでだろう」とか思ってるんだろうな
    一生思ってればいい

    +17

    -0

  • 1503. 匿名 2019/03/10(日) 23:00:19 

    >>1491
    あるよ、あるある。
    怒りより、酷い不安感、恐怖、自己嫌悪、自責、悲しみに襲われて、叫びそうになる時ある。

    そういう時、昔はその感情にドップリ呑み込まれて頭の中グチャグチャになってくるしんでたけど、最近はこんな感じでやり過ごせるようになった。
    〇私は今、悲しんでるな、不安で怖がっているんだな、寂しくて苦しいんだな、、と、自分の感情や心の状態を言葉に出して受け入れる。
    そして、そう感じてもいい!憎んでいい!許せるわけないし、思う存分引きずっていい!OK!いっぱいそう感じて怒り狂ってOK!!と認める。
    無理に抑え込んだり、感じてないふりや消そうとしない。

    〇あの時あんなふうに扱われて悔しかった。あんなふうに言われて心底傷ついた。本当は××して欲しかった。ちゃんと受け止めて欲しかった。などと、浮かんでくる報われないで悲しんでいる気持ちや思い、怒り、憎しみをを言葉で外にだす。

    言葉でだったり、紙に書きなぐったり、車の中で1人でだったり、布団かぶって泣きながらでも何でもいい。

    〇少し落ち着いてきたら、心の中の幼いままの自分に会いにいく。会っていっぱい抱きしめて、愛している、頑張って偉かったね、とか、誇りに思っているよ、何も悪くないよ、とても良い子だよ、大切だよ、私はなにがあっても味方でいると、自分が言って欲しかった言葉をいっぱい伝えて、幼い自分を安心感で包んであげる。気の済むまで。


    こんな感じで、心の奥底で気づいて欲しくて暴れ訴えている幼い頃の自分(じふの報われない気持ち)を癒しています。
    初めてこれをした時は、何時間も子供みたいにわんわん大泣きした。
    その後、やっとこの想いに気づいてくれて怒りを出せて嬉しいと、少し楽になった自分がいた。

    すぐに簡単には出来ないかもしれないけど、少しずつでも抑圧された自分の怒り悲しみ、心を癒して行ければ、と思ってやっているよ。

    +13

    -1

  • 1504. 匿名 2019/03/10(日) 23:10:41 

    >>1503
    すごいね!
    私も恐怖と不安で何回も救急車乗った…笑
    めちゃくちゃ怖いんだよね

    ほんとにすごいね
    尊敬するよ

    +7

    -0

  • 1505. 匿名 2019/03/10(日) 23:14:32 

    >>1472
    そうだよね。
    話し合って分かってくれるはずなんかないんだ
    親の役目ができなかった人に、親らしくなってと願っても無理な話なんだ

    +14

    -0

  • 1506. 匿名 2019/03/10(日) 23:22:06 

    >>1504
    そんなことない。私もやっと、やっとだよ。ずっと生きにくくて苦しんで鬱になって子供にあたって、、
    何で?何でこうなん?ともがきながら、アラフィフでもやっとこんな感じで過ごしてる。

    あなたも相当苦しみの中で生きてきたよね。
    えらいよ。それでもここまで命を捨てず生き抜いてきた、生き抜いている、それだけでも100点満点だよ。私達。

    本当に暴れて傷つけたくなりそうになったら、まず一番に頓服を飲む。布団に潜ってとりあえず休む。
    そして、ちょっと落ち着いたら少しずつでもこの方法やってみて。自分のやりやすい方法で。

    人よりも辛かった分、苦しんだ分、傷ついてきた分、私達の魂はダイヤモンドみたいに一際光りを増して深みを増して輝いている。はず!!クサくなったけど、あなたの苦しみがすこしでも癒えて、心と身体の安らげる穏やかな日々を過ごせるよう、心から応援しています。
    デコボコだけど、自分なりに誇りを持って生き抜いて行こうね。

