1. 2025/05/22(木) 12:10:22
アメリカのドキュメンタリー番組で精神が不安定になった出演者が泣きながら「この収録が終わったらカウンセリングに行かなきゃ…」
映画やドラマでも夫婦でカウンセラーに通っていたり
「セラピーの予約がとれない!」「カウンセラーを変えたいのだけど誰か紹介して」
みたいな会話がしょっちゅう出てきます。
理由は身近な人と喧嘩、仕事で失敗とか
言ったら悪いけどそんなことでいちいちセラピストやカウンセラーのお世話になるの!?と思ってしまいます
老若男女問わず、社会的地位や貧富に関係なくな印象です
あっちでは当たり前なんでしょうか?
+406
-5