幼稚園の課外教室ってどうですか?

58コメント

更新:2025/05/12(月) 15:38

1. 2025/05/11(日) 12:56:22

この春、転勤に伴い保育園から幼稚園に転入しました。ちょうど年少です。

そろそろ習い事をやらせてみてもいいかなと思っていたところなのですが、ちょうど幼稚園でそのまま受けられる体操や英語などの課外教室の案内をもらいました。
外部にも教室は沢山ありますが、課外ならではのメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいです。

+21

-2

2. 2025/05/11(日) 12:58:06

うちは園でやってもらえる体操やらせたけど帰りの迎えだけなのが楽だった。
基礎的な運動が出来るようになってやらせてよかったよ!

+78

-0

3. 2025/05/11(日) 12:58:51

+29

-2

4. 2025/05/11(日) 12:59:53

子ども園でカワイの体育教室習ってるよ。
メリットは保育の延長でやってくれるから買い揃えるものがないし、付き添いや送迎の必要がないこととか、比較的安価なことかな。
あとは子どもたちにとってはお友達と一緒なのも心強いかも。
うちの場合教室があるとお迎え時間が1時間遅くなるけど、本来延長料金がかかる時間でも教室の日はかからないからありがたい。

デメリットは思いつかないけど、園以外の場所で何かしたいとか別の人間関係が欲しい人には不向きかも。

+46

-0

5. 2025/05/11(日) 12:59:57

お迎え時間が遅くなるからママにも余裕ができるよ

うちはスイミングやらせてたけどいつものプールでいつもの先生でお友達もいるし楽しそうだった

+32

-0

もっと見る(全58コメント)