    +16

    -0

  • 1507. 匿名 2019/03/10(日) 23:28:10 

    >>1506
    めちゃくちゃ苦しいよね。
    夜頭の中ぐちゃぐちゃになって、子どもが泣いて我にかえる…みたいな…

    あなたみたいに頑張りたい。
    こんなお母さんでごめんって思うよ

    +10

    -0

  • 1508. 匿名 2019/03/10(日) 23:29:29 

    >>1506
    お礼言うの忘れてた
    ありがとう

    +7

    -0

  • 1509. 匿名 2019/03/11(月) 00:58:32 

    私の両親はデキ婚で姉が生まれてから数年後に母のお腹に私が宿ったんだけど、貧乏だったのと性別が女だからって理由で父は私を堕ろせって言ったらしいの。
    でも母は家計は厳しいけどこれならなんとか!って私を生んだけど、父は私を生むことに反対していたから病院には来てくれなかった。
    更に私を生んだ翌年にまた妊娠したけど、この家計で3人目は流石に無理だってことで泣く泣く堕ろした。

    って話を保育園の頃から聞いて育ったんですけど、こんな話を小さい子供に話すもんですかね?
    母には父に反対されても貴方を産みたかった、大切に思ってることを知って欲しいから話したのよって言われたんだけど。
    金ないなら避妊しろよって話だし、私を生んだから次の子を堕ろしたって言われても重いだけだわ。
    私の9歳下の兄弟は父待望の男の子だったから、私との扱いが違いすぎて子供の頃は悲しかったな。

    長くなってすみません。

    +18

    -0

  • 1510. 匿名 2019/03/11(月) 02:53:05 

    親から物心つく前からひどい扱い受けてて、いつも自分責めてたんだけど、今日やっと、こんなひどいことされて育って、おかしくなったり怒ったり当然じゃないかって思えたよ。
    そんで、いつだってしぬことを選べたけど、そうしなかったのは生きたかったってこと。
    こんな目にあっても生きたいって思ってたこと、頑張って生きて、たった一人でバカなりに一生懸命生きてた。
    そんな自分が健気でかわいくて好きだって心から思えたよ。いつも生きる権利ないごめんなさいって思ってたけど、生まれてはじめて自分を好きになれた。
    ここでみんなの書いてあること読んで、私も思ったことたくさん書かせてもらった。
    みんなありがとう。
    みんな生きてて偉いよ。私達は偉いんだよ。すごいんだよ。
    >>1506さんの文章感動した。ありがとう。

    +6

    -0

  • 1511. 匿名 2019/03/11(月) 13:09:51 

    旦那の家は家族みんなが仲良しなんだけど、旦那が就職した際、家を出て寮に入らないといけないから旦那は家を出たんだ。
    そんな時義母は「あの子(旦那)の仕事が上手くいけばいいけど、もし無理で仕事を辞めて実家に帰ってくるなら、その時はあたたかく迎え入れてあげよう」と思っていたそうな。
    すげー、って思ったね。これが無償の愛ってやつか。

    私なんて精神疾患で会社休職したら親から「具合悪い言ってないでちゃんと会社行って仕事しろ!」と怒られたよ。
    そのあと私の容態がどんどん悪くなり、暴れたり意味不明の言葉を発するようになったから、どうしたらいいのか分からなくなった親は親戚に相談してたけど。

    やっぱ親兄弟に恵まれて、自分も穏やかでポジティブ思考の人には何やっても敵わない気がするな。
    旦那は結局仕事を辞める事もなく今も働いてるけど、私は退職してるし。

    +14

    -0

  • 1512. 匿名 2019/03/11(月) 13:16:16 

    >>1509
    そういう話はあまり聞きたくないよね。
    出来れば知らないでいた方がまだ心も平和だったと思うし。

    うちは父が絶対避妊しない糞男で、母は何回も妊娠しては堕胎を繰り返したんだ。あんなの虐待だよ。
    母は本当は避妊して欲しかったけど、専業主婦で養ってもらってる身だから頼めなかったんだって。
    世の中にはかかあ天下で嫁が強い!みたいな家もあるけど、うちは稼いでいる父の存在は絶対で、誰も逆らえなかった。

