ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/04/29(月) 23:36:01 

    お母さんがいなくてお父さん2人はキツイ。せめて男の子だったらよかったのに。

    +397

    -22

  • 145. 匿名 2024/04/29(月) 23:45:02 

    >>48
    お二人のお母さん(娘さんにとっては祖母)が関わってくれるといいよね
    生理の時とか必要になると思う

    +100

    -2

  • 189. 匿名 2024/04/29(月) 23:49:29 

    >>48
    男の子育てるって話だと違う心配が出てくる

    +71

    -1

  • 856. 匿名 2024/04/30(火) 02:10:54 

    >>48
    小さい時はいいだろうけど、初潮が来る年頃になってもちゃんと女性カップルの協力とか得られるんだろうか。この子に幸あれ。

    +14

    -2

  • 2298. 匿名 2024/04/30(火) 12:57:17 

    >>41
    >>48
    シングルファザーの方には申し訳ないけど、私は幼稚園のママ友ならまだしもパパと連れ立って土日に遊びに行こうとは思わない 
    そういう点でも幼少期からいろいろ制限されることは出てくると思うし、かわいそう…

    +17

    -1

  • 2703. 匿名 2024/04/30(火) 15:23:56 

    >>48
    まだレズカップルのお母さん2人の方がだいぶマシよね

    +23

    -0

  • 2715. 匿名 2024/04/30(火) 15:30:18 

    >>48
    男2人で女の子を育てるのは大変そう。生理のこととか相談しづらそうだもの。

    +2

    -0

  • 4033. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:03 

    >>48
    男の子でも人生歪みそうだが、レズならまだしも

    +4

    -0

関連キーワード