ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2024/04/29(月) 23:56:05 

    >>5
    >>母からは『母親の愛情を知らない子供は可哀そう、絶対に不幸になる』と大反対されました

    ゲイのお母さんは冷静だったのにね

    +297

    -39

  • 719. 匿名 2024/04/30(火) 01:22:49 

    >>260
    そんなもん「僕が幸せだったとでも?」と言われておしまいじゃん

    +27

    -26

  • 759. 匿名 2024/04/30(火) 01:34:18 

    >>260
    そこまで自信満々の母親からも毒親臭がするよ・・・

    +47

    -29

  • 799. 匿名 2024/04/30(火) 01:46:20 

    >>260
    私からしてすごく不思議なのって、ゲイも結局こうやって困った時に相談するのってまず母親になんだよね。
    なんでお父さんに相談はしないのって思うんだけど。
    それを考えたら、自分の子供には母親がいないってかなりハードモードじゃない?

    +261

    -12

  • 1393. 匿名 2024/04/30(火) 07:40:42 

    >>260
    女の子の赤ちゃんだよね?生理とか色々あるから可哀想…
    てかばあちゃんに育ててもらえ!それが一番安定しそう

    +49

    -5

  • 1510. 匿名 2024/04/30(火) 08:27:51 

    >>260
    絶対に不幸になると断言してるのが息子の尊厳を傷つけてる
    この親もどうかと
    そりゃ母親の愛情は大事だしあるに越したことはないけど息子が絶対幸せに出来ないという確証もないと思う
    生物学的に子供を持てないのに子供を望むのは我が儘だと思うよ
    男女の両親のような日常はその子にとってない訳だし偏見の目もあるだろう
    でも幸せは子供が決めることなんだよ、周りがどうこう決めつけることじゃない

    +9

    -19

  • 3885. 匿名 2024/04/30(火) 21:09:25 

    >>260
    その理論だとシングルマザーの家庭はOKでシングルファーザーの家庭はダメってこと?
    母親も色々でしょ

    +3

    -0

  • 4284. 匿名 2024/04/30(火) 22:53:48 

    >>260
    冷静?
    すごく偏見持った母親だなと私は思った

    +4

    -5

関連キーワード