    +10

    -0

  • 1513. 匿名 2019/03/11(月) 15:56:54 

    >>1512母親から子供を何回も堕ろした話を大人になってから聞いた。子供の頃に私にきょうだい欲しい?って妙な顔で言ってくるからなんかあったなって勘づいてた。「私みたいに悲しい思いをするのはかわいそうだから要らない」って答えた。答えは「あっそう」だけ。かわいそうな自分に酔ってた感じ。次の日とかに病院の消毒の匂いする母を連れて帰ってきた父。母に病院行ったの?ってきくと否定はしてたけど、絶対中絶したよな。父も避妊しなかったんだな、母は専業主婦だし多分同じ理由だね。DVだよね。大切にされてもないのによく一緒に暮らせるよね。母は自分の両親に大切にされてない。酒乱男と結婚して暴力受けてるのに頑張れとか耐えろとか、普通じゃない。

    +9

    -0

  • 1514. 匿名 2019/03/11(月) 16:29:18 

    >>1510いつだって死ぬことを選べたよ。死んだら、母が嘆き悲しむし、父は母をなじるんだろうなと思うと、子供心に死んではいけないとおもってた。

    +4

    -0

  • 1515. 匿名 2019/03/12(火) 12:49:39 

    見てる人もういないかもしれないけど
    フラッシュバックで苦しんでる人多いね。
    フラッシュバックって子供の頃の辛い思い出?あくまで私の体験談なんだけど、フラッシュバックが起こった時子供の頃の自分に対して心の中で「お前は悪くない悪くない悪くない」って念じてみて。しょっちゅう私の中に親に泣かされてる子醜い子供の頃の私は出てこなくなった。それに子供の頃の自分の事醜いなんて思わなくなった。

    +11

    -0

  • 1516. 匿名 2019/03/12(火) 18:49:52 

    コメントだいぶ減ってきたけどまだ見てるよ
    辛くなったらみんなのコメント読むと少し元気出る気がする

    +17

    -0

  • 1517. 匿名 2019/03/12(火) 21:01:35 

    最近、今まで溜めてたものを話したら、それ以来無視というか、あからさまに冷たくなった
    自分でコントロールできないと気づいて、嫌になったのかもね
    私搾取子だったのかなぁ・・・次女なのに家事やらされてたし(でも金銭的な搾取派ないし謎)

    +7

    -1

  • 1518. 匿名 2019/03/12(火) 21:02:29 

    明らかにハンデ抱えてるのに世間的には全く理解されないのは意味不明だししんどい

    +17

    -0

  • 1519. 匿名 2019/03/12(火) 21:05:15 

    自分の力で憂鬱なのを取り去るのは可能だけど
    "親に愛されたことによる自己肯定感"だけはどう足掻いても自力じゃ無理
    絶望しかしない

    +18

    -0

  • 1520. 匿名 2019/03/12(火) 21:14:23 

    高校の時は鬱真っ只中で勉強どころじゃなかった、親からは放置でなんのケアもなく
    今は低収入
    理不尽だよなぁ

    +9

    -0

  • 1521. 匿名 2019/03/12(火) 23:24:09 

    子供堕したのか流産かどっちかわからないけどうちも話されたことあるよ
    小学生の時で当時は意味わからんかったけど意味わかってから精神的にまいった
    それ以降詳しく聞いてないし向こうも言わない
    親が宗教やってるんだけど堕した子の為?の謎の仏壇まであるしわけがわからない家だよ

    +6

    -0

  • 1522. 匿名 2019/03/13(水) 00:08:31 

    >>1517
    私も全く同じ。冷たく仲間外れ扱い。
    きっかけは、1517さんと同じくお金とられてないしって思ってたんだけど、私のわからない所で私の分のお金親兄弟のものになってたのがわかった。
    思い返してみれば、買ってきた物勝手に家族に使われたり食べられたりしてるのに、ニートとか言われたり、他の人がやらない家事を当然のようにやらされてた。
    大切に思う相手にやることじゃないよね。
    つくづく愛想がつきた。

    +8

    -0

  • 1523. 匿名 2019/03/13(水) 16:19:03 

    うちの親は家事や世話をしなかった
    親としての義務を完全に放棄してるのになんで平気でいられるんだろう
    それどころか被害者面してるし開き直って冷たい態度で接してくるし
    本当に意味不明

