ガールズちゃんねる

【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

84コメント2018/10/29(月) 20:47

  • 1. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:15 

    よく原作をドラマや映画にして原作とは違うラストや話にしている事がありますがこれはこれでアリだなと思った作品はありますか?

    主は 鋼の錬金術師のアニメの1期が話もラストも原作とは掛け離れてますがこれはこれでアリだなと思いました。

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/27(土) 21:20:57 

    そりゃ映画のミストだろ

    +19

    -4

  • 3. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:02 

    セーラームーン

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:07 

    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +52

    -11

  • 5. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:07 

    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +212

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:13 

    +71

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:16 

    わりと何でもアリだなと思うよ。

    +35

    -2

  • 8. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:30 

    ドラマ版のウロボロス
    悲しい終わり方だったけど良いドラマだったよ

    +127

    -3

  • 9. 匿名 2018/10/27(土) 21:21:35 

    カイジ

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:14 

    海月姫(くらげひめ)

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:22 

    流星の絆

    +61

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/27(土) 21:22:39 

    セーラームーンって違ったっけ?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:08 

    鋼の錬金術師の1期
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +46

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:16 

    予告犯

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/27(土) 21:23:19 

    僕だけがいない街
    アニメ版

    +49

    -2

  • 16. 匿名 2018/10/27(土) 21:24:16 

    わかんない…

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2018/10/27(土) 21:24:31 

    スラムダンク
    全国大会行く前で終わったけど、湘北VS陵南・翔陽の合同チームに勝つラストは良かった

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/27(土) 21:25:06 

    魔法騎士レイアース
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2018/10/27(土) 21:25:36 

    姫ちゃんのリボン

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/27(土) 21:26:59 

    巷説百物語
    百介さんと妖怪3人衆が永遠に別れるラストになるなんて思わなかった

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/27(土) 21:27:41 

    シバトラ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/27(土) 21:29:04 

    Nのために

    +36

    -4

  • 23. 匿名 2018/10/27(土) 21:30:55 

    このラスト

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2018/10/27(土) 21:31:15 

    >>22
    Nのためには原作と違ったんだー。ドラマの終わり方は良かったよね。

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/27(土) 21:31:32 

    デスノートの映画

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/27(土) 21:33:33 

    >>19
    原作はポコ太が魔法の国に行っちゃうんだもんね!
    アニメは魔法の国から帰ってきて大地と踊って終わり。
    私は原作の方が好きだよー!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/27(土) 21:33:36 

    リバースは最終回前がよかったって言うがあれじゃ深瀬あんまり可哀想だからあれはあれでよかったって思う

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/27(土) 21:33:38 

    プラレス3四郎

    プラレスラーと呼ばれるフィギュアをPCで操るプラレスと言われる競技が
    人々を熱狂させてる世界を描いた作品
    漫画ではそんなとこまで語らなかったのに
    アニメでは
    最後身体障害者のためにプラレスの技術を脳波コントロールで操る義手 義足の開発に持って行こうとしてた
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/27(土) 21:33:40 

    映画のサイレントヒル
    意外とよかった

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/27(土) 21:34:56 

    幽遊白書
    ずっと幽助を待ち続けてる蛍子にそんなに待たせねーよと帰ってきて、二人で海でイチャイチャするのが昔からすごく好きな場面!

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/27(土) 21:35:48 

    僕だけがいない街
    映画版

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2018/10/27(土) 21:39:40 

    ドラマJin‐仁
    ドラマの終わりは切ないけど、辛いけどあれはあれしかない結末だったと思う。

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/27(土) 21:40:54 

    ディズニー系
    ハッピーエンドが好きだから

    +39

    -10

  • 34. 匿名 2018/10/27(土) 21:44:32 

    ライアーゲーム‼︎‼︎

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/27(土) 21:44:51 

    >>29
    ゲーム知らないけどラスト違うの?
    映画の方は切なくてちょっと怖い終わり方だったね。
    もうあそこからは、、、あの子は、、、という。
    B級映画なんだろうけど心に残ってる。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/27(土) 21:46:12 

