5月の全国の消費者物価指数は3.7%上昇 光熱費やコメなど食費が要因

70コメント

更新:2025/06/24(火) 14:17

1. 2025/06/20(金) 10:30:31

【速報】5月の全国の消費者物価指数は3.7%上昇 光熱費やコメなど食費が要因 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp

コメの高騰などを受けて、5月の全国の消費者物価指数は3.7%上昇しました。6か月連続で3%台の高い伸び率…


特に高騰が続く「コメ類」は101.7%上昇。上昇率は比較可能な1971年以降、8か月連続で過去最高を更新しました。

また、▼コーヒー豆は28.2%、▼チョコレートは27.1%、▼おにぎりは19.2%と大幅に上昇しました。

(※先月)
4月の消費者物価指数3・5%上昇、コメ類は98・4%で過去最大…すし・おにぎり・弁当も軒並み上昇 girlschannel.net

4月の消費者物価指数3・5%上昇、コメ類は98・4%で過去最大…すし・おにぎり・弁当も軒並み上昇  4月の物価を大きく押し上げたのはコメだ。需給の 逼迫 に加え、生産コストや運送費などの上昇により、比較可能な1971年以降最大の上昇幅となった。コメを使う外...

+0

-8

2. 2025/06/20(金) 10:30:56

ひもじい

+13

-0

3. 2025/06/20(金) 10:31:23

食料買うのに困る人がいるとか・・・終わってる

+36

-0

4. 2025/06/20(金) 10:31:23

+3

-0

5. 2025/06/20(金) 10:31:41

円安が悪いね
日銀は早く利上げしなさい

+22

-1

もっと見る(全70コメント)