ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 18:24:23 

    >>3
    どうしたら高齢者の運転なくなるんだろうね。

    生活圏に必要なのもわかるけど、アラフォーの私でも買い忘れとかあったり若い時と違って衰えって感じるのに。
    家族にも罰則とかないと無理なのかな。
    言っても聞かないって言われても引かれた方は、たまったもんじゃないよね。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/29(月) 18:43:02 

    >>3
    毎回他人事のように返納とか言う人いるけど明日は我が身だと思っておいたほうがいいよ

    +9

    -9

  • 83. 匿名 2024/04/29(月) 18:51:35 

    >>3
    今の働き世代は金持ち以外死ぬまで労働だよね?仕事でいるから79才になっても返納できませんとかなりそう。

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/29(月) 19:17:26 

    >>3
    免許取る年齢が決まっているなら、返納する年齢も決めていいと思う

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/29(月) 19:21:02 

    >>3
    >>1

    死亡事故起こしたって執行猶予つくんだよ?返納なんてする訳ないんだよ。
    だって事故起こしても刑務所行かないでいいんだもん

    国で定めないと無理

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/29(月) 20:14:36 

    >>3
    田舎の人は車社会だから返納が遅くなるのはわかるけど、兵庫の西宮とか電車通ってるし車なくても平気そうなのにね
    歩くのがつらいのかな

    +5

    -0