ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2024/04/29(月) 23:45:41 

    >>3
    それを言うなら、子を持つ全ての人間が自己満足(エゴ)でしょ。子供のことを考えて産む人なんかいない。
    可愛いから、老後のために、だいたいそういう理由。

    +128

    -127

  • 185. 匿名 2024/04/29(月) 23:49:17 

    >>153
    同意

    結局は周りと違う環境が虐めの対象になったりして可哀想って事なんだろうけど、
    それは虐める側が悪いのに

    +61

    -22

  • 198. 匿名 2024/04/29(月) 23:50:17 

    >>153
    それを言うなら生まれて生きること自体自己満足だよ
    遡って行くと生まれてくることも自己満足
    どうでもいいけどあなた親に愛されなかった独身?

    +11

    -52

  • 257. 匿名 2024/04/29(月) 23:55:54 

    >>153
    かわいそう
    よっぽど辛い人生なんだね

    +18

    -39

  • 1337. 匿名 2024/04/30(火) 06:51:07 

    >>153
    本当に子供を思うなら子を持つとは思えない
    誰が好き好んで地獄のような世界に生きたいと思うの
    常に死の危険が孕み恐怖や不安の尽きない世界で最後は虚しく絶命するんだよ

    +16

    -16

  • 1425. 匿名 2024/04/30(火) 07:54:58 

    >>153
    そうやって大きくして考えると本題とズレるのよ
    両親が普通の夫婦の子供と
    両親が同性婚の子供
    どうやったって違うよ。それは事実

    +55

    -5

  • 3719. 匿名 2024/04/30(火) 20:20:30 

    >>153
    そりゃ家族が欲しい、血を残したい、子どもを育ててみたいとか全部子どもの同意なんてないし親のエゴだよね。

    ただリアルに自分の命より大事だと思う親も多いし、そもそも大抵は育てることが可能かよく考えて生まれるし、多くの子どもはできる範囲で大切に扱われているよ。

    そうじゃない環境で育ってしまった親、産んだ後に母性が芽生えなかった親とか色々いるから何ともいえない部分はあるけど。

    それでもこういう特殊カップルだからこそ足りない事も自覚して、子どもを大事にして、意思を尊重してやっていけたら良いと思う。普通の親だって多かれ少なかれ足りないことたくさんあるのだし。

    +6

    -1

  • 4665. 匿名 2024/05/01(水) 09:54:47 

    >>153
    むしろ「可愛いから、老後のために」と考えて妊娠出産育児をしようと思う人なんてめったにいないでしょ。
    人間も生き物だから生殖は自然なだけ、子育てはひとりでは生きられない子どものため。
    かわいいとか自分の老後の世話なんて理由のために、命がけで手間暇かけてこんな事業できないよ。

    +4

    -2

  • 4831. 匿名 2024/05/03(金) 13:50:14  [通報]

    >>153
    なんか中華っぽい考え。儒教みたい。
    中国農村部は女性の扱いが酷すぎて自殺率が男より女の方が高いもんね。

    +1

    -1

関連キーワード