1. 2025/04/22(火) 16:16:51
同じ職場の友人が最近海外版のダウニーの柔軟剤を使い始めてかなり匂いが強いです。私自身は香りの過敏症というわけではなく普通の柔軟剤や香水を使っている人に関して匂いが強すぎると思ったことはないし無香料であるべきだとか極端なことは言うつもりはないです。
ドラッグストアで売られているものを使っているだけで人の自由にあれこれ言うつもりは全くないです。
ですが今の香りはあまりにも強くて同じ職場の空間自体が全部その香りになっていて同僚の中でもコソコソ言われていることを耳にして流石に強さのレベルが違うから伝えなきゃいけないかなとなってます。
やんわりと職場の人が◯◯さんがさっきまで室内にいたの残っている匂いでわかる等伝えても、根がとてもいい子が故に逆に嫌味ではなく褒められているととってしまっているみたいです。
私は友人自身に悪意がないことはしっかりと理解しているので、友人である自分がちゃんと伝えた方がいいかなと思うのですがどんな伝え方をしても傷つけてしまう気がして緊張してます。
同僚も私も決してその子が嫌いとかではなく、あまりにも強すぎるから少しだけ抑えてもらえたら嬉しいだけなんですが、皆さんは親しき人に指摘をする時にどんな伝え方を心がけていますか?
また、皆さんにも伝え辛いことを伝えたことのある方はエピソードを教えてください。
+257
-23