    +8

    -0

  • 1524. 匿名 2019/03/13(水) 16:21:39 

    虐待してたのを覚えてなくて逆恨みしてくるし、まじで人間性が死んでると思う

    +14

    -0

  • 1525. 匿名 2019/03/13(水) 20:48:41 

    昨日知り合いの人とうちの毒親姉の話してたんだけど、私に、いつもあなたは自分が悪かったんだって思ってるみたいだけど、いじめてくる人は、ただそれが楽しいからやってるだけだよって言われた。脳から快楽物質が出てるからやってるだけだと。
    気持ちいいからやる、こっちが大きくなったら反撃されそうで気持ちよくなくないからやらない。
    小さな子どもにそんなことするしか楽しみがない哀れで気持ち悪い存在。
    なんで一時でもこんな人らを家族だから大切になんて思えたんだろ。そんな過去の自分に目覚めて!と思った。

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2019/03/14(木) 22:03:43 


    CROW 鬼束ちひろ シンフォニーホール - YouTube
    CROW 鬼束ちひろ シンフォニーホール - YouTubeyoutu.be

    "UNPLUGGED SHOW '03" 2003年8月5日公演 DVD版はSINGLES 2000-2003(初回生産限定盤)の付録。


    甘やかし過ぎた私を見て
    何だって盾に出来る私を見て
    夢中で闇をあさる私を見て そして私を愛して

    この鎧は重すぎる 私にはとても
    優しささえ伝わらずに 倒れるのは嫌
    もう誰も貴方を攻めたりしない
    そんなの早く脱いで

    完全に型取った舞台でも この運命は夢の様に踊る
    鮮やかな色に染まればきっと 私は埋もれてしまう
    だから踏み出して

    この鎧は重すぎる 昨日など越えて
    強くなんてなれないけど 逃げたりしないで
    もう誰も貴方を攻めたりしない
    そんなの早く脱いで

    こんな価値のままで何処に辿り着くのだろう?
    肥大する糧 光達はその瞬きを増すばかり

    この鎧は重すぎる 私にはとても
    優しささえ伝わらずに 倒れるのは嫌
    もう誰も貴方を攻めたりしない
    そんなの早く脱いで

    +4

    -2

  • 1527. 匿名 2019/03/14(木) 22:13:23 

    動画見つけられなかったけど、この歌も泣ける。私の応援歌です。良かったら聴いてみて下さい。

    鬼束ちひろ venus

    何も知ろうとせずに
    生きてきた
    空を飛べなくなるのは
    哀しいことだから
    この声などあげよう
    誰かが望むならば
    守り抜いてきたものは
    そんなものじゃないから

    本当の夜を越えるとき
    本当の痛みがわかるとき
    この世の儚さと
    美しさを目にするとき
    私はひとりで
    この地に立つ事を選ぶだろう
    両腕を広げて
    心を燃やして

    学ぶことが怖くて
    逃げ続けた
    自由さえ窮屈なのを
    伝えきれられずに
    全てを感じてゆこう
    今までもそしてこれからも
    変わってゆくその真ん中で
    微笑んでいたいから

    本当の夢が叶うとき
    本当の言葉が伝うとき
    この世の優しさと
    純粋さを目にするとき
    私はひとりで
    愛を連れる事を選ぶだろう
    両腕を広げて
    心を燃やして

    傷口が開いたなら
    塞がるまで走ればいい
    どこへでも繋がる道を
    繋がる意味を
    繋がる光を

    本当の夜を越えるとき
    本当の痛みがわかるとき
    この世の儚さと
    美しさを目にするとき
    私はひとりで
    この地に立つ事を選ぶだろう
    両腕を広げて
    心を燃やして

    本当の夢が叶うとき
    本当の言葉が伝うとき
    この世の優しさと
    純粋さを目にするとき
    私はひとりで
    愛を連れる事を選ぶだろう
    両腕を広げて
    心を燃やして

