ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 08:14:16 

    内覧でお見せできるように日常の家事とはかけ離れたレベルの掃除や片付けなどが必要になると思いますが、居住中だと当然毎日その家で生活しているわけで、普段の来客時のようにリビングだけキレイにしておけばいいというものでもないので悩んでいます。
    ネットで中古物件を検索すると居住中のお宅はモザイク処理されていますが、やはり生活感がすごく出ますしごちゃごちゃとしていて部屋も狭く見える気がします。
    居住中に家を売りに出したことのある方、どのように工夫して内覧に備えていましたか?
    逆にいくつも中古物件を内覧したことのある方は居住中物件のどういった点が気になったりマイナスに感じましたか?
    教えていただけると助かります。

    +36

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/30(火) 08:20:41 

    >>1
    仮住まいとか次の住居は無いの?

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2024/04/30(火) 08:22:07 

    >>1
    普通に友達を呼ぶレベルの掃除をしたくらいでしたよ
    クローゼット、収納の部分はケースの中身が見えないようにはしたけどぎゅうぎゅうで普段の状態のまま見てもらいました

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/30(火) 08:26:42 

    >>1
    今住んでるとこ、内覧時浴槽にお湯はりっぱなしだったよ笑
    ゴミまみれとかじゃない限り気にしないけど、建具はちゃんと見えるようにして欲しい
    家具でみえなかったところのガラスにヒビ入ってたから

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 08:34:35 

    >>1
    内覧に伺った時、どのお部屋も適度にお掃除されていましたがもちろん生活するための家具も置いてありました。
    実際に住んだ時の雰囲気がわかりやすくて、個人的にはよかったです。

    ここはやめとこうと思った物件は、外観が全く手入れされておらず庭が草だらけ。
    建物にも蔦が這っていて中もホコリが多いところでした。
    そこは離婚して元奥さん側が住んでいたそうなのですが、売主は元旦那さんで『こんな状態で渡されて、自分は近場に住んでいないから片付けもままならない』とかなり困っていたようです。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/30(火) 08:35:26 

    >>1
    新築だと高すぎるから中古、居住中も沢山見たけど、やっぱ居住中は勇気いる。つか無理そう。。
    よほど人気の立地で安いとか、築浅なら行けると思う。
    ニートみたいな人が寝てる家(全部屋見なきゃいけなくて、そっと開けて見せてくれた)とかあった。
    あとめっちゃ柔軟剤臭する家とか。
    家がカラなら上記も問題ないだろうから、やはり先に中を空にした方が良さげ

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/30(火) 08:39:41 

    >>1
    私は常に綺麗にしてたから大丈夫だったけど、買う気もない人がきたり、勝手にトイレの棚開けられてナプキン見られたりしたした。物が多すぎるとマイナスだと思うから一時的に車にでもおいた方がいい。
    あと照明は目一杯明るく

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/30(火) 08:42:52 

    >>1
    うちは引っ越ししてまだ荷物がそこそこある状態で、父がお昼寝してるときに突然不動産屋が内覧の人を連れてきて焦ったって言ってた。
    賃貸に出すだけだったけど、即決されて急いで引っ越しました。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/30(火) 08:50:50 

    >>1
    戸建て内覧した側だけどやっぱりごちゃごちゃした家だと住みたいとは思わない
    家がよく見えないから。
    やっぱり無駄なものがないこととインテリアがめちゃくちゃ大事
    こっちは住んだ後もイメージしてる

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/30(火) 08:51:55 

    >>1
    内覧にお伺いしたとき、
    宗教的なものが見えるのは正直嫌でした。
    新興系の不可解なものだったから余計。
    キッチンの調味料(ソース、酒)が丸見えなのも印象悪かったです。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/30(火) 08:59:55 

    >>1
    とにかく捨てられる物は先に捨てる。
    収納しようがそこも開けられるので物があるだけ印象が悪くなる。
    いかに広く見せるか。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/30(火) 09:01:05 

