「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図

72コメント

更新:2025/04/27(日) 08:00

1. 2025/04/26(土) 00:30:05

「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 www.j-cast.com

「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図


斎藤准教授は「こういうことを言うと、炎上するんであれなんですけど」と断りながら、永田町の「減税ポピュリズム」をこう批判する。

「ガソリン税に対する国際比較があって、それを見ても、日本ってかなり安いんですね。いまドイツに住んでいるんですけれど、リッターあたり250円くらいするので、日本は安いです」

たしかに、ガソリンに対する税負担率は、日本42.6%、アメリカ52.4%、フランス53.0%、ドイツ53.9%だ。

「電気代の補助金とか、ガソリン補助みたいなものが、ばらまきの一環になってしまっていて、長期的な産業転換というものになかなかつながらない。もっとエネルギー需給や電気自動車の話も併せてやってほしいと思います」

出典:www.j-cast.com

+10

-66

2. 2025/04/26(土) 00:31:38

>>1
よそはよそ、
うちはうち。

+75

-15

3. 2025/04/26(土) 00:31:53

給与が物価に追いついてないんだよ。馬鹿

+229

-14

4. 2025/04/26(土) 00:31:58

ガソリンだけに炎上ってか

+31

-1

5. 2025/04/26(土) 00:32:23

ウォーリーみたい

+21

-0

もっと見る(全72コメント)