    +4

    -2

  • 1528. 匿名 2019/03/15(金) 04:01:17 

    うちの母は私のことペットか何かだと思ってるみたい
    機嫌良ければ物を買い与える
    機嫌悪ければ無視

    +9

    -0

  • 1529. 匿名 2019/03/16(土) 03:08:44 

    >>1517
    金銭的な搾取はなくても、存在を否定され何やっても批判され、生きる気力を奪われて自立出来ないようにさせて、その上でまた否定する
    人生まるごとサンドバッグペットのパターンもあるよ

    +7

    -0

  • 1530. 匿名 2019/03/16(土) 03:10:55 

    >>1528
    うちの母も完全に機嫌の人です
    子供の時も、何も教えず怒るだけ
    躾じゃなく八つ当たり

    +9

    -0

  • 1531. 匿名 2019/03/16(土) 03:21:09 

    >>1521
    私も子供の頃、母親と隣県まで水子供養に行ってたよ
    家にも仏壇があったし、その時の影響で般若心経が空で詠める
    流産って聞いたけど、私が5歳の時には離婚してたし(父親の女性問題だと思う)堕胎かもしれないと思ってる

    +4

    -0

  • 1532. 匿名 2019/03/16(土) 03:26:53 

    >>1520
    私もだ
    もともと成績悪くなかったけど栄養も愛情も足りてなくて自殺念慮もあり、時々登校するのが精一杯だった
    高校卒業できただけでも奇跡的だよ
    それを努力不足とか言われてもな

    +8

    -0

  • 1533. 匿名 2019/03/16(土) 21:20:41 

    どれも共感できるコメばかり。
    私は、生まれてきたくなかった。なんもいい事ないんだもん。だからってシヌ勇気もない。

    +13

    -0

  • 1534. 匿名 2019/03/16(土) 23:01:23 

    父だけじゃなく母も毒親だった
    今33
    やっと気付いた

    +10

    -0

  • 1535. 匿名 2019/03/17(日) 11:01:02 

    今日妹とその彼氏と両家で顔合わせしてるんだけど
    妹は自由でいいな
    みんなから愛されてるのが羨ましい
    かなり落ち込む

    +9

    -0

  • 1536. 匿名 2019/03/17(日) 19:17:08 

    親に一度も褒められることなく育った。98点のテストの2点をネチネチ言われる漫画のような親。ホウレンソウ以外の会話なんかほとんどなく、20歳になったらすぐ家を出た。

    この4月に弟が家を出る。準備は親は放置なので私が手伝ってるけど、めちゃくちゃお節介してるかもしれない。先に逃げてごめんという気持ちと、人生今からが楽しいから幸せになれよという気持ちでいっぱい。

    +8

    -0

  • 1537. 匿名 2019/03/17(日) 22:00:54 

    今日は元友達に言われた嫌な事思い出した

    「両親がいるからあなたが生まれたんだよね?なのに嫌ってるなんて変なの」


    何年も前の出来事なのにイライラした。嫌な事されたり言われたりしても忘れる事が出来ない。
    もう会うことないけど一生許せない。

    +12

    -0

  • 1538. 匿名 2019/03/18(月) 00:39:32 

    機能不全家族の話題は一般家庭出身者には理解されないので、このトピを
    立ててくださった方に感謝です

    期間限定なので荒らす人が少ないのがいいですね。他の掲示板だと理解のない人から
    親に感謝しろとお説教されたり、心を病んでしまった人が居座って荒らしたりして
    トピが機能しなくなることが多いので、とても助かります

    +11

    -0

  • 1539. 匿名 2019/03/18(月) 04:00:47 

    まだここにいてくれる人がいてうれしい
    毎日しんどいから時々来ちゃう

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2019/03/18(月) 04:05:01 

    >>1537
    親に傷つけられて、存在を否定されて
    それでも感謝しなきゃいけないってまともに考えたら滅茶苦茶な理屈じゃんね

    そんな環境の中でどうやって生き抜くか、光も道も見えないままもがいて必死に生きてるのにさ
    生きてるだけで精一杯、みんな二重丸だよ

    +10

    -0

  • 1541. 匿名 2019/03/18(月) 06:19:18 

    恋人ノロケ聞いても何とも思わないけど、さりげない家族の仲良しエピソード(帰省すると母親のご飯が美味し過ぎて太る、父親が孫にデレデレ過ぎて困る、落ち込んでたら気づいて支えてくれた、etc)を聞くのが辛い
    そんなのが当たり前に育った人には死ぬまでなれない