    少公女セーラは、原作とはアニメや実写は違うけど、毅然とした態度で対応した実写はスッキリした。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/27(土) 21:47:28 

    映画 亜人
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/27(土) 21:50:26 

    銭ゲバ

    松山ケンイチ主演のドラマ版は原作と比べて色々と違ったけど面白かった

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/27(土) 21:53:23 

    JIN

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/27(土) 21:54:22 

    白夜行

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/27(土) 21:58:08 

    >>29
    うん。

    うん。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/27(土) 21:59:46 

    もうデスノートは出てますが本当に上手くまとめたなぁという印象。
    ニアまでしてたら映画に収まらないしコンパクトに上手くまとめたよね。
    正直漫画の方は最後の方は広げすぎて何がなんだか(汗)、映画の方がスッキリしてて好き。

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/27(土) 22:00:03 

    >>35
    サイレントヒルはB級じゃないと思う
    内容はB級っぽいけど

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/27(土) 22:01:10 

    鍵のかかった部屋。
    ドラマを観て面白かってので原作を読みましたが全く違うのでビックリ。
    でも両方面白かったです。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/27(土) 22:02:54 

    夜行観覧車

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/27(土) 22:03:40 

    >>17
    でも正直アニメのスラムダンク山王戦は今からでも見たい!
    アニメ映画でもいいんでしてくれないかなぁ…でも原作通りで頼む。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/27(土) 22:09:07 

    予告犯

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/27(土) 22:10:07 

    ハガレンの一期ってものすごく評価高いけどみんなまだ原作が進んでないときに見たからよかったのかもね
    原作全部見てから観たけど、やっぱあの子のレ◯プは無いしホーエンハイムの設定も…だったわ

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2018/10/27(土) 22:11:49 

    僕の初恋を君に捧ぐ
    映画の方もええ…って感じだったけど原作のラストがさらにクソだったからまだマシ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/27(土) 22:15:20 

    >>49
    漫画のあの手の終わり方もやもやするよね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/27(土) 22:18:27 

    仁かなあ
    原作読んでラスト違うんかいっ!ってなったわ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/27(土) 22:24:05 

    20世紀少年。ともだちの正体の描き方が、映画の方が納得出来た。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/27(土) 22:24:39 

    シャーマンキング
    正直内容はあまり覚えていないんだけど、アニメのほうが面白いと思っていた記憶があります。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/27(土) 22:29:00 

    アンフェア
    原作では安藤はずっと相棒です

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/27(土) 22:33:35 

    >>54
    そうなの?!

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/27(土) 22:41:09 

    アガサ・クリスティ『検察側の証人』が原作の映画
    『情婦』

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/27(土) 22:45:56 

    Nのために
    確かに良かった。
    お母さんとの和解のシーンは泣けた。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/27(土) 22:49:07 

    反町のGTO

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/27(土) 22:53:31 

    マイナス付きそうだけどニノと松ケンのGANTZ

    マンガの終わり方に個人的に違和感があったから映画の終わり方でもアリかなって思った。

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/27(土) 23:15:03 

    『告白』のラストの松たか子登場シーンは原作にはなかったけど、映画的には綺麗に締めくくられていて良かったと思う。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/27(土) 23:15:24 

    め組の大吾

    あとから漫画読んだら全く別物だった。
    山田孝之がウォーターボーイズで当たってすぐだったから「ファイアーボーイズめ組の大吾」ってタイトルになってたし。

    でもドラマ大好きだった!
    ストーリーもサントラもいいし、出演者も豪華だし。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/27(土) 23:20:08 

    >>4
    このドラマ坂口健太郎がとにかく魅力的だった!
    今、全くドラマでないけど干されたの??
    私は恋のツキが原作と違うけど面白かった。
    神尾くんがとにかく美しかったー。
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2018/10/27(土) 23:49:02 

    >>48
    ロゼのあれはリアルタイムの頃から批判多かった記憶がある。原作者もその後あの展開は許可出さなきゃ良かったみたいな事言ってるし。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/28(日) 00:05:50 