    >>1
    あまりにごっちゃごちゃ物が積んであったりすると
    「あー、この家族はみんなズボラなんだな。=家も大事にされてなくて傷みがあったりメンテナンス必要なとこにも気づいてないかもな」と思う

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/30(火) 09:32:16 

    >>1
    買った時より高く売りました!
    近隣駅が再開発始まるという話が出てたので地価が上がると予測して強気の値段で出しました。
    ご近所さんもみんないい人ばかりで泣く泣く引っ越したので、それも仲介業者に伝えましたね。
    家はリビングはもちろん全部屋開放し、クローゼットも開けてOK(タンスの引き出しとかはNG)にして隅々まで見てもらいました。
    見に来る方が来るタイミングで出かけるようにしてました。
    内覧の人が来たらこんにちは~時間気にせす見てってくださいって旦那を残して子供と私は公園へ。
    とにかく水周りだけはピカピカにしとくといいです。
    後から仲介業者に購入理由を聞きましたが、全部の部屋、収納の確認が出来た事、水周りが綺麗だったことはけっこうポイント高かったそうです。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/30(火) 10:01:59 

    >>1
    特に水回りはキレイに。
    使ったらなるべく拭いて、水垢を残さない。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/30(火) 10:07:48 

    >>1
    生活感ありのごちゃついたままのをみさせてもらったけど、その方がありがたかった。
    家具もなにも全くなしだと広く見えすぎて自分が住む時のイメージがしにくい。
    こーんな感じになる
    が、わかりやすいのが私は良かった。
    掃除機かける程度でいいのでは?靴下落ちてた💦だとお互い気まずいから落とし物だけ気をつけるぐらいで。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/30(火) 10:16:08 

    >>1
    言葉濁さず正直に言うと
    なんだこの物件全然画像無いやん
    居住中?詳細も見せずに売ろうとか舐めてんな
    はよ引っ越して画像載せろよって思ってるw

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/30(火) 11:54:19 

    >>1
    売るためには何が何でも綺麗にしたほうが良いし、
    どうせ出るなら断捨離しておきな。
    買うほうも綺麗につかってた人から買いたいものだよ。
    でも売るほうは余裕無い人もいるから物沢山の人も多いと思う。
    モザイクはプライバシーの面でかけてるのもあると思う。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/30(火) 13:53:44 

    >>1
    実家を売りに出したら時だけど、うちは元々物が少なくて掃除も行き届いていたので普通に掃除してた感じ
    ちょうど私が結婚前で荷物を半分くらい持ち出していたので、作り付けの収納も「ここは開けても大丈夫」って場所を作って見て貰ったよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/30(火) 14:15:06 

    >>1
    中古マンションをいくつか見学して購入しました
    正直、家の中がごちゃごちゃはあまり気にしません
    ただ臭いは気になるので、内覧前は窓全開、気候のいい日なら窓開けっぱなしでお出迎えがいいと思います
    臭いでやめた物件あります

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/30(火) 16:24:07 

    >>1
    家を売りたいと思っていたのでこのトピ嬉しいです
    住んでみたら駅から遠いのが想像以上にしんどくて引っ越すことにしたのですが引っ越し理由を正直に伝えたら不利になるでしょうか?
    人それぞれ距離の感覚は違うので違う引っ越し理由にした方が売れるでしょうか?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 16:33:04 

    >>1
    最近は居住中だと、写真あまり載せないとこ増えてきたね。
    うちのマンションも居住中でマンション外観・共用部分・間取り図しか載せてなかったとこ2件あったけど、
    どっちもすぐ売れて引っ越し・次の人が入居したよ。
    条件良い(駅近・築浅)っていうのもあるからだろうけど。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/30(火) 19:21:08 

    >>1
    見に来る人が到着する前に、全ての照明を付けておく。
    階段とか、廊下とか、洗面所の鏡もね!
    印象が良くなります。

    +1

    -0

関連キーワード