クマ被害続出も過熱する報道に現役猟師・東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」理由

995コメント

更新:2025/11/22(土) 21:36

1. 2025/11/18(火) 19:58:30

クマ被害続出も過熱する報道に現役猟師・東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」理由/東出昌大 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

猟師免許を持ち、日常的に山に出入りする東出昌大は現在のクマ報道をどう見るのか。(以下、東出昌弘氏による寄稿)。


日常的に山に出入りしている身からすれば、クマには滅多に出合わない。環境省が発表しているクマによる人身事故の件数を表示したHPを見れば、一昨年が6人、今年が5人(令和7年8月末時点)と死亡者の欄に数字はあるが、令和3年5人、平成28年4人、平成22年4人と、以前からお亡くなりになる方は一定数いた。しかしこの数年のクマ騒ぎは、メディアが「クマは数字が取れる!」と気付いたからここまで過熱しているのだろうと思う。

クマ騒ぎの源泉は「クマが危険」という話ではなく、何某かを仮想敵とし、吊し上げる対象を見つけたいという欲求を抱えた現代日本人の心ありようなのではなかろうか。

クマがこれ以上迫害されない為に、捨てられる鹿の生命を減らす為に、ちゃんと獲物を持って帰れる若い猟師が増えてほしい。

私は殺してばっかの日々だが、この記事で一人でも多くの猟師が増え、その方の人生と山の生き物の生命が良い方向に向いてくれたらなぁ、と。誰が為にか書く。

+156

-1373

2. 2025/11/18(火) 19:58:56

いや危ないだろ

+2909

-33

3. 2025/11/18(火) 19:59:07

たわけ者

+1766

-33

4. 2025/11/18(火) 19:59:12

そうだよ
頭撫でてあげれば喜ぶんだよ

+37

-282

5. 2025/11/18(火) 19:59:25

いやいや実際亡くなった方やご遺族に失礼じゃない?
とことんデリカシーのない男だな

+3089

-57

もっと見る(全995コメント)