なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠

1436コメント

更新:2025/05/15(木) 14:44

1. 2025/05/10(土) 12:09:42

なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン toyokeizai.net

昨今の少子化は若者の婚姻減によるもの。そして、若者の婚姻減は決して「若者の恋愛離れ」などという価値観も問題ではないことも明白です…


では、なぜ若者の婚姻数が減ったかといえば、それは20~30代の中間層年収帯の婚姻が減ったことがすべてです。それも、ここ10年間で急激に。
内閣府の国民生活基礎調査より、20~30代世帯主の児童のいる世帯の数は、2003年から2013年の10年間ではほぼ減ってはいません。が、2013年から2023年の10年間で約50%減です。

しかも、世帯年収別に増減を見ると、年収300万円未満では55%減、年収300~500万円の中間層帯では66%減です。500万円以上では38%減にとどまっていることから、人口ボリュームの多い中間層の若者の結婚と出産が特に減っていることを示しています。

ちなみに、世帯年収900万円以上では逆に14%も増えています。

・20~30代男性ですが、経済強者群はその恋愛力の強弱にかかわらず、未婚人数より既婚人数が上回ります。

出典:tk.ismcdn.jp

・女性も経済強者の既婚率は高いですが、男性と比べて、経済中間も経済弱者も恋愛中間以上であれば既婚率は高く、未婚が大幅に多いのは「経済弱者×恋愛弱者」と「経済中間×恋愛弱者」のふたつだけになります。

出典:tk.ismcdn.jp

+43

-50

2. 2025/05/10(土) 12:10:20

めんどくさいからでしょ。
子育てってめんどいもん。自分のことだけやって死にたいよねー

+1200

-95

3. 2025/05/10(土) 12:10:46

自然に生きてるだけでは出会わないからだけど

+388

-20

4. 2025/05/10(土) 12:10:48

愛とは執着=苦の根源

+213

-16

5. 2025/05/10(土) 12:10:53

自力でパートナーを見つけられない層は諦めてるから

+485

-10

もっと見る(全1436コメント)