    +9

    -0

  • 1542. 匿名 2019/03/18(月) 22:59:01 

    >>1537
    その人に、いやむしろ親には存在しないで欲しかったんですがと言いたい。
    別にこんな環境で生まれたくなかったし、物心つく前に逝っててくれりゃ優しい人だったかもとか愛してくれてたとか想像することも出来たし、苦しめられることもなかったよ。

    その人は宗教かなんかやってるのかな?
    最近の親に殺されたりしてる子のニュース見て同じこと言ってみて欲しいね。

    +5

    -0

  • 1543. 匿名 2019/03/18(月) 23:11:11 

    最近いろいろあって、私には元々家族は誰もいなかったんだなぁとしみじみした。誰も私が生まれて嬉しいとか大切にしようとか思わなかったみたい。

    知り合いに赤ちゃんのうちに養女に貰われた人がいる。苦労ももちろんあったろうけど、明らかに私よりすごく可愛がられて育っててうらやましいというか、絆があって、血のつながりなんて幸せに生きるにはそんなに関係ないものだなぁと思ったよ。

    もうなんとか自分の人生を生きていくしかないけど、次生まれることがあったら、優しい人に囲まれて生きて行きたいな。

    +7

    -0

  • 1544. 匿名 2019/03/19(火) 07:39:15 

    >>1543
    血の繋がりなんてさ、成功例はいいけど半数以上が失敗例じゃないのかな
    親の嫌なとこ見て、自分も間違いなく遺伝子引き継いでるから自分まで嫌いになって。
    遺伝子的に他人なら、もう少し割り切って考えられる気がする

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2019/03/19(火) 07:40:02 

    私は小さい頃から、実親より他人に懐く子供だった
    他人の方が私に優しくしてくれた
    大人になって知ったけど(よくガルちゃんでも言われてるけど)、それって虐待児や放置子の特徴なんだってね

    +7

    -0

  • 1546. 匿名 2019/03/19(火) 08:20:15 

    >>1540さん>>1542さん、ありがとうございます!まさかレスが来てるなんて嬉しい!

    嫌な事忘れられない質です。たまにこうやって1人でイライラしてしまいます。ここで吐き出しました。

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2019/03/19(火) 08:21:35 

    >>1540まさにそうなんですよ。滅茶苦茶です。

    最後の文章励まされました。ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2019/03/19(火) 08:27:03 

    >>1542
    そうなんですよ、「生んでくれなんて頼んでませんけどー?」

    その女は宗教は聞いてないんですがただ世間知らずさはよく伝わってきました。

    むちゃくちゃ結婚願望強いんですよ。私が結婚願望あまりないこと伝えるとショックを受けたような顔をして
    「子供ほしくないの?」「子供が好きじゃないから?」などいろいろ質問されたので
    「私は両親に嫌な事されてきたから結婚したいとそんなに思わない」と言ったらあの嫌なセリフを言われましたね。

    長文すみません。

    +4

    -0

  • 1549. 匿名 2019/03/19(火) 10:58:22 

    >>1548
    脳内ピンクのお花畑女の言うことなんて放っておきなよ
    隙あらば恋バナ、婚活、焦りとマウント、彼がなかなかプロポーズしてくれない愚痴、#プレ花嫁 で浮かれる、妊活、浮気や不倫ネタ、etc
    延々と続く苦労と世間知らずの女の話なんて聞くだけ時間の無駄

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2019/03/19(火) 12:27:23 

    >>1549
    はは(´▽`)そうですよね。ありがとうございます。
    あなた、元友達の事スバズバと当ててビックリです(笑)まさにそんな女ですね。
    結婚に焦りまくってましたし、追いかける男はいつも自分に相応しくないイケメンかハイスペックな人ばかりで挙げ句、遊ばれたり相手にされなかったりでした(笑)
    つい愚痴りましたm(_ _)m

