きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由

336コメント

更新:2025/05/21(水) 09:24

1. 2025/05/19(月) 00:10:10

きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由 | ハフポスト NEWS www.huffingtonpost.jp

プラスサイズのウエディングドレスブランドがある。「Curvy Wedding(カーヴィ ウエディング)」が生まれた背景とは。


ある日、プラスサイズの新婦がウエディングドレスの試着に訪れた際、合うサイズが店にないという出来事があった。がっかりした表情で「やっぱりないですよね」と話す新婦の姿を見かけたという。

新婦に合うサイズがなかった場合、ドレスメーカーのカタログを見てデザインを選び、大きめのサイズを取り寄せるという形になる。

しかし、ドレスが届いた際に再度試着に来てもらっても、カタログに載っているデザインと全然違うと、愕然とする人も少なくなかった。

そんな経験を何回もする間に、「どうにかできないか」と思うようになったと久下さんは話す。

出典:img.huffingtonpost.com

出典:img.huffingtonpost.com


出典:img.huffingtonpost.com

+289

-95

2. 2025/05/19(月) 00:10:47

結婚式くらい痩せていたいとか思わないのかな(小声)

+1021

-551

3. 2025/05/19(月) 00:10:52

花嫁って痩せる前提で話進められるよねw

+949

-9

4. 2025/05/19(月) 00:10:57

まあせっかくの晴れ舞台だし着れないのは可哀想だよね

+568

-6

5. 2025/05/19(月) 00:11:11

う‥うん

+107

-44

もっと見る(全336コメント)