斎藤知事を告発した元県民局長の私的情報がネット上に「漏えい」疑惑 第三者委員会が「公開された情報は県保存のものと同一・漏えい」と判断 「漏えいした人物・経路」不明も県が「地方公務員法違反」疑いで警察に刑事告発

416コメント

更新:2025/05/16(金) 21:05

1. 2025/05/14(水) 10:16:24

兵庫県の斎藤知事を告発した、元県民局長の私的情報がNHK党の立花党首によってネット上に公開されていた、情報漏えい疑惑について、調査していた県の第三者委員会は「情報は県が保存していたものと同一の可能性が高い」「情報漏えいがあった」と判断した。

また第三者委員会は、「漏えい者や漏えい経路は究明に至らなかった」と結論付けましたが、県は「内部の情報が電子データとして第三者に持ち出されたのではないか」として、「容疑者不詳」のまま、地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで兵庫県警に刑事告発したことがわかった。
斎藤知事を告発した元県民局長の私的情報がネット上に「漏えい」疑惑 第三者委員会が「公開された情報は県保存のものと同一・漏えい」と判断 「漏えいした人物・経路」不明も県が「地方公務員法違反」疑いで警察に刑事告発|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

兵庫県では、斎藤知事に対するパワハラなどの疑惑を告発した元県民局長の「私的情報」について、県が保有しているにも関わらず、インターネット上で公開されていたことから、第三者委員会を設置して調査していた。...

+27

-3

2. 2025/05/14(水) 10:17:50

タイトルが長い

+55

-5

3. 2025/05/14(水) 10:18:30

タイトルに全てが要約されている優秀記事

+146

-0

4. 2025/05/14(水) 10:18:45

警察に任せて捕まえた方がいい
こんなガバガバだったら住民情報も危ないよ

+139

-11

5. 2025/05/14(水) 10:18:49

立花孝志が公開してた文書は本物だったってことか

+177

-5

もっと見る(全416コメント)