多部未華子主演『対岸の家事』から学ぶ「妻にも稼いでほしい」男性の意識を変える専業主婦という“生き方”

1088コメント

更新:2025/05/17(土) 00:42

1. 2025/05/15(木) 14:39:34

多部未華子主演『対岸の家事』から学ぶ「妻にも稼いでほしい」男性の意識を変える専業主婦という“生き方” | 週刊女性PRIME www.jprime.jp

実際問題、世の中には「専業主婦はラクでいいなあ」と思っている人が多いだろう。    かくいう筆者(50代・男性)もそのうちの一人だった。甲斐性がないためいまだ独身だが、「三食昼寝付き」という言葉を羨ましく思い、ママ友同士で優雅にランチする光景を見て「旦那さん、可哀想に。俺は結婚しないで本当に良かった」とすら思っていたほどだ。


でもそんな筆者でも、『対岸の家事』を見ていると、

「専業主婦の大変さ」
「専業主婦の必要性」
「なぜ専業主婦でいたいのかという理由」

この3つが、よく理解できるのだ。

出典:jprime.ismcdn.jp

■幼児と二人きりという専業主婦の大変さ

■専業主婦の必要性「何か緊急事態が発生した時に対応できるよう、どんと構えていること」

■なぜ専業主婦でいたいのかという理由
当初、詩穂は「私は不器用で、二つのことは同時にできないから専業主婦になった」と話していた。この言い方は「贅沢だ」とツッコまれやすい。だが第3話で「私は私にとって一番幸せだなあって思うものが見つかったら、そこに全ての時間をかけようって。だから家族のための家事を仕事にする、そう決めたんです」と話すのを見て、すごく腑に落ちた。

+684

-99

2. 2025/05/15(木) 14:40:34

喧嘩させたいだけのトピックもういいよ

+570

-21

3. 2025/05/15(木) 14:40:54

専業主婦になりたいわー

+973

-66

4. 2025/05/15(木) 14:41:03

お金が無いと無理よね。

+750

-22

5. 2025/05/15(木) 14:41:20

旦那が居酒屋の稼ぎだけであんな贅沢出来るのかな

+938

-23

もっと見る(全1088コメント)