人を家に招いた時とんでもなく掃除を頑張るのは見栄っ張りでしょうか?

177コメント

更新:2025/06/29(日) 07:53

1. 2025/06/28(土) 08:57:18

私は普段はそこまで掃除をしません。毎日の掃除機と週に一回の水拭き、ものは毎日大体は片付けますが完璧ではありません。が、人が来るとなるとかなり気合を入れて掃除します。ごちゃごちゃした移動棚とかは倉庫の中に移動させたり、机の保護シート(透明なやつ)も、拭いてもななんか汚いから取り外したり、とにかくできる限り徹底的に片付けます。
できるだけ綺麗だと思って欲しくてやっていたことですが、旦那から見栄っ張りだと言われてしまいました。見栄といえば見栄なんですが、お客さんを迎える上でできる限り掃除をするのは普通だと思っていました。旦那と掃除のことで喧嘩になりモヤモヤしています。別に旦那に片付けろとか言ってないのに、私が一生懸命掃除するのが居心地悪いみたいです。一般的に見て私は見栄っ張りだと思いますか?

+152

-16

2. 2025/06/28(土) 08:57:38

見栄ではない
身だしなみと一緒

+714

-4

3. 2025/06/28(土) 08:58:00

汚いより綺麗な方が何事もよくない?

+449

-3

4. 2025/06/28(土) 08:58:01

見栄っ張りじゃないよ
相手に気持ちよく過ごしてもらいたいっていう気遣いのできる人だよ

+523

-4

5. 2025/06/28(土) 08:58:07

普通や
おもてなしや

+278

-2

もっと見る(全177コメント)