1. 2016/08/09(火) 13:38:03
問題のツイートは、ESPNのトッド・グリシャム氏が、米国時間8月8日の午前6時に投稿したもので、「イチローが3000安打を達成したことは、とても印象深い。イチローが15年間、英語を学ぶことに積極的でなかったことのほうが、私にはより驚くべきこと」という内容だ。この問題のツイートは、すでに削除されているが、3000本達成の公式会見が通訳をおいた日本語で行われたこともあって、イチローに英語力がないことを皮肉ったのである。
出典:amd.c.yimg.jp
謝罪の投稿は、「確かにイチローは”流暢”に英語を話しているようだ。謝罪します。私はイチローが通訳とともにいるときしか見ていなかった」という内容で、米国時間の8日の午後12時40分に書き込まれた。
※関連トピ
イチロー、メジャー通算3000安打達成 !史上30人目
girlschannel.net
【デンバー(米コロラド州)田中義郎】米大リーグ、マーリンズのイチロー外野手(42)=本名・鈴木一朗=が7日(日本時間8日)、当地で行われたロッキーズ戦で大リーグ史上30人目の通算3000安打を達成した。
+129
-6
これもマーリンズのイチロー外野手(42)が成し遂げた史上30人目の3000安打という偉業の余波なのだろうか。全米メディアは、この快挙達成の機会に、これまでのチームメートや対戦相手からの祝福コメントを次々と掲載しているが、ESPNのアンカーマンがTwitter(ツイッター)上で不用意なつぶやきをして、SNSが一気に「炎上」した。