「禁煙のホテルに喫煙所を設置させた」 G7会合で発覚した「岩屋外務大臣」の“恥ずかしい行動” 「外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるか」

220コメント

更新:2025/04/18(金) 18:55

1. 2025/04/17(木) 09:01:41


「そもそも岩屋さんは外交に熱心なのか疑問ですよ」

そう声をひそめるのは、さる政府関係者である。

「まず、岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるのかということなんです」(同)

カナダでも事情は変わらなかった。

「ケベックの空港からG7の会場となったシャルルボワという町までは、陸路で2時間半から3時間ほどかかります。岩屋大臣のために、道中でたばこ休憩として教会に立ち寄るスケジュールを組んだそうです」(同)

それだけではない。

「会場のホテルは敷地内禁煙ですが、岩屋さんのための喫煙所を設置させたそう。まだ雪が残っているので、転倒防止の赤いじゅうたんまで敷かれていたみたいですよ」(同)

出典:www.dailyshincho.com

+4

-549

2. 2025/04/17(木) 09:02:41

こいつを更迭してくれよ

+926

-0

3. 2025/04/17(木) 09:02:44

ニコチン中毒か

+391

-0

4. 2025/04/17(木) 09:02:52

田舎の人ほどタバコを吸う

+283

-12

5. 2025/04/17(木) 09:02:55

あんたが熱心なのは夜の女の方でしょ。

+343

-0

もっと見る(全220コメント)