生活援助の報酬下げ検討=介護費抑制で―厚労省

91コメント

更新:2016/10/07(金) 18:58

1. 2016/10/06(木) 18:48:56

出典:minami-shinsyu.jp


生活援助の報酬下げ検討=介護費抑制で―厚労省 (時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

 厚生労働省は6日、介護保険サービスのうち、ホームヘルパーが高齢者らの自宅の掃除や洗濯を行う「生活援助」について、事業者の収入となる介護報酬を下げる方向で検討に入った。


 膨らみ続ける介護費の抑制が狙い。12日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の介護保険部会で示し、2018年度介護報酬改定に反映させる。
12日の部会では、18年度の制度改正に向け、要介護度が軽度な高齢者に対するサービスの在り方も議論。現行は原則1割の自己負担割合を要介護度に応じて引き上げるかどうかが焦点となる。 

+1

-112

2. 2016/10/06(木) 18:51:39

なんで下げるの?

+281

-4

3. 2016/10/06(木) 18:52:16

介護士やホームヘルパーさんの仕事を軽く見すぎてる
介護の大変さがわかってない
一度経験してみたら減額なんて言えないから

+591

-5

4. 2016/10/06(木) 18:52:19

外国人に払ってる生活保護を日本国民に回してください。

外国人は自分の国に保護してもらうべき。

+683

-3

5. 2016/10/06(木) 18:52:34

なんで介護報酬下げるの?
自己負担を上げる方が先でしょ。
ったく、ホントに駄目だよ、日本は!

+493

-6

もっと見る(全91コメント)