    マイナーだけど蒼き鋼のアルペジオ
    原作者の監修もあってよくまとまっていたと思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/28(日) 00:09:57 

    今でもガンツは実写のがいいと思える。いや、原作が投げっぱなしジャーマンなだけなんだけどさ

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/28(日) 00:40:55 

    >>27
    自分もリバースはドラマ版も有りだなと思った。原作だとずっと深瀬ぼっちだし、救いがなさすぎる。小説としてはあっと言わせる終わり方で良かったと思うけど

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/28(日) 01:02:16 

    タッチ

    アニメは泣ける。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/28(日) 01:13:32 

    >>62
    四月期のシグナルで主演やってたし、篠原涼子の映画「人魚の眠る家」に出るよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/28(日) 01:18:07 

    るろうに剣心
    十本刀のしょぼさは突っ込みどころだが
    3部作で丸くおさめた感があった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/28(日) 01:46:38 

    知名度低いけどこれ
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/28(日) 07:30:02 

    あなたのことはそれほど

    原作の涼太はみっちゃんに心捕らわれたまま独り不幸なままだったけど
    ドラマではどこまでも傲慢な美都をバッサリぶった斬ってくれたのでスッキリした
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/28(日) 07:43:27 

    藤子F不二雄じゃなくて誰かが描いた創作だけどドラえもん。
    ある日ドラえもんが壊れて何やっても直らなくてのび太が絶対ドラえもんを直すんだと猛勉強しだして長い年月を経て大人になって科学者になってやっとドラえもんを直す。スイッチが入って「ドラえもん~」と号泣するおじさんになったのび太に起きたドラえもんが「のび太君宿題まだ?」と昔と変わらない声をかけてのび太が抱きついてエンド。
    偽のラストだけど感動した。絵のタッチも似てて大人になったジャイアンやスネ夫も雰囲気あったな。
    何年か前にYouTubeで見たけど今は削除されてるかも。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/28(日) 07:45:34 

    >>62
    恋のツキのラスト良かったね。
    原作読んでないけどラスト違うんだ?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/28(日) 08:04:33 

    後妻業の女

    犯罪者の話をコミカルに描き過ぎだ、っていう人もいるけど、
    原作より映画の方が好き

    大竹しのぶがとにかく良かった~

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/28(日) 09:44:58 

    >>73
    原作終わってないしワコと伊古くんはまだ付き合ってるけど伊古くんは冷めてきてるという…。
    だから、ドラマの別れてそれぞれ生きてるって結末の方が良かったんじゃないかなーと。
    まあ、ワコと伊古くんがどうなったかは視聴者に想像に任せます的なラストだったけど。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/28(日) 09:59:38 

    dele

    原作の切ない余韻の残る最後も良いけど
    ドラマの前向きなラストも良かった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/28(日) 16:43:56 

    「めぞん一刻 完結編」(劇場版)
    TVでちゃんと終わってたから。
    完結編と言うよりは特別篇って感じだった。

    何か違うって感じだったし。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/28(日) 17:13:08 

    魔女の宅急便やハウルの動く城。
    ジジの言葉がわからなくなった事以外はとてもいい。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/28(日) 18:32:07 

    白ゆき姫殺人事件
    原作のラストも小説としてはいいと思うけど、映画の救いと報い、人間の浅さをはっきりさせたラストも良かった。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/28(日) 19:29:09 

    ハチミツとクローバー
    どんな終わり方か覚えてないけど漫画版が意外な着地点になったから

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/29(月) 13:18:36 

    流星の絆
    コメディ無かったら白夜行並みの鬱ドラマ
    【ドラマ・映画・アニメ】原作とは違うラストだったけどそれはそれでアリだなと思った作品【何でもOK】

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/29(月) 20:46:41 

    赤ずきんチャチャ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/29(月) 20:47:04 

    明日のナージャ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/29(月) 20:47:20 

    ふしぎ星のふたご姫

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。