ガールズちゃんねる

25歳、どうですか?

164コメント2024/04/30(火) 23:36

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 00:39:12 

    今年25歳になりますが、友達が少ないので、同年代の人たちはどんな感じで過ごしてるのかちょっと気になってます。
    25歳からはアラサーとか呼ばれ始めたり、古い言葉ではクリスマスケーキみたいなのも聞いた事があって、なんとなく節目な気がしてます。
    私は1年付き合った彼氏と同棲してて、このまま上手くいけば来年結婚予定で、仕事は色々あって、5月から事務のパート始める予定です。
    同年代のみんなはプライベートと仕事、どんな感じで過ごしてますか?
    また、歳上の方は25歳の頃どう過ごしてましたか?

    +15

    -51

  • 15. 匿名 2024/04/30(火) 00:41:20 

    >>1
    なんかトピ主に同性の友達が少ないのわかる気がするわ〜

    +79

    -14

  • 24. 匿名 2024/04/30(火) 00:45:04 

    >>1
    25才では大手企業の派遣
    3年働いて辞めて自分の会社立てたよ
    だって派遣の給料11万ちょっとだったもん

    わたし的に思うんだけど、25〜30才って女性の人生の1つのターニングポイントだと思う
    結婚するにしてもキャリアを追求するにしても大きな岐路に立たされてるよね

    自分の能力を見極めて、また彼氏や婚約者との関係性をよくよく観察してみて自分が幸せになれるほうの人生を選択すればいいと思うよ

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/30(火) 00:45:16 

    >>1
    無駄に歳とった気になって無駄に焦ってたなぁ。全然若いよ。

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/30(火) 00:46:17 

    >>1
    どうもしません。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/30(火) 00:48:37 

    >>1
    捻くれてるのでプライベート順調だからマウント取りに来たようにしか思えない

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/30(火) 00:49:34 

    >>1
    今32だけどね、なんだか25過ぎた辺りから自分の年齢気になり始めた
    今まで本当にどうでもよかったのにね
    30越える直前は怖かったけど、三十路越したら年齢に興味無くなって自分が何歳かたまに分からなくなった
    たまに自分の歳思い出してる
    40代目前になるまでは気楽に生きられそう

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/30(火) 00:57:32 

    >>1
    来年結婚予定とか順調じゃん
    同い年だけどずっと彼氏いないわw

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/30(火) 01:01:51 

    >>1
    98年生まれ同い年。
    社会人2年目、この春から1人くらし始めたよ。彼氏には先週交際5ヶ月目で急に振られたけど

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/30(火) 01:16:32 

    >>1
    クリスマスケーキがとにかく面白い

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2024/04/30(火) 01:24:59 

    >>1
    25の時仲良しだった人今だれも付き合ってない
    コロナもあって、結婚したりでみんな疎遠
    昔たくさん女子会して旅行行って楽しかったけど今は昔ほど自由にお金使えないし友達も少なくて良いやと思う

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/30(火) 01:52:34 

    >>1
    雑談トピに同じ質問ある

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/30(火) 02:04:13 

    >>1
    25で歯科矯正始めて結婚式綺麗な歯で写真撮れたのは良かったかも

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/30(火) 02:25:20 

    >>1
    >>6
    アラサーは27歳から

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/30(火) 02:27:20 

    >>1
    25歳の同窓会でハゲの人やおっさんになってた男いた?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 02:41:07 

    >>1
    無自覚に他人のプライドを傷付けるタイプかもしれないからパート先で失言しないように気をつけなね。婚姻歴無いアラフォー独身に「何で結婚しないんですか?」て無邪気に聞きそうだもん。婚約者がいてパート始める若い子に聞かれたら糞ムカつくからね。

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/30(火) 03:32:47 


    主です。
    >>1で書いた文章だけを見ると、順調にみえるかもしれませんが、同年代の方の状況を知りたいという気持ちでトピを立てたため、主の心情を1であまりに詳細に書いてもトピの趣旨から外れてしまうと思い、主の詳細については1では省略し、状況だけを書きました。
    マウント、不快だと感じた方がいたのなら配慮が足りておらず、すみませんでした。

    実際は結婚予定と言いつつ、同棲を始めて、彼の職業柄、生活リズムが普通の人と大幅に違う事が分かり、この先、その事で自分や彼の気持ちがどうなっていくか、あまり考えたくはないですが、もしお別れするような事になったらまた出会いからのスタートになってしまうのか…と頭によぎってしまったり、よくガルちゃんで「ブスで若さしか取り柄がなかったから早く結婚した」と言ってる方がいますが、私も特に容姿が良くない上に、社交的な性格でもないため、その点も25歳を過ぎてしまったら若さもなくなるよな…という不安もあります。特に主は子供が欲しいので、その点でもあまり時間がないのかな…とも思ってしまっています。また、主は高卒で仕事も何度か転職もしていてキャリアもなく、第二新卒でもなくなってしまうので、そういった部分も同年代の方がどうしているのか気になっています。
    リアルでこういったデリケートな話題を色々な人に振る訳にはいかないので、ガルちゃんで聞いてみたいと思い、同世代の方々や、歳上の方が25歳という節目をどうやって過ごしているのか気になりトピを立ててみました。
    長文失礼しました。

