ガールズちゃんねる
  • 129. 匿名 2024/04/29(月) 23:43:44 

    >>20
    AとBの子と言っているけど、血のつながりがあるのはBとだけ=法的に父親と認められるのはBだけだから、AとBが養子縁組して、法的にAは祖父として、Bに何かあってもAは子供と一緒にいられるようにしたんだって。
    でも、離別のときは当然にBが父親だからBが子を優先的に引き取れるし、一緒に暮らしているときも法的な親はBだけだからBだけが子供に対する法的責任も権利もある。

    +96

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/29(月) 23:46:38 

    >>129
    血のつながった親にならなかったほうは逃げやすいってのもなんだかね
    円満に添い遂げるならいいんだろうけどね

    +34

    -2

関連キーワード