浪費家の妻が「1日20時間、FXにハマって家事をしません」…稼ぎは誰のもの?

71コメント

更新:2016/11/20(日) 11:17

1. 2016/11/19(土) 17:16:59

浪費家の妻が「1日20時間、FXにハマって家事をしません」…稼ぎは誰のもの? - 弁護士ドットコム www.bengo4.com

妻が「朝7時から夜中の3時過ぎまでFXにハマって家事をしません」。そんな相談が、弁護士ドットコムの法律相談に寄せられました。相談を寄せた夫によれば、妻は浪費癖があるそうです。そして「私の収入だけで妻は生活しています」といい、FXができるのも「私の協力」があるからだと考えています。 妻は、自分の資金をもとにFXをおこなっていると主張しますが、月給25万円はすべて妻名義の口座に入っています。相談者としては「妻にはFXや投資よりも、まずはパートなりアルバイトで、安定した収入をえてほしいのです」。


● FXの稼ぎは誰のもの?

まず「夫の稼ぎを元手にしていた場合」についてです。
夫の稼ぎは、夫婦が婚姻中に形成した財産として、夫婦の「共有財産」となります。そのため、夫の稼ぎを元手にして得たFXの稼ぎも、原則として夫婦の共有財産となるでしょう。

出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com

次に「結婚前からの預金を元手にしていた場合」について考えます。
独身時代の預金を元手にFXで稼いだ場合は、原則として、その稼ぎは妻の特有財産となるでしょう。
ただし、妻の特有財産の維持に夫が寄与しているといえる場合には、離婚時の財産分与の対象となることもあるでしょう。


● 損失が出たら?

なお、妻がFXで損失を出してしまった場合には、原則として、妻固有の債務であり、夫は支払い義務を負いません。

+85

-3

2. 2016/11/19(土) 17:19:18

FXって投資じゃなくてギャンブルだよ
パチンコや宝くじと同じだよ

+297

-34

3. 2016/11/19(土) 17:19:52

は、はぁ…

このトピは、

伸びない!!

+32

-13

4. 2016/11/19(土) 17:20:11

FXより株の方が良いよ

+161

-8

5. 2016/11/19(土) 17:20:12

家事をしないのは問題あると思う

+205

-4

もっと見る(全71コメント)