    +12

    -5

  • 93. 匿名 2024/04/30(火) 03:34:12 

    >>1
    ガルちゃんで25歳をこんな言い方するのは荒れるわよ
    あと余計な言葉が多いかも
    多様性の時代、好きに生きたらいいじゃない
    私はセクマイだから世間の〇〇べきとか全く気にしてない
    人に迷惑かけなければ好きに生きたらいいと思ってる
    今は会計士受験生しながらたまにバイトしてるよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/30(火) 03:56:14 

    >>1
    パートナーいないなら頑張って働いて稼ぐか資格でも取ってキャリアアップした方がいい

    30過ぎるともう頑張れないし能力下がる一方

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/30(火) 04:28:37 

    >>1
    5月から事務のパート始める予定です。

    まだ結婚してないのにパート…?
    正社員の経験ないのか。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/30(火) 05:20:03 

    >>1
    25歳とか仕事に資格取得に恋愛に趣味に…忙しい時期だった。

    後から写真見てても自分の顔もシュッとしてて一番綺麗だったと思う。(他人と比べてじゃなく、各年齢の自分を比較した結果)

    私は30過ぎてからメイクにハマったんだけど「あの頃にメイクに興味持ってたら人生もっと楽しかっただろうなー」とはめちゃくちゃ思う。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/30(火) 06:35:26 

    >>1
    焦りが出てきてた。
    それに、人生終わりへのカウントダウンが始まったというか…
    マラソンで例えたら、往路がスタートとしたみたいな、思考が変わったような気がした。

    今思えば、25歳はまだまだ若いし
    これからこれから〜
    焦らなくてよかった。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/30(火) 06:39:07 

    >>1
    めっちゃ順調じゃん
    良かったね

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/30(火) 07:12:06 

    >>1
    もうすぐ長い主婦人生が始まりますね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/30(火) 07:22:09 

    >>1
    一番良い年齢だったのに、クズ男につきまとまれてうんざりだった。
    今よりも心が綺麗だったので、男の嘘見抜くこと出来なかった
    転職するのが良かったけど邪魔ばかりされた。親の反対あって出来なかった
    後悔しない時間過ごしてね

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/30(火) 07:54:42 

    >>1
    1人目生んでた頃だな〜
    同級生は仕事も順調で、みんなで海外行ったりしていて取り残された感があった!
    でもそのおかげで今子供は2人とも高校生になり、子供が自立したらできなかったことするぞって思ってる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/30(火) 07:56:13 

    >>1
    すごいモテる時期だから変な男に引っかからないようにと言いたい

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/30(火) 08:44:36 

    >>92
    そういう事だったんだね。
    >>1を見て、マウント取りにきたとか、だから友達少ないんだとか、思ってごめんね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/30(火) 09:18:47 

    >>1
    2学年下の人に25才になって大人になれよって言われたけどそれから数年後43才その人はまだ中身だけは変わらないよ 気にしないで

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/30(火) 09:47:32 

    >>1
    私も今年で25
    去年アメリカの大学卒業して、そのままこっちでフルタイムで働き始めた
    日本好きだし戻りたいけどこの円安だし、かといってこっちにパートナーもいないし、でも結婚はしたいし子供も欲しいし、キャリアつけるためにもう2.3年アメリカにいても良いけど結婚するならやっぱり日本人がいいし、日本の私の友達はもうみんな婚約者的なパートナーいるし、日本帰りたいけど帰ったらめっちゃ焦りそうだなと思いながら日々生活してる
    やっぱり子供産みたいならそんなにのんびり暮らしてられないよねーー20代でしないといけない人生の選択肢多すぎるよ😭😭

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/30(火) 18:43:08 

    >>1
    25歳の時に結婚しました。
    26歳で家を建てて、27歳で妊娠しました。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:18 

    >>1
    意地悪なおばさんガル民に色々書かれるだろうけど気にしないで幸せな結婚してね。
    最近、後輩が25で結婚して幸せそうだよ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/30(火) 23:09:06 

    >>1
    25なら二人目の子供を産んだ頃かなー
    1人めが女の子で2人目が男の子で…1人めは大人しかったけど息子はとにかく成長が早いと言うか目が離せなかった気がする
    しかも2人だから大変だった気がするなー
    田舎から東京に引っ越したから友達も何も頼れる人も居なくて。専業主婦だったのもあるし、あまりアグレッシブなタイプでもなかったからなー。とにかく必死だった気がする。

    +1

    -0

関連キーワード