1. 2016/07/02(土) 18:48:22
ツイッターでの若者の声を拾うと、もはや不安、心配といったレベルではなく、達観、あきらめの境地に至っているかのようだ。
「年金は不安というよりもはや期待してないから」
「年金俺らのときはないだろうに払わされるんだよなぁ、それがとてつもなく嫌なんだよなぁ」
「とっくに諦めてるから不安なんぞ抱かんわ...。完全に破たんせず残ってたとしても受給開始年齢80超えてるだろうし。年金で差っ引かれる分をそのまま定期預金に回したい」
など、はなから「どうせもらえるわけがない」と考える人が多数を占めている模様。そして、「もらえないのに払わなくてはならない」という理不尽さへ怒りをふくらませているようだ。
出典:www.j-cast.com
+1404
-6
「何年も払い続けているけど、本当に受給できるのだろうか......」今や国民の大多数が年金制度に不安・不満を抱えていると言っても過言ではない。若者世代の受け止め方はさらに深刻で、もはや年金制度をまったく信用していないという人も見受けられる始末だ。