ガールズちゃんねる

小学1年生の母、集まれ!

798コメント2024/05/31(金) 09:39

  • 13. 匿名 2024/04/30(火) 12:59:38 

    >>10
    うちはもう14時30くらいになったよ。それ早すぎてそのあと学童だったら何時間いなきゃいけないのってなる

    +230

    -7

  • 14. 匿名 2024/04/30(火) 12:59:39 

    >>10
    それ凄いね…
    うちは6月から5時間始まるよ

    +202

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/30(火) 12:59:59 

    >>10
    え!?そうなの?幼稚園よりも早いんだね!!

    +156

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/30(火) 13:00:53 

    >>10
    幼稚園より早いじゃん

    +155

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 13:02:08 

    >>10
    早いですね!うちは14時45分下校です。
    今は家庭訪問期間で13時10分下校なんで早すぎー!と思ってしまいます。

    +145

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/30(火) 13:02:40 

    >>10
    早っ!うちは先週から5時間授業始まったよ

    +68

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/30(火) 13:05:13 

    >>10
    それは衝撃的すぎるwwwww

    +150

    -5

  • 53. 匿名 2024/04/30(火) 13:10:39 

    >>10
    幼稚園児より早くてびっくりだよね。
    うちは5月からようやく5時間授業になって14時過ぎ下校になる。水曜だけずっと4時間。

    +130

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/30(火) 13:11:29 

    >>10
    小一の壁とか言われるわけだね。。

    +126

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/30(火) 13:25:03 

    >>10
    私の所は2学期から旗当番がはじまる
    でも月に一回あるか無いかくらい
    そして役員をやると免除される事を太い黒文字ナミせんでアピールしているが
    役員は週一回集まるらしい
    旗当番の方がラクじゃねーか
    しかも私が立つ所は車の乗り入れ禁止地区
    子供は片手で数えられるくらいしか通らない

    +98

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/30(火) 13:28:53 

    >>10
    うちは先週から5時間目始まって15時前に帰ってくるよ
    一年終わるまでは長いね

    +43

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/30(火) 13:37:20 

    >>10
    うちは2時半とかだよ
    給食はじまってから

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/30(火) 14:04:36 

    >>10
    学校によって色々なのね...
    うちの小学校はGW明けから徐々に5時間授業がはじまるわ

    一年生のうちはずっと13時半って親が大変

    +85

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/30(火) 14:16:44 

    >>10
    どこの地域?
    差し支えなければ教えて欲しい。

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2024/04/30(火) 14:46:24 

    >>10
    1学期終わるまでの間違えじゃなくて!?
    1時半ってことは1年生のうちはずっと4時間ってことだよね?
    土曜授業があるとか?
    学習指導要領こなせないんじゃない?

    +108

    -2

  • 189. 匿名 2024/04/30(火) 15:17:55 

    >>10
    早いですね!!
    我が家は今週から5時間授業の15時10分下校になり、2年生終わりまでずっとそうです。
    家庭訪問もなくなったので、早帰りが減りました。

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2024/04/30(火) 16:23:46 

    >>10
    え、5時間目はないの?
    週1であるはずだけど

    +4

    -8

  • 246. 匿名 2024/04/30(火) 17:23:17 

    >>10
    それは衝撃!
    うちは来週からやっと14時半下校になる。それでも他校よりダントツ遅かった。給食開始も遅かったし。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/30(火) 17:24:50 

    >>10
    え!ずっと!?
    それは長いね
    給食ありの4時間って早いんだよね

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/30(火) 17:48:15 

    >>10
    うちはとっくに(4月3週目)から5時間授業スタートしてる
    まだ4時間とかの学校もあるなんて知らなくてびっくり

    +24

    -2

  • 264. 匿名 2024/04/30(火) 18:17:40 

    >>10
    うちは14じ20分 14じ40分ありますよ!

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/30(火) 19:22:04 

    >>10
    給食食べて帰ってくるって事?
    5時間目ないの?

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/30(火) 20:07:47 

    >>10
    うちは1年間、月木だけ13時30分下校です。
    それでもきついのに…。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/30(火) 20:20:22 

    >>10
    うちのコ小学校は入学式次の日から給食ありで5時間授業です。 

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/30(火) 21:03:53 

    >>10
    え?公立?

    年間でやらなくちゃいけない時間があるんだけど、確保できないと思うよ?
    大問題だよ?

    夏休みが短いとか?

    +41

    -2

  • 451. 匿名 2024/04/30(火) 23:38:08 

    >>10
    えぇー!そんな地域もあるんだね
    うちのとこは4月後半から一年生でも5時間授業が週2、6時間授業が週3だよ
    珍しい方だとは思うけど

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/30(火) 23:44:50 

    >>10
    授業数どうなってんの?

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/01(水) 00:39:49 

    >>10
    うち学区の境目辺に住んでて、うちの子が通ってる小学校は15時くらいに帰ってくるんだけど、もう1箇所近い小学校がまさにそんな感じみたい
    幼稚園の頃仲良かったお友達がその小学校通ってて、ママが白目剥いてる...
    下の子が入れ違いで幼稚園入ったけど、幼稚園の方が長いじゃん!って言ってるよ

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/01(水) 00:53:01 

    >>10
    1学期終わるまでとか、今月までを1年と聞き間違いとか勘違いしたんじゃない?

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/01(水) 00:53:39 

    >>10幼稚園より早いね
    GW終わったらようやく5時間始まるけど、小学校も月何回か短縮あってビックリしてる
    家の学校は3年生まで徐々に6時間が増えて行く感じで、隣の市は1年生から6時間あるけど3年生も6時間は週一って言ってるから自治体によって随分授業数違うんだなって思った

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/05/01(水) 08:35:45 

    >>10
    隣の学区の学校が1年生の間は毎日13時半下校になったと聞いた。
    先生たちの働き方改革や授業数見直したりで
    今年から子供の学校も小1は週に2日、13時半下校になったよ。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2024/05/01(水) 09:10:31 

    >>10
    一年生だけ早いのは何なんだろう
    帰り途中から1人ぼっちになってしまって、逆に危ないと思うんだけど
    学校慣れるまでとか色々あるんだろうけど、帰りの時間は一緒にしてほしい
    迎えに行くのも大変

    +2

    -4

  • 561. 匿名 2024/05/01(水) 09:33:44 

    >>10
    それは壁って言われるね。大変だ……子供も暇だよね…

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2024/05/01(水) 10:46:16 

    >>10
    うちの地域は給食までに5時間目まで授業をやる時間割だから、6時間授業始まる4年生くらいまで、ずっと14時過ぎ下校だよ😓

    幼稚園の時より早くて衝撃だった

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2024/05/01(水) 18:01:12 

    すみません!>>10なんだけど、家庭訪問だったから先生に聞いたらGW明けから5時間目も含んだ時間割通りになるそうです!あーよかった😭
    お騒がせしました!!!

    +17

    -2

関連キーワード