癇癪持ちのお子様がいる方

313コメント

更新:2025/05/19(月) 09:21

1. 2025/05/10(土) 13:36:14

長女が癇癪持ちです。
赤ちゃんの頃から泣き止まないし育てにくい事が多かった。
イヤイヤ期も酷くて、早く大きくなってくれーと思いながら頑張ってきて、今小1だけど学校行き渋りが酷くて毎日苦痛、、
もちろん、本人が1番辛いのも承知。
でもこっちも人間だからしんどくなる。

ママと離れたくないーと大泣き。
毎日学校まで付き添って、下の子も歩いて一緒に。
校門の前で泣いて、他の子が一緒行こうと誘ってくれてもプイっとする、、
行く道中は楽しい雰囲気になれるよう、しりとりをしたり、あれ見て〜!可愛いお花〜!とテンションあげながら。
帰ったら〇〇しよーと楽しい見立てを立てても、『嫌だ!もっと他にないの!?』と。
じゃあ、頑張ったらお菓子買ってあげる!と言っても『もっと良いものがいい!もっと特別な事ないの!?』と。

家にいても機嫌がいい時は調子がいいけど、自分の思い通りにならないと癇癪起こす。
例えば折り紙折っててうまくいかない時に発動。
『じゃあ手伝おうか?』と聞いても『うるさい!話し掛けないで!ママのせいだ!』とすぐ人のせいにする。

親がいない場所で癇癪出ることないです。
人見知りがあり内弁慶で、自分を出すのに時間がかかるタイプです。

+344

-15

2. 2025/05/10(土) 13:36:31

大変そ〜

+288

-61

3. 2025/05/10(土) 13:36:58

>>1
54歳。自閉症の息子の母です

+140

-7

4. 2025/05/10(土) 13:37:19

癇癪起こせるほどお子さんが甘えられるんだからよくない?

親が怖すぎたら
癇癪も起こせないよ、、、、

+9

-57

5. 2025/05/10(土) 13:37:21

兄弟にいるけどほんとに疲れる

+94

-2

もっと見る(全313コメント)