40代が最低これだけは持っておきたいアイシャドウの色2つ

62コメント

更新:2025/06/30(月) 09:37

1. 2025/06/29(日) 16:29:37

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp


40代が最低これだけは持っておきたいアイシャドウの色2つ(遠藤幸子) - エキスパート - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

40代は似合う色が若い頃とは変わり、アイシャドウの色選びが難しく感じる年代。


(1)ベージュ系
ベージュといっても黄みが強いもの、黄みより赤みが強く感じられるものなどさまざまな色があります。
その中から自分の肌色をくすませず、目元を明るく彩るものを選んでみてください。

(2)くすんだパステルカラー
深い色のアイシャドウを塗ると、目元のくすみやくぼみを強調してしまう可能性があります。
そこで、おすすめなのがくすみ感のあるパステルカラー。
くすんでいることによって若作り感が出ず、くすみが気になる目元にもなじみやすいです。


年齢を重ねると目元のハリ感も徐々に失われていく傾向にあります。
それをカモフラージュするために、ベージュやオレンジなどの膨張色のアイシャドウを使うのもひとつの手です。
けれど、色の効果以外にハリ感を演出するなら、繊細なパールが配合されたアイシャドウを選ぶのがおすすめです。

+3

-67

2. 2025/06/29(日) 16:30:33

そもそもこの眉の形自体だめだと思う

+162

-15

3. 2025/06/29(日) 16:30:51

何で年齢で区切るかね
自分に似合うものを付けたらいいやん
40代なら長いことメイクしてて研究してる人もいるし

+215

-5

4. 2025/06/29(日) 16:31:03

全然参考にならんかったわ

+144

-4

5. 2025/06/29(日) 16:31:21

パールもラメもこれじゃない感ある

+69

-2

もっと見る(全62コメント)