漫画や映画の中でも「描いてはならないもの」ってあると思いますか?

154コメント

更新:2025/09/25(木) 20:06

1. 2025/09/20(土) 16:44:11

漫画や映画の表現には自由があって当然だと思いつつも、心のどこかで「これは描いてはならないのではないか」と感じる瞬間があります。過激な暴力や差別的な言葉、あまりに残酷なシーンを見たとき、それが単なる娯楽として流されてしまっていいのか、と考えてしまうのです。

もちろん「表現の自由」を縛ってしまえば、作り手の挑戦や多様な作品が失われる危険もあるでしょう。しかし同時に、受け取る側に傷を与えたり、特定の価値観を無批判に広めてしまったりするリスクも無視できません。

子どもが手に取る可能性がある作品だからこそ、余計に「ここまでは描くべきではないのでは」と悩むことがあります。皆さんはどう思いますか?やはり漫画や映画にも「絶対に越えてはいけない一線」が存在すると思いますか?

+61

-15

2. 2025/09/20(土) 16:44:30

+27

-6

3. 2025/09/20(土) 16:44:35

児童ポルノ

+222

-4

4. 2025/09/20(土) 16:44:57

ロリエロマンガは焚書すべき

+192

-6

5. 2025/09/20(土) 16:45:50

アニメなら血しぶきの規制かかるけど鬼滅の映画とか普通に血しぶき飛んでた
あれ大丈夫なんかな

+33

-18

もっと見る(全154コメント)