1. 2016/03/14(月) 21:43:05
「ナオミとカナコ」は放送開始以来、1度も2ケタ視聴率を記録することができず、9話を終えた時点では、全話を通しての平均視聴率が“木曜22時ドラマの歴代視聴率ワースト”となっている。
出典:www.fujitv.co.jp
なった。
出典:up.gc-img.net
+17
-538
更新:2016/03/26(土) 22:54
1. 2016/03/14(月) 21:43:05
出典:www.fujitv.co.jp
出典:up.gc-img.net
+17
-538
2. 2016/03/14(月) 21:43:57
もう、視聴率にこだわるのは時代遅れだと思うな。+2834
-31
3. 2016/03/14(月) 21:44:09
え、面白いよ+3448
-46
4. 2016/03/14(月) 21:44:38
がるちゃんでは盛り上がってるのに視聴率悪いんだね+2115
-11
5. 2016/03/14(月) 21:44:41
安心しろ+2982
-59
3月10日に放送された広末涼子主演のテレビドラマ「ナオミとカナコ」(フジテレビ系)第9話の視聴率が7.1%だったことがわかった。同ドラマは先週の視聴率7.3%より、0.2ポイント下げてしまった。「『ナオミとカナコ』は初回から視聴率7.9%と1ケタ台を記録し、以降も大きく上がることはなく低迷の一途を辿っています。ネットでは『毎週、ハラハラさせられる』『中国人を演じる高畑淳子の怪演が凄い』と概ね好評なのですが、やはり夫殺しというテーマを扱っているためか、夫婦での視聴を避ける一般家庭が多いのでしょう」(テレビ誌記者)