ガールズちゃんねる
  • 2131. 匿名 2022/04/21(木) 09:06:02 

    >>2027
    そうなんだけど外交官追放って明らかに次元が違うと思う。
    中国と朝鮮には常に守りの姿勢、ロシアには攻めの姿勢というか。
    実際に土地奪われている、奪おうと行動をしている国のほうが、やばいと思う。
    ロシアには日本自らことを大きくしている感じがする。

    +4

    -0

  • 2157. 匿名 2022/04/21(木) 09:13:35 

    >>2131
    外交官追放は、日本はたった7人です。
    ヨーロッパなどは、ほぼ毎年のように20人とか追放しています。
    外交官という名のスパイです。

    ペルソナノングラータは、接受国(この場合は日本)が、一方的に通告しても構わないし何ら国際法には違反していません。
    今まで日本はスパイ防止法が無い為に、スパイ活動されても逮捕さえ出来ないし、横目でスパイ活動されてるのを見てるしかありませんでした。
    情報がダダ漏れ状態。
    それでもペルソナノングラータをしない、何ともトンチンカンな国だった訳です。
    別に今回は攻めな姿勢ではなく、本来の在り方をしただけですよ。

    +5

    -3

  • 2158. 匿名 2022/04/21(木) 09:13:42 

    >>2131
    アメリカとDSはロシアと日本が仲良いのが許せないからアメリカとDSからの指示だと思うよ。ユダヤ人の言いなり。

    +7

    -1