1. 2014/01/21(火) 02:42:19
+39
-528
更新:2014/02/16(日) 04:08
1. 2014/01/21(火) 02:42:19
+39
-528
2. 2014/01/21(火) 02:43:29
嫌なら見るなとしか言いようがない+2569
-87
3. 2014/01/21(火) 02:43:39
わざわざホラー映画見てパニック起こしているようなもんじゃん。+2067
-69
4. 2014/01/21(火) 02:43:48
そこまでして見る必要ある?+1764
-56
5. 2014/01/21(火) 02:43:57
何で観たの?+1837
-53
親に捨てられた悲しい過去をもつ若者は、あの番組を見てフラッシュバックをおこし、精神状態を悪化させ、リストカットに及びました。 放送日の翌日、「『明日、ママがいない』を見ましたか?こわかった・・・。ショックでした」と青ざめた様子でした。 「あれを見て昨夜、ものすごいパニックになって具合が悪くなって・・・」と語り、腕に3本の生々しい傷跡が残っていました。 ものすごく青ざめた顔でした。「こわかった・・」を何度も繰り返しました。 もうそれだけでも、このような影響を与える番組は、絶対に放送してはいけないと思いました。 私の子どもも、一時保護所というところで一時期を過ごしました。 虐待や死別な