人工知能が美人を選出するコンテスト、白人ばかり選び炎上

350コメント

更新:2016/09/24(土) 12:12

1. 2016/09/10(土) 13:01:46

人工知能が美人を選出するコンテスト、白人ばかり選び炎上 : 【2ch】コピペ情報局 news.2chblog.jp

史上初の人工知能(AI)による美人コンテスト「Beauty.AI」が、いわゆる“人種主義論争”で炎上している。同コンテストには、今年7月の1ヶ月間、世界100カ国以上から6000人以上の応募者が参加。応募者が提出した写真を人工知能が審査し、世界一の美人を決定するというものだった。


しかし、8月2日に発表された結果に対し、また同プログラムを組んだ人々について、英メディア「ガーディアン」が「非常に失望した」と書き立てた。というのも、人工知能が選択した最終受賞者44人の大多数は、「明るい色の肌」、つまり白人女性であり、アジア系の受賞者は数えるほどで、暗い色の肌を持つ受賞者は一人もいなかったからだ。

今回の美人コンテストは「青年の実験室(Youth Laboratories)」というディープランニング研究グループが主催し、マイクロソフト(MS)社が後援した。人工知能の美人コンテストの基本的な仕組みとしては、アルゴリズムが多数の人物の写真で構築されたデータベースを分析し、美しさを判断するというものであった。事前の触れ込みでは、人の顔の対称性、しわなど、客観的な要素を“美の指標”とするとしていた。

出典:jp.sputniknews.com

(イメージ画像)

+140

-15

2. 2016/09/10(土) 13:02:27

プログラムの情報量が足らなかったんじゃない。
もっと人の美的感覚を学習させることが課題で人種問題に結びつけるのは変

+881

-13

3. 2016/09/10(土) 13:02:34

しゃーない

+395

-26

4. 2016/09/10(土) 13:02:35

まあ白人が一番美しいのは事実だし

+646

-439

5. 2016/09/10(土) 13:03:17

面食いロボット

+277

-10

もっと見る(全350コメント)