シェアハウスの経営はトラブルだらけ!? 盗難、女性の部屋の壁に穴が…住民からの苦情が絶え間ない

103コメント

更新:2016/05/14(土) 18:08

1. 2016/04/30(土) 14:52:52

シェアハウスの経営はトラブルだらけ!? 盗難、女性の部屋の壁に穴が…住民からの苦情が絶え間ない | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

他人同士で同じ家に住む「シェアハウス」の文化。2012年にフジテレビが『テラスハウス』を放映開始した頃はまだまだ新鮮な言葉だったが、すっかりと耳慣れた言葉になった感がある。現在、全国に存在するシェアハウスの数は2804件で、そのうち3分の2ほどの1901件が東京に集中しているという(「シェアハウス市場調査 ‘14年度版」/日本シェアハウス・ゲストハウス連盟より)。


なかには女性の住人にとって身の危険をもたらしかねない深刻なトラブルもあるという。

「女性から、『毎晩、隣の男性に壁をドンドン叩かれるからなんとかしてほしい』という相談がありました。でも、その男性に聞いても『身に覚えがない』というばかり。でも、男性の退去後、壁から直径4cmの穴が見つかりました。本人は、『引っ越しの際に、物が当たった』と言っていましたが、本当でしょうか……」

(※写真はイメージです)

出典:nikkan-spa.jp

+11

-118

2. 2016/04/30(土) 14:54:28

シェアハウス内で盗撮なんてされたら最悪すぎる…

+595

-2

3. 2016/04/30(土) 14:54:38

男女共同のシェアハウスなんて入居する方が悪いと思う。

+1048

-2

4. 2016/04/30(土) 14:54:59

のぞかれてたってこと???Σ (´Д`ノ)ノ

+214

-3

5. 2016/04/30(土) 14:55:00

男女共同は嫌だわ、てかシェアハウス自体嫌だわ

+734

-2

もっと見る(全103コメント)