夏涼しく寝たい!【助けて】

131コメント

更新:2025/06/19(木) 14:50

1. 2025/06/14(土) 22:43:31

築40年の木造アパート2階に、夫婦2人で住んでます。
4年ほど住んでますが、夏が地獄で3〜4ヶ月寝不足になります。部屋は灼熱で、エアコンで温度を下げても暑さと冷たさが混じるような不快感があります。
しかも夫が暑くなると夜中に動き回ります。夢遊病ののように意識はなく、どんなに揺さぶっても起きません。大の字になったり、無意識に窓に近い方に近づいたり、服を脱いだり、ダブルベッドの4隅の涼しいところを探して動き回ったり、90度回転したりします。
それだけでなくいびきが酷くなったり、暑さでうなされています。

既に一昨日から眠れなくなっています。
エアコンで気温を下げると朝には寒くなり過ぎてしまいます(なぜか)。夫は自力で脱いだ服や布団を戻せなくて、裸で冷たく朝を迎えてお腹を下します(胃が弱い)。
マットレスは最悪なことに10cmの低反発で沈み込むので暑いです。夫がどうしてもこれが好きで変更は望めません。
別で寝たいと言ってますが、離婚レベルの衝撃を相手が受けているのと、物理的にスペースがなくて難しいです。また本人の意識がない時の話なので、私の話を笑い話にして協力的ではありません。
私がキッチンの床で寝るのが最終手段なんですが、その前に対策がないかお知恵を頂きたいです。

今の状況:
夫の改善は見込めない。
屋根にも壁にも断熱材入ってない感じ。
窓の対策はしてない。カーテンは何の効果もない。
東と南に大きな窓がある。
明日、窓の外にスダレを設置してみます。
引越しの予定はなし。

以上です。
窓のフィルムや天井の遮熱、カーテンのおすすめやエアコンの設定、追加マットレスや冷感シーツ、タオルケットや枕の工夫などなど、何か涼しく出来るお知恵があればお教え頂きたく、どうぞよろしくお願い致します。

+13

-65

2. 2025/06/14(土) 22:44:22

アイス枕

+96

-0

3. 2025/06/14(土) 22:44:25

長い🥺

+214

-9

4. 2025/06/14(土) 22:44:31

水を凍らせたペットボトルを枕元に置く

結露で湿度下がる

+75

-5

5. 2025/06/14(土) 22:44:39

氷枕

+8

-3

もっと見る(全131コメント)