熱中症の頭痛にロキソニンはNG、SNSで話題に 熱中症か見分ける方法は?医師警鐘「安易に素人判断しない方が」

154コメント

更新:2025/07/07(月) 13:49

1. 2025/07/05(土) 18:39:41

熱中症の頭痛にロキソニンNG、SNSで話題に 熱中症か見分ける方法は?医師警鐘「安易に素人判断しない方が」: J-CAST ニュース www.j-cast.com

熱中症の頭痛にロキソニンNG、SNSで話題に 熱中症か見分ける方法は?医師警鐘「安易に素人判断しない方が」: J-CAST ニュース


谷口医師によれば、注意が必要なのは鎮痛解熱剤に分類される「非ステロイド系抗炎症剤」と呼ばれる頭痛薬だ。熱中症に対する頭痛に対しては、「原則使わない方がいい」という。市販薬では、ロキソニンやバファリン、イブなどがそれに当たる。

熱中症による頭痛は「高体温や脱水症がベースにある」といい、こうしたときに非ステロイド系抗炎症剤を使うと、熱が下がらないばかりか腎機能障害や血圧低下が起こる可能性があると谷口医師は説明する。血圧が低下すると、立ちくらみによりふらついたり、転倒したりする危険性がある。

「熱中症に効く薬はないと思った方がいいです」といい、症状を感じたら体温を下げ、水分や経口補水液を摂ることが重要とした。

出典:www.j-cast.com

+75

-4

2. 2025/07/05(土) 18:40:48

片頭痛持ちだから使う。頭痛の原因ありすぎて特定できない。

+513

-12

3. 2025/07/05(土) 18:40:48

もう怖いよ

+6

-2

4. 2025/07/05(土) 18:41:09

腎臓への血流が低下するから、熱中症の時の頭痛にロキソニンはダメってネットで見て、へえとはなった。

+135

-7

5. 2025/07/05(土) 18:41:32

熱中症の頭痛にロキソニンの入った薬を飲む人っているの?
水飲んでクーラーに当たるもんだと思うけど

+7

-33

もっと見る(全154コメント)