これだけは押さえとこ!今年話題になったキッチングッズ3つ

74コメント

更新:2015/12/23(水) 14:07

1. 2015/12/22(火) 15:12:26

これだけは押さえとこ!今年話題になったキッチングッズ3つ - えんウチ enuchi.jp

まだ間に合う!2015年のキッチントレンドをおさらい。 今年もあと1週間あまり。2015年の漢字には「安」が選ばれましたが、個人的には“安らぎ”を求めて家で過ごすことが多かった気がします。 世の中でもそんな傾向があったのか、“おうちごはん”を楽しむためのキッチングッズがたくさん話題になりました。今回はその中でも確実に押さえておきたいアイテムを3つご紹介します!


1.たこ焼き器
先日クックパッドが発表した「クックパッドアワード2015」も受賞した「たこ焼き器」。従来の“たこ焼き専用”のイメージを打ち破り、アヒージョやカステラ、オムライスなど様々な使い方が考案され、レシピサイトを中心に盛り上がりました。

出典:image.enuchi.jp

その波に乗って販売数を伸ばしたヒットアイテムが「BRUNO(ブルーノ) コンパクトホットプレート」。テーブルを占拠しないA4程のサイズ感とオシャレなデザインが支持され、販売台数は20万台を突破したそうです。

出典:image.enuchi.jp

出典:image.enuchi.jp


2.メイソンジャー
層状に具材を重ねていく「ジャーサラダ」ブームをきっかけに、一時期店頭からボール社のメイソンジャーが消える事態にもなりました。今は100円ショップでも手軽に買え、ドリンクやスイーツを入れて楽しむ人も多いようです。

出典:image.enuchi.jp

3.スキレット
スキレットは、厚い鋳鉄製の素材で作られたフライパン。蓄熱性が高く、ステーキやハンバーグなどがおいしく焼き上がります。そのままテーブルに出しても見栄えが良く、SNS映えする点も支持された理由だとか。

出典:image.enuchi.jp

スキレットブームの火付け役となったのが、ニトリが販売するスキレット(通称“ニトスキ”)。税込498円(15cmタイプ)というお手頃価格で、販売個数30万個を超える大ヒット商品になったそうです。

出典:image.enuchi.jp

+19

-32

2. 2015/12/22(火) 15:14:47

だから?

+34

-40

3. 2015/12/22(火) 15:15:26

たこやき器でアヒージョってどうなの?
普通に小鍋で作ったほうが美味しいじゃん。

+147

-5

4. 2015/12/22(火) 15:15:39

たこ焼き器欲しいなと思ってたんだよね
でもこれちょっと大きすぎるな

+13

-1

5. 2015/12/22(火) 15:15:47

ルクエとかタジン鍋とかはどーした????

+41

-11

もっと見る(全74コメント)