ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/29(月) 15:44:56 


    女性受刑者にメーク講座 「自分を信じて」 就労支援で再犯防ぐ | 毎日新聞
    女性受刑者にメーク講座 「自分を信じて」 就労支援で再犯防ぐ | 毎日新聞mainichi.jp

     顔に明るさを出すピンクのチーク、華やかなオレンジ色のアイシャドー。化粧は「ご法度」とされてきた塀の中で不定期に開かれるメークアップ講座がある。開催場所は九州唯一となる女性受刑者向けの収容施設「麓刑務所」(佐賀県鳥栖市、収容定員302人)。出所後の社会復帰に向け、ビジネスマナーを学んでもらうのが狙いで、6月で導入から1年を迎える。担当者がメーク技術に乗せて届けるのは「自分を信じ、前を向いてほしい」との強い願いだ。...


     机に広げられた化粧品は、出所後も購入しやすいよう、手ごろな価格帯のものばかりだ。シミを隠すコンシーラー、アイシャドーの重ね方。和やかな雰囲気でメーク指導は続き、最後に淡いピンクの口紅をさし、約1時間の講座を終えた。

    (略)矯正施設の現場からは、受刑者がメークを含めたビジネスマナーを習得することは円滑な社会復帰につながるとの期待の声も出ていた。村崎さんによると、これまでは受刑者が企業の採用面接に臨んでも、社会常識が不足していたり、時や場所に応じた服装ができなかったりするケースが少なくなかったからだ。

     刑務所を出所しても就職先が見つからず、生活が安定しない元受刑者は再犯に及ぶリスクが高まる。

    +23

    -102

  • 6. 匿名 2024/04/29(月) 15:46:01 

    >>1
    ミノン
    キュレル
    キャンメイク

    +29

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/29(月) 15:48:01 

    >>1
    社会復帰って大変なのよね

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/29(月) 15:49:08 

    >>1
    化粧より義務教育まともに受けていない人が多そうだから勉強一からやり直したらどうだろう

    +62

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/29(月) 15:49:49 

    >>1
    屑にそんな必要ない
    ♂も♀も犯罪者はゴミ
    改心などしない
    ガス室にまとめてほうり込んで、VXまいて処分してしまえ

    +8

    -12

  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 15:49:58 

    >>1
    どうせなら整形までしてみたら?

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2024/04/29(月) 15:59:36 

    >>1
    >「自分を信じ、前を向いてほしい」との強い願いだ。

    確かに化粧は自信がつくというのは間違いではないと思うけど、かといって再犯防止になるのかな

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/29(月) 16:27:31 

    >>1
    ニートだけど刑務所に入れば手厚い就労支援が得られるのかな?羨ましい

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/29(月) 16:29:41 

    >>1
    闇金ウシジマくん読んだらいいよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/29(月) 16:30:55 

    >>1
    化粧品なんてイメージで売ってるようなものなのに、刑務所御用達なんかにされてメーカー可哀想

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/29(月) 16:50:47 

    >>1
    せめて中国コスメとかにしろよ。百均やSHEINにあるじゃんもっと安いの。
    なんでそこそこする国産使わせるの?仮に出所してもそれが基本になっちゃうじゃん。
    激安コスメにしてください。テスター落とか。

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2024/04/29(月) 18:26:01 

    >>1
    私の周りには居ないからわからないけど、
    出所後はなかなか定職につきにくいと思うから、
    手に職とか技術とかをつけた方がマシだと思う。

    例えば現代なら
    動画編集が出来れば
    YouTuberも目指せるし、仕事も取れるだろうし、
    パソコンを使った仕事なら
    パソコンさえあれば年齢が上がっても
    体力の自信がない人でも続けられる。

    世間に顔を出さなくても仕事が出来るし
    服や通勤用の車が必要になる事も少ない。

    本気で頑張る気がある人は
    面接に相応しい姿で行くはず。

    それが出来ないって事は
    面接に行ってますよ、
    だけど落とされるんですって言い訳だと思う。

    +0

    -5