    LINE始めた時、その女が出てきましたが削除しました。

    +3

    -0

  • 1551. 匿名 2019/03/19(火) 12:31:13 

    私が「子供ほしいと思わない。」と言ったら
    「子供好きじゃないの?」だって。

    「子供好きだから子供作りたい」
    そんな理由で人間を世に送り出すの?浅はか過ぎる。


    未だに1人だけど、温かい家庭で暮らしてみたいって気持ちはあるんだ。もちろん贅沢は言わないよ。実家より幸せであれば。

    +9

    -0

  • 1552. 匿名 2019/03/19(火) 19:08:16 

    親が精神が幼稚すぎてすぐ拗ねる&キレる
    もう50なのに
    母は不倫してそれを捨てた
    笑えるよね

    +8

    -0

  • 1553. 匿名 2019/03/20(水) 10:28:25 

    >>1529
    私それだってやっと気づいた。
    もうすぐ家を出る予定。
    頭おかしい人達の言うことを刷り込まれてたなって思う。
    不安もあったけど、こんなおかしな人達にもう関わりたくないってすごく思った出来事があった。
    もう面倒見切れないし、家出て幸せになるよ!

    +7

    -0

  • 1554. 匿名 2019/03/20(水) 18:41:26 

    母が最近病気アピールをしてくるけど微塵も可哀想と思わない
    心底どうでもいい

    +7

    -0

  • 1555. 匿名 2019/03/20(水) 18:43:45 

    食事とかの最低限の世話をしないの意味が分からない
    そのくせ親面をしてるのも不思議で仕方ない

    +7

    -0

  • 1556. 匿名 2019/03/20(水) 18:46:53 

    まともな家に産まれたかった
    クソみたいな家に生まれたせいでクソみたいな人生になった

    +9

    -0

  • 1557. 匿名 2019/03/20(水) 18:48:40 

    虐待する親って頭悪いのかなぁ
    人の痛みが分からないのかなぁ
    暴言吐いたりしたら精神壊れるって、冷静に考えて分からないのかな
    罪悪感ないのかな

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2019/03/20(水) 23:39:52 

    >>1553
    家出れるなら出た方が絶対いいよ!
    世間は実家より優しいから

    +6

    -0

  • 1559. 匿名 2019/03/20(水) 23:43:14 

    >>1557
    ひたすら幼稚なんだよ
    自己中だから想像力も、思慮深さもない
    自分大好き、自分に甘くて人に厳しい
    人間の器アリンコレベル

    +7

    -0

  • 1560. 匿名 2019/03/20(水) 23:50:10 

    >>1530
    教えるってさ、導くって
    それが本来の親の役目だよね
    立っても否定、座っても否定
    じゃどーすりゃいいのよってもがくけど
    解答は教えてくれない

    やっと気づいた
    あいつら答えなんか持ってない
    ただ自分の存在を正当化するために否定する存在が必要だっただけなんだ
    それが私だった

    +7

    -0

  • 1561. 匿名 2019/03/21(木) 11:27:52 

    >>1557
    虐待する親は、同じく虐待されて育ってきてるんだと思う。
    虐待は連鎖する。親もその親も。
    自分がそうされて、そう罵られて、そう邪険に扱われて当たり前の環境で育ってきたから、それが当たり前の感覚や行動になっている。
    もしくは、親なりに苦しんだ事もあるが、どうしても直せない。行動をコントロールできないで、同じように子供にあたる。の繰り返し。

    ここの過去コメにも何度書いてあるよ。
    子供に悪い、同じ目に合わせたくないと頭ではわかっていても、親と同じ事をしてしまう…と苦しんでいる人のコメ。

    反省やくのうすらしない親は、マジで低脳なバカ親だけどね。

    +7

    -0

  • 1562. 匿名 2019/03/22(金) 15:40:11 

    >>1561
    私は18の時に、子供は産まないと決めた
    連鎖を私の代で止めたかったから
    今アラフォー。それなりに恋愛したりプロポーズされたりしたけど、やっぱり「普通」にはなれなかったよ
    同じような人、きっといるよね

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード