義実家のお墓参り

94コメント

更新:2025/08/18(月) 09:14

1. 2025/08/16(土) 15:12:38

みなさんお墓参りは何箇所くらい行かれていますか?
自宅から車で1時間弱の距離に旦那の実家があります。
お盆やお正月に義実家に行く際はお墓参りにも行くのですが、それを負担に思っています。義実家からそう遠くはないのですが、車で3箇所回ります。そのうちの一つのお寺にはお墓が2つあり、本堂や小さな建物にある御位牌を置いてあるところも2箇所あります。全部でお墓2つくらいならまだいいのですが、場所は3箇所・お墓4つ・御位牌?3つで合計7箇所くらい手を合わせて、義実家とそのおばあちゃんちのお仏壇も含めると9個所手を合わせています。
夫方だけでそれだけあります。キツイです。でもそれを言うと夫に悪い気がするし、私はついて行って後ろから手を合わせているだけなのでそんなに頑張っているわけでもないです。
私の方は、実家のお仏壇の他は年に一回歩いて納骨堂に行くのと母の実家にお盆やお正月に行った時にお仏壇に手を合わせるくらいです。それくらいだったので夫の方との温度差あって慣れないだけかもしれません⋯でも行く場所多くない?とも思っています。
みなさんの中で義実家のお墓参りに2箇所以上行かれている方はいらっしゃいますか?1箇所だけ等のご意見も聞きたいです。

+40

-9

2. 2025/08/16(土) 15:13:26

こういうトピもういい

+20

-29

3. 2025/08/16(土) 15:13:33

+15

-1

4. 2025/08/16(土) 15:14:06

義実家の墓の存在知らない

+79

-9

5. 2025/08/16(土) 15:14:40

田舎は大変なのかな
最近は簡素化されてるイメージだけど

+24

-4

もっと見る(全94コメント)