1. 2025/05/15(木) 08:22:21
中学で散々内申に苦労した子供を持つ親ですが、何とか高校に入学したものの、高校でも観点別評価があると言う現実を先程知ってしまい眠れません。中学ではテストの点数は取れていましたがとにかく主体的に学習に取り組む態度というものに苦しめられました。高校でもこんな悲劇がまた繰り返されるのでしょうか?
ちなみに中学時代は提出物の遅れと、振り返りレポートのクオリティの低さで引っかかっていました。
+5
-21
更新:2025/05/15(木) 20:24
1. 2025/05/15(木) 08:22:21
中学で散々内申に苦労した子供を持つ親ですが、何とか高校に入学したものの、高校でも観点別評価があると言う現実を先程知ってしまい眠れません。+5
-21
2. 2025/05/15(木) 08:23:21
指定校推薦希望ですか?+44
-2
3. 2025/05/15(木) 08:23:37
普通に真面目に授業受けてれば高校入学に苦労するほど内申で困ることはなくない…?+32
-8
4. 2025/05/15(木) 08:23:47
提出物遅れるとかだらしなくてイヤ+19
-9
5. 2025/05/15(木) 08:24:11
>>1+27
-0